「ミッドランドスクエアシネマ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~655施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとミッドランドスクエアシネマから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で300m
鶏鉄板料理 かしわ JRゲートタワー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅のJRゲートタワーの12階のレストラン街にある「かしわ」さんです。 名古屋コーチンを使ったメニューが中心ですが、特にひつまぶしが人気のお店です。 この日は、タカシマヤでお買い物をしてランチにひつまぶしを食べました。1杯目はそのまま、2杯目は薬味を入れて、3杯目は出汁を入れて食べました。お肉は柔らかくてとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このたびご紹介するのは、、、 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目K-2ビル内にある沖縄料理の居酒屋、『旨いもの台所 南風 名古屋駅前店』さんです! お店の場所は、名古屋駅から徒歩8分程と近いため、アクセスが良いのも魅力的です。駅近の居酒屋をお探しの方にとってはとても便利で大活躍しそうな居酒屋さんかもしれません。 他にもお店の周りには、いろいろな居酒屋さんが立ち並んでいるので飲食店激戦区といっても過言ではないくらいお店には困りません。 こちらのお店『旨いもの台所 南風』さんでは、主に鉄板料理や沖縄料理が楽しめます。 ざっくり言うとお好み焼きや沖縄の名物の海ぶどうやゴーヤチャンプルーなど沖縄の名物がこの愛知県で味わえるのは、私にとってもとても魅力的でした。ドリンクのメニューでも、シークワーサーのお酒やさんぴん茶を使った焼酎などあり、普通の居酒屋さんではあまり見かけないお酒を多かったなあと思います。そんなこともあり、日曜にお店に伺ったのですがお店は満席で忙しそうでした。 ですが、店員さんがとても丁寧な接客で感動しました! 気になる方は是非お立ち寄りください。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で301m
廣寿司本店名駅前メイチカ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お仕事頑張ったー!って日にお邪魔しました。 改札に向かう途中にあるのでフラっと入りやすいし、1人でも歓迎してくれたのでゆっくり出来ました。 酒の肴もたくさんあってみんな食べたくて困っちゃう。 美味しくいただきました?☆
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で301m
山本屋総本家 タワーズ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「山本屋総本家 タワーズ店」は、愛知県名古屋市中村区名駅、JRセントラルタワーズ13階のレストラン街にあるうどん屋さんになります。味噌煮込みうどんが有名で、一度食べるとまた食べたくなります。歯ごたえのある独特な麺がやみつきになりますね!
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で304m
焼肉食べ放題飲み放題 焼肉ダイニング ちからや名駅店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道本線 名古屋駅の4番出口から徒歩約2分、近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅から徒歩約6分、名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅から徒歩約6分のところにある焼肉屋さんです。店内は比較的暗めで、照明をうまく使っておしゃれに感じます。水槽があったり、床もガラス張りになっている部分もありかなりおしゃれな内装です。テーブルは上からカーテンを引くことができるので半個室で隣があまり気にならない作りになっています。プレミアムの食べ放題コースをオーダーしました。いわゆる食べ放題のお店と比べると美味しいと思います。食べ放題は牛カルビが柔らかくて美味でした!肉の種類も多く、お腹いっぱいいただきました。脂肪を含んだ独特な旨みを活かした肉本来の味です。量をかなり食べる友人や部下と行くなら、検討してよいお店だと思います。基本QRコードでオーダーなので店員さんと特段コミュニケーションをとることもないお店で気楽で楽しく過ごせました。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で307m
かつや 名古屋名駅店/ かつや394店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつや 名古屋名駅店は、名古屋市中村区名駅4-22-17にある、かつやのチェーン店になります。名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩5分くらいのところにあります。リーズナブルな値段で利用できて助かりますね!
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で309m
ドトールコーヒーショップ 名駅広小路店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ広小路店は名古屋市中村区名駅1丁目にあるコーヒーショップで、JR名古屋駅から徒歩7分ほどの広小路通り沿いにあります。店内は落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で313m
スペイン食堂 MARU
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人と行ってきました。 スペイン食堂マルは、名古屋市営地下鉄国際センター駅近くにあります。 時間無制限のワインバイキングがおすすめです。ワインの種類も豊富ですが、フードも小皿料理が100円台からあり、ワインに合わせていろんなバリエーションが楽しめます。 人参のマリネ、モヤシのマリネ おススメ。リーズナブルでたっぷり。前菜にうってつけ。単品ではなく、少量ずつの前菜6種盛りもあります。 タコのマリネ・ラタトゥユ・人参のマリネなど。 チーズリゾットも濃厚でチーズ好きにはたまりません。 柳橋市場近くなので新鮮な魚介が豊富。白ワインにあう料理が豊富。 スタッフの方の接客も感じ良かったです。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で314m
テング酒場 名古屋笹島店/ 天狗酒場55店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場名古屋笹島店は、名古屋駅を降りて南に向かって徒歩6分です。今回手作り鶏つくね玉落ちや串カツ、手羽先、揚げ豆腐、さつま揚げ、生ハムのピザをつまみにビールとハイボールを飲みました。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で322m
ドトールコーヒーショップ 名古屋タワーズ通り店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR名古屋駅9番出口の側にあるコーヒーショップです。出張の際に利用させてもらいました。モーニングを頂きましたがトーストの焼き具合が抜群で外はカリカリ、中はふっくらで美味しかったです。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で323m
マクドナルド JR名古屋駅店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は仕事の昼休みに、JR名古屋駅にあるマクドナルドでビッグマックセットを食べてきました。平日のお昼時、特に名古屋駅周辺ということで、店内はビジネスマンや観光客で非常に賑わっていました。多くの人が利用する駅直結の店舗ということもあり、少し混雑しているのは予想していましたが、やはり席がなかなか見つからなかったです。マクドナルドはそのスピード感が魅力の一つであり、今回も例に漏れず、注文してからセットが提供されるまでほとんど待つことなく受け取ることができました。仕事の昼休憩は限られた時間しかないため、こうした速さは本当にありがたいです。ビッグマックセットには、ビッグマック、ポテト、そしてドリンクが含まれており、全体的にバランスの取れた食事が手軽に楽しめるのが良いですね。特にビッグマックは、二枚のパティと特製ソース、ピクルス、チーズ、そしてシャキシャキのレタスが絶妙にマッチしており、食べ応えがあります。定番の味ではありますが、何度食べても飽きない安心感があり、忙しい日でもしっかりとした満足感を得られるのが魅力です。セットの価格も手頃で、ビッグマックセットはコストパフォーマンスが非常に高いと感じます。これだけのボリュームと味わいを、この価格で楽しめるのは、ファーストフードならではの強みです。最近では食費が高騰している中、安くてしっかりした食事が取れる場所は貴重であり、こうした点でもマクドナルドは頼りになる存在です。しかし、昼時の混雑は避けられません。何とか注文は早く済ませたものの、席を確保するのに少し苦労しました。名古屋駅という立地柄、利用者が多いため仕方ない部分もありますが、空いている席を探すのに時間がかかると、せっかくの休憩時間が減ってしまうので、次回は少し時間をずらして訪れるか、テイクアウトを検討しようかなとも考えました。マクドナルドJR名古屋駅店でのビッグマックセットは、忙しい仕事の合間に手軽で満足度の高い食事を提供してくれる選択肢として、非常に優れていると感じました。値段も安く、注文から提供までのスピードも早いので、昼休みが限られているビジネスパーソンにはピッタリです。次回訪れる際には、混雑を考慮しつつ、またこの安定感ある味を楽しみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はなぶさ 江戸の町は、その名前の通り、江戸の町をイメージした居酒屋さんです。場所は名古屋駅ユニモール13番出口を出たすぐ前の『第2埼玉ビル』の地下1階にあります。(赤ちょうちんが目印です!!) 今回は4名での飲み会で利用させてもらったのですが、飲み会用のコースが充実し、迷いましたが、人気ナンバー1の得々コース(2時間飲み放題付きのお料理8品)を選択しました。 8品もあるので、前菜の盛り合わせからメイン料理、デザートまで、ボリューム満点で、全て味も美味しかったです。特に、炭火で焼いた名物の山賊焼きは、見た目も味もワイルドで、テンションが上がりました!! また、ドリンクの注文も、自分のスマートフォンを、お店のWiFiにつなぎ、そこから注文するため、店員さんを呼ぶ手間もなく、スムーズに注文できるのが、ストレスもなく、ポイントが高いです。(注文からドリンクが来るまでの待ち時間もグッドでした!!) 江戸時代にタイムスリップしたような、店内で、美味しい料理とお酒をいただけ、あっと言う間の2時間で、心癒されました。 また、行きたいと思うお店ですね!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに行ってきました。名古屋駅にある竜むらです。 以前は、別の場所にお店があったとおもいますが、こちらになってからははじめて。知人が予約してくれました。名古屋クロスコートタワーB1は、なんといってもアクセス抜群。雨にもぬれずにいけますので、かえって公共交通機関(地下鉄)でおとずれるほうがおすすめです。 行くことが決まって調べるまで認識していませんでしたが、お食事の場でキチンと静かにできるお客様だけで客層が構成されるように素晴らしい配慮がされているお店だったんですね。感動です。その時点でリピ決定。 お店は落ち着いた雰囲気で、とてもくつろいでお食事することができます。慶事プランなんていうものもあるくらいです。 知人は、名古屋本丸御膳5995円をオーダー。これは土日限定みたいですね。私は、和牛ひつまぶし御膳2450円をオーダー。特選和牛のすき焼きがごはんに乗っているスタイルのランチです。あとは、どのお店でもついつい癖になっていますが、気になったメニューはコース外でもどんどん頼んでいくスタイル。名代 銀だら幽庵焼800円、お造り盛り合わせ 5種2700円、名古屋コーチン塩焼き1650円。牛をいただいてさらにまた肉か!と言われましたが、せっかく来たのですからおいしそうなものは食べられる限り制覇したいのです。 名古屋コーチン卵プリン450円も、デザートとして私だけいただきましたが、なかなか、おいしかったですよ。アラカルトで頼んだ分はもちろんシェア。結局2人してかなり満腹になりました。 ちりめん山椒1080円などのお土産も充実していて、さらには仕出し弁当もやっているそうです。いろんな利用ができていいですね。 こういうお店は、何よりはじめに、大前提としてゆっくりとくつろいでお食事することを阻むものが取り除かれているか、が重要だと思うので、そこをクリアしている時点ですでに高評価していいと思います。 もっと名古屋にも、こういう大人が落ち着いてお食事できるお店がどんどん増えてほしいです。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅にある韓国料理店です。 名古屋駅から歩いて10分弱ですが、途中までは地下街を通って行けれるので意外とあっという間に着いちゃいます。 店舗は地下1階にあるので見落とさないよう地図で確認して行くことをお勧めします。 店内に入ると韓国料理の良い匂いが!予約してあったので四人掛けのテーブル席へ案内してもらえました。2時間と時間の制限はありましたが、満席だったので予約しておいてよかったです。 今回、サムギョプサルを食べると決めていたので、まずはドリンクとサムギョプサルを注文しました。種類が4種類ほどあり、プレーンとニンニク味を選びました。他にはチーズ、ハーブ味がありました。 追加で大根サラダ、海鮮チヂミ、冷麺を注文! 注文するとすぐにドリンクとサムギョプサル用の鉄板とキムチ、もやしが運ばれてきました。鉄板は斜めに傾斜しており、脂が溜まらないようになっています。 サムギョプサルは店員さんが焼いてくれるので、私たちは好きな具を巻いて食べるだけというありがたいシステムです。お肉は一人前200g、厚さは18mmとかなりボリューミー。サンチュ、えごまの葉、青唐辛子、玉ねぎ、じゃがいもなどがお肉以外の具で、どれを巻いても美味しくいただけました。特に、えごまの葉は普段食べ慣れていないけれど、お肉と食べると脂がさっぱりして、どんどん食べ進めれました。 一緒に注文したチヂミも海鮮たっぷりで、食べ応えもありお腹いっぱいになりました。 ドリンクはソフトドリンクの飲み放題が500円くらいで、2杯も飲めばすぐに元が取れちゃう良心的な価格設定でした。もちろんお酒の種類も豊富で韓国料理屋さんならではの、マッコリやマッコリを使ったカクテル、チャミスルがいくつかありました。 こんなに食べてお会計は一人3,000円もしなかったのでかなりコスパの良いお店でした!ランチ営業もされているようなので、また近くに来た際は、伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェつばき名駅店を利用した感想ですが、まず、何と言っても日替わりランチが800円台という価格で楽しめるのは魅力的です。この価格帯でありながら、料理のクオリティやボリュームに満足しました。名駅近くにある店舗ということもあり、コストパフォーマンスの高さが際立っています。ランチタイムに立ち寄るだけでも十分にお得感がありますが、さらに会社から近いため、時間に追われがちな平日でも気軽に利用できるのがありがたいポイントです。立地がいいのでランチ時間帯はとても混んでいることが多いので人の入りには注意した方がいいです。また、このお店のもう一つの特徴は、店員さんの接客が素晴らしいという点です。注文時や配膳時、さらにはお会計の際に至るまで、終始丁寧で心地よい対応をしていただけました。忙しい時間帯であっても笑顔を絶やさず、スムーズにサービスを提供してくれる姿勢は、多くのカフェがひしめくこのエリアで、つばき名駅店がリピートしたくなる理由の一つと言えるでしょう。さらに、ランチタイムを過ぎた後の利用にも魅力があります。特にパンケーキセットは約1000円前後で楽しめるため、ランチ後の打ち合わせやちょっとしたリフレッシュにぴったりです。ふんわりとしたパンケーキに添えられたクリームやフルーツは見た目にも華やかで、午後のひとときに彩りを添えてくれます。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごすには最適な空間でした。仕事の休憩するのも良いし、お客さんとかと利用するのもとても良いなと思いました。カフェつばき名駅店はコストパフォーマンスの良さ、接客の丁寧さ、そして居心地の良い空間が揃った素晴らしいお店でした。特にランチ利用や午後のひと休みにおすすめできるお店です。仕事の合間にふらりと立ち寄るだけでなく、同僚や友人と一緒に訪れるのもいいかもしれません。暇な時間がある時や、忙しい時でも、これからも利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツが食べたくなり、「串カツ田中 名古屋駅西口店」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中村区椿町4-5」です。駅からお店までのアクセスはJR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約4分、距離にして約260mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約9分、距離にして約680mほどです。 営業時間は[月] 17:00〜01:00 [火〜金]17:00〜02:00 [土] 14:00〜02:00 [日・祝] 14:00〜01:00です。私が注文したものは「定番8本盛り」「串カツ豚」「うずら」「ささみ梅大葉」「ささみわさび」「松茸牛すき串」「ポテトサラダ」「鶏もものからあげ」「タコウィンナー炒め」「田中の肉豆腐」です。特に美味しかったのは「ポテトサラダ」「田中の肉豆腐」「ささみ梅大葉」です。「ポテトサラダ」は玉子が入っていて優しい味でした。「田中の肉豆腐」は甘塩っぱくてお米が欲しくなりました。「ささみ梅大葉」らさっぱりして美味しかったです。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場から近く、よく利用させていただきます。 この日はお昼で利用しました。 店内に入ると、10人ほど座れるカウンター席は満席でした!! 券売機でお店おすすめの『濃厚つけ麺』を注文しました。 濃厚なつけ汁にもちもち太麺がよく合います! 〆はサービスのご飯と卵を残ったつけ汁に投入し、卓上のIHヒーターで雑炊をセルフで仕上げます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から歩いて少しの所にありますよ。 柳橋中央卸売市場のすぐ近くです。 昔ながらの雰囲気で、またそこが良いと思います。この日は知り合いと夜の10時ぐらいに食べに行きました。ここはなんといっても朝方までやってます。飲んだ後のしめにも、おすすめですし、スタートにもいいと思います。最近では外国のお客さんも多くなりました。とにかく個性的な手巻きが有名ですが、それ以上に美味しいと思います。 ネタの鮮度も良いので、何を食べでも美味しいですよ。この日はカツオ、イカ、マグロ、マグロ中トロ、ハマチ、ヒラメ、玉子などをいただきました。どれもとても美味しかったです!とくにカツオは鮮度抜群でリピートしました。タルイカも抜群に美味しかったですよ。赤出しも美味しかったです。 値段は掲示していないので時価だと思いますがお値打ちだと思いますよ。 夜中になればお酒の入ったお客様で賑わっています。 ランチはまたかなりのお値打ちなので来てみたいです!あとは名物巻きも頼んでみたいと思います。おすすめです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名駅3丁目にある蕎麦屋さんが営んでいる居酒屋さん なかなか予約が取れないのですが、今回は無事に予約を取る事が出来ました(^^) メニューはどれにしようか悩んでしまいそうなものばかり、鴨のしゃぶしゃぶや七輪炭火炙り、おばんざいやおすすめメニューなど(^^;; そんな中、本日はあれこれを色々つまもう!となり、 おばんざい3種盛り合わせ 万願寺唐辛子のおかか炒め あいち鴨のたたき そばがきの揚げ出し 三河鷄の山椒焼き 冷たいせいろ蕎麦 をいただきました! どれも期待に応える料理ばかり! 今度は他のメニューも頼んでみたいと思います。 皆さんも名古屋駅でご飯を食べる機会があれば、行ってみて下さい(^^)おすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「スターバックスコーヒー 名古屋JRセントラルタワーズ店」は、愛知県名古屋市中村区名駅、JRセントラルタワーズ13階のレストラン街にあるコーヒーショップで、誰もが知る大手コーヒーチェーンのお店になります。ショッピング途中の休憩場所としては最適なお店ですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜ご飯を食べた帰りに、美味しいお酒をちょこっと飲みたくなり、「おばんざい×自家製サングリア 新和食屋 青木商店」へ行ってきました。住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-11 新明ビル1F」です。駅からのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約240mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約5分、距離にして約330mほどです。お店の雰囲気は和モダンな感じで、ゆったりできます。個室もあるそうなので、デートや女子会におすすめです。お店のおすすめメニューは、「三河もち豚と旬野菜の鉄板バーニャカウダ」「おばんざい」「やわらか牛タンのグラタンコロッケ」だそうです。私が特にお勧めしたいのは「5種のフルーツ全部を赤or白ワインに漬けこんだ自家製サングリア」「5種のフルーツ全部を日本酒に漬けこんだ日本酒サングリア」です。日本酒のサングリアを飲むのは初めてでしたが、かなり美味しかったです。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各線名古屋駅から徒歩5分、 広小路通り沿い スパイラルタワーすぐの お好み焼き、もんじゃ焼きメインの鉄板焼き屋さんです。 住所は〒460-0003 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-12 DK名駅笹島ビル 1Fです。 営業時間は平日(月〜金)は 昼11:30〜16:00、夜16:00〜23:30(ラストオーダー30分前)、 土,日,祝は 昼11:00〜15:00、夜15:00〜23:30(ラストオーダー30分前)だそうです。 定休日は決まっておらず不定休です。 コロナ禍で営業時間不定期になっている可能性があるため お店に行く前にお店やネット上で 確認することをおすすめいたします。 お問い合わせ時間は14:30以降に対応可能なようです。 席数はカウンター、テーブル併せて76席です。 また、個室等はありませんが 隣とのお席をすだれで仕切った半個室タイプです。 全席禁煙です。 お店自体には駐車場はありません。 店舗周りにコインパーキングありますが、 駅からほど近いことから 電車で名駅まで行って徒歩でお店に向かうことをおすすめします。 お店の雰囲気は明かりが抑えられていて、 古民家のようで落ち着いていました。 支払い方法はカード利用可、 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可、 QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)だそうです。 私が夜にお店に食べに行ったときには セットメニューがありましたので、それを注文しました。 マニュー内容は鉄板焼きとドリンク1杯とサラダと串ものが セットとなっておりました。 かなりボリュームのあるセットでしたがリーズナブルで お腹が一杯になりました。 鉄板焼きは私はチーズお好み焼きを注文しましたが、 焼きそば等他の鉄板メニューもオーダーできるようでした。 提供がはやく、あまり待たずにお好み焼きが 運ばれてきました。 とても人気のお店のようで、 たくさんお客さんが入っており とてもにぎやかでした。 美味しかったので、 また食べに行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大名古屋ビルヂングの5階に入ってる、コーヒーショップです。 フロアが二つに分かれていて、一般のフロアとビルをビジネスで使っている方のフロアになってます。 テラス席もあって、とても楽しい雰囲気ですよ。 ドリンクのメニューも豊富で、コーヒーの試飲もできるんです。 チャイティーラテを注文したら、とってもおいしかったですよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本