「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~81施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で136m
ファミリーマート 伏見通錦二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区伏見の錦通り伏見交差点近くに有るファミリーマートです。地下鉄伏見駅1番出口前の立地はとても便利ですね。付近のビジネスマンなど多くの人に利用されており、私も通勤途中に頻繁に利用させて貰ってます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で142m
ローソン 中区錦二丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市内のビジネスホテルに泊まった時に夕食を買う為に利用しました。 この日はローソンのプライベート商品のシュークリームとからあげくんを買うことにしました。からあげくんはちょうど揚げたてだったので、ジューシーでとても美味しく頂きました。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で180m
ファミリーマート 地下鉄伏見駅北店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート地下鉄伏見駅北店は、名古屋市営地下鉄伏見駅の改札内にあるコンビニエンスストアです。北改札口を入ってすぐのところ、右側にお店があります。東山線栄方面のホームに向かう通り道ですが、東山線と鶴舞線の乗り換えの時にも利用しやすい場所にあります。 営業時間は7時から23時までで、年中無休です。 改札内ということもあり、店内はそれほど広くありませんが、入り口が開放的で横長な店舗なため、商品はとても見やすいです。東山線と鶴舞線の乗り換えのときや、地下鉄の到着を待っている時間などに、ドリンクや軽食、お菓子などをササっと買うことができて便利です。何度か利用していますが、店員さんの手際もいつも良いと感じています。 Famiポートもあります。 ファミリーマートは、ためるポイントが?ポイント・楽天ポイント・Tポイントの3種類から選べるのもうれしいです。 ちなみに、私はパンを買うことが多いのですが、ファミリーマートで好きなパンは、チョコクロワッサンです。クロワッサン生地のなかに、棒状のチョコレートがしっかり入っています。冬は寒いところで食べようとすると、チョコレートの食感が暖かい時期よりも硬めなのもお気に入りのポイントです。パンというよりは、お菓子という感覚で買うことも多いです。最近は、ホイップクロワッサンも好きです。クロワッサンの中にミルク風味のホイップクリームがはさまっています。こちらの商品も甘くておいしいので、パンというよりはお菓子感覚で買っています。 このお店で商品を購入した後は、地下鉄に乗って移動することがほとんどなので、ちょっと甘いものが欲しいなと思ったときに、冷蔵のデザートとかではなくて、常温の甘い菓子パンが手軽に買えるのはうれしいです。 最近は、火災保険料の振込用紙での支払いにも利用しました。 改札を入ってから、利用予定だった東山線のホームからすぐのところだったので、地下鉄を待っている間に効率よく利用できてとても助かりました(^-^)
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で206m
セブンイレブン 名古屋錦2長者町通/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区錦にあるセブンイレブンです。 この辺りにいくつかコンビニはあるのですが、ビル街だけあり駐車場があるところはかなり少ないです。このセブンイレブンは駐車場があり、仕事で立ち寄った際のちょっとした買い物やトイレにとても便利です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で228m
セブンイレブン 名古屋伏見駅北店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅の10番出口から出るとすぐに看板が見えてきます。アーバンネット伏見ビルの一階にあり、外観がビルに同調したデザインになっていてとてもおしゃれです。店内も名古屋市街地としては広めで利用しやすかったです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で247m
ファミリーマート 錦通本町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマートは錦通沿いにあります。 周辺はビルが多いのと、ビジネスホテルもあるので利用する方が多いです。 24時間営業なので、ホテルに宿泊中の人でも利用しやすいですね。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で252m
セブンイレブン 名古屋センタービル店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン名古屋センタービル店に立ち寄りました。名古屋の繁華街、名駅周辺にあるこのセブンイレブンは、名古屋センタービルの1階に位置しており、非常に便利な立地です。ビジネス街やショッピングエリアが集まる場所なので、ランチタイムや仕事帰りの利用者で賑わっています。 店舗に入ると、広々とした店内が広がっており、商品が整然と並んでいます。商品の配置が分かりやすく、見やすく、探しやすいので、必要なものをサクッと手に取ることができました。特に目を引いたのは、冷蔵・冷凍食品コーナーで、お弁当やサンドイッチ、スナック類が豊富に取り揃えられていました。サラダやデザートも豊富で、ヘルシー志向の方でも満足できるラインナップです。 飲み物コーナーには、コーヒーやジュース、スポーツドリンクなどが並んでおり、種類が豊富で選ぶのが楽しいです。私はアイスコーヒーを購入し、その場で飲みながら買い物をしました。コーヒーはしっかりとした味わいで、疲れた体をリフレッシュさせてくれました。店内にはイートインスペースがあり、買ったものをその場で食べることもできるので、ランチを手軽に済ませたいときに便利です。 レジの対応も迅速で、スタッフの方は忙しい時間帯でも丁寧に対応してくれました。電子マネーやQRコード決済にも対応しており、キャッシュレスで支払いができるのはとても便利です。レジ周りも清潔で、スムーズに買い物ができました。 店舗の清掃が行き届いており、床や棚がきれいで、清潔感がありました。忙しい時間帯でも店舗が整理整頓されているのは、スタッフの努力が感じられます。トイレも清潔で、施設全体がしっかりと管理されている印象です。 セブンイレブン名古屋センタービル店は、立地が良く、商品が豊富で、清潔感のある店内で快適に買い物ができる店舗でした。特に、ビジネス街にあるため、忙しいサラリーマンや観光客にとって非常に便利な場所です。再度訪れることを楽しみにしています。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で264m
セブンイレブン 名古屋伏見通錦店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区にあるセブンイレブン名古屋伏見通錦店です。とても有名なコンビニエンスストアなので、たくさんのお客さんが利用していました。品揃えが良く店員さんの対応が良かった。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で269m
セブンイレブン 名古屋広小路長者町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区のメイン通りの広小路通りにあるセブンイレブンです。 周辺にはオフィス等も多いので仕事中や仕事帰りの人が 多く利用しています。 営業は24時間で、品ぞろえも豊富。ATMもあります。 目の前にバス停があるのでバス待ちの間にも利用出来ますね♪
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で283m
ローソン 栄二丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見駅より徒歩5分程の場所にあるコンビニです。品揃えがよく、トイレやATMもあって便利です。周辺に居酒屋や会社が多いこともあり利用者が多いですが、店員さんがしっかりしていてレジもスムーズでした。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で285m
ファミリーマート 伏見駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区にある、ファミリーマート伏見駅前店です。ほとんどの人が知っている有名なコンビニエンスストアなので、たくさんのお客さんが来ていました。店員さんの対応が良かった。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で298m
ファミリーマート 錦二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区錦2丁目、大きな通りから一本南に入ったビル一階にあるファミマのお店です。 有名外車ディーラーの入るビジネスビルからすぐで、ガラス張りの外装が明るい店舗です。 文具は勿論、お弁当などが充実していてとても便利です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で314m
ファミリーマート 栄長者町通店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は一方通行の道路が重なる交差点角にあります。 繁華街にありますので駐車場はありませんので御注意を。 近隣は会社が多いので通勤時間帯とランチタイムは非常に利用客の多い人気店です!!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で335m
ファミリーマート 伏見通栄店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東山線「伏見駅」5番出口から南へスグの場所にあるファミリーマートです。伏見通と入江町通の角のビルの1階にあります。店内は充実した品ぞろえで、お弁当やお惣菜も豊富に揃っています。セルフレジもあり、スピーディにお買い物ができます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で348m
ファミリーマート 錦三七間町通店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄駅より錦通を伏見駅方向に行ったとことにあるファミマです。繁華街にあるコンビニなので夜はとても賑わっています。やっぱりお酒と共に食べるファミチキは最高です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で357m
ファミリーマート 丸の内駅北店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマート丸の内駅北店は愛知県名古屋市中区丸の内2丁目にあるコンビニエンスストアです。地下鉄丸の内駅から歩いてすぐの場所にあり、アクセスも非常に良いです。店内も清潔に保たれています!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で385m
デイリーヤマザキ 錦七間町店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋栄・繁華街錦にて営業しています。場所柄夜の利用客が特に多いのが特徴で、深夜でもレジに並ぶ事が多々あります。他にもコンビニがこの繁華街には多いのですが、デイリーヤマザキさんには固定客が多い様でここしか行かない、と言う方がいるそうです。錦通りからも桜通りからも近いので飲み歩いていたら行きやすい場所が人気のようです。繁華街の中心なので駐車場は有りません。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で388m
セブンイレブン 名古屋桜通長者町/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンは地下鉄桜通線の丸の内駅の近くにある店舗です。 4番出口から出て歩いて1分の場所にあります。 周辺には大企業も多く、お昼時は混み合っています。 もちろん24時間営業なので夜中も急な利用が出来ますよ!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で390m
セブンイレブン 名古屋栄2丁目東/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まず、セブンイレブンは24時間営業していることが大きな魅力です。仕事帰りや深夜の買い物にも便利で、時間帯によっては店内が混雑していないため、スムーズに買い物ができることが多いです。また、セブンイレブンは全国に多数の店舗があり、どこに行っても同じような商品が揃っているため、旅行先でも利用しやすいという点も評価されています。 セブンイレブンの商品ラインナップは非常に多彩で、食品から日用品まで、ほとんどの商品を揃えています。特に、おにぎりやサンドイッチなどの食品は、常に新しい商品が登場し、季節に合わせた商品も販売されるため、毎回新しい発見があるという評判もあります。また、近年では、健康志向に合わせた商品や、外国人観光客向けの商品も充実しているため、幅広いニーズに対応しています。 セブンイレブンは、コンビニエンスストアとしての機能性にも優れています。店内にはATMやコピー機などの設備があり、いつでも必要なサービスを利用することができます。また、商品の品揃えも豊富で、急な用事や欲しいものがあるときには、すぐに手に入れることができます。 ただし、セブンイレブンの店舗によっては、品切れが多く、欲しい商品が手に入らないことがあるという声もあります。また、店内の混雑がひどいときもあり、レジ待ちなどで時間がかかることがあるため、人気商品を買うときは早めに行くことがおすすめです。 さらに、セブンイレブンはプラスチック製品を減らすなど、環境に配慮した取り組みを進めていることも評価されています。ただし、一部の商品にはプラスチック包装が使われている。 最近ではオリジナルの品も増えたことによって前よりもコンビニの質が上昇していると思う。数多くあるコンビニの中で満足できる商品を手に入れることが出来るのはセブンイレブンだけだと思う。 食品以外の取り扱いも増えていることから日用品で足りないものを素早く手に入れるのにも利用できるので非常に便利で良い。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で392m
ローソン 錦袋町通店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-1201-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「ローソン 錦袋町通店」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ローソン 錦袋町通店」まで 920m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのローソン錦袋町通店は、愛知県名古屋市中区の通り沿いにあります。交差点の角にあるので、目立っています。たくさんのお客さんが利用していました。品揃えは良く、店員さんの対応がよかった。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で397m
ファミリーマート 名古屋丸の内一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目17-19
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「ファミリーマート 名…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ファミリーマート 名…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート 名古屋丸の内一丁目店は、名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩2分くらいのところにあるコンビニエンスストアです。24時間営営業なのでいつでも利用可能です。お酒やタバコの購入も出来るお店で、ATMも設置されているので買い物ついでにお金を下ろすこともできます。もう、コンビニエンスストア無しでは生活できませんね!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で397m
ローソン 錦七間町通/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン錦七間町通店は名古屋市の中心部、中区錦に位置し、アクセスが非常に便利です。オフィス街や繁華街に近いため、ビジネスマンや観光客にとって日常的に利用しやすいロケーションです。例えば、名古屋の主要な観光地や商業施設へのアクセスも良く、仕事帰りや買い物の途中に立ち寄ることができます。このような立地条件は、忙しい生活を送る人々にとって大きな利便性を提供しています。 ローソンは「健康志向」にも配慮しており、サラダや低カロリー食品、健康を意識した商品が豊富に揃っています。これにより、健康を気にする人々にとっても嬉しい選択肢が増え、ライフスタイルに合わせた買い物が可能です。特に、近年はオーガニック食品やプロテインバーなどの健康志向商品も増えており、体に優しい食事を手軽に購入できる環境が整っています。 ローソン錦七間町通店は、その便利な立地と多彩な商品ラインナップ、充実したサービスによって、地域住民や観光客、ビジネスマンにとって欠かせない存在です。忙しい日々の中で、手軽に質の高い商品やサービスを提供するこの店舗は、名古屋市内でも非常に利用価値の高いコンビニエンスストアです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で409m
セブンイレブン 名古屋丸の内2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブン名古屋丸の内2丁目店は愛知県名古屋市中区丸の内2丁目にあるコンビニエンスストアです。ATMもあり、お金をおろすことも可能です。店内も非常に清潔に保たれております。ぜひ訪れてみてください!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で421m
セブンイレブン 名古屋桜通錦1丁目/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブン名古屋桜通錦1丁目は愛知県名古屋市中区錦にあるコンビニエンスストアです。名古屋市営地下鉄丸の内駅から10分ほどのところにあり、アクセスもとても良いです。オススメは冷やし中華です。ぜひ訪れてみてください!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で422m
ローソン 中区錦一丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「ローソン 中区錦一丁目店」は地下街伏見駅から職場へ行く途中にあるので、昼食のお弁当を買ったり、ホットコーヒーを買って職場へ向かう事が多いです。朝でもお弁当の種類がいろいろあって嬉しいです。「ローソン 中区錦一丁目店」で買ったコーヒーを職場のデスクで飲んで、1日が気持ち良くスタートします。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で430m
ファミリーマート 広小路錦三丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目22-24 SE第4ビル1階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「ファミリーマート 広…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ファミリーマート 広…」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄駅をおりてすぐのお店です。お店は24時間営業しています。 周辺はオフィス街になっているので、お昼時は結構人がいます。 手早くお会計を済ませたい人にピッタリなセルフレジや、ペイペイ等の電子マネー決済にも対応しているので便利です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で439m
ファミリーマート 桜通本町店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目2006番地
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「ファミリーマート 桜…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ファミリーマート 桜…」まで 590m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目にあるコンビニのファミリーマートになります。 イートインのほか、お湯やレンジも完備されているので食事や休憩を取ることもできます。綺麗な店内です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で442m
ファミリーマート 錦一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区錦1丁目にあるコンビニでファミリーマート錦1丁目店になります。 イートインも広く購入した商品を落ち着いて食べることができます。ポット、電子レンジも完備されております。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で445m
セブンイレブン 名古屋錦通中ノ町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区にある「セブンイレブン名古屋錦通中ノ町店」に立ち寄りました。錦通りに面していて、周辺はオフィスビルや飲食店が立ち並ぶ賑やかなエリアです。歩いていると目に入る場所にあり、車での利用も便利です。店舗の前には広い歩道があり、立ち寄りやすい立地です。 店内に入ると、まず広々としたスペースが印象的でした。コンビニ特有の狭い通路ではなく、商品が並ぶ棚や冷蔵庫がしっかりと整備されており、スムーズに動ける空間が広がっていました。レジ前のスペースも広めで、混雑していても余裕を持って並べる感じです。清掃も行き届いており、床や棚がとても綺麗で清潔感がありました。 商品を見て回ると、セブンイレブンならではの豊富なラインナップが並んでいます。食品から日用品、スイーツまで種類豊富で、目移りしてしまうほどでした。特に目を引いたのは、冷蔵のデザートコーナーで、季節限定のスイーツや、人気の「とろけるプリン」や「フルーツタルト」などが目立っていました。つい手が伸びて、プリンを購入。とてもクリーミーで、濃厚な味わいが楽しめました。スイーツに加えて、惣菜やサンドイッチのコーナーも豊富で、どれも美味しそうで、仕事帰りに軽食を求めて立ち寄るにはぴったりです。 飲み物も充実しており、特にコーヒーやお茶が多種多様に並んでいて、好みに合わせて選べます。アイスコーヒーを購入し、その場で飲みながら買い物を続けました。飲み物コーナーもよく整理されており、商品が一目でわかるように配置されていて、選ぶ際に迷うことがありません。 店内は人通りの多いエリアにあるためか、忙しそうにしているスタッフが多かったですが、みんな手際よく動いていて、接客も良かったです。レジの対応もスムーズで、混んでいても待たされることなく、あっという間に支払いが済みました。支払い方法も現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済と対応しているので、支払いがスムーズでとても便利でした。 店の外に出ると、周辺はオフィス街と飲食店が集まるエリアで、昼時はランチを求めて多くの人が訪れる場所ですが、すぐに立ち寄れる便利な立地です。特に会社員や観光客にとって、気軽に利用できる店舗だと感じました。 セブンイレブン名古屋錦通中ノ町店は、広くて清潔感があり、商品が豊富で、スタッフの対応も良好な、非常に快適なコンビニでした。名古屋の中心部に立地し
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で448m
ファミリーマート 丸の内二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマートさんはよく利用します。 場所は名古屋地下鉄の丸の内駅の近くにあります。ランチにミートソースパスタをよく食べます。デザートもすごく美味しいのでおすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝の出勤途中に「ローソン 中区丸の内一丁目店」へ立ち寄り、お昼ごはんを買って行く事があります。お気に入りはサンドイッチです。野菜サンドやカツサンド等々品揃えが豊富なのでその日の気分で好きなサンドイッチを買っています。食後のデザートを選ぶのも楽しいです。ローソンのスイーツバリエーションはどれも美味しそうで迷います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのローソンは名古屋市丸の内駅徒歩すぐの場所に位置します。大通りでオフィス街にあるので一日中人が行き来している印象です。ローソンと言えばスイーツですね。常に新作はチェックしています。デザート専門店並みのクオリティですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマート丸の内駅北店は愛知県名古屋市中区丸の内2丁目にあるコンビニエンスストアです。地下鉄丸の内駅から歩いてすぐの場所にあり、アクセスも非常に良いです。店内も清潔に保たれています!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「ローソン 丸の内二丁目店」は地下鉄丸の内駅から職場へ行く途中にあり、出勤前に立ち寄れる便利なコンビニです。綺麗で品揃えが豊富で、昼ごはんの弁当を買いますが、朝からいろいろ置いてあるので助かります。おにぎりやサンドイッチが美味しくて好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマート栄2丁目店は愛知県名古屋市中区栄にあるコンビニエンスストアです。白川公園の隣にあり毎日たくさんの人が訪れます。店内も非常に清潔に保たれておりオススメのお店です!
-
ファミリーマート 名古屋丸の内一丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目17-19
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「ファミリーマート 名…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ファミリーマート 名…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート 名古屋丸の内一丁目店は、名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩2分くらいのところにあるコンビニエンスストアです。24時間営営業なのでいつでも利用可能です。お酒やタバコの購入も出来るお店で、ATMも設置されているので買い物ついでにお金を下ろすこともできます。もう、コンビニエンスストア無しでは生活できませんね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「ローソン 中区錦一丁目店」は地下街伏見駅から職場へ行く途中にあるので、昼食のお弁当を買ったり、ホットコーヒーを買って職場へ向かう事が多いです。朝でもお弁当の種類がいろいろあって嬉しいです。「ローソン 中区錦一丁目店」で買ったコーヒーを職場のデスクで飲んで、1日が気持ち良くスタートします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブン名古屋桜通錦1丁目は愛知県名古屋市中区錦にあるコンビニエンスストアです。名古屋市営地下鉄丸の内駅から10分ほどのところにあり、アクセスもとても良いです。オススメは冷やし中華です。ぜひ訪れてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブン名古屋丸の内2丁目店は愛知県名古屋市中区丸の内2丁目にあるコンビニエンスストアです。ATMもあり、お金をおろすことも可能です。店内も非常に清潔に保たれております。ぜひ訪れてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は一方通行の道路が重なる交差点角にあります。 繁華街にありますので駐車場はありませんので御注意を。 近隣は会社が多いので通勤時間帯とランチタイムは非常に利用客の多い人気店です!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマートは、国際センター駅から徒歩数分圏内に位置します。駅近でオフィス街なので多くの人が利用します。ファミマと言えばファミチキですね。ファミチキとおにぎりの相性抜群です。個人的にはファミコロもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まず、セブンイレブンは24時間営業していることが大きな魅力です。仕事帰りや深夜の買い物にも便利で、時間帯によっては店内が混雑していないため、スムーズに買い物ができることが多いです。また、セブンイレブンは全国に多数の店舗があり、どこに行っても同じような商品が揃っているため、旅行先でも利用しやすいという点も評価されています。 セブンイレブンの商品ラインナップは非常に多彩で、食品から日用品まで、ほとんどの商品を揃えています。特に、おにぎりやサンドイッチなどの食品は、常に新しい商品が登場し、季節に合わせた商品も販売されるため、毎回新しい発見があるという評判もあります。また、近年では、健康志向に合わせた商品や、外国人観光客向けの商品も充実しているため、幅広いニーズに対応しています。 セブンイレブンは、コンビニエンスストアとしての機能性にも優れています。店内にはATMやコピー機などの設備があり、いつでも必要なサービスを利用することができます。また、商品の品揃えも豊富で、急な用事や欲しいものがあるときには、すぐに手に入れることができます。 ただし、セブンイレブンの店舗によっては、品切れが多く、欲しい商品が手に入らないことがあるという声もあります。また、店内の混雑がひどいときもあり、レジ待ちなどで時間がかかることがあるため、人気商品を買うときは早めに行くことがおすすめです。 さらに、セブンイレブンはプラスチック製品を減らすなど、環境に配慮した取り組みを進めていることも評価されています。ただし、一部の商品にはプラスチック包装が使われている。 最近ではオリジナルの品も増えたことによって前よりもコンビニの質が上昇していると思う。数多くあるコンビニの中で満足できる商品を手に入れることが出来るのはセブンイレブンだけだと思う。 食品以外の取り扱いも増えていることから日用品で足りないものを素早く手に入れるのにも利用できるので非常に便利で良い。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマートさんはよく利用します。 場所は名古屋地下鉄の丸の内駅の近くにあります。ランチにミートソースパスタをよく食べます。デザートもすごく美味しいのでおすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大津通りと魚の棚通りの交差点にあるお店です。見た目は小さいですが中は広く、さらにイートインスペースも用意されています。暑い日だったのでアイスを買うのに利用しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区にある、ファミリーマート伏見駅前店です。ほとんどの人が知っている有名なコンビニエンスストアなので、たくさんのお客さんが来ていました。店員さんの対応が良かった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのファミリーマートは錦通沿いにあります。 周辺はビルが多いのと、ビジネスホテルもあるので利用する方が多いです。 24時間営業なので、ホテルに宿泊中の人でも利用しやすいですね。
-
ローソンストア100 丸の内大津通店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-20-6
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「ローソンストア100…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ローソンストア100…」まで 900m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄久屋大通駅から徒歩1分ほどの場所。オフィス街にあります。 食料品や日用品など店名の通り、安く提供されている。その中でもお弁当、サンドイッチなど量が多く、お財布に優しい商品が豊富。嬉しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンは地下鉄桜通線の丸の内駅の近くにある店舗です。 4番出口から出て歩いて1分の場所にあります。 周辺には大企業も多く、お昼時は混み合っています。 もちろん24時間営業なので夜中も急な利用が出来ますよ!
-
セブンイレブン 名古屋桜通呉服店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目2-10
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「セブンイレブン 名古…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「セブンイレブン 名古…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友達と遊びに行った際に愛知県名古屋市中区にあるセブンイレブン名古屋桜通呉服店に行ってきました。こちらは、呉服町通と桜通の道沿いにありました。隣には、R&Bホテル名古屋錦やホテル京阪名古屋、JAあいちビル西館やらーめんまぜそばあらし錦本店などがありました。向かい側には、損保ジャパン人形劇場ひまわりホールやローソン中区丸の内三丁目店などがありました。セブンイレブンには、電車で行きました。最寄駅である久屋大通駅から徒歩3分の距離にありました。駅から近いのはとても良いポイントだと思いました。電車移動をしていた私にとってとても助かりました。セブンイレブンでは、コク旨だれの炭火焼き牛カルビ弁当を買って食べました。この商品は、とても香ばしく焼き上げた牛カルビがご飯の上にのっていました。味付けが最高に美味しかったです。よく食べる私でもお腹がいっぱいの量でした。この値段でこの美味しさ、ボリュームはとてもお得だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区の柳橋交差点角にございます、コンビニのファミリーマートです。緑色の外観です。 久しぶりにお弁当を購入しました。見た目から美味しそうな、明太海苔弁当を頂きました。タルタルソースのせの白身魚フライにちくわの磯部天・鶏のつくね・卵焼き等沢山おかずが入っています。明太子が全体を締めてくれて、美味しいお弁当です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋栄・繁華街錦にて営業しています。場所柄夜の利用客が特に多いのが特徴で、深夜でもレジに並ぶ事が多々あります。他にもコンビニがこの繁華街には多いのですが、デイリーヤマザキさんには固定客が多い様でここしか行かない、と言う方がいるそうです。錦通りからも桜通りからも近いので飲み歩いていたら行きやすい場所が人気のようです。繁華街の中心なので駐車場は有りません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デイリーヤマザキ 住吉にあります。 デイリーヤマザキって出店場所 繁華街多いですよね!! そのおかげでブラックデビルなど 珍しいタバコも置いてあります。 ちなみに水商売のホストとかが 吸うタバコです笑笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内三丁目にございます、コンビニのファミリーマートです。ビルの1階に入っています。 デザートコーナーから、クリームたい焼きを頂きました。中身はすっきりとした甘さのカスタードで沢山入っています。外の生地もふわっとしていて、とても美味しいです。 たいの尻尾から食べるのがお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区にある「セブンイレブン名古屋錦通中ノ町店」に立ち寄りました。錦通りに面していて、周辺はオフィスビルや飲食店が立ち並ぶ賑やかなエリアです。歩いていると目に入る場所にあり、車での利用も便利です。店舗の前には広い歩道があり、立ち寄りやすい立地です。 店内に入ると、まず広々としたスペースが印象的でした。コンビニ特有の狭い通路ではなく、商品が並ぶ棚や冷蔵庫がしっかりと整備されており、スムーズに動ける空間が広がっていました。レジ前のスペースも広めで、混雑していても余裕を持って並べる感じです。清掃も行き届いており、床や棚がとても綺麗で清潔感がありました。 商品を見て回ると、セブンイレブンならではの豊富なラインナップが並んでいます。食品から日用品、スイーツまで種類豊富で、目移りしてしまうほどでした。特に目を引いたのは、冷蔵のデザートコーナーで、季節限定のスイーツや、人気の「とろけるプリン」や「フルーツタルト」などが目立っていました。つい手が伸びて、プリンを購入。とてもクリーミーで、濃厚な味わいが楽しめました。スイーツに加えて、惣菜やサンドイッチのコーナーも豊富で、どれも美味しそうで、仕事帰りに軽食を求めて立ち寄るにはぴったりです。 飲み物も充実しており、特にコーヒーやお茶が多種多様に並んでいて、好みに合わせて選べます。アイスコーヒーを購入し、その場で飲みながら買い物を続けました。飲み物コーナーもよく整理されており、商品が一目でわかるように配置されていて、選ぶ際に迷うことがありません。 店内は人通りの多いエリアにあるためか、忙しそうにしているスタッフが多かったですが、みんな手際よく動いていて、接客も良かったです。レジの対応もスムーズで、混んでいても待たされることなく、あっという間に支払いが済みました。支払い方法も現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済と対応しているので、支払いがスムーズでとても便利でした。 店の外に出ると、周辺はオフィス街と飲食店が集まるエリアで、昼時はランチを求めて多くの人が訪れる場所ですが、すぐに立ち寄れる便利な立地です。特に会社員や観光客にとって、気軽に利用できる店舗だと感じました。 セブンイレブン名古屋錦通中ノ町店は、広くて清潔感があり、商品が豊富で、スタッフの対応も良好な、非常に快適なコンビニでした。名古屋の中心部に立地し
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸の内にある100円ローソンです。 ローソンですが、スーパー寄りの品揃えになっているので 一人暮らしの人には大助かりです。 お惣菜も買えるので、疲れて帰ってきても食事がしやすく便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区にあるセブンイレブン名古屋伏見通錦店です。とても有名なコンビニエンスストアなので、たくさんのお客さんが利用していました。品揃えが良く店員さんの対応が良かった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見駅より徒歩5分程の場所にあるコンビニです。品揃えがよく、トイレやATMもあって便利です。周辺に居酒屋や会社が多いこともあり利用者が多いですが、店員さんがしっかりしていてレジもスムーズでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄大須観音駅の近くにあるお店です。大通りに面したお店ですが、広めの駐車場があるので便利そうです。飲み物を買うのに利用しましたが、店員さんの接客も丁寧でよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区錦2丁目、大きな通りから一本南に入ったビル一階にあるファミマのお店です。 有名外車ディーラーの入るビジネスビルからすぐで、ガラス張りの外装が明るい店舗です。 文具は勿論、お弁当などが充実していてとても便利です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本