「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1392施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で382m
洋麺屋五右衛門 名古屋伏見店/ 五右衛門174店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタ屋さんです。 このお店の特徴は何と言ってもお箸で食べるということ。 レディースセットやハーフ&ハーフなど色々なセットもありお得にいろんな種類のパスタを食べることができます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で384m
もつ錦
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「もつ錦」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「もつ錦」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「もつ錦」は、名古屋市中区錦に位置する居酒屋で、特に新鮮なもつ鍋が人気の店舗です。最寄り駅は久屋大通駅で、徒歩約5分の場所にあります。営業時間は18:00から翌7:00までと、深夜営業にも対応しており、二次会などにも利用しやすい点が魅力です。ただし、日曜日の営業は予約のみとなっており、前日までの予約が必要です。定休日は基本的になく、予算は3,000円から3,999円程度です。支払いは現金のみで、クレジットカードや電子マネーは利用できません。サービス料やチャージはかからないとのことです。 ? 店内は和風の落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席が用意されており、少人数から大人数まで幅広く対応しています。特に、もつ鍋は醤油ベースと味噌ベースの2種類から選べ、ぷりぷりのもつと新鮮な野菜がたっぷり入った一品として好評です。また、地鶏料理や焼き鳥などのメニューも充実しており、お酒の種類も豊富です。一部の口コミでは、料理の味やボリュームに満足したとの声が多く、特にもつ鍋の美味しさが高く評価されています。一方で、サービス面や店内の雰囲気については改善の余地があるとの意見も見受けられます。全体的には、リーズナブルな価格で美味しいもつ鍋を楽しめる居酒屋として、多くの利用者から支持を得ています。 ? なお、最新の営業状況や詳細情報については、事前に店舗へ直接問い合わせることをおすすめします。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で384m
LittleStage
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「LittleStag…」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「LittleStag…」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦にある居酒屋さんです。地下鉄桜通線丸の内駅の5番出口から徒歩5分ぐらいのところにあります。ビールやワインなどと、ピザとパスタを食べましたが、どれも美味しかったのです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で385m
一八 栄錦店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3ー10ー13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「一八 栄錦店」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「一八 栄錦店」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦三丁目にある地鶏料理ともつ鍋の一八さん。 ビルの2階にありますが、縦看板やポップ看板があるのですぐわかります。 地鶏料理やもつ鍋のコースメニューが飲み放題付きで3980円で頂けます。 地鶏料理ももつ鍋も両方食べたい方は4500円のコースもありますよ。 カウンター席もあるので、1人でしんみりというのもアリです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で386m
蘆花
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「蘆花」まで 徒歩7分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「蘆花」まで 840m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市にある中華料理レストラン「廬花(ろか)」は、本格的な中華料理を上品な雰囲気の中で楽しめる隠れ家的なお店です。市内でも評判の高いこのレストランは、特に新鮮な素材と洗練された調理技術で知られており、グルメな地元住民や観光客にも愛されています。名古屋の中心部からアクセスしやすく、特別な食事を楽しみたい時にぴったりの場所です。 店内は高級感がありながらも居心地の良い雰囲気が漂い、デートや家族の集まり、接待など多様なシーンに対応しています。シックで落ち着いたインテリアデザインは、料理をより一層引き立てる効果があり、訪れる人々に特別感を与えます。また、個室も完備されており、プライベートな時間を過ごしたい方には最適です。 「廬花」の料理は、伝統的な中華料理にモダンなアレンジを加えたものが中心で、メニューには前菜、スープ、点心、メインディッシュまで幅広い選択肢が揃っています。特に人気なのは、香り高い麻婆豆腐や、繊細な技術で仕上げられたフカヒレスープ。これらの料理は、素材の質が高く、調味料とのバランスが絶妙です。また、点心は手作りで一つ一つ丁寧に作られており、蒸したてのジューシーさが楽しめます。 シェフは中国本土で修行を積んだ経験を持ち、その技術と情熱が一皿一皿に込められています。料理はどれも芸術作品のように美しく盛り付けられており、味だけでなく視覚的にも楽しませてくれます。さらに、ワインや紹興酒などのドリンクメニューも豊富で、料理とのペアリングを楽しむことができます。 スタッフの接客は非常に丁寧で、料理やドリンクの説明もしっかりとしているため、初めての方でも安心して利用できます。特にアレルギーや好みに応じたリクエストにも柔軟に対応してくれる点が嬉しいポイントです。また、価格帯は高めではありますが、その価値を十分に感じられるクオリティとサービスが提供されています。 実際に訪れたお客様からは、「どの料理も洗練されていて感動した」「特別な日の食事にぴったり」といった高評価の声が多く寄せられています。「廬花」は、名古屋で特別な中華料理を堪能したい方に自信を持っておすすめできるレストランです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で387m
名古屋 錦 寿司 吉野
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-19-30
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「名古屋 錦 寿司 吉…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「名古屋 錦 寿司 吉…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市の錦3丁目にある高級お寿司屋さん、吉野です。 お店の内装は純和風で、とても清潔感があります。 お客さんは派手目の服装の人や接待の女性連れの人もおり、いかにも錦3丁目といった感じです。 料理はとても手が凝っていて、店主の江戸前寿司への意識の高さを感じます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で388m
GCgentlemans.cozy
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目19-30
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「GCgentlema…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「GCgentlema…」まで 1km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で388m
豚しゃぶ・一力 錦店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目12-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「豚しゃぶ・一力 錦店」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「豚しゃぶ・一力 錦店」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区の栄駅から歩いて行けるところにある豚しゃぶ一力というお店です。豚しゃぶのお店で、コースや単品で1人前ずつでも注文ができます。つけだれが白だし、ポン酢、胡麻ダレの3種類あり、好みに合わせて選べるので良かったです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で389m
宴
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目19-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「宴」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「宴」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宴は名古屋市中区錦3丁目19-24 サンステンドビルの地下1階にあります。ビルの前にお店の看板が置いてあります。地下鉄栄駅から歩いて3分くらいのところにあるのでアクセスもいいです。専用の駐車場はありませんが、近隣にパーキングはたくさんあります。 お肉が食べたくてお店をさがしていたところネットで見つけました。 宴は場所が錦とうこともあり、月火水木金土の18時から翌日2時まで営業しており、日曜日が定休日となります。 お店は地下にあるので階段をおりていくとあるのですが隠れ家的な感じで落ち着いたお洒落なお店でした。店内に入ると目の前にカウンターが6席あります。他に2名用の個室や最大26名まで入れるお座敷の個室もあり、デートや接待など様々なシーンで利用できます。 2人だったのでカウンターに案内されました。先に到着したので席で待っていたのですが、待っている間にお茶を出してくださり、お店の方の気遣いがとてもうれしかったです。 食事はコースが何種類かあり、旬の魚やお野菜を楽しめるものや、伊勢エビや鮑、フカヒレを楽しむことができるもの、赤身肉や有機野菜を使ったヘルシーなコースなどがあります。 この日は特別会席の至高でした。コースの内容は、先付に季節の先付盛り合わせ、前菜に湯葉と有馬ジャコのサラダ、向付に御造り盛り合わせ、椀物に板前手製 季節の椀、海戦の鉄板焼きに伊勢海老バター焼き、鮑バター焼き、箸休めにに板前手製 季節の一品、お肉の鉄板焼きに幻の黒毛和牛 先崎牛熟成ステーキ、食事に自家製二八蕎麦でした。 まずはビールで乾杯して、次からは白ワインのボトルを注文し、友人と2人で飲みました。白ワインのボトルはシャルドネとシャブリがあり、シャブリにしました。ハーフサイズもありましたが、この日は売り切れてしまったそうです。ワインは飲みやすくて料理ともよく合い大変美味しかったです。 料理は見た目も美しく、どれも美味しくて幸せな時間を過ごすことができました。宴は、〆の食事がお蕎麦なのが珍しいなと感じました。お蕎麦も大変おいしかったです。 また利用したいお店です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で389m
ジンギスカン 鐵
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-19-24 サンステンドビル 3F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「ジンギスカン 鐵」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ジンギスカン 鐵」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジンギスカン鐡は、名古屋市営地下鉄栄駅を降りて徒歩5分の錦3丁目サンステンドビル3階にあります。前回ラム肉のたたき、ラムの唐揚げ、マトンのタン、仔羊のカツレツ、ラムソーセージ、ジンギスカンを食べながらビールとハイボールを飲みました。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で390m
コーヒーハウスファニー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーハウスファニーさんは、愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18-32にあります。名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅からは徒歩2分ほどの距離です。賃貸マンションの1階にある喫茶店です。駐車場はないので、車で来る場合はコインパーキングか、公共交通機関を使うことをオススメします。 私はよく朝のモーニングか昼のランチで利用しています。朝早くからやっているので、少し早起きしたときはファニーさんでコーヒーを頼んでモーニングを食べてから会社に行っています。とてもお値打ちに名古屋名物のモーニングが食べられます。ランチ時はとても混雑しており、12時から少し時間をずらして行くことをおすすめします。ランチもとてもお値打ちでボリュームもあって美味しいです。日替わりになっているので、毎日来ても飽きないです。店内はとてもレトロな雰囲気で、昔ながらの昭和の喫茶店という感じです。レトロな雰囲気の喫茶店が好きな方や美味しいコーヒーを飲みたい方はぜひ行ってみてください。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で391m
栞庵 やましろ
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目12-25 名古屋サミットビル 3F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「栞庵 やましろ」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「栞庵 やましろ」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中区にある「栞庵 やましろ」さんへ行ってきました。初めてお鮨のお店に行きましたが、マナーから食べ方など教えてくださり、とてもリラックスして美味しいお鮨を食べることができました。お鮨も美味しくまた行きたいです。お祝いには最高のお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モモガッパさんをご紹介いたします。住所は、名古屋市中区錦3番地12の30 第二ワシントンアネックス1階です。営業時間は、17時から1時までです。日曜日と祝日がお休みですね。座席は52席ありますがどちらかというとこじんまりとした感じです。公共交通機関利用ですと、地下鉄東山線、名城線栄駅3番出口より徒歩5分くらいのところにあります。店内はおひとりさま専用の席があったり、ハーフサイズメニューがあったり、女性一人でも気軽に入りやすいようになっています。お店の女将さんは素材をいかした料理がおおくどれを食べてもとっても美味しいですよ!200種類もの銘柄を取り揃えていますがすべて女将さんがえらんだものだそうです。白レバー炭火焼(1本)血のまわっていない普通のレバーよりクリーミーなレバーです。人気商品のため売り切れ必至 ご注文の際はお早めに。自家製!つくね(1本)ふわふわに焼いてあります、自家製の甘辛タレと濃厚な黄身を絡めて食べると最高です。ボイルせず、生からじっくり遠火で焼きあげているのですこし時間がかかりますがまっても食べたほうがいい一品です。自家製!さつまあげ(3個)は新鮮なすり身と、隠し味に芋焼酎で流し込んでください。めちゃくちゃあいます!一皿3個ですが人数分など対応してくれるのもありがたいです。モモガッパサラダは一番人気!!!味付けは“ゴマ油と藻塩” のみです。シンプルですがハマる味です。お一人様の場合のみハーフもできますよ。あご(飛び魚の干物)九州ではおなじみのあご(飛び魚)のみりん干しだそうです。 手で食べられて、食べだしたら止まりませんね。名物の 男前ガーリックトースト(6個)同じく名物つくねの、タレにつけるとより美味しいです!!つくねとセットで頼むのがおすすめですよ。ハーフ(3個¥500)もできますよ。・こだわりのだしまき玉子(3切れ)新鮮な地鶏の卵を使用して、ふっくら焼き上げているので格別に美味しいです。一皿3切れですが人数分など対応してくれますよ。チーズたくあんは2種のチーズに、刻んだ古漬けたくあんを混ぜ込んでいます。日本酒にとってもあいます。これだけでお酒がすすみたい放題です。また近くへ行ったときは料理したいと思います。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で394m
やきにく 楽
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目12-32
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「やきにく 楽」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「やきにく 楽」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦にある焼肉屋さん。錦では焼肉屋さんもたくさんあり、激戦区の中でも、昔ながらの落ち着いた気の使わない雰囲気が居心地がいいお店です。味もレベルが高い、カルビとハラミが柔らかくて美味しい、テールスープもおススメです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で396m
がブリチキン 錦通店/ がブリチキン。27店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がブリチキン錦通店です。栄駅から徒歩5分ほどのところにあります。からあげとハイボールがとても美味しいです。席数はあまり多くはないため、少人数での利用に向いていると思います。美味しくて店内の雰囲気も良いので、ぜひ利用してみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日実家に帰省し、オアシス21へ遊びに行ったときに立ち寄りました。帰省自体久しぶりでたまにはと思い、母と一緒に出掛けていましたので母も一緒にお店に入ったのですが、実家の近所には最近店舗ができたばかりで、まだほとんど行ったことが無いようでとてもめずらしがっていました。季節的にもまだまだ暑かったので季節限定のフラペチーノを一緒に頼もうと勧めてみたのですが、普段からホットしか飲まないとのことで断られてしまい少し残念でした…(笑)次の機会があれば再チャレンジしたいと思います。ホットコーヒーを飲んでいましたが、かなり気に入ったようで今度は自分でも近所の店舗に行ってみると言っていました。 平日の夜でしたが学生さんや社会人だけでなく、観光客らしき海外の方もたくさんいて思いのほかにぎわっていたのが印象的でした。オアシス21自体が地下鉄名城線、東山線栄駅から直通になっているので立ち寄りやすいのかもしれません。基本的にテーブル席のみでゆっくりできる店内なのでおすすめです!
-
喫茶ニューポピー
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目36-52
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「喫茶ニューポピー」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「喫茶ニューポピー」まで 400m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「喫茶ニューポピー」は、名古屋市西区の円頓寺商店街を少し入ったところにある喫茶店です。最寄り駅は名古屋市営地下鉄「国際センター駅」。駅からは少し距離がありますが、円頓寺商店街を目指せば到着できると思います。 喫茶ニューポピーのある「円頓寺商店街」は、名古屋の古い町並みを感じられる観光スポット「四間道」につながっているので、観光客でも賑わっています。名古屋最古の商店街と名高い円頓寺ですが、古くからの老舗、世代交代でリニューアルしたお店、新たにオープンしたお店と様々です。 喫茶ニューポピーは、世代交代でリニューアルしたお店です。先代は「喫茶ポピー」だったようですね。石畳のアプローチと、木造の建物。レトロな雰囲気をのこしたまま、風情あるおしゃれなお店に生まれ変わっていて、常連さん以外にも、観光客と思しき方もちらほら見かけます。 1階がコーヒー豆や雑貨の販売フロア、喫茶ルームは2階にあります。階段吹き抜けの店内は、コンパクトながら開放感があって、木の床や天井があたたかみを感じる雰囲気です。 訪れたのは平日の11時頃。席は7割ほど埋まっていました。ほとんどが観光客だったようです。 こちらのおすすめは「ポピーのコーヒーライスカレー」。その名の通り、お米をコーヒーで炊いてあるんです。ちょっと茶色がかったご飯からは、ほのかに香ばしい香りがしました。スパイスから作っている自家製のルーとの相性は抜群。見た目から食欲をそそられます。 こちらのもう一つのおすすめはコーヒー。世界各地のこだわりの産地から仕入れた輸入豆をオリジナルブレンドして販売しています。店内では、「ポピーブレンド」「ニューポピーブレンド」と、店名のついたメニューが看板です。ホットでもアイスでも、とても美味しいですよ。 会計伝票の裏にはメッセージが。「地獄のような熱いコーヒーで溺れたい」というポエムの主人公は、古くからの男性客のようです。ポピーの絵が添えられていて、なかなかの世界観。喫茶を利用したら、こちらもぜひチェックしてください。 古き良き「喫茶店」文化を守っているような、素敵なお店です。ぜひ一度行ってみてください。
-
ふぐ料理・徳福
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目2-31
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「ふぐ料理・徳福」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ふぐ料理・徳福」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日こちらの徳福さんを利用させていただきました。 徳福さんは名古屋市中区錦3丁目にあります。 アクセスは、公共交通機関利用でしたら名古屋市営地下鉄「久家大通駅」から徒歩で6分ぐらい、「栄駅」からでも徒歩で10分ぐらいで行くことができます。 自家用車利用でも行くことができますが、店舗の駐車場は用意されていないため、店舗近くのコインパーキング利用となります。 繁華街にありますので公共交通機関利用が便利だと思います。 徳福さんの店舗はビルの2階にありますが、店舗の階段を上がるところには店名の入ったサインが出ていますし、メニューがおかれたスタンドもあります。 また、階段の登り口から店舗を見上げると店舗のガラスのところに店舗名「徳福」と大きなサインがありますのですぐにわかります。 店舗に入ると店員さんが迎えてくれましたので、予約している旨を伝えると個室に案内されました。 徳福さんは日本料理屋さんですが、ワインのメニューも充実していますので、お酒を飲まれる方も満足されると思います。 店内は落ち着いた雰囲気ですので、ゆったり落ち着いて食事をとることができます。 今回はコース料理を予約していましたので、しばらくすると料理が運ばれてきました。 まず最初にふぐの皮の湯引き、煮こごりでした。 次にてっさです。 あまり食べる機会もないのですが、薬味と合わせてとてもおいしくいただくことができました。 他には、てっちり、ふぐのから揚げ、ふぐの焼き白子、ぶっ刺しなどがありました。 ひれ酒もいただきましたが、コップに注いだひれ酒に火を点けたあと、徳利からお酒を注ぐときに徳利から流れている日本酒にも火がついてとてもきれいでした。 ひれ酒はアルコール分を少し飛ばしているのでマイルドな味わいになり、ふぐのひれのだしを上品に味わうことができました。 最後の締めにてっちりのだしで雑炊を作っていただきましたが、ふぐのだしも出ていてとても美味しくいただくことができました。 とても満足できる食事でしたので、ぜひまた利用させていただきたいと思います。
-
すし旬 久屋店
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目23-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「すし旬 久屋店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「すし旬 久屋店」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は趣味でマラソンをやってまして、そんなことで、マラソンのトレーニングと題して、よく名古屋市内までランニングをしにいきます。春先から秋の間ですかね、でも真冬は行いませんが。 ただ、トレーニングの一環としてだけではなく、お昼のランチタイムを楽しみもあるわけです。20キロから30キロ走ったあとのご褒美とでもいっておきましょう。 そんなある日の名古屋ランのトレーニングの日でした。実はその日は、何を食べるかも、どこのお店に行くかも決めていました。 しかし、この日は私を迷わす出来事があったのです。そう、その道中でした、私の見に入ってきたのが、ランチメニューの看板でした。一回通りすぎようとしましたが、一瞬の間に、あっ何と思いながら、うしろ歩きで戻ったところ、お寿司のランチのメニューでした。 お値段もお値打ちやでボリュームも私にピッタリでした。でも先に決めていたお店があるしと、やっぱり決めていたお店に行きかけましたが、どうしても頭にお寿司がよぎり、すし旬さんのお寿司だと、そこから一気に入店しました。 店内に入るとお客様でいっぱいでした、うわっ、人気店だと見切りました。 でもまだ12時前でしたよ。 たまたま、カウンター席が空いていたので、直ぐの案内でした。 店内に入って、わかったのですが、お寿司屋さんでも、このすし旬さんは、寿司居酒屋スタイルでした。気軽に立ち寄れるがすし旬さんの代名詞みたいです。 カウンター席の前にはたくさんの寿司職人さんが構えてくれてて、威勢がよく、とってもいい雰囲気のお店でした。一気にファンになってしまいました。 私が選んだランチメニューは、すし定食(上)でした。他には並のすし定食と海鮮丼定食の並と上がそれぞれでした。名古屋市内のど真ん中でお値段もかなりお値打ちで提供してくれてるのが、とってもありがたいですね。 とにかく、おすしのネタがとっても新鮮でとっても美味しかったです。 寿司居酒屋をなめてました。最高に楽しめました。 次回は、夜の居酒屋メニューを楽しみたいですね。 すし旬 久屋店さん、ごちそうさまでした。 最後に場所の案内です。 名古屋地下鉄桜通線、久屋大通駅のA1出口から徒歩1分、ボイスビル1階です。地下鉄出口からすぐですのでわかりやすいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ 錦2丁目店さんへお邪魔しました。名古屋市中区の伏見、オフィス街と繁華街の中間あたりにあります。錦通を一本北に上がった角の服部ビル1Fにあり、地下鉄伏見駅(名古屋市営鶴舞線/名古屋市営東山線) 1番出口から徒歩2分のいい場所にあり、伏見近辺での用事の待ち合わせにも夜の飲みの前までの時間つぶしにももってこいのロケーションにあります。頻繁に利用させていただいてます。 何より喫煙ブースがあるので非常にありがたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄の松坂屋名古屋店の南館3階にあるお店です。 上品で落ち着いた雰囲気の空間で、ゆったり休憩できました。 アフタヌーンティーと聞くと甘いスイーツを思い浮かべる方も多いと思いますが、洋食も取り扱っているそうです。 家族は「海老とブロッコリーのアンチョビクリームソースパスタ(定番メニュー)」と「海老と揚げナスのレモンスープカレープレート(期間限定:5月30日から7月17日)」を頼んでいました。 そして私は「オレンジアールグレイのアイスティー(期間限定:5月30日から7月17日)」と「スモークチキンと3種チーズのクロックムッシュ(期間期間:2月29日から9月4日)を注文しました。飲み物も食べ物も両方満足のいくレベルで美味しかったです。 期間限定のメニューは期間が過ぎたら食べられないので、気になるメニューがあったらぜひ期間が過ぎてしまう前に食べに来たほうがいいと思います! 期間が変わったらまた新しいメニューも追加されるため、定期的に食べに行くのもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー 桜通り大津店は、久屋大通駅の1番出口を出てすぐのオフィスビルの1階にあります。店内はとても広く、内装もスタバらしい高級感があります。ショッピングセンターに入っているスタバとは異なり、店内は静かで、落ち着いた雰囲気がして、とてもお気に入りのスタバです。同じスタバのコーヒーでもおいしく感じちゃうから不思議です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅から徒歩圏内にありますYLANG YLANGに初めて行きました。お腹は空いていなかったのでドリンクを楽しみました。お酒の種類が多く迷って決めきれなかったので、刺激のあるお酒をお願いしました。バーテンダーの方は謎な注文にも笑顔で応えてくれ、マスター特製のウォッカに山椒を漬け込んだお酒を出してくれました。私の希望通り、一口飲むと舌が痺れる刺激的なドリンクでした♪1杯目はソーダで割ってくれていましたが、あまりに美味しくクセになってきたので2杯目はロックで頂きました。ロックで飲むとさらに山椒の痺れが強烈で味わったことのない感覚でした◎お腹はいっぱいでしたがドリンクに合う一品で薄くスライスしたサラミを出してくれましたが、それが絶妙にマッチしお酒が止まりませんでした。本当はもっと飲みたかったのですが、営業時間ギリギリに行ったので時間が無くその日は2杯で諦めました。店内もスタッフの方も親切で雰囲気も良く、必ずまた行きます。
-
モアナキッチンカフェ 栄ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「モアナキッチンカフェ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「モアナキッチンカフェ…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モアナキッチンカフェは、ラシックのレストラン街7階にあるハワイアンレストランです。 店内は南国をイメージした装飾や音楽が流れていて、ちょっとしたハワイアン気分が味わえます。 ハンバーガーやロコモコ、パンケーキ等のハワイアンメニューや、ドリンクメニューが豊富でした。 料理もボリューム感があるので、かなりお腹いっぱいになりますよ。
-
FLIPPER'S 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック B1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「FLIPPER'S …」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「FLIPPER'S …」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から直結しているので雨に濡れずに行くことができます。地上からエスカレーターを降りてすぐ見える場所にある店舗で、分かりやすいと思います。店内は広くはないですが、休憩に便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦1丁目にある〝カフェ・ド・クリエ 広小路伏見店〟です。 伏見駅から歩いてすぐ、広小路通り沿いにあります。 モーニングで利用しました。店内は沢山の人で賑わっていましたが、店員さんの対応が良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ソーシーズさんになります。名古屋市の久屋大通沿にあるお店になります。 本格的なドイツ製法のソーセージがお店のイチオシです。店舗オリジナルのソーセージもあり力の入り方も格別です。メニュー表を見ていたら、ハンバーガーには珍しい豆腐パティがあり、クロワッサンサンドも人気の一品の様で非常に美味しそうで、かなり迷ってしまいました。 悩みつつイチオシのソーセージと生ビールを頂きました。アツアツのソーセージにかぶりつくと、皮はパリパリで中は肉汁たっぷりのジューシーだけでなくしっかり豚肉のコクも感じる事ができる、とっても美味しいソーセージでした。マスタードやピクルス、ケチャップも味わいのアクセントになり、生ビールとの相性も最高でした。
-
四間道レストランMATSUURA
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-36-36
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「四間道レストランMA…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「四間道レストランMA…」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄桜通線国際センター駅2番より徒歩5分、名古屋歴史エリアの四間道に並ぶ380年前に建てられたという土蔵の建物がお店のフレンチのレストランです。梁や柱はそのままに、ハイセンスな調度の店内です。自然素材の土壁の蔵は元々通気性が良く空気がこもりにくく快適です。天井も6メートルと高く、テーブルの間も広くとられた開放感があります。庭にはテラス席があり気候の良い時期はもちろん、冬季もテントや暖炉を設備し利用できます。またもうひとつイベントなどに使われる蔵があり、貸し切り利用も相談出来るそうです。そんな空間でシェフのもてなす本格的なフレンチがいただく事が出来ます。地域のものを中心に厳選した食材を使い、スペシャルリテには旬の野菜ぎっしり詰まる「農園野菜のテリーヌ」月替わりの季節のテリーヌもあります。季節の野菜がぎっしり詰まったテリーヌは宝石の様な一品です。シェフの作るオマール海老のカレーも人気です。予約をすればテイクアウトも出来るので利用してみては如何ですか。
-
東洋軒 名古屋三越栄本店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目5-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「東洋軒 名古屋三越栄…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「東洋軒 名古屋三越栄…」まで 660m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市栄にある、三越百貨店の中にある東洋軒さんに行ってきました。 広々とゆとりのある店内からは栄の街並みが一望できます。 ランチタイムからティータイム、夜景が素敵なディナータイムと一日を通して豊かな時間を過ごせるそんな空間です。 また、どんなシーンにも利用しやすく、ファミリーやデートにもお勧めです。 ディナータイムに訪問したので、ちょっと贅沢なディナーコースを注文しまた。 ディナーコースも2コースあり、伊勢エビが付くコースとミンチコロッケが付くコースがありますが、今回はお値打ちなミンチコロッケで。 まず一品目は、 コーンポタージュか、じゃがいものビシソワー。 私はジャガイモのビシソワーズで、娘はコーンポタージュでお願いしました。 コーンポタージュは、しっかりとコーンをすりおろした味と濃厚なクリームの味がしてとても美味しかったです。 また、ジャガイモのビシソワーズは、冷たくて口の中でさっぱりとした味わいでした。 二品目は、 ポテトサラダが出てきました。 ジャガイモがゴロゴロ入って、ニンジンキュウリ玉ねぎも入っていました。 横には、千切りキャベツときゅうり、プチトマトも添えてありドレッシングがとても美味しかったです。 三品目は、 メインのフォアグラ入りメンチカツです。 ナイフを真ん中に入れてみると、フォアグラとメンチの肉汁がジュワジュワと出てきて食欲をそそりります。 一口食べてみると、フォアグラの苦みと牛肉の甘みが融合してとてもいい味わいです。ミンチも歯ごたえがありしっかりとした牛肉です。 ニンジン、ポテトフライ、ナスのトマト煮らしきものが添えてありました。 四品目は、ご飯ものとなります。 パンかライスを選べました。 私は、ご飯をチョイスして、550円の追加料金が必要となりますが、ブラックカレーを選びました。 とてもコクがあり辛さもちょうどよく、美味しかったです。 五品目は、おまかせデザートとなります。 本日のおまかせはロールケーキでした。 卵の味がしっかりとした、本格派のロールケーキを堪能できました。 プラス料金を100円払い、通常のアイスコーヒーではなく水出しコーヒーにしてみましたが、絶品でした。 次は、ランチタイムに行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーがおいしいチェーン店です。店内は広くとても落ち着きます。カフェメニューも豊富で、ケーキも良く食べます。ホットドッグも美味しくて、朝からガッツリ食べたいときに良く行きます。
-
チーズマリノ 栄店/ ピッツェリア・マリノ40店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目13-23
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「チーズマリノ 栄店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「チーズマリノ 栄店」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チーズマリノ栄店は、ナディアパークの北側道路に面した所にあります。チーズとのコラボがとても良く、牛肉や鶏肉とチーズフォンデュのような感じで絡めて食べると、とても絶品です!サラダバーやフルーツバーも新鮮で目白押しですし、ケーキも一人3個迄などのセットコースも充実しているので、栄でゆっくりくつろいで食べたい方には、大変オススメなお店です。店内は欧州感があり雰囲気抜群です。是非ご参考くださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄2丁目にある尾張名古屋の台所「山」さんは、名古屋のソウルフード、いわゆる「なごやめし」が楽しめる居酒屋「世界の山ちゃん」と兄弟店ですが、それとは一味違った雰囲気が感じられる居酒屋さんです。 「大人の山ちゃん」をコンセプトにされているお店だそうです。 以前、友人と週末18時頃に食事に行きました。 店内は「世界の山ちゃん」とは異なり、落ち着いた雰囲気でした。 メニューは、「世界の山ちゃん」で提供されている名古屋名物の「幻の手羽先」をはじめ、「味噌串カツ」「どて煮」などがラインナップとしてありますが、こちらの店舗のオリジナルのメニューも多数あります。 やはり「幻の手羽先」をつまみに飲む生ビールは至高ですね(^^) 山ちゃん特有のピリッとコショウ辛い手羽先はビールが進みます。 そのほかに、お刺身が新鮮で身がプリプリしていてとても美味しかったですよ!カニチャーハンも蟹の風味豊かで、シメのご飯にはちょうどいい量でした! また次回も行きたいお店の一つです。
-
松庵・韓菜房 栄大津通店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-29
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「松庵・韓菜房 栄大津…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「松庵・韓菜房 栄大津…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市栄にある松庵?韓菜房.?栄大津通店さんへ前職の先輩と行ってきました。 接待で使う様な高級店です。先輩はよく行ってるとの事で羨ましい限りです。 コースになっていて最後に薄い牛肉を店員さんが焼いてくれて、生卵に包んで食べるという贅沢をして来ました。 また行きたいですよろしく
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋パルコの西館8階にあるスイーツパラダイスです。 ここでは、スイーツや旬のフルーツ、カレーやパスタなども食べ放題形式で楽しむことが出来ます。 様々なアニメなどともコラボしているため、要チェックです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本