「ミッドランドスクエアシネマ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~129施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとミッドランドスクエアシネマから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で519m
馬喰一代 名古屋WEST
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅桜通口から徒歩6分ほどのところにある馬喰一代 名古屋ウエスト店。A5ランクの飛騨牛扱う名古屋でも有名な焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼きのお店です。言わずもがな味も店内の雰囲気も最高です。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で580m
cafe TAKATORI
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くに引っ越してきて、朝モーニングをいただけるお店を探していて、ホームメイトリサーチで見つけて行きました。コーヒーがとても美味しいお店で、モーニングで出てきたパンもとても美味しかったです。居心地もとてもよくて、リピートしたいと思います。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で599m
いけす鶴八名駅 はなれ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から徒歩5分ほどのところにお店があります。イカのお刺身が新鮮で美味しいと聞いて伺いました。店内は落ち着いた雰囲気で個室でゆったりと食事が出来てとても良かったです。有名なイカのお刺身は本当に新鮮で今まで食べたことない美味しさでした!ぜひ食べてみてほしいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この『うなぎ しら河 名駅店』さんは、名古屋市西区牛島町6-24にある「アクロスキューブ」というビルの1階に入っているうなぎ屋さんの老舗になります。店舗は名古屋市内に数店舗展開していて、ひつまぶしの名店としてかなり有名です。 また、,この名駅店には、うなぎの白焼きを使った「しらまぶし」という名駅店限定で、且つ1日10食限定のメニューがあり、白焼き好きな私は前から気になっていたので、「しらまぶし」を目当てに先日行ってきました。 お店のオープンは午前11時なので、売り切れる前にと思い、オープンに合わせ伺いました。その時点で既に何組か並んでいて、少し焦りましたが、お目当ての「しらまぶし」をゲットできました。 白焼きはタレを塗らずに焼くので、焼き上がった時にうなぎの身がより柔らかく、ふわっとした感じになるのと、うなぎ本来の味を楽しめるのが好きなのですが、「しらまぶし」も想像したとおりの味でとても美味しくて満足しました。 尚、食べ終わってお店を出たのは11時40分頃でしたが、その時にはお店は満席で、お店の外には10人以上の待ちの行列ができていたので、並ぶのが苦手な人は、開店に合わせて行く事をお勧めします。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で599m
ニックストックアクロスキューブ 名古屋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅にあるニックストックでモーニングをいただきました。 前からずっと食べたかったハンバーガーモーニングです! 2センチ程の厚みがあるパティがふわふわのバンズに挟まれています。ソースはケチャップベースでとても美味しかったです♪ コーヒーに110円プラスでこのクオリティのハンバーガーが食べられるのは驚きでした。 モーニング、ランチ、ディナーまで営業していていつでも美味しいお肉を食べられるおすすめのお店です。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で621m
不二子 名駅店
所在地: 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目29-3
- アクセス:
JR関西本線「名古屋駅」から「不二子 名駅店」まで 徒歩8分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「不二子 名駅店」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 不二子名駅店は、寿司とイタリアンをテーマに、東京、高円寺の老舗イタリアンと仙台の人気寿司店がコラボして誕生した居酒屋で名古屋駅1番出口より徒歩約6分、JR・あおなみ線名古屋駅桜通口より徒歩約11分、名鉄名古屋駅西口より徒歩約12分 、国際センター駅から587mと名古屋駅から徒歩で行ける距離にあります。 ここの居酒屋はおしゃれでなおかつ人気なので予約を必ずしていくことをおすすめします。12月だと忘年会シーズンとかでより一層予約が取りずらいので早めに予約することをおすすめします。 席は入り口から入るとカウンター席と丸いテーブル席、奥にいけばテーブル席がいくつかありました。 上着もかける所があるため配慮もされていてとてもよかった印象がつよいです。 お料理ですがコースもありましたが、わたしは単品で一品ずついただきました。お寿司は定番のまぐろやマダイを食べましたが?油もすでにつけた状態で提供していただけるのですぐに美味しくいただくことができました。 大きさも小さくなく食べ応えがしっかりありました。 ほかの料理だとトマト味が濃厚な米茄子のペンネアラビアータ、衣がサクサクでおいしいパリパリ衣のアジフライ、見た目は豆腐だけどチーズの自家製チーズ豆腐をいただきました。 特に印象が強かったのは自家製チーズ豆腐です。 チーズ豆腐ときくと味の想像が全くできなかったので興味本位で頼んでみましたが見た目はまるで豆腐、匂いはチーズがほんのりとする程度でした。 いざたべてみるとチーズの独特な臭みも少なく、豆腐のあじがほんのりとするチーズでした。 私はもともとチーズ等牛乳の味が強いものが苦手ですが、自家製チーズ豆腐はその味もすくなかったので食べることができました。バケットも4つほどついてくるのでバケットにぬっていただくとよりおいしくなります。 お酒も味が薄くないのでとても美味しかったです。 ほかにも食べていないお料理がおおいのでまた是非いきたいくらいいい居酒屋でした!
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で621m
矢場とん 名古屋駅ルーセント店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋ルーセントタワーの地下にある名古屋で有名なとんかつ屋さんです。 店内はテーブル席がずらりと並び、結構な人数が入れそうです。 何と言ってもわらじトンカツがおススメです。 ローストンカツの倍くらいのボリュームがあって、甘味のあるみそだれがたっぷりかかっていて、ご飯が進みます。 キャベツとも相性抜群で、いくらでも食べれてしまう美味しさです! みそだれとソースの組み合わせも選べるようなので、みそだれだけだと飽きてしまいそうな人はそちらがいいかもしれません。 私はみそだれオンリーですが♪
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で630m
ボタニカルガーデン 猿カフェ 名駅ルーセントタワー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋ルーセントタワーの地下1Fにある、名古屋では割と有名なカフェで昔からあります。 猿カフェというだけあって、店内や提供メニューは猿がモチーフになっています。おしゃれな雰囲気なので、女子会やデートでも利用できます。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で631m
鳥開総本家 ルーセントタワー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶏料理専門店の鳥開総本家です。名古屋ルーセントタワーの地下にあり、名古屋駅に直結しているのでアクセス良好です。 名古屋コーチンの親子丼をお手頃に、しかも美味しくいただくことができます。 フードコートエリアにあり、近くには他の名古屋名物店も並んでいます。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で631m
NAGOYA OYSTER BAR
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、名古屋駅から直接行けるビル『ルーセントタワー』2階にあるオイスターバーです。色んな産地の牡蠣があって、生牡蠣以外にも色んな料理があります。その中でも牡蠣のパスタはとてもクリーミーでおいしいので、おすすめです!
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で631m
La Eternita
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋ルーセントタワーの1Fにあるおしゃれなイタリアンレストランです。 アフタヌーンティー利用のお客さまも多く、女子は好きな感じだと思います。 結婚式の二次会などのパーティー利用もでき、食事もお酒も美味しいです。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で632m
ほっこりルーセントタワー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルーセントタワーの2階にある居酒屋で、今回は仲の良いメンバーで忘年会に使用しました。落ち着きのある和風な店内でとても広く、席は掘りごたつで半個室のようになっていたので、コースでお願いしていた食事をゆったり楽しむことが出来ました。また、料理もとても美味しく、ボリュームもあったのでお腹もいっぱいになりました。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で633m
オペラ(TheOpera)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オペラは、名古屋市営地下鉄国際センター駅を降りて徒歩5分のフレンチレストランです。前回冷製コーンのスープ、サラダ、真鯛のポワレ、ウチモモカブリロースト、デザート、コーヒーのコース料理をいただきました。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で639m
ドトールコーヒーショップ 名駅名進研ビル店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅北側の、ルーセントタワー向かいにあるドトールコーヒーのお店です。 黄色い庇と、可愛らしいフォントのロゴですぐにわかると思います。 コーヒーを中心としたドリンクメニューがとても豊富で、コーヒーを飲むつもりで行っても、必ず少し迷ってしまいます。 またスイーツ系も充実しているので、充実したティータイムが過ごせます。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で660m
ルピナス
所在地: 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目33-17
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」から「ルピナス」まで 徒歩6分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「ルピナス」まで 900m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅からも徒歩5分位でいける、外壁がピンク色でかわいい外観の『ルピナス』。ランチ時には、すぐにいっぱいになる人気のお店です。月、金曜日はレディースデイで、デザートも付いていてうれしいです。日替わりランチは、サラダとスープがついていておすすめです。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で672m
ROWS COFFEE
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄桜通線・国際センター駅から歩いて5分程の場所にあるROWS COFFEEに行ってきました。 アイスコーヒーと友人おすすめのあんバタートーストを注文しました。 たっぷりあんこの上に薄切りの大きなバターが乗ったインパクトのある見た目をしています! トーストはもっちもちでこれだけでも美味しい!あんこは程よい甘さでバターの塩気とよく合います。 他にも蜂蜜チーズやピーナッツバター、ピザトーストなど美味しそうなメニューがたくさんあったのでリピートしようと思います。
-
周辺施設ミッドランドスクエアシ...から下記の店舗まで直線距離で673m
THE CORNER~Hamburger&Saloon~
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、友人に紹介してもらったハンバーガー屋さんです。国際センター駅から徒歩圏内にあって、本格的なハンバーガーを食べることができます!ボリュームもあって、お肉もジューシーなので、とてもおススメです!
-
コメダ珈琲店 円頓寺店/ コメダ珈琲794店舗
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目13-8
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「コメダ珈琲店 円頓寺…」まで 徒歩6分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「コメダ珈琲店 円頓寺…」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の国際センター駅から10分ほど、円頓寺商店街の入り口にあるコメダ珈琲に仕事の打ち合わせで利用しました。ランチはセットで1,000円を超えるので決して安くはないですがボリュームがあるので満足します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄国際センター駅より、徒歩3分ほどに、「CoCo壱番屋西区那古野店」さんがあります。ここのCoCo壱さんのは、なんと漫画がおいてあります。漫画喫茶の感覚で、カレーを食べれるので嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Nagono Salonは、名古屋市西区那古野1-36-29にあるイタリアンレストランです。地下鉄桜通線 国際センター駅から歩いて5分くらい、名古屋駅から歩いて15分くらいの所にあります。江戸時代の蔵をリノベーションしたお店で雰囲気がとてもいいです。2020年2月にリニューアルオープンしました。月曜日が定休日で、火水木曜日がディナーのみの営業で18時から22時でラストオーダーが21時までです。金土日曜日がランチ営業もしており、金土日のランチが11時30分から14時30分でラストオーダーが13時30分、金土のディナーが18時から23時でラストオーダーが21時30分、日曜日のディナーが22時でラストオーダーが21時となっています。 先日友人とランチに行く予定がありお店を探しており、リーズナブルに美味しいイタリアンが楽しめるこちらのお店をネットから予約しました。日曜日の12時くらいでしたが店内はとても賑わっていました。1階、2階あり、1階の席は満席状態でした。店員の方に2階席に案内してもらい、2名でしたが4名席のゆったりとした席に案内してもらえました。 Nagono Salonではシェフはローマ料理を継承しており、旬の食材を使用した肉料理、魚料理、パスタ料理を楽しむことができます。またワインも充実しており人気の銘柄が30種類ほど揃っており料理とのマリアージュを楽しむことができますよ。ランチでは本日のお肉料理のランチ、お魚料理のランチ、本日のスペシャルランチ、日替わり生パスタランチがあります。肉・魚・パスタランチにはスープ、サラダ、パンかライスがついてきます。スペシャルランチはお肉かお魚、パスタ、スープ、サラダ、パンかライスがついたお得なコースです。 この日はお肉がチキンとソーセージ、お魚がいとよりのアクアパッツァ、パスタがキノコとツナのペペロンチーノでした。迷いましたが珍しい魚のいとよりが食べてみたくて魚料理のランチにしました。いとよりは白身で癖がなく大変美味しかったです。ランチのアルコールがあったのでビールを注文し食事を楽しみました。食後には別でデザートやアフタードリンクもありますよ。デザートのティラミスが美味しそうだったので珈琲と一緒に注文しました。ゆったりとした時間が過ごせてよかったです。 次はディナーで利用してみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR名古屋駅から東へ1km弱、徒歩12分程度の場所にある料理店です。台湾料理と店名に入っていて、もちろん台湾ラーメン(名古屋ラーメン)も楽しめますが、一般的な中華料理店同様のラインナップとなっています。昼間はランチ、夜は居酒屋としても楽しめるお店で、ランチは餃子・回鍋肉・麻婆豆腐・青椒肉絲等々の人気おかずの定食が楽しめます。+200円で刀削麺(担々・醤油・豚骨・マーラーから選択可能)付になります。刀削麺はその名の通り麺生地を削って作る麺で、独特の触感が楽しめて、とても食べごたえがあります。ボリュームがあって楽しめるのでランチタイムは満席になることも多いですよ。夜は居酒屋としての楽しみ方がおすすめです。ドリンク1杯+おつまみ&単品料理をいくつか選択できるセットメニューが1,000円台で楽しめます。会社帰りにお一人様でサラッと飲んで帰りたい方には、分かりやすい内容で特におすすめですね。選べるおつまみも32種類、単品料理は15種類と選択肢が多いのもポイント高いです。海鮮館というとお刺身でも出そうですが、刺身のメニューはありません。しかしながら、実はフカヒレやアワビなどの高級海鮮料理のメニューがあったりします。恐るべし。
-
ステーキハウス・インディアンズ 名古屋本店
所在地: 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目10-12
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」から「ステーキハウス・イン…」まで 徒歩8分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「ステーキハウス・イン…」まで 630m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキハウス・インディアンズ 名古屋本店は名古屋駅から徒歩で10分ほどのところにあります。 メニューはセットから単品まであるので、シェアセットに単品を少し追加して注文しています。
-
煙力 名駅本店
所在地: 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目21-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」から「煙力 名駅本店」まで 徒歩5分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「煙力 名駅本店」まで 930m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲み放題付きのコースで3500円でした。安い!めちゃくちゃ安いと思いました。 焼肉のコースって言ったからそれなりに覚悟していたら3500円。肉も悪くない。安さウリの焼肉屋チェーンのような内容ではなく、普通の焼肉の肉でした。中にはいるとすごい煙。あと席が所せましと座っていて、人が仕切りもなくごったがえしていました。最近こういった店が多いような気がしましすが、一つの大きな空間に席にとテーブルが仕切りなく敷き詰めれてワイワイやるスタイル。店員が目が行き届き、無駄なスぺ-スがない分狭い店舗でも席数がおけるからだろうとは思います。 でもすごい煙たい。そりゃ1つのスペースでみんなやってるんだからそうだと思います。 でもそこは「煙力」という名前カバー! 「煙力」だから仕方ない。「煙力」だから当然。むしろそれがウリという感じがします。うまいこと名前を使ったなぁと思いました。 ホルモン堪能煙力コース〈全10品〉120分飲み放題付き。 これは本当におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Cafe de Lyonはカフェ屋さんだよ。場所は県道63号線沿いの2本中に入ったとおりにあるよ。四間道の観光するところや円頓寺商店街の近くにあるから行きやすいよ。 人気のお店だからテイクアウトするのがオススメ。また、事前に予約するといいよ。 僕は桃のパフェを食べたけどとっても美味しかったよ。桃がたくさんのっていてとっても贅沢だったよ。
-
喫茶、食堂、民宿。なごのや
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目6-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「喫茶、食堂、民宿。な…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「喫茶、食堂、民宿。な…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区、円頓寺商店街の中にある「なごのや」さんに行ってきました。 こちらのたまごサンドが大好きで何度か訪問しています。 厚みのあるたまご焼きときゅうりのサラダがサンドしてあって食べ応えがあります。なごのやに行ったら必ず注文します! 他にも鉄板で出てくるナポリタンやカレーライスなど美味しいメニューがたくさんあるのでぜひ行ってみてほしいお店です。
-
喫茶まつば
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-35-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「喫茶まつば」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「喫茶まつば」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 円頓時商店街にある喫茶店「まつば」を訪れました! テレビで見かけて以来、気になっていたお店です。 外観はヨーロッパの雰囲気漂うオープンテラスがあり、とてもオシャレです。店内に入ると、白地に木目調のナチュラルな空間が広がっており、落ち着いた雰囲気に包まれます。カウンター席やテーブル席が配置されており、プライバシーを大切にしつつも、ゆったりと過ごすことができます。 また、店内のレジカウンターの傍には小さなチョコレートが陳列されており、家庭や職場への手土産にも丁度よいです。このちょっとした気配りが、お店の温かさを感じさせます。 まつばさんでいただいたフレンチトーストは見た目も美しく、味も絶品でした。表面がカリッと焼けていて、中はふんわりとした食感が楽しめます。バニラアイスとの相性も抜群で、至福のひとときを過ごすことができました。 エスプレッソメニューは豊富で、様々な風味や産地の豆が揃っています。特に、オススメはイタリアンスタイルの濃厚な味わいのエスプレッソです。また、ピスタチオのケーキも魅力的で、次回はエスプレッソと共にピスタチオのケーキも試してみたいと思います。 サービス面でも満足できる点が多く、注文したコーヒーとフレンチトーストには、さりげなく小さな茶菓子が添えられていました。その上、店内は全体的に若い男女のお客さんが多く、活気が溢れており、お客さんも店員さんも幸せそうに働いていました。この温かな雰囲気が、さらにお店の魅力を高めていました。 ラ・ボヌールは老舗の喫茶店であり、土曜日のモーニングでも訪れてみたいと思いました。円頓寺商店街のエリアはちょっとした観光地なので混雑するかもしれませんが、それでも行ってみる価値はあると感じました。 総じて、とても楽しくて思い出深い体験になりました。 すっかり私は、喫茶まつばさんのファンです。 まだ行っていない方がいれば、ぜひ行ってみてください! 私も近いうちに必ず再訪します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「四季の蔵 右近」は、日本の四季折々の食材を活かした料理が楽しめるお店です。 築250年以上経った民家を改装したお店は創業40年という老舗で、 古い町並みが残る堀川沿い四間道にあります。 落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくりと食事を楽しめます。個室の窓から見える坪庭も風流があって良いですよ。ただ、通路はちょっと狭くて段差もあったりするので、小さい子連れには向いてないですね。大人の贅沢な空間といった感じでしょうか。 テーブルチャージはつきますが、土曜の夜はピアノ演奏があるそうで、特別な時間をすごせますね。 お料理には地元の新鮮な食材を使用していて、その時期ならではの味覚を堪能できます。量は少なく感じますが、お酒と楽しむならちょうど良いかなと思います。 お酒の種類も豊富で、料理との相性を考えたラインナップが魅力です。記念日や特別な日の食事にもおすすめですね。コース料理を予約していくのが良いですね。 貸し切り予約もOKなので、結婚式の二次会とかにもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルーセントタワーの2階にある居酒屋で、今回は仲の良いメンバーで忘年会に使用しました。落ち着きのある和風な店内でとても広く、席は掘りごたつで半個室のようになっていたので、コースでお願いしていた食事をゆったり楽しむことが出来ました。また、料理もとても美味しく、ボリュームもあったのでお腹もいっぱいになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区の円頓寺商店街の中にあるベトナム料理のサイゴン ドゥに行ってきました。 平日のお昼に訪問しフォーランチをいただきました。 歯ごたえのあるもちもち麺であっさりしたスープとよく合います。大好きなパクチーもたっぷりで美味しかったです♪最初に店員さんにパクチーが食べられるか聞かれるので苦手な方はパクチー無しもできます! サラダとご飯もついていてボリュームも満点。お腹いっぱいになりました。 リーズナブルに本格的なベトナム料理がいただけるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区那古野1丁目にあるお食事処『みよし』になります。名古屋地下鉄桜通線の国際センター駅から徒歩約5分ほどの場所にあり、大通りから1つ路地裏に入った場所になります。 レトロな雰囲気の漂う円頓寺商店街の一角にある定食屋で、外観はとても年季がはいっていますがとても懐かしい気持ちになれます。 名古屋に仕事の関係で行くことになり、新幹線内で昼食をどこにしようか悩んでいたときに、こちらのお店の口コミが非常に良かったので突撃訪問しました! 名古屋駅から歩いて行ったので15分ほど歩き、昼の12時前に到着。店内にはすでに何組かのお客さんがいましたが、待ち時間もなくテーブル席へ案内されました。 この日は非常に寒い日でしたので、身体が暖まりそうなカツカレーうどんを注文☆しばらく待っているとお昼の12時を過ぎ、続々とスーツ姿のサラリーマンの方たちが入店してきました。私がカツカレーうどんを食べ始めるころには外で待機している方もおり、口コミでも評価の高かったこちらのお店の人気度を知れました! 店内はそこまで広くなく、20人〜30人ほどは座れる席はありますが、テーブルは8テーブルほどしかないため、お昼の混み合う時間帯は当然ながら相席での食事となります。 カツカレーうどんを注文してから10分ほどで運ばれてきました。サクサク衣のトンカツがカレーうどんの上に乗っており、見た目も香りも凄く美味しそう♪ うどんをすくい上げるとモクモクと湯気が出ており、めちゃくちゃ熱かったです!スープ自体がとろみのあるカレースープでうどんとよく絡んでいるので余計に熱かったです。カツカレーうどんを注文した際は口の中をヤケドしないように注意してくださいね!カレースープは出汁が効いててすごく美味しかったです☆うどんを完食したあとは白いご飯を入れて食べたくなるくらい美味しかったのですが、トンカツもあったのでお腹いっぱいになりました!もちろんスープもすべて飲み干し、また名古屋へ来る機会があれば是非再び訪れたいお店です♪ みなさんも一度立ち寄ってみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区にある古民家カフェのCafe de SaRaに行ってきました。 地下鉄桜通線・国際センター駅から歩いて5分程で着きます。 モーニングタイムに訪問し、コーヒーと卵トーストのセットをいただきました。 厚切りの食パンはふわふわで、上に粗目につぶした卵がたっぷり乗っています。マヨネーズも程よく入っていますが卵の風味はしっかり活きていてとても美味しかったです!次回はお店おすすめの黒ゴマのトーストをいただきたいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本