■名古屋市千種区/

エンターテイメント|

映画館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名古屋シネマテーク投稿口コミ一覧

名古屋市千種区の「名古屋シネマテーク」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

流行には乗らないが面白い映画
評価:5

名古屋シネマテークは、名画座というのかなんなのかよくわかりませんが、ニッチな映画を見ることができる映画館です。古い映画をやっているわけではないです。映画をやるだけでなく、結構舞台挨拶なんかもやっているみたいです。今池駅の9番出口が一番近いです。雑居ビルの中にあるのですが、入り口の前に上演スケジュールや上演中の映画のポスターが貼ってあり、世の中にはいろんな映画があるのだなあと思わされます。 僕はここに映画を観に2回だけ行ったことがあって、「希望のかなた」というフィンランドの移民をテーマにした映画と、世界の都市計画に大きな影響を与えたジェインジェイコブズという女性ジャーナリストの伝記的な映画でした。物販ではジェイコブズの書籍が置いてあったのでありがたかったです(買いました)。一見するとスクリーンは小さいような感じがしますが、映画が始まるとあまり気にならなくなりました。席は多くないですが、経験上あまり混雑することもないので、快適に映画を見ることができます。

gagingaさん
映画通が通うミニシアター
評価:3

昭和の雰囲気漂うミニシアターです。 上映される映画も通好みの作品が多く、知る人ぞ知る映画館ではないでしょうか。スクリーンは1つ、上映中は飲食禁止といった今時には珍しい映画館ですが、ここでしか上映されない映画も多いため、他に替えが利かない映画館です。 来場者もいかにも映画通といった人々が集まっている感じがします。 建物からそこに集う人まで、全てが「作品」のような、そんな映画館です。

TWENTYFOURさん

この施設への投稿写真 3 枚

昔ながらの
評価:5

今池の繁華街の中にある、昔ながらの映画館です。 きちんと探さないと見過ごしてしまいそうな目立たない感じです。 大きな劇場では上映されないようなマイナーな映画が観られる、今では中々に貴重な映画館。 昔ならではの落ち着く雰囲気で、一人でゆっくりしたい時にぴったりです。 なんだかんだ月一くらいで利用しています(笑)

麻雀小僧さん
今池スタービルの2階
評価:3

今池駅10番出口から徒歩約5分のところにある名古屋シネマテーク。今池スタービルの2階にあります。裏道にある、あまり大きい映画館ではありませんが、看板が出ているので、分かりやすいかと思います。その映画館では、大きな映画では取り上げないようなヒューマンドラマ、ドキュメンタリーを扱っている映画を流しているので、結構よく行きます。私が見たのは、「ヴァンサンへの手紙」でしたが、その後に「ぼけますから、よろしくお願いします」という映画をやっていて、観たあとにホールを出たらすごく混んでいてびっくりしました。

ちいたんさん
珍しい映画を観たい方におすすめです。
評価:5

昔からある映画館で、映画のセレクトが個性的でとても愛着のある映画館です。公式サイトでは月単位で上映内容が更新されているため、訪れる前に確認することをおすすめします。特にフィルム上映をする日はおすすめです。味わい深い色調とやさしい質感の音声で映画を楽しむことができます。

みーちゃんさん
40席ほどの小さな映画館
評価:3

名古屋シネマテークは今池にある映画館です。席は40席ほどで小さいですが、ほかの映画館では上映されない個性的な映画が上映されています。今回は「ニッポン国vs泉南石綿村」という映画を見てきました。

U3331さん

この施設への投稿写真 4 枚

名古屋シネマテーク
評価:3

「名古屋シネマテーク」はJR千種駅と地下鉄東山線今池駅のちょうど中間くらいにある映画館です。ここは名古屋で古くから有る映画館。映画ファンも多いです。まだ一度も行った事が無いのですが、いつか行って見たい所です。

Youさん
知る人ぞ知る映画館です。
評価:5

今池駅から少し歩くと辿り着きます。大きな映画館では見ることのできないマイナーな映画なども多数みることができます。座席数は、少なめですが近くでスクリーンを見ることができますよ。

L0948さん
シネマテーク
評価:3

今池にある老舗のミニシアターです!初めて行ったのはとある建築家のドキュメンタリーだったのですが、座席数40に対して観客がぎゅうぎゅうだったので その時は座布団に座りました!笑 自主制作映画や、映画観時ごとのセレクション上映など、映画好きは須らく通うべき映画館です♪ チラシやポスターもたくさんあるので、情報収集もできます。

suippyさん
映画のパワーを感じます!
評価:3

老舗の映画館です。 座席数が40席程と小さい映画館ですが、上映している映画が素敵なものばかり。 3Dや4DXなど最新の映画館も楽しいですが、私はこちらで、大きい映画館では上映されない個性的なタイプの作品を見るのが好きです。 上映される映画のラインナップにわくわくします♪

pinkさん
名古屋市内の名画座
評価:4

地下鉄今池駅を降り、徒歩数分で今池スタービル2階にあります。座席40席くらいのミニシアターですが、近隣の熱心な映画ファンが多く、また名古屋シネマテーク鑑賞会の会員を募集しており、お得な特典付きでたくさんの会員の方がいらっしゃいます。

W5297いっちゃんさん
昭和の映画館
評価:4

先日、ヤクザと憲法と言う映画を見に、池下のシネマテークへ行きましたが、昔の映画館そのものでした。 ホール内もチケット購入者順の入場方式で、早いもの勝ちです。なんかパチ屋の開店みたいな感じでした。 ここでしかやっていない、ローカルな映画ですが、実に面白いので、また行きます。

OYASAIさん
名古屋の老舗ミニシアター☆
評価:5

地下鉄今池駅からすぐの、小さな小さな映画館です。 いわゆる単館上映の、マイナーな質の良い映画を上映しています。シネマテークさんのフリーペーパーも大変読み応えがあるので、オススメです。

ymmさん
休日のともだち
評価:5

千種駅から歩いて5分ほどです。 行く前には正文館に立ち寄り、上映時間直前に駆け込むのがいつものスタイルです。 雑居ビルにしっぽり入っているので初めて訪れるときは見つけにくいかもしれません。 近年の喫煙スペース縮小傾向に反し、シネマテークの入っているビル内にはいたるところに灰皿があります。 館内はいろんなビラがいっぱい置いてあります。 ちなみに映画が始まると足元が真っ暗になるため、遅れていくと座る席を探すのに一苦労するので時間にゆとりを持っていくべきです。 何気に結構混むのは、ラインナップがナイスチョイスだからでしょう。 海外タイトルから日本の精神性に根差したものまで、多角的かつトランスジャンルな取り合わせは毎週飽きません。 最終上映は20時前後なので、平日の仕事終わりにも楽しむことができます。

duldulさん
コアな映画が観れます。
評価:3

名古屋の地下鉄今池駅から徒歩5分程度のところにある映画館です。 小さく、席数も40席。 ですが、大きい映画館では観ることの出来ない深い映画が観れてとても良いです。 舞台挨拶がある回は本当に近くでお話が聞けるので貴重です。

G0475さん
小さな映画館です
評価:4

古くからある小さな映画館です。大きな映画館では上映しないような、ジャンルや年代が様々な映画が上映されます。上映期間は短いので、上映作品は事前に調べておくのがいいと思います。

Registaさん
珍しいものも
評価:4

こじんまりとした、ミニシアターです。全国出店しているようなビッグバジェットばかりを上映するような映画館とは対照的で、あまり上映されてないような映画も見ることができます。

ユウさん
名古屋・千種の映画館
評価:5

初めて行ったときは、ホントにここに映画館があるのかと思ったくらいで、「今池スタービル」というビルの一室に存在している映画館です。座席数も40席程の小さな小さな映画館ですが、世界中の映画が集まっています。

hariyuさん
名古屋ミニシアター界の良心
評価:5

昔から、知る人ぞ知る映画や、いま観るべき映画、そして世界各国の名画を紹介し続けてくれている、名古屋のミニシアター系映画館の良心的存在、それが名古屋シネマテークです。

respondさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画