「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~339施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で56m
bistro GLOUTON
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅の1番出口から徒歩3分ほど。中区錦2丁目にあるビストログルートンさんはワインメニューが豊富なカジュアルフレンチのお店です。 1階は系列店でブラッスリーグルートンさんとなっています。 フレンチと聞くと少し敷居が高そうなイメージですが、そこはカジュアルさを売りに出せれており、心配ないですね。ワインとおつまみで過ごしてもよし、リーズナブルなコース料理で楽しんでもよしという感じです。 ランチタイムにはハンバーグセットやオムライス、ステーキランチなども用意されており、気軽に通えるお店です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で56m
brasserieGLOUTON
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブラッスリーグルートンは、名古屋市営地下鉄伏見駅近くにあるフレンチレストランです。今回ランチタイムに利用しました。数種類のランチメニューからチキンステーキをチョイス。香ばしくて柔らかく、ボリューム満点。ライス大盛無料でお腹いっぱいになりました。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で78m
サルベロ(Salbello)
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目11-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「サルベロ(Salbe…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「サルベロ(Salbe…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サルベロは名古屋市営地下鉄伏見駅近くにあるサラダの専門店です。飲ん兵衛の私ですが、こちらのサラダは絶品です。チョップサラダにトッピングを入れて好みのドレッシングでいただきます。ビールやワインにもよく合い、ヘルシーです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で98m
博多虎次郎
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目10-7
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」から「博多虎次郎」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「博多虎次郎」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区にある「博多 虎次郎」さんです。 地下鉄東山線 鶴舞線「伏見駅」から徒歩3分ほどの距離にあり アクセス便利です。 店内は1階、2階と席があり、2階は掘りごたつ席です。 コースで予約したので、コース料理しか食べていませんが、 もつ鍋はボリュームのあるもつと、野菜の量もたくさんあり、とても美味しかったです。コースにはお刺身や焼き魚、串揚げもあり、満足の量でした。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で145m
グリルマン
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目11-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「グリルマン」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「グリルマン」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄伏見駅から徒歩数分の場所にある人気のお店です。こちらのお店は地元では有名なお店です。今日はランチでお邪魔しました、お気に入りの肉汁たっぷりのハンバーガーをいただきました、ハンバーガーは粗挽きでジューシー、バランスが絶妙でとても美味しかったです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で217m
トラットリア・シゲタ
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目12-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「トラットリア・シゲタ」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「トラットリア・シゲタ」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦の伏見駅から歩いて行けるところにあるトラットリア・シゲタというお店です。イタリア料理のお店で、いろんなメニューがあります。どれを食べても美味しいので、いい感じです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で217m
ラックス(RAXV)CAFE
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目12-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「ラックス(RAXV)…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ラックス(RAXV)…」まで 890m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で217m
レスト(RESTAU)・K・YAMAUCHI
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目12-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「レスト(RESTAU…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「レスト(RESTAU…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区錦にあるフランス料理店で、誕生日のお祝いで連れて行ってもらいました。 一品一品創作料理という感じですごく手が込んでいて美味しかったです。 ご飯を楽しむことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都会のオアシス発見。 入店するととてもお上品で綺麗なママさんがお出迎えしてくれました。 お紅茶が似合いそうな穏やかな雰囲気の素敵なママさんにちょっとお上品にお食事しましょって気分になりました。 どれも美味しそうで迷ったけど、オムライスのランチにしました。 すっごくふわとろなオムライスで、「大盛りにすれば良かった…」と可愛こぶって普通を注文した自分を悔やんだぐらい(笑) とっても美味しくいただきました♪ 美味しいオムライスで満たされて、食後のコーヒーをいただきながらゆっくり仕事の整理をして過ごさせてもらいました。 曜日と時間が良かったので、ゆっくりゆったりと素敵な時間となりました。 オフィス街なだけあって平日のランチタイムに通りかかるといつも人気で人がたくさんなイメージだったので土曜日が狙い目だったのかも☆ お休みの日にゆっくり食事して、コーヒーを飲みながら読書なんかも良いなぁと思う何とも癒される素敵なお店でした。 テイクアウトもあったので、差し入れにお願いするのも良いなとワクワクしています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市に家族で遊びに行ったときに初めて訪問しました。その日は家族みんなで初めて名古屋市科学館に行った時のことです。まだ肌寒く、お昼をどうしようかと話し合っているときに、以前妻がこの辺りで勤めていた際によく行っていたとおすすめのカレー屋さんとしてここに来ました。辛いものを食べてほかほかしたかったので、これはいいと思い向かったのですが、店内が地下にあり、ややわかりにくい。おそらくビルの地下にあり、やや奥まっていますがカレーの香りに釣られて進んでいくと目当てのお店がありました。 ここはインド人が経営する本格的なカレー屋さんとして、伏見界隈では人気店のようです。当日は祝日の午後1時半を過ぎたあたりだったため、いつものようにビジネスマンで賑わうような店内ではなく、家族連れやカップルが数組いるだけでした。店内はテーブル席が数多く、クッションもふかふかで座り心地が良かったです。 ランチメニューを拝見すると、カレーセットがありました。おすすめのナンとチキンカレーなど様々な組み合わせが選べるので、かなり迷うと思います。 息子は辛いものが苦手なので、甘口のチキンカレーとナンのセット、私と妻は2種類のカレーが選べるやや豪華なランチセットにしました。カレーはチキンカレーと野菜カレーに決まっていたので、特に選ぶものはありませんでした。でもさすが本格的なインドカレーなだけあり、食後のドリンクにラッシーを選ぶことができたので、マンゴーラッシーを選びました。 店内を観察していると程なくしてテーブルに料理が運ばれてきました。我々が頼んだカレーセットは大皿にナンやタンドリーチキンまで付いているのでとてもボリュームがありました。ナンももちもちで食べ応え抜群、さらにカレーもピリ辛ながらコクがあり、食べ進めていくうちにかなりの発汗作用がありました。美味しいカレーで満腹の後は、甘いラッシーでお口直しです。最後まで美味しいカレー屋さんで子供たちも大満足でした。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で257m
フェリチッ・タイタリアンバル
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広小路中ノ町の信号の南側にお店があります。イタリアンバルでお肉料理が多いですが魚料理もありますね。中でも骨つきスペアリブはお肉は柔らかくジューシーで美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅8番出口すぐ、名古屋市営バス・758番 広小路伏見下車すぐ、伏見駅から91mにある洋食の老舗、キッチンマツヤさんの商品をデリバリーで依頼いたしました。数度利用さえていただいており、味は間違いなしなのでこれからも宜しくお願いいたします。何時もお願いするのは「 ハンバーグエビフライコンビ」のセットです。大きな大きなハンバーグは別添えのデミグラスソースを自分で食べる直前にかけていただくスタイルです。肉のうまみがキュッと凝縮したような・・・これぞ洋食屋さんのハンバーグといった圧巻の食べ応えです。厚みもあるので満足度が非常に高いです。デリバリーだと、サラダとライスを別パックしてくれます。サラダはドレッシングが別添えされてて、オリジナルのドレッシングと思いますが癖がなくっておいしいです。サラダだけでタッパ一個分あるので、コスパが宜しいかと。ライスもこれまた上手に炊かれてて評価高いです。おいしいお米使ってるんだなとすぐわかります。冷めても全然おいしくってびっくりしました。普段そんなに白米を頂かないのですが、こちらのお米は珍しくペロリといってしまいました。そして私の一番のおすすめメニューは、このセットのもう一つの主役、「エビフライ」です。がっつり大きいエビではなく、身のしまったうまみが凝縮されたブリンとした歯ごたえのあるエビフライなんです。いまどきのカラッと上がったザクザクシャリシャリ言うタイプのフライでなく、なんだか懐かしい少し湿気を含んで衣がしっとりした丁度いい具合の衣がついたフライなんです。もちろん何もつけずでも味がしっかり感じられるエビですが、これまた別添えでソースも用意してくれてます。自前でレモンをかけてもいいし、お店のソースでいただいてもいいし、もちろんそのまま楽しんでも、本当においしいです。お値段はしますが、リピーターになってしまうのもしょうがない。週に一度、ご褒美で取り寄せしたいと思ってます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で266m
サルヴァトーレ・クオモ 伏見/ サルヴァトーレ・クオ…42店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サルヴァトーレ・クオモ 伏見は、名古屋市中区栄1-1-1 日土地名古屋ビル1,2階にある有名なイタリアン料理のお店です。地下鉄東山線、鶴舞線の伏見駅4番出口を上がると目の前にありアクセスもいいです。月曜日から金曜日、全祝日はランチが11時30分から14時でラストオーダーが14時、ディナーが17時から23時でラストオーダーが22時30分、土日祝日がランチが11時から14時30分でラストオーダーが14時、ディナー17時から23時でラストオーダーが22時30分となっています。 サルヴァトーレ・クオモ 伏見は以前から何度か利用したことがあります。1階が少し落ち着いた雰囲気のバーになっており、立ち飲みスペースだとドリンクが350円からお得に利用できます。待ち合わせにも便利なので以前こちらで飲みながら友人を待っていたこともあります。また平日限定でオープンから19時までの間アサヒスーパードライ、スパークリングワインやハイボール、ソフトドリンクがスペシャルプライスの300円で飲むこともできますよ! 2階はレストランになっておりお店名物のピッツァやパスタ、生ハムなどを楽しむことができます。この日は伏見で友人と食事をしながら飲んでおり、2件目でこちらのお店を利用しました。一件目で食事をしてきたのでマルゲリータのピザとチーズの盛り合わせと赤ワインをボトルで注文しました。サルヴァトーレのピッツァは世界最高峰のピッツァの祭典「PIZZA FEST」で3年連続受賞をしています。一枚一枚定年に焼き上げられており、薄生地なのにもちもちしておりとても美味しいです。ワインにもよく合いワインが進みました。 また以前から気になっていたのが平日のイタリアンランチブッフェ60分制です。1日5組限定 1400円で焼き立てピッツァ、冷菜、温菜、サラダバー、スープ、パスタ、リゾットなど30種類以上の料理が食べ放題になっており、しかも1ドリンクテイクアウト付きです。とてもお得なのでなかなか平日に行くことができませんが次はランチタイムに行ってみたいと思っています。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で279m
オステリア アル ポンテ
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目11-26 ゲンズビル1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」から「オステリア アル ポ…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「オステリア アル ポ…」まで 930m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オステリアアルポンテさんは地下鉄伏見駅から一本北に入った本重町通り沿いにあります。ここのお店はイタリアンダイニングです。 店内の雰囲気も良く、料理はどれもお洒落で美味しかったです! 記念日やデートで最適なお店だと思いますよ!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で280m
トラットリア ゴリアテ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区栄2丁目8-7 伏見ビル1階にあるお店です。店内がオシャレで友達に紹介したくなるお店です。お肉料理のアピールが強いです。質量に対してお手ごろ感があり、嬉しいです。なかなか料理に雰囲気にいいお店でした。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で285m
Maison DIA Mizuguchi
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
洋食屋 うおひろ
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-2-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「洋食屋 うおひろ」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「洋食屋 うおひろ」まで 220m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テレビで洋食屋特集を見ていたらひさびさに洋食屋さんで食べたくなってきたので早速お店を探しはじめた。 洋食といったらハンバーグということでハンバーグのおいしいと評判のうおひろに行くことにした。 場所は名古屋市営地下鉄丸の内駅より徒歩5分のところにあり魚の看板が目印だ。 洋食屋でなぜ魚の看板なのかは不思議だったが、経営しているのがどうやら魚関係のお店らしい。 店内に入ると入口付近がテーブルで奥にカウンター席となっていた。 12時前に行ったのでテーブルに座れたが、12時を過ぎると店内はいっぱいになっていたので早めに行くことをお勧めする。 メニューを見てしばし悩むがここはやはりハンバーグを頼むことにした。 まずはグラタンの小鉢が運ばれてきた。 早速食べ始めるが無茶苦茶熱い。 慎重に冷まして口に運ぶ、クリーミーでとろけるような美味しさだ。 グラタンの美味しさだけでこのお店で間違いなかったと確信する。 続いてハンバーグ、味噌汁、ごはんがやってきた。 もちろん美味しい。 ハンバーグのソースなんて絶品だ。 満足感に満たされて食事を終えたのであった。
-
からめ亭 丸の内店
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-14-4
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「からめ亭 丸の内店」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「からめ亭 丸の内店」まで 400m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋に出張で訪れた際、あんかけスパの名店として評判の「からめ亭 丸の内店」さんに初めてお邪魔しました。丸の内駅から徒歩圏内という立地の良さもあり、ランチタイムにはすでに行列ができており、その人気ぶりが一目で伝わってきました。ビルの2階にある店舗に入ると、威勢の良い挨拶で迎えてくれ、スタッフの皆さんの活気ある接客に気持ちよく食事がスタートできました。 今回注文したのは「からめ亭スパ Lサイズ」。スクランブルエッグと赤ウィンナーというシンプルなトッピングながら、看板メニューだけあって期待を裏切らない美味しさです。とにかく印象的だったのは、からめ亭独特のあんかけソース。一口目からブラックペッパーの効いたスパイシーさがガツンと来て、ソースのとろみがもっちりとした太麺によく絡みます。まさに“あんをからめる”という店名通りの仕上がり。味は濃いめながらクセになる絶妙なバランスで、パンチのあるソースに卵のまろやかさがよく合っていました。 また、トッピングメニューの豊富さも魅力で、肉・魚介・揚げ物・野菜など自由に組み合わせて自分好みの一皿に仕上げることができます。特にトンカツのトッピングは人気のようで、次回訪問時にはぜひチャレンジしてみたいと思いました。サイズはSからWまで幅広く選べるので、お腹の空き具合に合わせて調整できるのも嬉しいポイントです。 お店の創業は1979年とのことで、40年以上も地元の人々に愛され続けているのも納得。カウンター越しに店長さんが常連客に声をかけている姿も印象的で、地域に根差した温かみを感じました。味、ボリューム、接客のどれをとっても満足度が高く、まさに「ザ・名古屋のあんかけスパ」を味わえるお店だと思います。次の出張でも、ぜひ再訪したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区丸の内にあるお店です。名古屋市営地下鉄 鶴舞線・桜通線 丸の内駅の2番出口・4番出口から徒歩約5分のところにあるので、公共交通機関からアクセスしやすいです。駐車場はありませんが、近くにはコインパーキングがあるので、自動車でのアクセスも便利です。 今回は宴会で利用したのでパーティープランをいただきました。盛り付けが綺麗で、どちらの料理もこだわりを感じられます。上品な味付けで、とても美味しかったです。 THE KAWABUN NAGOYAは400年以上の歴史があります。尾張徳川家御用達として名を馳せた 河文の誇りと、新しい味への挑戦をし、旬の食材を厳選し、匠の技で調理するこだわりの一皿を唯一無二の空間で味わうことができます。ホスピタリティに溢れているお店です。外観からとても可愛く、中に入ると様々なお花が飾られておりときめきます。全てが良かったです。次はアフタヌーンティーを食べに行きたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SYONさんはイタリアンレストランだよ。場所は国道22号線沿い「伏見魚ノ棚」の交差点の近くだよ。 入り口が少し奥まっているので隠れ家みたいになっています。看板が通り沿いにあるのでそれを見つけたらわかると思います。 入り口が名古屋地下鉄 丸の内駅の7番出口の近くにあるので公共交通機関で行くのがおすすめだよ。車で行く場合は近くのコインパーキングに止めたほうがいいよ。平日のランチ時間は会社員の方がたくさんきているのですぐにいっぱいになるくらい繁盛しています。 店員さんも丁寧に対応してくれるので雰囲気を壊さない感じです。 ランチは「今週のパスタ」のメニューがあるので毎週行っても味が変えられるので楽しみです。 いろいろなパスタがおいしいですが僕は魚介のペスカトーレがお気に入りだよ。トマトベースで、ちょうどよいパスタの硬さでとっても美味しいよ。魚介がのっているので豪華に感じられて美味しいです。 また、コース料理もあるので事前に予約したらとってもおしゃれで豪華なランチが食べられます。コースは3500円と5000円のコースがあります。5000円のコースだとお魚とお肉の両方が食べられるのでとっても豪華です。3500円のコースでもお肉が出てくるので十分おいしいです。両方とも前菜盛り合わせ、パスタ、パン、ドルチェまで食べられるのでお腹いっぱいになると思います。 ディナーは23時までやっているので会社終わりにも行けると思います。お店の雰囲気は落ち着いていてとってもいい感じです。カップルや記念日に使えるくらいおしゃれな感じです。 飲み放題のコースもあるので飲み会などでも使えると思います。個室もあるので利用しやすいと思います。飲み放題の種類も豊富でビールはもちろん、梅酒やワインなどもあるのでいろいろな方が利用しやすいと思います。ご飯もとっても美味しいのでいいと思います。特にマルゲリータのピザがとっても美味しかったです。 ランチとディナー両方とも美味しいのでお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 料理もお酒も美味しい、とてもおしゃれな外見の店内となります。入って右側にはカウンター席とキッチンが見え、おいしそうな料理が次々とできていきます。日本酒、ワインなどのこだわりのお酒と旬の食材を使った料理たちの相性は抜群で、おつまみから土鍋飯まで用意があるため、1軒目でガッツリでも2、3軒目でちょい食べでもどのようにも使えるお店です。席につくと、おすすめメニューを紹介してくれます。おいしそうなものばかりで何を頼もうか大変悩ましいですが、店員さんに相談すると優しく一緒に考えてくれます。なんといっても店員さんの対応が素晴らしいのもこのお店の良いところです。人数によってカットの数を変更してくれたり、あらゆるところに気がきく人ばかりです。おいしいお酒と料理を素敵な人たちが提供してくださる、オシャレで雰囲気も良く、アクセスも良い。何度でも行きたくなるお店に間違いありません。 最寄駅は丸の内駅から徒歩3分、名古屋駅から徒歩15分、国際センター駅から徒歩10分です。柳橋市場の路地裏と言われる場所に創作和食とうまい店が楽しめる小料理バルとして構えています。 愛知県近郊の地産のものや有機にこだわった食材を厳選した料理を楽しめます。 ワインは全て国産で、東海地方から全国各地までの日本酒や焼酎もあります。 営業時間は17時から24時までで、土曜日は16時からオープンしています。日曜と祝日はお休みですのでご注意ください。予約も可能です。事前予約はもちろん、当日今からや30分後などにも快く対応してくださいます。人気店ですので、満席で断られることもありますが、それはしょうがないです。友人や恋人、会社の方、家族や奥様、自分が行きたいがためにいろんな人を連れて行っていますが、連れて行った人全員が喜んでくれるそんなお店です。大切なお時間をぜひお過ごしください。 贅沢なひと時を手に入れるはずです。 他の方にも広めてください。
-
ラケル 名古屋パルコ店/ ラケル33店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「ラケル 名古屋パルコ…」まで 徒歩9分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ラケル 名古屋パルコ…」まで 980m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋矢場町のパルコ西館7階にあるお店です。 お店の前には様々なオムライス、パフェのサンプルがあり喫茶店のような雰囲気があるお店です。 ボリュームがあるオムライスはふわふわの卵で美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、天気が良かったので、お昼休みに会社の同僚と一緒に「インド料理ウッタムカレー 丸内店」(愛知県名古屋市中区丸の内3丁目1-34)に行ってきました。中日病院の近くにあるんですが、お昼時ということもあり、店内はかなり賑わっていましたが、席数が多いのでスムーズに案内してもらえました。混んでいる時間帯でも、なんとなく気遣いが感じられるのは嬉しいポイントです。今回注文したのは日替わりカレーセットで、この日のカレーはチキンカレーでした。ナン、サラダ、ドリンクがついてて、値段は約800円ととてもリーズナブル。 特にナンは、ふわっと軽く、外はほんのりカリッとしていて、一口食べた瞬間に「これ、おかわりしたい!」と思うほど美味しかったです。ナンは大きいですが、ふわっと焼かれているので、ボリューム感がありながらも、軽い食感でお腹に負担がかからないのが良かったです。あと、 カレーは辛口を選びましたが、程よい辛さがしっかりいていて、スパイスの香りが口いっぱいに広がる本格的な味わいでした。 チキンもとても柔らかくてジューシーで、スパイスの風味と絶妙にマッチしていました辛さの中にもしっかりとした旨味が感じられ、ナンとの相性も抜群です。 最後まで飽きずに美味しく頂けました。 お昼の忙しい時間帯にもかかわらず、料理が早く出てきますのは非常にありがたかったです。丸の内エリアでこのクオリティで800円のランチはかなりお得感があります。全体的にボリュームも味も大満足で、コストパフォーマンスも抜群だと思います。店は夜も営業しているとのこと。 夜はカレーだけでなく、お酒も楽しめそうなので、今度はぜひ仕事帰りに同僚と夜ご飯に来てみたいと思います。インド料理と一緒にお酒を楽しむのも素敵ですよね。 次回は夜のメニューや一品料理も試してみたいと思います。 ウッタムカレーはランチもディナーも両方楽しめるお店で、特にインド料理好きにはおすすめしたいです。
-
博多虎次郎
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目10-7
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」から「博多虎次郎」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「博多虎次郎」まで 760m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区にある「博多 虎次郎」さんです。 地下鉄東山線 鶴舞線「伏見駅」から徒歩3分ほどの距離にあり アクセス便利です。 店内は1階、2階と席があり、2階は掘りごたつ席です。 コースで予約したので、コース料理しか食べていませんが、 もつ鍋はボリュームのあるもつと、野菜の量もたくさんあり、とても美味しかったです。コースにはお刺身や焼き魚、串揚げもあり、満足の量でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、タイ料理が食べたくなり、こちらのお店に予約して主人とランチに行ってきました。 お店の場所は車で行くと名古屋駅方面より広小路通りを走り、納屋橋東の交差点の左にあります。堀川沿いにあります。 専用の駐車場がありませんが、近くに立体駐車場やコインパーキングがあり、そちらを利用できます。公共交通期間を利用する場合、地下鉄伏見駅から8番出口 を利用して名古屋駅に向かって徒歩5分ぐらいです。 お店の外観にある看板が「旧加藤商会」となっておりますが、「旧加藤商会」は、登録有形文化財になっており、 戦前はシャム国(現在のタイ)の領事館の役割をしていたそうです。外観はレトロな建物となっており、とってもおしゃれです。 店内は1階がお会計、トイレ、厨房があり、2階と3階がテーブル席となっていました。 私たちは2階の奥にある、外の景色が見える2人掛けのテーブルに案内していただきました。すでに2階席は満席になっていました。さすが、人気のお店です。 ランチはコース料理をオーダーしました。 メニューは前菜、サラダ、スープ、メイン、タイカレー、ジャスミンライス、デザート、ドリンクがついて3,800円でした。 前菜は海老のフライ、魚のすり身のフライ、豚肉のボイル、サラダの春雨のスパイシーサラダはすべて小皿に入って、ワンプレートになっていました。 私は春雨が大好きなので、少しピリ辛のサラダがおいしかったです。 スープはトムヤンクンでした。パクチーも入っていてさっぱりしていました。 メインのイカのグリンペッパー炒めは、今まで食べたイカの中で一番柔らく、おいしくって衝撃を受けました。 タイカレーは、「チキンのグリーンカレー」もしくは「ソフトシェルクラブのカレー風味卵ソース炒め」のうち、どちらか一つをセレクトしジャスミンライスでいただきます。 私はグリーンカレー、主人はカニカレーをオーダーしました。 グリーンカレーはココナッツの風味がきいていて、見た目はクリーミーですが、食べた後にピリッとします。カニカレーは濃厚でご飯が進む味でした。 デザートのマンゴープリンも濃厚で美味でした。 ドリンクはコーヒーもしくはジャスミンティーが選べたので、私はジャスミンティー、主人はコーヒーをオーダーしました。 全ておいしかったので、また今度は女子会に利用したいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Nagono Salonは、名古屋市西区那古野1-36-29にあるイタリアンレストランです。地下鉄桜通線 国際センター駅から歩いて5分くらい、名古屋駅から歩いて15分くらいの所にあります。江戸時代の蔵をリノベーションしたお店で雰囲気がとてもいいです。2020年2月にリニューアルオープンしました。月曜日が定休日で、火水木曜日がディナーのみの営業で18時から22時でラストオーダーが21時までです。金土日曜日がランチ営業もしており、金土日のランチが11時30分から14時30分でラストオーダーが13時30分、金土のディナーが18時から23時でラストオーダーが21時30分、日曜日のディナーが22時でラストオーダーが21時となっています。 先日友人とランチに行く予定がありお店を探しており、リーズナブルに美味しいイタリアンが楽しめるこちらのお店をネットから予約しました。日曜日の12時くらいでしたが店内はとても賑わっていました。1階、2階あり、1階の席は満席状態でした。店員の方に2階席に案内してもらい、2名でしたが4名席のゆったりとした席に案内してもらえました。 Nagono Salonではシェフはローマ料理を継承しており、旬の食材を使用した肉料理、魚料理、パスタ料理を楽しむことができます。またワインも充実しており人気の銘柄が30種類ほど揃っており料理とのマリアージュを楽しむことができますよ。ランチでは本日のお肉料理のランチ、お魚料理のランチ、本日のスペシャルランチ、日替わり生パスタランチがあります。肉・魚・パスタランチにはスープ、サラダ、パンかライスがついてきます。スペシャルランチはお肉かお魚、パスタ、スープ、サラダ、パンかライスがついたお得なコースです。 この日はお肉がチキンとソーセージ、お魚がいとよりのアクアパッツァ、パスタがキノコとツナのペペロンチーノでした。迷いましたが珍しい魚のいとよりが食べてみたくて魚料理のランチにしました。いとよりは白身で癖がなく大変美味しかったです。ランチのアルコールがあったのでビールを注文し食事を楽しみました。食後には別でデザートやアフタードリンクもありますよ。デザートのティラミスが美味しそうだったので珈琲と一緒に注文しました。ゆったりとした時間が過ごせてよかったです。 次はディナーで利用してみたいです。
-
クインチ チェントラーレ
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-17-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「クインチ チェントラ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「クインチ チェントラ…」まで 460m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目にあるこちらはお洒落で美味しいイタリアンのお店です。駅からも近く、店内は落ち着いた雰囲気です。料理はどれも美味しく、お酒の種類も豊富なので、また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、国際センター駅から徒歩圏内にあるさくらHillsリバーサイドWEST1Fにあるイタリヤ料理屋さんです。パスタランチをいただきましたが、ボリュームもあってとてもリーズナブルでおいしかったので、おススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅8番出口すぐ、名古屋市営バス・758番 広小路伏見下車すぐ、伏見駅から91mにある洋食の老舗、キッチンマツヤさんの商品をデリバリーで依頼いたしました。数度利用さえていただいており、味は間違いなしなのでこれからも宜しくお願いいたします。何時もお願いするのは「 ハンバーグエビフライコンビ」のセットです。大きな大きなハンバーグは別添えのデミグラスソースを自分で食べる直前にかけていただくスタイルです。肉のうまみがキュッと凝縮したような・・・これぞ洋食屋さんのハンバーグといった圧巻の食べ応えです。厚みもあるので満足度が非常に高いです。デリバリーだと、サラダとライスを別パックしてくれます。サラダはドレッシングが別添えされてて、オリジナルのドレッシングと思いますが癖がなくっておいしいです。サラダだけでタッパ一個分あるので、コスパが宜しいかと。ライスもこれまた上手に炊かれてて評価高いです。おいしいお米使ってるんだなとすぐわかります。冷めても全然おいしくってびっくりしました。普段そんなに白米を頂かないのですが、こちらのお米は珍しくペロリといってしまいました。そして私の一番のおすすめメニューは、このセットのもう一つの主役、「エビフライ」です。がっつり大きいエビではなく、身のしまったうまみが凝縮されたブリンとした歯ごたえのあるエビフライなんです。いまどきのカラッと上がったザクザクシャリシャリ言うタイプのフライでなく、なんだか懐かしい少し湿気を含んで衣がしっとりした丁度いい具合の衣がついたフライなんです。もちろん何もつけずでも味がしっかり感じられるエビですが、これまた別添えでソースも用意してくれてます。自前でレモンをかけてもいいし、お店のソースでいただいてもいいし、もちろんそのまま楽しんでも、本当においしいです。お値段はしますが、リピーターになってしまうのもしょうがない。週に一度、ご褒美で取り寄せしたいと思ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋栄にあるラシックの7階に店舗があります。ここの魅力は焼きたてパン食べ放題のセットメニューがあるところで、焼きあがったパンは店員さんが各テーブルまで配ってくれる所だと思います。洋食のメニューが豊富ですので、パンとの相性がとっても良いです!パンも10種類以上あるので、店員さんがテーブルに配ってくださる度に次はどんなパンがあるのか毎回ワクワクします。店内もとても広々としているので子様連れでも安心して楽しめるかと思います。ゆっくりと美味しい洋食が食べたい際はぜひ利用してみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サルヴァトーレ・クオモ 伏見は、名古屋市中区栄1-1-1 日土地名古屋ビル1,2階にある有名なイタリアン料理のお店です。地下鉄東山線、鶴舞線の伏見駅4番出口を上がると目の前にありアクセスもいいです。月曜日から金曜日、全祝日はランチが11時30分から14時でラストオーダーが14時、ディナーが17時から23時でラストオーダーが22時30分、土日祝日がランチが11時から14時30分でラストオーダーが14時、ディナー17時から23時でラストオーダーが22時30分となっています。 サルヴァトーレ・クオモ 伏見は以前から何度か利用したことがあります。1階が少し落ち着いた雰囲気のバーになっており、立ち飲みスペースだとドリンクが350円からお得に利用できます。待ち合わせにも便利なので以前こちらで飲みながら友人を待っていたこともあります。また平日限定でオープンから19時までの間アサヒスーパードライ、スパークリングワインやハイボール、ソフトドリンクがスペシャルプライスの300円で飲むこともできますよ! 2階はレストランになっておりお店名物のピッツァやパスタ、生ハムなどを楽しむことができます。この日は伏見で友人と食事をしながら飲んでおり、2件目でこちらのお店を利用しました。一件目で食事をしてきたのでマルゲリータのピザとチーズの盛り合わせと赤ワインをボトルで注文しました。サルヴァトーレのピッツァは世界最高峰のピッツァの祭典「PIZZA FEST」で3年連続受賞をしています。一枚一枚定年に焼き上げられており、薄生地なのにもちもちしておりとても美味しいです。ワインにもよく合いワインが進みました。 また以前から気になっていたのが平日のイタリアンランチブッフェ60分制です。1日5組限定 1400円で焼き立てピッツァ、冷菜、温菜、サラダバー、スープ、パスタ、リゾットなど30種類以上の料理が食べ放題になっており、しかも1ドリンクテイクアウト付きです。とてもお得なのでなかなか平日に行くことができませんが次はランチタイムに行ってみたいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋飯だいすきな私。もちろんあんかけスパゲッティも大好きです。 ランチでヨコイさんに行ってきました。 いつもだいたいミラカンを注文するのですが今日はポパイにするか悩んでいました。 基本の味のベースは同じなのですがミラカンは具材がウインナー、ハム、ベーコン、オニオン、ピーマン、マッシュルーム。 ポパイはけっこうシンプルでベーコン、ほうれん草、コーン。 悩んだ結果ミラカンにしました。 あんかけスパゲッティは創業者が考えたものでイタリアンパスタの定番のミートソースと洋食のデミグラスソースを合わせたものです。 太めの麺をしっかりと茹で、具材と一緒に炒めてソースをかけた商品です。 ソースの構成は大きく分けて野菜:7、 トマト:2、肉:1の割合。それらの食材を2日がかりで煮込んで作ります。 あんかけスパゲッティはその名の通り、とろみがあります。とろみがあることにより、より麺に絡み濃厚なソースを存分に楽しめます。 ヨコイのソースはオンラインショップでも買えますので是非購入してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区の円頓寺商店街の中にあるベトナム料理のサイゴン ドゥに行ってきました。 平日のお昼に訪問しフォーランチをいただきました。 歯ごたえのあるもちもち麺であっさりしたスープとよく合います。大好きなパクチーもたっぷりで美味しかったです♪最初に店員さんにパクチーが食べられるか聞かれるので苦手な方はパクチー無しもできます! サラダとご飯もついていてボリュームも満点。お腹いっぱいになりました。 リーズナブルに本格的なベトナム料理がいただけるのでおすすめです。
-
トゥ・ザ・ハーブス 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「トゥ・ザ・ハーブス …」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「トゥ・ザ・ハーブス …」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「トゥ・ザ・ハーブズ 名古屋ラシック店」さんは、名古屋市中区栄に位置するラシックモールの7階にあり、イタリアンレストランとして幅広い層に愛されている人気店です。 店内はシンプルでありながら、モダンで洗練されたデザインで、開放感のある空間が広がっています。落ち着いた色合いのインテリアが心地よい空間を作り出しており、デートや友人との食事、さらにはファミリーでの利用にも最適です。 店内には、テラス席も完備しており、ラシック7階ということもあり、特に天気の良い日や季節の良い時期には、名古屋の街並みを眺めながら食事ができるのでおすすめです。また夜にはライトアップされた栄の街を眺めることができるのも魅力的です。 さらに、店内にはオープンキッチンがあり、シェフが料理を仕上げる様子を直接見ることができます。料理が作られる過程を目の前で楽しむことができ、シェフとのコミュニケーションも楽しむことができます。 料理について、まずは「海老とホタテのレモンクリームパスタ」。クリーム系のパスタってどうしても重たくなりがちですが、こちらはレモンの爽やかさがアクセントになっていて、軽やかなのにコクもしっかり感じられます。海老とホタテも新鮮で、ぷりぷりの食感がたまらなくて、あっという間に完食しました。次に頼んだのは「シーフードのリゾット」。これも海の幸がたっぷり入っていて、旨味がギュッと詰まったリゾット。シーフードの風味がしっかりと感じられるんですが、重すぎず、ちょうど良いバランスです。リゾットがしっとりしていて、口に入れるとホッとするような優しい味でした。どれも本当に美味しくて、次回はもっと色々なメニューに挑戦したいなと思いました。 そして、もちろん忘れちゃいけないのがデザート!「ミルクレープ」を頼んだんですが、クレープが薄く、クリームが軽やかで、ひと口食べるごとに幸せな気持ちになります。甘すぎず、ちょうどいい。最高でした。 名古屋の栄で、おしゃれで美味しいイタリアンを楽しみたい方にはおすすめです!
-
あんかけスパゲティnanaya
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目14-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「あんかけスパゲティn…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「あんかけスパゲティn…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄丸の内駅から東に10分程度歩いたところにある、“あんかけスパゲッティ”のお店です。 毎日通勤時にお店の前を通っていて、ずっと気になっており先日やっと行ってきました。 券売機で食券購入するスタイルで座席はカウンターとテーブル席がありました。 夜の営業はアルコールメニューも充実していて仕事帰りのサラリーマンが複数人で楽しまれていました。 夫婦で営業されているみたいで二人ともとても感じよかったです。 味もよく、ボリュームもあってとても美味しかったです。 また会社帰りに立ち寄ります。
-
Soup Stock Tokyo ラシック店/ Soup Stock…30店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシックB1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「Soup Stock…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「Soup Stock…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄にあるラシックの地下1階にあります。エスカレーターを降りて近くの位置にあるのでわかりやすいです。駅から直結しているので、天気が悪い日でも便利な立地だと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本