「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1217施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄桜通り線の伏見駅から徒歩2分くらいのところにあるお店です。いちばんのおすすめはあんこう鍋です。あんこうの肝を溶かした出汁が絶品です。あんこうの他に伊勢海老、牡蠣なども入っており菊菜も良いアクセントです。おかみさんは気遣いが最高で好感が持てました。店内は座敷、テーブルともに席も広く落ち着きます。付近は繁華街に近く便利な場所です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で342m
甘味喫茶おかげ庵 栄広小路店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「広小路通」広小路本町交差点、三菱UFJ銀行名古屋ビル1階にある和風テイストのコメダ珈琲です。 コメダ珈琲にはない和風メニューを楽しめます。 お団子を焼いて食べたのですが、もちもちしてとても美味しかったです。 また食べに行きたいと思います。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で343m
LeRestaurant・ShinjiKoga
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見駅より徒歩5分程の場所にあるフレンチレストランです。名古屋市栄の一等地にある高級店で、真っ白なテーブルクロスにシャンデリアがまぶしい絵に描いたような雰囲気です。おいしい創作フレンチを中心にワインとセットで頂きました。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で344m
ソルティー・シュガー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市の地下鉄「伏見駅」から歩いて直ぐの場所にある喫茶店です。 こちらのお店は地下1階にあって、通りすがりではちょっと入りにくい感じがしますが、店内は落ち着いた雰囲気で、中々良い感じのお店です! 近くには「御園座」や「映画館」もあって、イベント等が行われる時に小休止する場所として、こういうお店があると良いですね。 モーニングは、小倉トーストやフレンチトーストのセットメニューもあって、お食事はオムライスやハンバーグなど、美味しそうな洋食メニューも充実しています。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で350m
プライベート
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目11-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「プライベート」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「プライベート」まで 950m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 他のお客様の視線を感じないような店内の作りが非常に面白いお店です。 値段もリーズナブルで、お店の内観もアットホームな雰囲気です。落ち着いて食事が楽しめます。 また家族と行きたいです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で352m
鳥貴族 錦三袋町通店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事帰りに同僚と飲みに行ってきました。鳥貴族は人気チェーン店なので職場の近くや通勤経路にも店舗があります。今回は中区錦にある「錦三袋町通店」に行くことにしました。 最寄り駅は「丸の内」になります。5番出口を出て長者町通を南に2ブロック、その後、袋町通を東に1ブロック半進むと「錦三袋町通店」に着きました。駅からは10分程度の距離だと思います。 店内に入るとテーブル席が何席もあり、そのうちの1つに通されました。 鳥貴族は全品税込360円という低価格が特徴ですが、今回は大食いの同僚がいたため、食べ飲み放題の「トリキ晩餐会」で予約しておきました。全メニューが食べ飲み放題で税込3600円という価格設定になります。(4名から利用可能です) オーダーは全てタブレットで行う方式になっていて、まず手始めにビールを注文しました。あと「もも貴族焼(たれ)」、「ささみ塩焼」、ポテトフライを注文しました。焼き鳥は全て2本セットになっていて1本1本が大きめです。調子にのって注文しすぎてしまうと食べきれなくなってしまうほどです。あと、同僚が異常なほどポテトフライが好きで、私は1つで十分なのにいつも隙あらば2つ目を注文しようとしてきます。 他のおすすめメニューとしては、「きも焼(塩ごま油添え)」があります。柔らか食感の濃厚なきもに、香りの良いごま油を付けて食べると、とても美味しいです。あと、「むね貴族焼(塩)」もおすすめです。むね肉はさっぱりしていて、ネギとの相性も抜群です。ドリンクメニューには、「メガレモンサワー」、「メガ金麦」といったメガシリーズがあって、豪快なメガジョッキでドリンクが提供されます。 今回は2時間制でしたが、開始1時間くらいでお腹がいっぱいになってしまったのは残念でしたが、どの料理も美味しくてとても良かったです。皆さんも丸ノ内駅周辺で飲み会を行う場合は、ぜひ「鳥貴族 錦三袋町通店」を利用してみてください。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で352m
Poitrie(ポワトリア)丸の内
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18-22 三博ビル101
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「Poitrie(ポワ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Poitrie(ポワ…」まで 490m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年オープンしたばかりの「Poitrire ポワトリア」さん、体にやさしいお料理とこだわりのメニューが魅力的なカフェですね!お昼前にゆっくり過ごせる静かな時間帯に来ることができて、とても贅沢な体験だったと思います。 モーニングセットの内容がシンプルながらも、トーストとミニサラダがついて、ドリンクにぴったり合わせられるのが良い。オプションで追加できるクロワッサンや自家製あんバターは、ついつい試したくなります。特にあんバタークロワッサンはかなりリッチで魅力的です。 特にクロワッサンには目が無いので、追加しました。 聞くところによると「Poitrire ポワトリア」さんのパンが名古屋初のヴィーガンパンというのは、かなり新しい試みだと思います。 いまや健康志向の人たちも多いので。 卵や乳製品を使わず、植物性素材だけで作られているなんて、健康志向の方やヴィーガンの方にも嬉しいポイントです。 特に人気があるというヴィーガンクロワッサンとヴィーガンメロンパンは、どちらも気になる存在ということでテイクアウトもしました。 お腹が空いた頃に会社でいただいたのですが、おいしい! 特に人気No.1のクロワッサンは、バター不使用ながらもジューシーで、甘酒ときび糖で調整されたほんのりした甘さが口の中で広がり、何もつけなくても美味しく楽しめるという点が特徴的です。使用されている国産小麦も良い素材だということが感じられます! メロンパンも、白砂糖不使用、バターが植物性、卵・乳製品なしで、きび糖の優しい甘さがしっとりとした食感を生み出していて、本当に素晴らしいのひとこと。その柔らかさと甘さが、きっと癖になりそうです。 メロンパン好きの家族にお土産で買っていって正解でした! ドリンクメニューに関して、オーガニックペルーブレンドのブラックコーヒーは深い味わいがありそうですね。個人的には数量限定の「オレンジピール香るココア」にかなり惹かれます。冬の寒い日にぴったりな飲み物になりそう!他にも、チャイティーラテやほうじ茶ラテといったラテ系があるので、次回訪れる際には試してみたいですね。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で354m
めんつるび
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-20-10
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」から「めんつるび」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「めんつるび」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦にございます、和食屋のめんつるびです。ずらりと並んだカウンター席の店内です。 幅広きしめんとかき揚げを頂きました。きしめんの幅が広いので、食感が良くてとても美味しいです。ねぎやほうれん草・揚げ・蒲鉾などの具材が、より美味しくしてくれます。 野菜のかき揚げも頂きました。見た目が大きく、且つ美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前からよくお店の前を通るので、気になっていました。 綺麗な店内でオシャレな内装です。 13時過ぎでしたが、店内は賑わっていてカウンターに通していただきました。 メニューは、魚料理、肉料理、パスタなどからメイン料理を選びます。 そこにサラダバイキングがつきます。 サラダバイキングにはサラダはもちろん、パン、スープ、フルーツ、デリがたくさんありとても楽しめるものでした! パンも何種類もあり、ジャムは一つ一つ小さな小瓶に入ったジャムを自由に選べます。 いちご、ブルーベリー、マーマレード、キウイ、バターなどたくさんありました。 メインはチキンステーキと、ボロネーゼパスタを注文しました。 ボロネーゼパスタは牛肉がゴロゴロ入っていて、ソースが多めなのでパンにつけて楽しめました! パスタでも十分にお腹いっぱいになりましたが、男性の方やたくさん食べる方にもパンやスープ、デリのビュッフェが付いているので良いなと思いました! とても美味しかったです!
-
オスロコーヒー 栄店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-13
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「オスロコーヒー 栄店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「オスロコーヒー 栄店」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オスロコーヒー 栄店は名古屋市中区のセントラルパーク地下街にあるコーヒーショップです。 名鉄瀬戸線栄町駅から徒歩約1分、地下鉄栄駅から徒歩約2分のところにあります。 コーヒーは、モカで有名なエチオピアのスペシャルティーコーヒーを使用しています。 焙煎度合いによって、キング(ネルドリップ)とクイーン(急冷式)の2種類の味わいを楽しむことができます。 スペシャルティーコーヒーをふんだんに使って、ミルクとホイップクリームを合わせた贅沢なロイヤルカフェオレも美味しいです。 コーヒーのほか、りんごベリーを使ったジュースやパスタ、パンケーキ、デザート、サンドイッチなどもあり、ランチにも利用しやすいお店です。 パスタやパンケーキ、デザートは季節によって期間限定の味も出るので、何度行っても飽きません。 パンケーキやキッシュ、サンドイッチには北欧チーズが使われており、さっぱり美味しくいただけます。 支払いは現金のほか、クレジットカードやQRコードも使用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市科学館・白川公園前にある「茗圃(myoho)」は本場香港の純広東料理を味わえる中華料理レストラン。 本物の美味しさ、独創性にとことんこだわりながらも、単価の張らない「お値打ち」な料理を中心に提供してくれるリーズナブルなレストランで、某グルメサイトでも名店に選ばれてるよ! 白い壁のお洒落な外観はカフェレストランのような雰囲気で、中華料理のお店だと聞いてびっくり。以前から気になっていたお店だったので、親族との食事会で行ってみたよ。人気のお店だから土日祝日は予約していく方がいいよ。 お昼のコースで人気の飲茶ランチ(菊)を食べたよ。前菜、スープ、3種類の点心と本日のお料理(肉か魚を選択)、炒飯、デザートがセットになった茗圃ナンバーワンの人気コース!中華料理だけどフレンチのようなお洒落で上品なお料理だったよ。 冬瓜スープは薬膳風で体に優しい感じのお味。 点心は大好きな海老蒸し餃子が最高に美味しかった!海老のすり身と一緒にゴロっと丸ごとむき海老が入っていて、味も触感も素晴らしくて超おススメだよ。 メイン料理は油淋鶏(肉)を選択。ネギたっぷりショウガが効いた黒酢ソースがすごく美味しかった! 炒飯は町中華と違って薄味の上品な感じだったので、濃いめの味が好きな人には少し物足りないかもしれないけど、コース全体でみると良いバランスかな。 デザートのシンプルな杏仁豆腐でコースをシメたよ。 中国茶は最初にプーアル茶が出てきて、コース後半に鉄観音烏龍茶が提供されたよ。料理に合わせて中国茶を変えて、しかも効能も説明してくれたよ。鉄観音烏龍茶は飲みやすくて、点心にすごく合ってた。 菊コースは追加料金で北京ダックを追加できるんだって。 香港で食べた広東料理を名古屋で食べられて幸せだぁ。 他に、フカヒレ醤油煮込みや北京ダックが出てくる「特選コース」、干し鮑の煮込みがメニューに含まれてる「チーフお勧めの特選コース」、「上海蟹コース」「香港火鍋コース」などなど、魅力いっぱいのコース料理があるのも茗圃の特徴! 貸し切り対応もあるから、パーティーに利用できていいね。 平日ランチ限定の「選べる点心セット」は20数種類もある中から5点または7点を選べて、おススメの中国茶もついてるお値打ちだよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅8番出口から歩いて数分の場所にある中華料理屋さんです。名古屋駅や栄駅からも歩いていける範囲内かなーと思いました。お店は地下と一階があります。座席もたくさんありました!今回は友人との食事でカウンター席を利用しました。レトロな暖かい雰囲気のお店で、店員さん達の対応もとても親切で、元気がいっぱいだったのでこちらまでつられて元気になれそうでした!料理は餃子がメインで、焼き餃子や水餃子、手羽餃子などがあり、ニンニク有り無しを選べました。私たちは、焼き餃子、水餃子、青菜炒めを注文したのですが、焼き餃子の皮がパリパリで鹿児島産の黒豚が使われているのでジューシーで美味しかったです。水餃子は皮がもちもちで、青菜炒めもニンニクが良く効いていてビールによく合いました!お酒はビールの他にもサワー系なとがありました。チンチロリンというサイコロの出目で金額や量が変わるゲームなどもあったので次は挑戦しようと思います!
-
タリーズコーヒー 栄セントラルパーク店/ タリーズコーヒー572店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-13
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「タリーズコーヒー 栄…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「タリーズコーヒー 栄…」まで 630m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒー 栄セントラルパーク店は、セントラルパーク地下街の久屋大通駅南改札口の近くにあります。タリーズは、パスタなどのフードメニューがけっこう充実しているため、よく利用します。個人的には、和風ペペロンチーノは、昆布だしと唐辛子がうまくマッチングしてお気に入りのメニューです。
-
シジャン 名古屋パルコ店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 パルコ名古屋西館7F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「シジャン 名古屋パル…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「シジャン 名古屋パル…」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋パルコ西館の7階にある韓国料理屋さんです。 ビビンバや冷麺などのメニューがあり、セットにするとお得に食べることが出来ます。韓国の本場のジュースなども飲むことができ、気軽に韓国気分を味わうことが出来ます。
-
中華薬膳火鍋専門店 シャングリラ
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-5-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「中華薬膳火鍋専門店 …」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「中華薬膳火鍋専門店 …」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久屋大通駅の近くにある火鍋のお店です。火鍋だと辛いイメージがあるかと思いますが、辛いスープだけでなく、優しい味のスープも選ぶことができるので、辛いものが苦手な方でも美味しく食べることができます。つけだれの種類も豊富でとても美味しかったです。おすすめなので、ぜひ利用してみてください!
-
ORPHEE
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-8-23
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「ORPHEE」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ORPHEE」まで 280m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄丸の内駅よりすぐにある隠れ家的なレストランバーです。 ソムリエオーナーが営むレストランバーとのことでワインのセレクトがとても多い。入り口は地上ですが、ドアを開けると直ぐに地下へ降りる階段が待ち受けてます。雰囲気抜群でここから既にテンションあがってしまう。店内は薄暗く、大人な空気です。カウンター席も10席ほどあって、2軒目利用のサラリーマンの方がしっとりお酒を楽しまれてました。飲み放題をつけたコースでもなんと4600円以下からあり、18:30迄のスタートで飲み放題120分が⇒150分になったりするサービスもあります。ホームページとフェイスブックは要チェックです。 【コース内容】 ◇キャビアとイクラのカナッペ ◇イタリア産ハムの盛り合わせ ◇タコのフリットのサラダ ◇ノルウェー産サーモンフライとカキフライ ◇ピッツァ マルゲリータ ◇イタリア野菜とチョリソーのトマトソースペンネ ◇ローストビーフ 赤ワインソース ◇キャラメルのケーキ こちらのメニューでしたが、おなかがはち切れんばかりのボリュームでした。居心地の良い空間に大満足です。こんなにおいしくって空間が素敵でめずらしいお酒も飲めるのに、とってもお値打ちでびっくりしてしまう。アラカルトでお酒とともにつまむものも揃ってて、とっても使い勝手がよさそうです。コースはボリューム満点なので、1軒目としてしっかり食事を取るのもよし、お酒のつまみにアラカルトを楽しんで2軒目、3軒目として使うもよし・・。シチュエーションに応じて使い分けて見たいですね。個人的にこういったバーでいただく食事は美味しくって夕飯がてらよく利用しているのですが、こちらのメニューの味付けは私の舌にどんぴしゃハマる美味しさです。もっといろんなモノを食べて好きな物をおぼえつつ、再訪したいなと思いました。あ、入り口の階段は暗くてわりと角度があるから、酔っ払った帰りの登りは気をつけてね。手すりをしっかりもって地上へ這い出て下さい(笑)わたしは転がりました。結婚式の2次会とかでも利用されるようで、たまに貸切の札が出てたりします。クーポンでのご利用の場合、クレジットカード、PayPay でのご利用はできないそうなので注意を!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場 名古屋伏見店で夕飯をいただきました。場所は伏見駅、駅ビル直結のビル「日土地ビル」の地下2階にあります。飲食店が多く入るフロアですが、ひときわにぎわっているお店がテング酒場 名古屋伏見店さん。仕事帰りの会社員の方がほとんどでした。店内は広く、席がブースのように区切られており半個室のような空間です。仕切りが高く、居心地の良いお席なので長居できてしまいます。店内でのオーダーは自身のスマホでメニュー、個数等を確認しながらできます。もちろんWIFIもあるので、スマホ利用を問題なくできます。ただちょっと電波弱いかな〜。利用の機械にもよりますがみんなつながり具合がバラバラでした。定番の串焼きメニューを目当てに来ましたが、本当にお安いです。また、タレと塩を選べますが塩の効かせ具合が最高ですね。お酒人ピッタリのおつまみです。料理はどれも小ぶりで、たくさん種類を食べられるサイズです。この日は瓶ビールを頼むと、オーダーごとにくじを引けました。大吉しか対象にならないのが何だかな・・でしたが、この手の遊びある特典があると楽しめますよね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 中区広小路本町店は、広小路本町の交差点のところにあるマンションの1階にあり、同じ並びには松屋が入っていて、さしずめカレー対決といったところでしょうか?ココイチのカレーは、バラエティーに富んだトッピングや、ご飯の量とルーの辛さが選べたりと、まさに至れり尽くせりという感じです。一方、松屋のカレーは、シンプルだけど玉ねぎの甘みがたっぷりしみ込んだ辛さが癖になります。どちらも甲乙つけがたく、その時の気分で選んでいます。
-
ふぐ料理・徳福
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目2-31
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「ふぐ料理・徳福」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ふぐ料理・徳福」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日こちらの徳福さんを利用させていただきました。 徳福さんは名古屋市中区錦3丁目にあります。 アクセスは、公共交通機関利用でしたら名古屋市営地下鉄「久家大通駅」から徒歩で6分ぐらい、「栄駅」からでも徒歩で10分ぐらいで行くことができます。 自家用車利用でも行くことができますが、店舗の駐車場は用意されていないため、店舗近くのコインパーキング利用となります。 繁華街にありますので公共交通機関利用が便利だと思います。 徳福さんの店舗はビルの2階にありますが、店舗の階段を上がるところには店名の入ったサインが出ていますし、メニューがおかれたスタンドもあります。 また、階段の登り口から店舗を見上げると店舗のガラスのところに店舗名「徳福」と大きなサインがありますのですぐにわかります。 店舗に入ると店員さんが迎えてくれましたので、予約している旨を伝えると個室に案内されました。 徳福さんは日本料理屋さんですが、ワインのメニューも充実していますので、お酒を飲まれる方も満足されると思います。 店内は落ち着いた雰囲気ですので、ゆったり落ち着いて食事をとることができます。 今回はコース料理を予約していましたので、しばらくすると料理が運ばれてきました。 まず最初にふぐの皮の湯引き、煮こごりでした。 次にてっさです。 あまり食べる機会もないのですが、薬味と合わせてとてもおいしくいただくことができました。 他には、てっちり、ふぐのから揚げ、ふぐの焼き白子、ぶっ刺しなどがありました。 ひれ酒もいただきましたが、コップに注いだひれ酒に火を点けたあと、徳利からお酒を注ぐときに徳利から流れている日本酒にも火がついてとてもきれいでした。 ひれ酒はアルコール分を少し飛ばしているのでマイルドな味わいになり、ふぐのひれのだしを上品に味わうことができました。 最後の締めにてっちりのだしで雑炊を作っていただきましたが、ふぐのだしも出ていてとても美味しくいただくことができました。 とても満足できる食事でしたので、ぜひまた利用させていただきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ 錦2丁目店さんへお邪魔しました。名古屋市中区の伏見、オフィス街と繁華街の中間あたりにあります。錦通を一本北に上がった角の服部ビル1Fにあり、地下鉄伏見駅(名古屋市営鶴舞線/名古屋市営東山線) 1番出口から徒歩2分のいい場所にあり、伏見近辺での用事の待ち合わせにも夜の飲みの前までの時間つぶしにももってこいのロケーションにあります。頻繁に利用させていただいてます。 何より喫煙ブースがあるので非常にありがたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄の松坂屋名古屋店の南館3階にあるお店です。 上品で落ち着いた雰囲気の空間で、ゆったり休憩できました。 アフタヌーンティーと聞くと甘いスイーツを思い浮かべる方も多いと思いますが、洋食も取り扱っているそうです。 家族は「海老とブロッコリーのアンチョビクリームソースパスタ(定番メニュー)」と「海老と揚げナスのレモンスープカレープレート(期間限定:5月30日から7月17日)」を頼んでいました。 そして私は「オレンジアールグレイのアイスティー(期間限定:5月30日から7月17日)」と「スモークチキンと3種チーズのクロックムッシュ(期間期間:2月29日から9月4日)を注文しました。飲み物も食べ物も両方満足のいくレベルで美味しかったです。 期間限定のメニューは期間が過ぎたら食べられないので、気になるメニューがあったらぜひ期間が過ぎてしまう前に食べに来たほうがいいと思います! 期間が変わったらまた新しいメニューも追加されるため、定期的に食べに行くのもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー 桜通り大津店は、久屋大通駅の1番出口を出てすぐのオフィスビルの1階にあります。店内はとても広く、内装もスタバらしい高級感があります。ショッピングセンターに入っているスタバとは異なり、店内は静かで、落ち着いた雰囲気がして、とてもお気に入りのスタバです。同じスタバのコーヒーでもおいしく感じちゃうから不思議です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅から徒歩圏内にありますYLANG YLANGに初めて行きました。お腹は空いていなかったのでドリンクを楽しみました。お酒の種類が多く迷って決めきれなかったので、刺激のあるお酒をお願いしました。バーテンダーの方は謎な注文にも笑顔で応えてくれ、マスター特製のウォッカに山椒を漬け込んだお酒を出してくれました。私の希望通り、一口飲むと舌が痺れる刺激的なドリンクでした♪1杯目はソーダで割ってくれていましたが、あまりに美味しくクセになってきたので2杯目はロックで頂きました。ロックで飲むとさらに山椒の痺れが強烈で味わったことのない感覚でした◎お腹はいっぱいでしたがドリンクに合う一品で薄くスライスしたサラミを出してくれましたが、それが絶妙にマッチしお酒が止まりませんでした。本当はもっと飲みたかったのですが、営業時間ギリギリに行ったので時間が無くその日は2杯で諦めました。店内もスタッフの方も親切で雰囲気も良く、必ずまた行きます。
-
モアナキッチンカフェ 栄ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目6-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「モアナキッチンカフェ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「モアナキッチンカフェ…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モアナキッチンカフェは、ラシックのレストラン街7階にあるハワイアンレストランです。 店内は南国をイメージした装飾や音楽が流れていて、ちょっとしたハワイアン気分が味わえます。 ハンバーガーやロコモコ、パンケーキ等のハワイアンメニューや、ドリンクメニューが豊富でした。 料理もボリューム感があるので、かなりお腹いっぱいになりますよ。
-
FLIPPER'S 名古屋ラシック店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック B1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「FLIPPER'S …」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「FLIPPER'S …」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から直結しているので雨に濡れずに行くことができます。地上からエスカレーターを降りてすぐ見える場所にある店舗で、分かりやすいと思います。店内は広くはないですが、休憩に便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦1丁目にある〝カフェ・ド・クリエ 広小路伏見店〟です。 伏見駅から歩いてすぐ、広小路通り沿いにあります。 モーニングで利用しました。店内は沢山の人で賑わっていましたが、店員さんの対応が良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ソーシーズさんになります。名古屋市の久屋大通沿にあるお店になります。 本格的なドイツ製法のソーセージがお店のイチオシです。店舗オリジナルのソーセージもあり力の入り方も格別です。メニュー表を見ていたら、ハンバーガーには珍しい豆腐パティがあり、クロワッサンサンドも人気の一品の様で非常に美味しそうで、かなり迷ってしまいました。 悩みつつイチオシのソーセージと生ビールを頂きました。アツアツのソーセージにかぶりつくと、皮はパリパリで中は肉汁たっぷりのジューシーだけでなくしっかり豚肉のコクも感じる事ができる、とっても美味しいソーセージでした。マスタードやピクルス、ケチャップも味わいのアクセントになり、生ビールとの相性も最高でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本