「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~80施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で130m
や台ずし 錦二伏見町
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-7-25 1・2階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「や台ずし 錦二伏見町」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「や台ずし 錦二伏見町」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦二丁目にあるや台ずしです。お値打ち価格で、寿司職人が握る美味しいお寿司とお酒が楽しめます。お寿司以外のメニューも大変美味しく、ついつい食べ過ぎてしまうほどです。深夜1時まで営業しています!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で387m
名古屋 錦 寿司 吉野
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-19-30
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「名古屋 錦 寿司 吉…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「名古屋 錦 寿司 吉…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市の錦3丁目にある高級お寿司屋さん、吉野です。 お店の内装は純和風で、とても清潔感があります。 お客さんは派手目の服装の人や接待の女性連れの人もおり、いかにも錦3丁目といった感じです。 料理はとても手が凝っていて、店主の江戸前寿司への意識の高さを感じます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で391m
栞庵 やましろ
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目12-25 名古屋サミットビル 3F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「栞庵 やましろ」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「栞庵 やましろ」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区にある「栞庵 やましろ」さんへ行ってきました。初めてお鮨のお店に行きましたが、マナーから食べ方など教えてくださり、とてもリラックスして美味しいお鮨を食べることができました。お鮨も美味しくまた行きたいです。お祝いには最高のお店です!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で454m
SUSHI KAPPO KATANA
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-22-8 KATANAビル 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「SUSHI KAPP…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「SUSHI KAPP…」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の地下鉄栄駅の近くの繁華街の中にある高級なお寿司屋さんです。 お値段は高級店そのものですが、とにかく新鮮で美味しいお寿司を食べさせていただけるお店です。 こちらの店舗は全部で4フロアあって、フロアによってはステーキなどの鉄板料理も提供していただけます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で458m
北陸の鮨 飛泉
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-9-5 ピボット錦ビル 2F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「北陸の鮨 飛泉」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「北陸の鮨 飛泉」まで 870m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの飛泉さんは、北陸で仕入れた新鮮な魚介類で握る絶品お鮨のお店。カウンターでは、大将がパフォーマンス調理が見ても楽しいです。日本酒などのお酒との相性抜群ですのでおすすめです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で533m
鮨あか 名古屋店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目13-5 中央マンションビル 1F
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「鮨あか 名古屋店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「鮨あか 名古屋店」まで 880m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会員制の高級お寿司屋さんです。 お寿司もお酒もとても美味しく、雰囲気の良い素敵なお店です。 大将の人柄が良く、値段は高くてもある意味コスパは良いと思います。 貸し切りもでき、特別な日にまた利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市の栄にあるオアシス21の中にある回転寿司のにぎりの徳兵衛 オアシス21店。立地柄、駐車場はありませんが公共交通機関で行きやすい場所なので問題ありません。オアシス21は休日はイベントをしていることが多く、混んでます。客層は若いお客さんが多めです。周囲は商業施設が多いので、お買い物ついでに行ったりできて便利です。営業時間は曜日によりますが、10:30から22:00です。テイクアウトも可能です。店内はカウンター席とテーブル席があります。平日のランチタイムはお味噌汁無料サービスがあるそうです。
-
すしざんまい 名古屋錦店/ すしざんまい36店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目18-12
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「すしざんまい 名古屋…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「すしざんまい 名古屋…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 深夜に朝5時まで営業しているすしざんまいへ マグロをはじめ、海老、茶碗蒸し、ねぎとろ 、鉄火巻き等 マグロと海老が好きなのでそれらを中心に食べました。 お酒を飲むと深夜にお腹が空いてくるので、朝の5時まで営業しているのはとてもありがたいです。 夕飯時に行くと、混んでいると思うので予約するのがベストだと思います。 錦店は名古屋の繁華街に位置しているので、深夜でも沢山のお客さんがいました。 お寿司のクオリティも高く、深夜でもこんなに美味しいお寿司が食べれることはとてもありがたいと思います。 お寿司だけでなく、おつまみやお酒の種類も豊富です。 お寿司目当てだけでなく、居酒屋としてのご利用もとてもおすすめです。 お寿司のネタは何を食べても美味しかったです。 店員さんも接客がとても親切で、丁寧な方が多く、雰囲気が良いお店だなと思いました。 私は夜にしか行ったことがありませんが、ランチどきにも伺いたいなと思いました。 オフィス街でもあるので、会社員の方も多く来られるのかと思います。 みなさんもぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知り合いがここのお店がオススメと聞いていきました。中は間接照明や高級そうなイスとテーブルがあり、入るだけで背筋が伸びるような、ラグジュアリーなお店だと思います。 名古屋駅から少し離れた場所で、国際センターから徒歩5分ほどの場所にあります。 私も、友人に日頃の感謝を込めてと招待してもらいました。 ディナーたけでも10000円で、他にワインなどのお酒を飲むと、なんだかんだで1人15000円くらいになります。 よく有名人がお忍びで来たりなど、知る人ぞ知るステーキが有名なお店です。 入り口には5キロ以上ありそうなお肉がショーケースに飾られており、とても食欲をそそります。 個室もありますが、事前に友人が予約をしていたため、私は奥にある横並びのカウンターの席に通してもらいました。とてもゆったりとした雰囲気で、背筋が自然と伸びる品のある空間です。 店員さんもテキパキと動き、対応もスマートでとても印象のよい感じでした。 特別な日やお祝いの日にはまた来ようと思います。 ランチも4000円から9000円であるので、ちょっと贅沢なランチになりますか、行ってみようと思います。
-
金沢まいもん寿司 梅鉢亭/ 金沢まいもん寿司21店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「金沢まいもん寿司 梅…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「金沢まいもん寿司 梅…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢まいもん寿司 梅鉢亭さんをご紹介いたします。 名古屋市中区栄にある、ラシック8階にあります。 営業時間は、平日11時から15時まで(ラストオーダーは、14時30分)17時から23時まで(ラストオーダーは、21時30分)土日休み祝は、11時から23時(21時30分ラストオージー)となります。うまいもん寿司グループの一つのお店ですね。ラシックで買い物をしたあとにランチなどで利用することがおおいです。お寿司をおつまみにお酒が飲みたいときなどにも利用しています。季節限定の一品良吏などもえりますので、北陸の美味しいお料理を堪能することができますよ。 ブリ漬け、あんこうの唐揚げ、白子のはいったお味噌汁、煮物。気さくな板前さんと美味しいお寿司 お昼ごはんでこちらへ。板前さんに直接握って出していただきたくカウンター席で。ずはお造り三種盛りとふぐこ糠漬けをいただいた。ぐこは香ばしくて塩気がとっても強く、良い酒のおつまみ。2年間塩漬け+3年間糠漬けにして毒素を抜いて作るそうだ。お刺身はサービス付きで4種類と嬉しい、ばい貝の歯ごたえが最高。 お寿司は白えび、のど黒、がす海老、塩水うに、かに味噌、石垣貝、はまちあぶり、大とろ、大とろあぶり、大とろ鉄火巻をいただいた。軽く炙って脂を溶かしたというのど黒は、甘みと香ばしさと脂のまったり感がたまらない。ガス海老は柔らかめの身がとっても甘くて、ミョウバン不使用という塩水うにも肉厚で甘くて幸せのひととき。大トロ鉄火巻きは、香りの良い海苔が脂っこさをうまく和らげていてとっても美味しかった。最後にいただいたまつも汁は歯ごたえがあって優しい味。お酒は石川県の地酒が4種類+季節もの3種類ほど。前さんはとても感じが良く、お寿司や魚介のことをいろいろと親切に教えてくださった。 また、利用したいとおもいます。
-
すし旬 久屋店
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目23-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「すし旬 久屋店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「すし旬 久屋店」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は趣味でマラソンをやってまして、そんなことで、マラソンのトレーニングと題して、よく名古屋市内までランニングをしにいきます。春先から秋の間ですかね、でも真冬は行いませんが。 ただ、トレーニングの一環としてだけではなく、お昼のランチタイムを楽しみもあるわけです。20キロから30キロ走ったあとのご褒美とでもいっておきましょう。 そんなある日の名古屋ランのトレーニングの日でした。実はその日は、何を食べるかも、どこのお店に行くかも決めていました。 しかし、この日は私を迷わす出来事があったのです。そう、その道中でした、私の見に入ってきたのが、ランチメニューの看板でした。一回通りすぎようとしましたが、一瞬の間に、あっ何と思いながら、うしろ歩きで戻ったところ、お寿司のランチのメニューでした。 お値段もお値打ちやでボリュームも私にピッタリでした。でも先に決めていたお店があるしと、やっぱり決めていたお店に行きかけましたが、どうしても頭にお寿司がよぎり、すし旬さんのお寿司だと、そこから一気に入店しました。 店内に入るとお客様でいっぱいでした、うわっ、人気店だと見切りました。 でもまだ12時前でしたよ。 たまたま、カウンター席が空いていたので、直ぐの案内でした。 店内に入って、わかったのですが、お寿司屋さんでも、このすし旬さんは、寿司居酒屋スタイルでした。気軽に立ち寄れるがすし旬さんの代名詞みたいです。 カウンター席の前にはたくさんの寿司職人さんが構えてくれてて、威勢がよく、とってもいい雰囲気のお店でした。一気にファンになってしまいました。 私が選んだランチメニューは、すし定食(上)でした。他には並のすし定食と海鮮丼定食の並と上がそれぞれでした。名古屋市内のど真ん中でお値段もかなりお値打ちで提供してくれてるのが、とってもありがたいですね。 とにかく、おすしのネタがとっても新鮮でとっても美味しかったです。 寿司居酒屋をなめてました。最高に楽しめました。 次回は、夜の居酒屋メニューを楽しみたいですね。 すし旬 久屋店さん、ごちそうさまでした。 最後に場所の案内です。 名古屋地下鉄桜通線、久屋大通駅のA1出口から徒歩1分、ボイスビル1階です。地下鉄出口からすぐですのでわかりやすいですよ。
-
よしの寿司
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目11-6
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「よしの寿司」まで 徒歩6分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「よしの寿司」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区・円頓寺商店街にあるよしの寿司さんに行ってきました。 平日のランチタイムに訪問しました。店内はカウンターとテーブルが2卓あります。 いただいたのはにぎりの並です。にぎりが6貫と鉄火巻き、お味噌汁が付いています。 にぎりはまぐろ、サーモン、イカ、白身などなど。ネタはどれも厚切りで食べ応えがあります!彩も綺麗で目でも楽しめます♪1200円でこのクオリティのお寿司がいただけて大満足でした! 次回は夜に訪問してみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から歩いて少しの所にありますよ。 柳橋中央卸売市場のすぐ近くです。 昔ながらの雰囲気で、またそこが良いと思います。この日は知り合いと夜の10時ぐらいに食べに行きました。ここはなんといっても朝方までやってます。飲んだ後のしめにも、おすすめですし、スタートにもいいと思います。最近では外国のお客さんも多くなりました。とにかく個性的な手巻きが有名ですが、それ以上に美味しいと思います。 ネタの鮮度も良いので、何を食べでも美味しいですよ。この日はカツオ、イカ、マグロ、マグロ中トロ、ハマチ、ヒラメ、玉子などをいただきました。どれもとても美味しかったです!とくにカツオは鮮度抜群でリピートしました。タルイカも抜群に美味しかったですよ。赤出しも美味しかったです。 値段は掲示していないので時価だと思いますがお値打ちだと思いますよ。 夜中になればお酒の入ったお客様で賑わっています。 ランチはまたかなりのお値打ちなので来てみたいです!あとは名物巻きも頼んでみたいと思います。おすすめです!!
-
すし萬 松坂屋名古屋店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「すし萬 松坂屋名古屋…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「すし萬 松坂屋名古屋…」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋松坂屋の10階に入っているお寿司屋さんです。 落ち着いた雰囲気で、おいしいお寿司が楽しめます。 ランチの時間帯は女性客が割と多い印象で、年配のおひとりさまもいらっしゃいます。
-
や台ずし 錦二伏見町
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-7-25 1・2階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「や台ずし 錦二伏見町」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「や台ずし 錦二伏見町」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦二丁目にあるや台ずしです。お値打ち価格で、寿司職人が握る美味しいお寿司とお酒が楽しめます。お寿司以外のメニューも大変美味しく、ついつい食べ過ぎてしまうほどです。深夜1時まで営業しています!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かしまし娘(淑女?熟女?w)三人でお昼に何をいただきしょうかと栄の地下街をフラフラフラリ〜 一人がふと「お寿司どうですか?」と……採用! その日はそれぞれ夜に飲み会の予定が入っており、スッキリしたランチをいただいて夜に備えましょうか。 というわけで、お寿司にしましょう!と相成りました。 昔からある老舗のお寿司屋さん「東鮓本店」さん。 私の個人的な感覚として、お昼間からお寿司をいただけるのはセレブリティな一部の富裕層のマダム達というのがあって、何とも贅沢な時間〜 気持ちだけで満たされちゃう感じ? (お品良くいただきましょう)そう思いつつ、躊躇う事なく瓶ビールを注文。 ランチタイムにいただくおビールの美味しさと言ったら、なんて格別なんでしょう♪♪ ランチメニューもあったり、セットのようなお手頃価格な物もあったり、単品もあったりで、優柔不断には結構迷っちゃうラインナップ(笑) 迷いに迷って、おなじみのネタの握り6貫と細巻き1本のセットに、単品のホッキ貝を1貫追加で注文。 ビールをチビチビやりながらワクワク待機〜。 かしまし娘談義に花を咲かせつつも店内を見渡すと、ご年配の夫婦やおばあちゃん2人組が多い印象。 お年寄りが安心して入れるのも、老舗の安心感だろうなぁと思う。 注文の仕方が複雑とか、システムが分からないからって外食が億劫になってお出かけしなくなるお年寄りが多いって聞くからね。 そうこうしているうちに、注文の品が到着〜♪ うん、なんだか懐かしい味(*´`)? 甘めのすし酢がきいた少し大きめのシャリに一般的に人気であろうネタ。 私は無類のエビ好き\(^o^)/ アナゴに塗られてたツメが歴史がありそうな感じで美味しかった!! ゆっくりと楽しみながら、ビールからお茶へ変更して食事を閉めて行く… あ、あと、ガリがすごく美味しかった! 手作りなのかなぁ?っていう、少し厚みのある新生姜のようなすごく美味しいガリでした? 話に花が咲き随分と長居をしてしまったわけですが、たまにはお昼にお寿司も良いですな〜♪♪
-
すし×天ぷら すしぱ
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-10-6
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「すし×天ぷら すしぱ」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「すし×天ぷら すしぱ」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すしと天ぷらをリーズナブルに楽しめる名古屋市東区の「すしゃ天ぷら すしぱ」さん。交通機関では、地下鉄桜通線・名城線の久屋大通駅 5A出口から徒歩1分ほどにある。また,地下鉄東山線・名城線の栄駅及び名鉄瀬戸線の栄町駅からも5A出口からお店に行くことができる。車では専用駐車場がありませんので,近隣のコインパーキングへの駐車が必要。 私はお寿司と天ぷらを頂けると聞き、初訪問した。 「すしx天ぷら すしぱ」さんは、レイヤードヒサヤオオドオリパークからも近い位置にあり、リーズナブルにおすしと天ぷらが楽しめる居酒屋さん。 肉の串焼きが食べれるお店で,その他にもおばんざいメニューを楽しめます。料理は全て美味しく、お値段以上のものばかり。特にお寿司はどれも新鮮で全種類食べたいぐらいだった。また天ぷらも変わったメニューがあり、他にはない魅力があった。店主が1人で作っており、こだわりがあるのがすごく伝わった。学生でも食べに行ける価格帯のお店なので是非どの年代の方にも行って欲しい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄名古屋駅「ミヤコ地下街」のミヤコ4出口よりそのまま真っすぐ徒歩1分で交差点を右に曲がり「かつや」さんのすぐ隣にある串焼き、天ぷら、お寿司が楽しめる飲食店!!階段を降りると地下部屋のような空間が広がっており、年齢層は30代くらいから後半の印象がつよく比較的賑わいのある印象が強かったです。いつも満席のイメージがあるので個人的には予約必須かなと思います。ネット予約ができるので名古屋でお食事を探している方にとてもおすすめできるお店だと思ってます。料理については珍しいものが多く、特に海鮮系のレア串焼きが絶品でした。単品でも頼めますがマグロや昆布締め帆立のレア天ぷら串、磯香る紋甲烏賊のレア天ぷら串などなど様々なレア焼きが多くとても美味しかったです。またモッツァレラチーズのレア天ぷら串、牛タンのレア天ぷら、牛タンのレア天ぷらもあるため選ぶのに迷ってしまうくらいです!そんな方にもオススメできるのがレア天ぷら串盛り合わせ5種、3種!どれも試したいけど迷うという方にとてもおすすめです!串焼きはほかにも柚子鯛ねぎま串、大葉鮪ねぎま串、西京味噌サーモンねぎま串など海鮮以外のものもあります。あとはいなり寿司がとても美味しかったです。こちらもいくつか種類ありますが、迷った方におすすめなのは、いなり三種盛り合わせで、いくらたっぷりのイクラいなり、ネギトロいなり、わさびいなりが出てくるかと思います。私は単品でイクラいなり、ネギトロを頂きましたがたっぷり上にのっていたので食べ応えが物凄くあり一口食べた瞬間においしすぎてびっくりしたくらいです。ほかにもトロたくいなり、親子いなり、海鮮いなりもあるのでいなり寿司だけでも豊富なのでほんとにどれにするか困るくらいでした。どれもおいしそうだったのでもう一回行きたいくらいです。海鮮にとても力をいれている印象がつよく豪快いくらぶっかけご飯などもあるため是非食べていただきたいと思いました!ほんとうにオススメです!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本