「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~339施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で290m
ヴェルミヨンバーグレストラン・ビーカフェ
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目2-2
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「ヴェルミヨンバーグレ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ヴェルミヨンバーグレ…」まで 550m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのヴェルミヨンバーグレストラン、ビーカフェは愛知県、名古屋市の中区にあるレストランとなっております。 自宅から近いこともあり自分も普段からよく利用させて頂いてます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で304m
胡楽人
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10-28
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「胡楽人」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「胡楽人」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 胡楽人は、名古屋市営地下鉄伏見駅を降りて徒歩3分の第一エステートビル地下1階にあるステーキハウスです。焼き野菜、カレーライス、伊賀牛のサーロインステーキのレアを食べながらビールとワインを飲みました。伊賀牛は表面は香ばしく、中は柔らかくてジューシー。とても美味しかったです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で343m
LeRestaurant・ShinjiKoga
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見駅より徒歩5分程の場所にあるフレンチレストランです。名古屋市栄の一等地にある高級店で、真っ白なテーブルクロスにシャンデリアがまぶしい絵に描いたような雰囲気です。おいしい創作フレンチを中心にワインとセットで頂きました。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で350m
プライベート
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目11-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「プライベート」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「プライベート」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 他のお客様の視線を感じないような店内の作りが非常に面白いお店です。 値段もリーズナブルで、お店の内観もアットホームな雰囲気です。落ち着いて食事が楽しめます。 また家族と行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前からよくお店の前を通るので、気になっていました。 綺麗な店内でオシャレな内装です。 13時過ぎでしたが、店内は賑わっていてカウンターに通していただきました。 メニューは、魚料理、肉料理、パスタなどからメイン料理を選びます。 そこにサラダバイキングがつきます。 サラダバイキングにはサラダはもちろん、パン、スープ、フルーツ、デリがたくさんありとても楽しめるものでした! パンも何種類もあり、ジャムは一つ一つ小さな小瓶に入ったジャムを自由に選べます。 いちご、ブルーベリー、マーマレード、キウイ、バターなどたくさんありました。 メインはチキンステーキと、ボロネーゼパスタを注文しました。 ボロネーゼパスタは牛肉がゴロゴロ入っていて、ソースが多めなのでパンにつけて楽しめました! パスタでも十分にお腹いっぱいになりましたが、男性の方やたくさん食べる方にもパンやスープ、デリのビュッフェが付いているので良いなと思いました! とても美味しかったです!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で379m
柳家錦
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-12-30 第2ワシントンアネックスビル 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「柳家錦」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「柳家錦」まで 960m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 柳家錦(やなぎやにしき)は、名古屋市中区錦に位置する郷土料理店で、岐阜の名店「柳家」の姉妹店として知られています。四季折々の天然素材を活かした料理を提供し、特にジビエ料理に定評があります。店内はカウンター席と座敷の個室があり、囲炉裏を囲むカウンター席では臨場感あふれる調理風景を楽しめます。ただし、囲炉裏付近の席は暑さを感じることもあるようです。 ? 訪問者からは、「焼き方の丁寧さが際立ち、鍋料理や鮎など全てが美味しかった」との高評価が寄せられています。また、「くさみはほとんどなく、少し野生味のある牛のハツといった味わいで大変好みだった」と、ジビエ料理の質の高さが伺えます。 ?? サービス面でも、「とても雰囲気が良く、店員さんの対応も丁寧」との声があり、居心地の良さが評価されています。 ?一方で、囲炉裏付近のカウンター席は暑さを感じることがあるため、予約時に席の場所を確認すると良いでしょう。 価格帯は15,000円から19,999円と高めですが、質の高い料理とサービスを考慮すると納得のいく内容です。完全予約制で、2名から予約可能です。特別な日の食事や季節の味覚を楽しみたい方におすすめの一軒です。 ?
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で384m
LittleStage
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「LittleStag…」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「LittleStag…」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦にある居酒屋さんです。地下鉄桜通線丸の内駅の5番出口から徒歩5分ぐらいのところにあります。ビールやワインなどと、ピザとパスタを食べましたが、どれも美味しかったのです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で386m
蘆花
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「蘆花」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「蘆花」まで 840m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市にある中華料理レストラン「廬花(ろか)」は、本格的な中華料理を上品な雰囲気の中で楽しめる隠れ家的なお店です。市内でも評判の高いこのレストランは、特に新鮮な素材と洗練された調理技術で知られており、グルメな地元住民や観光客にも愛されています。名古屋の中心部からアクセスしやすく、特別な食事を楽しみたい時にぴったりの場所です。 店内は高級感がありながらも居心地の良い雰囲気が漂い、デートや家族の集まり、接待など多様なシーンに対応しています。シックで落ち着いたインテリアデザインは、料理をより一層引き立てる効果があり、訪れる人々に特別感を与えます。また、個室も完備されており、プライベートな時間を過ごしたい方には最適です。 「廬花」の料理は、伝統的な中華料理にモダンなアレンジを加えたものが中心で、メニューには前菜、スープ、点心、メインディッシュまで幅広い選択肢が揃っています。特に人気なのは、香り高い麻婆豆腐や、繊細な技術で仕上げられたフカヒレスープ。これらの料理は、素材の質が高く、調味料とのバランスが絶妙です。また、点心は手作りで一つ一つ丁寧に作られており、蒸したてのジューシーさが楽しめます。 シェフは中国本土で修行を積んだ経験を持ち、その技術と情熱が一皿一皿に込められています。料理はどれも芸術作品のように美しく盛り付けられており、味だけでなく視覚的にも楽しませてくれます。さらに、ワインや紹興酒などのドリンクメニューも豊富で、料理とのペアリングを楽しむことができます。 スタッフの接客は非常に丁寧で、料理やドリンクの説明もしっかりとしているため、初めての方でも安心して利用できます。特にアレルギーや好みに応じたリクエストにも柔軟に対応してくれる点が嬉しいポイントです。また、価格帯は高めではありますが、その価値を十分に感じられるクオリティとサービスが提供されています。 実際に訪れたお客様からは、「どの料理も洗練されていて感動した」「特別な日の食事にぴったり」といった高評価の声が多く寄せられています。「廬花」は、名古屋で特別な中華料理を堪能したい方に自信を持っておすすめできるレストランです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で388m
GCgentlemans.cozy
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目19-30
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「GCgentlema…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「GCgentlema…」まで 1km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で389m
宴
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目19-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「宴」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「宴」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宴は名古屋市中区錦3丁目19-24 サンステンドビルの地下1階にあります。ビルの前にお店の看板が置いてあります。地下鉄栄駅から歩いて3分くらいのところにあるのでアクセスもいいです。専用の駐車場はありませんが、近隣にパーキングはたくさんあります。 お肉が食べたくてお店をさがしていたところネットで見つけました。 宴は場所が錦とうこともあり、月火水木金土の18時から翌日2時まで営業しており、日曜日が定休日となります。 お店は地下にあるので階段をおりていくとあるのですが隠れ家的な感じで落ち着いたお洒落なお店でした。店内に入ると目の前にカウンターが6席あります。他に2名用の個室や最大26名まで入れるお座敷の個室もあり、デートや接待など様々なシーンで利用できます。 2人だったのでカウンターに案内されました。先に到着したので席で待っていたのですが、待っている間にお茶を出してくださり、お店の方の気遣いがとてもうれしかったです。 食事はコースが何種類かあり、旬の魚やお野菜を楽しめるものや、伊勢エビや鮑、フカヒレを楽しむことができるもの、赤身肉や有機野菜を使ったヘルシーなコースなどがあります。 この日は特別会席の至高でした。コースの内容は、先付に季節の先付盛り合わせ、前菜に湯葉と有馬ジャコのサラダ、向付に御造り盛り合わせ、椀物に板前手製 季節の椀、海戦の鉄板焼きに伊勢海老バター焼き、鮑バター焼き、箸休めにに板前手製 季節の一品、お肉の鉄板焼きに幻の黒毛和牛 先崎牛熟成ステーキ、食事に自家製二八蕎麦でした。 まずはビールで乾杯して、次からは白ワインのボトルを注文し、友人と2人で飲みました。白ワインのボトルはシャルドネとシャブリがあり、シャブリにしました。ハーフサイズもありましたが、この日は売り切れてしまったそうです。ワインは飲みやすくて料理ともよく合い大変美味しかったです。 料理は見た目も美しく、どれも美味しくて幸せな時間を過ごすことができました。宴は、〆の食事がお蕎麦なのが珍しいなと感じました。お蕎麦も大変おいしかったです。 また利用したいお店です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で396m
ニクバル栗坊TheOne
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日こちらのクリボウさんを利用しました。 クリボウさんは名古屋市中区栄にあります。 アクセスは公共交通機関が便利だと思います。 公共交通機関利用では名古屋市営地下鉄東山線、鶴舞線の伏見駅から国道22号線を南の方へ歩いていくと5分ほどあれば到着できると思います。 店舗は階段を上がり2階にありますが、階段の壁面のところには赤いサインと、立て看板もありますのですぐにわかると思います。 クリボウさんは赤がイメージカラーのようで、階段も赤が基調となっています。 階段を上がり店舗入口に向かいます。 入口で予約の旨を伝えると席に案内されました。 席は狭いこともなく、広すぎることもなく、ちょうどいい広さでした。 店内は落ち着いた雰囲気でゆったり食事をとることができると感じます。 また、店員さんの対応も丁寧でとても良く、リラックスして食事がとれます。 料理もコース料理を予約していましたので、まずはドリンクを注文し料理が提供されるのを待ちます。 クリボウさんは「肉バル クリボウ」との店名からお肉がおいしくいただけるお店です。 料理は、最初にサラダ、えだまめ、ポテトなどおつまみにちょうどいい料理が提供されました。 続いて肉料理が提供されましたが、トマトとの組み合わせや、生ハム、ローストビーフのような料理でした。 どの料理もおいしいのですが、盛り付けがとても可愛らしく串にさして並べてあります。 サイズも一口でパクっと食べられます。 料理がどんどん運ばれてきますが、次は大きくカットされたローストビーフです。 ソースとわさびも添えられていて、組み合わせながら色々な味を楽しむことができました。 餃子もありましたが、餃子の皮に餡がパンパンに詰められていてたっぷりのスープに浸っています。 餃子は一口食べると肉汁が口の中にあふれてくる感じでとても美味しくいただきました。 居酒屋さんでは定番のから揚げもありましたが、衣がサクサクで中がしっとりジューシーでサクサクとジューシーを楽しむことができます。 ご飯ものはローストビーフで覆われたチャーハンでした。 ボリュームもありおなか一杯になりましたが、最後にデザートもあり大満足の食事になりました。 また機会があれば利用したいお店です。
-
モアナキッチンカフェ 栄ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「モアナキッチンカフェ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「モアナキッチンカフェ…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モアナキッチンカフェは、ラシックのレストラン街7階にあるハワイアンレストランです。 店内は南国をイメージした装飾や音楽が流れていて、ちょっとしたハワイアン気分が味わえます。 ハンバーガーやロコモコ、パンケーキ等のハワイアンメニューや、ドリンクメニューが豊富でした。 料理もボリューム感があるので、かなりお腹いっぱいになりますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ソーシーズさんになります。名古屋市の久屋大通沿にあるお店になります。 本格的なドイツ製法のソーセージがお店のイチオシです。店舗オリジナルのソーセージもあり力の入り方も格別です。メニュー表を見ていたら、ハンバーガーには珍しい豆腐パティがあり、クロワッサンサンドも人気の一品の様で非常に美味しそうで、かなり迷ってしまいました。 悩みつつイチオシのソーセージと生ビールを頂きました。アツアツのソーセージにかぶりつくと、皮はパリパリで中は肉汁たっぷりのジューシーだけでなくしっかり豚肉のコクも感じる事ができる、とっても美味しいソーセージでした。マスタードやピクルス、ケチャップも味わいのアクセントになり、生ビールとの相性も最高でした。
-
四間道レストランMATSUURA
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-36-36
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「四間道レストランMA…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「四間道レストランMA…」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄桜通線国際センター駅2番より徒歩5分、名古屋歴史エリアの四間道に並ぶ380年前に建てられたという土蔵の建物がお店のフレンチのレストランです。梁や柱はそのままに、ハイセンスな調度の店内です。自然素材の土壁の蔵は元々通気性が良く空気がこもりにくく快適です。天井も6メートルと高く、テーブルの間も広くとられた開放感があります。庭にはテラス席があり気候の良い時期はもちろん、冬季もテントや暖炉を設備し利用できます。またもうひとつイベントなどに使われる蔵があり、貸し切り利用も相談出来るそうです。そんな空間でシェフのもてなす本格的なフレンチがいただく事が出来ます。地域のものを中心に厳選した食材を使い、スペシャルリテには旬の野菜ぎっしり詰まる「農園野菜のテリーヌ」月替わりの季節のテリーヌもあります。季節の野菜がぎっしり詰まったテリーヌは宝石の様な一品です。シェフの作るオマール海老のカレーも人気です。予約をすればテイクアウトも出来るので利用してみては如何ですか。
-
東洋軒 名古屋三越栄本店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目5-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「東洋軒 名古屋三越栄…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「東洋軒 名古屋三越栄…」まで 660m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市栄にある、三越百貨店の中にある東洋軒さんに行ってきました。 広々とゆとりのある店内からは栄の街並みが一望できます。 ランチタイムからティータイム、夜景が素敵なディナータイムと一日を通して豊かな時間を過ごせるそんな空間です。 また、どんなシーンにも利用しやすく、ファミリーやデートにもお勧めです。 ディナータイムに訪問したので、ちょっと贅沢なディナーコースを注文しまた。 ディナーコースも2コースあり、伊勢エビが付くコースとミンチコロッケが付くコースがありますが、今回はお値打ちなミンチコロッケで。 まず一品目は、 コーンポタージュか、じゃがいものビシソワー。 私はジャガイモのビシソワーズで、娘はコーンポタージュでお願いしました。 コーンポタージュは、しっかりとコーンをすりおろした味と濃厚なクリームの味がしてとても美味しかったです。 また、ジャガイモのビシソワーズは、冷たくて口の中でさっぱりとした味わいでした。 二品目は、 ポテトサラダが出てきました。 ジャガイモがゴロゴロ入って、ニンジンキュウリ玉ねぎも入っていました。 横には、千切りキャベツときゅうり、プチトマトも添えてありドレッシングがとても美味しかったです。 三品目は、 メインのフォアグラ入りメンチカツです。 ナイフを真ん中に入れてみると、フォアグラとメンチの肉汁がジュワジュワと出てきて食欲をそそりります。 一口食べてみると、フォアグラの苦みと牛肉の甘みが融合してとてもいい味わいです。ミンチも歯ごたえがありしっかりとした牛肉です。 ニンジン、ポテトフライ、ナスのトマト煮らしきものが添えてありました。 四品目は、ご飯ものとなります。 パンかライスを選べました。 私は、ご飯をチョイスして、550円の追加料金が必要となりますが、ブラックカレーを選びました。 とてもコクがあり辛さもちょうどよく、美味しかったです。 五品目は、おまかせデザートとなります。 本日のおまかせはロールケーキでした。 卵の味がしっかりとした、本格派のロールケーキを堪能できました。 プラス料金を100円払い、通常のアイスコーヒーではなく水出しコーヒーにしてみましたが、絶品でした。 次は、ランチタイムに行きたいと思います。
-
チーズマリノ 栄店/ ピッツェリア・マリノ40店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目13-23
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「チーズマリノ 栄店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「チーズマリノ 栄店」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チーズマリノ栄店は、ナディアパークの北側道路に面した所にあります。チーズとのコラボがとても良く、牛肉や鶏肉とチーズフォンデュのような感じで絡めて食べると、とても絶品です!サラダバーやフルーツバーも新鮮で目白押しですし、ケーキも一人3個迄などのセットコースも充実しているので、栄でゆっくりくつろいで食べたい方には、大変オススメなお店です。店内は欧州感があり雰囲気抜群です。是非ご参考くださいね!
-
カンティーナ・ド・マッソ
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目6-11
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「カンティーナ・ド・マ…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「カンティーナ・ド・マ…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区の円頓寺商店街に位置する「カンティーナ・ド・マッソ」は、素晴らしいイタリアンダイニングの体験を提供しています。以前から気になっていたこのお店に、ついに足を運びました。 店内に足を踏み入れると、まるでミラノやローマの一等地にあるような、洗練された雰囲気が漂っていました。壁にはイタリアの風景画が掛かり、照明も程よく落とされ、暖かみのある光が空間を包み込んでいます。 カウンター席はシックな雰囲気で、バーテンダーが手際よくカクテルを作っています。テーブル席は木の温もりが感じられ、ゆったりとした椅子に座りながら、至福のひとときを過ごすことができます。このような落ち着いた雰囲気が、イタリアンレストランならではの高級感を際立たせています。 私が注文したのは、前菜とパスタのセット。前菜は盛りだくさんで、自家製ハムやブルスケッタ、サラダなどがワンプレートに盛られていました。どれも新鮮で味わい深く、目でも楽しめる盛り付けに感動しました。 私はメニューから目を引くきのこクリームソースのパスタを選びました。運ばれてきた一皿を前にすると、その美しさに目を奪われました。クリームソースは絶妙な濃度で、一口頬張ると口の中に広がるきのこの風味が心地よく広がります。きのこの食感も絶妙で、まるで森の中で手に入れたばかりの新鮮なきのこを味わっているかのようでした。この一皿には、シェフの熟練の技術と真摯なこだわりが感じられました。それぞれの素材が最大限に活かされ、バランスの取れた味わいが生み出されていることがわかります。料理の一つ一つに込められたシェフの情熱が、口に運ぶたびに伝わってきました。 カンティーナ・ド・マッソは円頓寺商店街にあり、雨の日でもアーケードがあるので、快適に店内に入ることができます。商店街の雰囲気も楽しめるので、気分も一層高まりました。 この店舗は、名古屋市で本格的なイタリアンを求める方にぜひおすすめしたいお店です。次回は夜に訪れて、ワインと共にゆっくりと料理を楽しみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅5丁目にある洋風居酒屋です。名駅からだと歩いて10分かからないくらいで行けちゃいますが、地下鉄桜通り線の国際センター駅からだと3分くらいで着いちゃうので、歩くのが嫌な人は国際センター駅で降りるのがお勧めです。私は市バスを利用しましたが、こちらも国際センターのバス停があるので、アクセスはいい場所だと思いますよ。花車ビルという建物の1階にあります。通称名草線と呼ばれる大通りに面したビルなんですが、こちらのお店は大通り沿いではなく東側に入り口があるので、ちょっと迷いやすいみたいですよ。一本裏通りに面してます。入り口もそんなに派手ではなく、シンプルな感じなので、前を通っても、うっかりすると気づかないかもしれませんね。植物が飾ってあったりしていい感じの外観ですが、一見すると飲み屋っぽくはないかも。でもガラス張りになっているので、よく見ると中の雰囲気がわかるので、『あ、ここかぁ』と気付く感じです。 お店の中は間接照明がうまい具合に使われていていい感じの雰囲気を醸し出しています。テーブルと椅子がウッディな感じで統一されていて、ちょっと温かみもありますよ。テーブル席は基本的に4人掛けですが、移動させられるので、利用人数によって対応してくれます。広いオープンキッチンの前がカウンター席になっているので、一人でふらっと飲みに行くのにも良さそうでしたよ。天井も高くて広々した感じでした。 料理は色とりどりで見た目にも楽しめました。写真映えしますよ。 しかも、どの料理もすごく美味しいです。 農家直送のこだわり野菜を使ったバーニャカウダーはソースの味も美味しく、野菜たっぷりでヘルシーさもあって良かったです。 肉料理は炭火焼き盛り合わせでしたが、お肉が柔らかくて最高でした。肉好きにはたまりませんねぇ。 120分飲み放題付きのコースだったので、その他5種盛り、アヒージョ、デザートもありましたが、どれも大満足のお味でした。
-
懐韻
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目2-11
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「懐韻」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「懐韻」まで 350m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 懐韻(なつね)は、名古屋市西区那古野1-2-11にある和食屋さんです。円頓寺商店街の近くにあります。地下鉄桜通線 国際センター駅2番出口から歩いて10分くらい、地下鉄桜通線、鶴舞線の丸の内駅8番出口から歩いて7分くらいのところにあります。お店専用の駐車場はありませんがお店の目の前に大型のコインパーキングがあります。 食べログの2021年、2023年の百名店にも選ばれている人気のお店です。月、火曜日が定休日で、水曜日が17時30分から21時30分でラストオーダーが20時まで、木金土日曜日がランチが11時30分から14時でラストオーダーが13時30分まで、ディナーが17時30分から21時30分でラストオーダーが20時までとなっています。 先日友人と食事をする時にこちらのお店を利用しました。金曜日のディナータイムでの利用です。初めての来店でしたが友人が予約を取っておいてくれました。お店は江戸時代末期より所在した蔵をリノベーションされており大変雰囲気がよかったです。店内はカウンター、座敷、テーブル席とあり、この日は2人でしたが4名かけのテーブル席に案内してもらえました。 昼夜共にコースのみになります。昼は「昼膳」3500円(税込)、夜は「夜膳」8500円(税込)となります。事前に予約が必要になります。お店の名前の懐韻は、「懐かしい韻(響き)韻(趣)を懐に…」の由来からきており、女性店主が丹誠込めて作る日本料理を楽しむことができます。この日は夜だったので「夜膳」を頂きました。コースは季節のコース料理を月替わりで楽しむことができます。野菜は自家製の無農薬野菜を中心にしているそうです。季節野菜の特徴を生かしながら、繊細で和食の素朴な良さを味わうことができます。料理は味はもちろん器にもこだわりを感じました。まずはエビスビールで乾杯しました。そのあとは料理に合う日本酒をお店の方に選んでもらいました。日本酒は愛知県の地酒を中心に種類豊富に揃っていましたよ。美味しいお料理と日本酒でとても幸せな時間を過ごすことができました。また利用したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は名古屋市中村区名駅5丁目3-8の旭ビルの1Fにあるポロとワインです。名古屋市営地下鉄の国際センター駅と名古屋駅のどちらからでも徒歩圏内にあります。イタリアンのお店だけど堅苦しくなくカジュアルな雰囲気でお料理がどれも美味しくてリピート確定です。本日のオススメ料理には旬な食材を使った岩牡蠣やとうもろこしのフリッター等も美味しかったです。後このお店の凄い所は飲み放題が時間無制限で2コースあります。ワインが飲み放題とプレミアム飲み放題がありプレミアムはビール等も含まれます。税抜2300円でした。取り敢えずビールの方はプレミアム飲み放題をオススメします。メロンに牛のたたきとチーズが乗った物もワインと相性が抜群でした。テーブルで 沢山ワインを飲む場合はボトルでも提供して頂けます。人気店で混み合う為、予約をしてからの来店をおすすめします。他支店もある様なので是非、そちらも行ってみたいです。火曜日と金曜日以外はランチがあるそうです。次はランチでもお邪魔したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都会のオアシス発見。 入店するととてもお上品で綺麗なママさんがお出迎えしてくれました。 お紅茶が似合いそうな穏やかな雰囲気の素敵なママさんにちょっとお上品にお食事しましょって気分になりました。 どれも美味しそうで迷ったけど、オムライスのランチにしました。 すっごくふわとろなオムライスで、「大盛りにすれば良かった…」と可愛こぶって普通を注文した自分を悔やんだぐらい(笑) とっても美味しくいただきました♪ 美味しいオムライスで満たされて、食後のコーヒーをいただきながらゆっくり仕事の整理をして過ごさせてもらいました。 曜日と時間が良かったので、ゆっくりゆったりと素敵な時間となりました。 オフィス街なだけあって平日のランチタイムに通りかかるといつも人気で人がたくさんなイメージだったので土曜日が狙い目だったのかも☆ お休みの日にゆっくり食事して、コーヒーを飲みながら読書なんかも良いなぁと思う何とも癒される素敵なお店でした。 テイクアウトもあったので、差し入れにお願いするのも良いなとワクワクしています。
-
ピボーテ(Pivote)
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目22-9
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「ピボーテ(Pivot…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ピボーテ(Pivot…」まで 500m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日ピボーテさんでディナー。 お腹いっぱいに美味しいお食事頂けました!! ピボーテさんといえばフォアグラミニハンバーガー!これは何回頂いても美味しいー!と嬉しくなります。 本日もご馳走様でした??
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄にあるダイニングバー「ガルーバ」は、洗練された雰囲気とプライベート感を大切にした場所で、訪れる度に新たな楽しさを発見できる素晴らしい空間です。特に、若い人々やカップルに人気が高い理由がよくわかる、インスタ映えする魅力的な店内が特徴です。「ガルーバ」に一歩足を踏み入れると、まず目を引くのが店内の全席が白い布で囲われているという独特の設計です。この白い布が作り出す仕切りによって、周囲の視線を気にせず、プライベートな空間で食事や会話を楽しむことができ、他の人とつながる感覚が薄れ、まるで自分だけの特別な空間にいるような気分になります。このプライバシーの保たれた設計は、カップルや友人との食事に最適で、ゆっくりとリラックスしながら食事ができる環境を提供しています。店内のデザインもとても魅力的で、まさにインスタ映えを意識した空間です。落ち着いた色調とシンプルながらもおしゃれなインテリアが、どこを切り取っても写真映えします。大きな窓から差し込む光や、壁に飾られたアート、食事やドリンクが盛り付けられる際の美しいプレゼンテーションなど、訪れる人々が思わず写真を撮りたくなるような要素が随所に散りばめられています。お酒の種類も非常に豊富で、ドリンクメニューは飽きることなく楽しめます。カクテル、ワイン、ビールなどの定番から、少し珍しいものまで取り揃えられており、どのドリンクも一つ一つ丁寧に作られているのが伝わってきます。バーとしての機能も十分に果たしており、バーテンダーが作るカクテルは美味しさと見た目の美しさを兼ね備えており、まさに飲み物もアートの一部と言えるでしょう。お酒を楽しむだけでなく、その場の雰囲気を盛り上げてくれる一助となっています。また、「ガルーバ」の魅力はそのリーズナブルな価格にもあります。名古屋の中心地、栄という立地でありながら、価格は非常に手頃で、コストパフォーマンスも抜群です。特に若い人々にとって、デートや友人との集まりに使いやすい価格設定がされている点は大きなポイントです。高級感がありながらも気軽に訪れることができるので、何度でも足を運びたくなるような店です。さらに、スタッフの対応も非常に良く、丁寧でフレンドリーなサービスが提供されています。訪れる度に温かい雰囲気が感じられ、居心地の良さを一層引き立てています。店内は常に清潔で、快適に過せました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市、名城線矢場町駅から歩いて10分ほどの場所にあるスペインバルに、小学校からの友人と行ってきました! 私は今回が2回目の来店で、前回は1階の席でしたが、今回は初めて2階の席に案内されました。お店は外観こそ静かな雰囲気ですが、中に入ると一気に賑やかな空間が広がっています。 席は他にも、屋外のテラスや、屋上の席もあるみたいです。 店内は全体的に薄暗く、テーブルにはロウソクの柔らかな灯りが揺れていて、とても雰囲気が良かったです。店内は女子会やカップルの利用も多く、どんなシーンでも楽しめるお店だと感じました。 スペイン、イタリアンを軸としたメニューが豊富で、SNS映えも狙えそうです。 この日は、前菜の盛り合わせ、ブラータチーズと生ハム、トマトパスタ、そしてパエリアを注文。メニューがとても豊富でどれも美味しそうだったため、選ぶのにかなり悩みましたが、その日のおすすめと店員さんのおすすめを参考に決めました。お酒も2杯ほどいただきましたが、料理との相性も良く、どれも本当に美味しかったです。 お酒の種類がとっても多く、なんと98種類もあるそうです!特に、カクテルが多い印象でした。これは迷ってしまいますね笑 お通しのバケットが食べ放題なところも、嬉しいポイントでした♪ 特にブラータチーズの濃厚さと生ハムの塩気が絶妙でした。しらすのパエリアも旨みがぎゅっと詰まっていて、おこげが香ばしく本格的な味わいでした。店員さんの接客も丁寧で、気さくにおすすめを教えてくれたのが印象的でした。 私たちは今回アラカルトでしたが、コースや飲み放題もあるみたいなので、次回は挑戦してみたいです。 全体的にとても満足度の高いディナーで、また行きたいと思えるお店です。次回はまた別のメニューも試してみたいです。 SAROS.NightMarche サロス.ナイトマルシェ 夜は24時まで営業しており、喫煙可の席もあるみたいです。 皆さんも是非足を運んでみてください!
-
ネパールステーション
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-14-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「ネパールステーション」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ネパールステーション」まで 460m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗はビルの2階にあります。 急な階段を上がってお店に入ります。 テーブル席で食事を頂く作りとなっておりますメニューによりますがごはんとナンがありナンの方は食べ放題となっております!!
-
京風スパゲッティー 先斗入ル 栄店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-16-10
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「京風スパゲッティー …」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「京風スパゲッティー …」まで 610m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 何度か店舗前を通るたびに気になっていた、こちらの店舗。 先日ちょうど13時半ごろに近くにいたため、来店してみました。土曜日の昼過ぎだったので満席にちかく、お店の方に店舗入り口のところで少し待つようにお願いされました。 その間にメニュー表を渡され、決めて注文してからの店舗内への案内でした。それまでに5分もかからないくらいだったため待った感じはなかったです。 店舗内に案内される前にちょうど何名かのお客様が会計されていたため、ちょうどよいタイミングだったように思いました。それもあり、案内された際は4テーブルほど空いていたので好きな席に座ることができましたよ。 テーブルは9席ほどあり、ほとんどが2席だったので22席くらいでした。一人で食事を楽しんでいる方が半数くらいいて、男性客一人で来店されている人もいました。 場所は地下鉄栄駅・久屋大通駅から徒歩5分くらいのところでセントラルパーク付近にあります。 今回は甘いものも食べたくデザートセットにしてみました。 自分で選べるセットも魅力的。 和風のパスタのため全体的にすこしあっさり食べれる気がします。 ハーフアンドハーフも悩みましたが、こちらは自分でパスタを選べないため通常のメニューにセットを選択しました。 パスタは「京のもち豚のしゃぶちゃぶとたっぷり京野菜のごまだれ風味」にしました。 ごまだれがとっても美味しく豚もあっさりさっぱりしていたのでぺろりといただけました。 かなりタイミングよくセットのデザートも店員さんがもってきてくれました。 セットも季節により異なるようですが「和三盆ぷりんのぜんざい仕立て 抹茶アイス添え」を選びました。 こちらはパスタ値段にプラス440円です。 先斗町セットというものも魅力的でしたよ。 好きなパスタに京風デザートとドリンク・サラダでプラス470円です。 ドリンクだけ・サラダだけのセットはプラス150円。 このように自分の食べたいモノでチョイスできるセットはとっても良かったです! 今度は違うタイプのパスタに先斗町セットを注文してみます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋刀剣博物館に寄ったついでに、ここのレストランで食事をしました。 半券チケットで割引があったので(笑) 名古屋めしがおすすめみたいで、旅行で来ていたこともあり、せっかくだから鰻のひつまぶしをいただいた。量もそこそこあったし、お出汁もおいしかった。さらに、リーズナブルな価格設定だったのは好印象!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本