「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1217施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で498m
天下一品 名古屋錦店/ 天下一品206店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目13番34号 大塚ルーカスビル1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「天下一品 名古屋錦店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「天下一品 名古屋錦店」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、愛知県名古屋市内 地下鉄東山線 錦駅から徒歩5分程の場所に位置します。 店内は、広々とした空間で おススメは、やはりこってりラーメン。 餃子もおススメです。 味も価格も大満足。 一度、行かれてはいかがですか。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で499m
魚河岸酒場FUKU浜金 栄住吉店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、愛知県名古屋市中区栄3丁目9-3にある居酒屋さんです。お昼は、ランチをやっており、オススメのお店です。ランチメニューは、お値段もさる事ながら、リーズナブルでボリュームもあり、とってもオススメです。私は、天丼のランチが一番好きです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で499m
からめ亭 丸の内店
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-14-4
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「からめ亭 丸の内店」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「からめ亭 丸の内店」まで 400m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋に出張で訪れた際、あんかけスパの名店として評判の「からめ亭 丸の内店」さんに初めてお邪魔しました。丸の内駅から徒歩圏内という立地の良さもあり、ランチタイムにはすでに行列ができており、その人気ぶりが一目で伝わってきました。ビルの2階にある店舗に入ると、威勢の良い挨拶で迎えてくれ、スタッフの皆さんの活気ある接客に気持ちよく食事がスタートできました。 今回注文したのは「からめ亭スパ Lサイズ」。スクランブルエッグと赤ウィンナーというシンプルなトッピングながら、看板メニューだけあって期待を裏切らない美味しさです。とにかく印象的だったのは、からめ亭独特のあんかけソース。一口目からブラックペッパーの効いたスパイシーさがガツンと来て、ソースのとろみがもっちりとした太麺によく絡みます。まさに“あんをからめる”という店名通りの仕上がり。味は濃いめながらクセになる絶妙なバランスで、パンチのあるソースに卵のまろやかさがよく合っていました。 また、トッピングメニューの豊富さも魅力で、肉・魚介・揚げ物・野菜など自由に組み合わせて自分好みの一皿に仕上げることができます。特にトンカツのトッピングは人気のようで、次回訪問時にはぜひチャレンジしてみたいと思いました。サイズはSからWまで幅広く選べるので、お腹の空き具合に合わせて調整できるのも嬉しいポイントです。 お店の創業は1979年とのことで、40年以上も地元の人々に愛され続けているのも納得。カウンター越しに店長さんが常連客に声をかけている姿も印象的で、地域に根差した温かみを感じました。味、ボリューム、接客のどれをとっても満足度が高く、まさに「ザ・名古屋のあんかけスパ」を味わえるお店だと思います。次の出張でも、ぜひ再訪したいお店です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で500m
ショパン
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目13-30
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「ショパン」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ショパン」まで 900m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桜通呉服の信号から南に行ったところにお店があります。店内は明るく広々しており、昼は喫茶店として営業され夜はバーになります。ピアノが置いてあり夜は演奏を聴きながら落ち着いて飲めるのも良いですね。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で501m
AND‐オアー(OR)
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目23-6
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「AND‐オアー(OR…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「AND‐オアー(OR…」まで 650m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はレストランになっており、お子様から大人まで皆さんに愛されているお店になっております。皆さんも美味しくて愛されているレストランで一度食事でもしてみてください。美味しいですから。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で502m
世界の山ちゃん 納屋橋店/ 世界の山ちゃん61店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-18-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」から「世界の山ちゃん 納屋…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん 納屋橋店は、広小路通り沿いの名古屋ヒルトンの向かいにあります。世界の山ちゃんの看板メニューは手羽先が有名ですが、涼しくなってくるともつ鍋が恋しくなってきます。世界の山ちゃんのもつ鍋には、塩とみその2種類がありますが、個人的にはあっさりした味付けの塩が好みです。野菜がたっぷり入ったもつ鍋は、野菜嫌いの私にも食べられるから不思議です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で502m
パンカハンカ 伏見店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見駅から徒歩5分程歩いたところの、ビルの地下一階にあります。 道路の脇に立て看板が出ていますが、お店はどこにあるのか一見すると分かりづらいです。建物の奥に進み、何となく歩いてみたらあ、ここか!という感じで見つけることが出来ました。 どうやら私以外にお客さんはいなかったですが、そもそも周りのお店は混みまくるので、ゆっくり食べたい人には穴場カフェだと思います。この日は私だけで、あとはUber eatsの注文で配達の方が来たくらいで、とてもゆっくりすることができました。 お店の名前の由来ですが、カタカナで表記されている文字を分解して、パンか、飯かという意味だそうです。面白いダジャレが混ざっていて、一人でツボってしまいました。 店内はソファー席があり、壁には絵が飾ってあったりなど、今どきなインスタ映えを意識した店内で、若い女性がターゲット層なのかなと推測しました。 メニューはテイクアウトで、サンドイッチやフルーツたっぷりのフルーツサンドもテイクアウトで注文して食べることもできるようです。 私は、ランチメニューに日替わりの海鮮丼があったのでそれを選択。まず最初に小皿にサラダと、冷製のじゃがいものポタージュが出てきました。どちらもとても美味しいです。特に冷製ポタージュは個人的に好みです。 メインには日替わりの小鉢2品と海鮮丼が一緒のお皿に乗っていました。この日は煮物と海鮮丼が一緒になっていて、斬新な組み合わせと思いつつ、どれも美味しく頂きました。 料理は美味しいので、後は、お店の雰囲気とお皿のおしゃれさ、料理のチョイスを女子が好きそうなものに変えればもっと繁盛しそうな気がします。内観がおしゃれなだけに少し残念でした。 また、近くに来た時は別のメニューを試してみたいと思います。チキンカレーやカルボナーラライスなど、ご飯メニューや、サンドイッチメニューも食べていないので次回行く際は、お友達と一緒に行ってみたいと思います。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で504m
あみやき亭 栄店/ あみやき亭100店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目2-112
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「あみやき亭 栄店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「あみやき亭 栄店」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あみやき亭 栄店 栄付近にもあみやき亭あります。 場所は大通りで駐車場ありません! お昼時はランチ1200円で色々な種類の お肉がお得に注文して食べることが出来ます!!!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で504m
夜来香 本店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目2-112
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「夜来香 本店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「夜来香 本店」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜来香さんは、名古屋市営地下鉄「栄駅」から歩いて5分くらいの場所にある、プリンセス大通りという繁華街の中にあります。黄色い看板が目を引くので、場所はわかりやすいかと思います。目の前にはコインパーキングもあります。「餃子なら夜来香」と大きく書かれている看板からわかるように、よくテレビや雑誌で取り上げられている名古屋ではとっても有名なお店です。いつも列ができているイメージだったので、行ってみたいと思いつつなかなか行く機会がなかったのですが、先日友人との食事で行ってみました。店についたら先に2、3組くらい待っているお客さんがいたので、少しだけ待って入店しました。店内は2階建てで、席はテーブル席がいくつかありました。そのうちの一か所で店員さんがすごいスピードで餃子を包んでいて、見ていて楽しかったです。餃子とシューマイなどを頼みました。餃子は小ぶりなサイズで女性でも食べやすい大きさだったので、追加で注文しちゃいました。ビールと餃子のセットもあるので、それもおすすめです。飲み物はハイボールにも交換可能でした。今回は2軒目でお店に行ったので、たくさん食べられなかったのが悔しかったです…。次回はチャーハンや天津飯などのご飯ものにも挑戦したいです。あとランチでも行ってみたいと思いました。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で505m
雪月花 たなかさとる
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で508m
MEIHOKU Burger
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄1丁目にあるMEIHOKU Burgerさんは美味しいハンバーガーの専門店さんです。 スタンダードバーガーを注文しましたが、ワンプレートにハンバーガーとポテト、サラダが一緒になっていてボリュームもたっぷりでした。ハンバーガーもお肉の旨みがしっかり味わえて美味しかったですよ。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で509m
肉ヤキ酒場 ニクノウタゲ 名古屋丸の内店〜焼肉宴会〜
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目9-24 寺島ビル 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「肉ヤキ酒場 ニクノウ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「肉ヤキ酒場 ニクノウ…」まで 390m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で510m
舎人庵・とんぼ
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-5
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「舎人庵・とんぼ」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「舎人庵・とんぼ」まで 310m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内2丁目。地下鉄鶴舞線、丸の内駅6番出口から北へ徒歩2分、国道22号伏見魚ノ棚交差点を東へ向い、ドラックストアの隣にあります。 店内は広々とした個室で、プレミアムな飛騨牛のひつまぶしやローストビーフ、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキを堪能できます。ご賞味ください。
-
丸の内スパイス
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目8-26
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「丸の内スパイス」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「丸の内スパイス」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内にある「丸の内スパイス」は、本格的なスパイスカレーが楽しめる人気のお店です。地下鉄久屋大通駅1番出口から徒歩約5分、丸の内駅4番出口から徒歩約8分とアクセスも良く、オフィス街が近いこともあって平日のお昼は混んでることが多いです。 店舗はハンバーガー屋さんの2階で、階段を上ったところがテラス席になっています。 店内はカフェっぽく、落ち着いた雰囲気で、お一人様でも気軽に入れる感じが良いですね。 こだわりのカレーは 厳選されたスパイスを独自にブレンドしたものを使用していて、奥深く豊かな味わいを追求しているそうです。 カレーランチメニューは「週替わりカレー」と「牛すじカレー」、この2つを合わせた「2種のあいがけカレー」と超シンプル! 週替わりカレーはチキンカレーのバリエーションが多いかなと感じます。行くたびに新しい味に出会える楽しみがありますよ。季節や仕入れ状況によっては限定メニューが登場するので、お店のインスタグラムは要チェックです! ランチを食べに行ってみたのですが、週替わりと牛すじのどちらにするか迷ったので、ここは「あいがけ」で両方食べることにしました。 プレートの真ん中にライスが盛られて、ライスの上にうずら玉子が鎮座していて、そのまわりに2種類のカレーが付け合わせの野菜で区切られるように半分ずつ盛られていました。 交互に食べ比べしながら、最後はちょっと混ぜてみたりして、ワンプレートで色々味わえてお得感ありますね。辛さは控え目だから、思ったより辛すぎず食べやすいと思います。なので、もっと辛い方がいいなという人は、テーブルに置いてある「追い辛スパイス」で好みの辛さに調整すると良いです。 私が食べに行った日の週替わりカレーは「トマトチキンスパイスカレー」で、たっぷりのトマトを使ったさっぱりとした酸味とスパイスの香りが食欲を増す味わいでした。 定番の「牛すじカレー」は、まろやかな辛さとトロトロの牛すじの組み合わせが絶品。ピリッと刺激のある花椒がアクセントになった深い味わいは、クセになること間違いなし! スパイスカレー初心者にもおススメのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見駅からスグの鳥貴族 広小路伏見店です。一皿価格が350円と一律で、豊富な焼き鳥メニューが楽しめるお店です。鳥貴族には逸品メニューというのもそろっていて、中でもふんわり山芋の鉄板焼がお気に入りです。友人とワイワイ飲むのもいいですし、一人でも入りやすいお店です。
-
Epic・coffee
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目13-12
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「Epic・coffe…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Epic・coffe…」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内の通り沿いにございます、Epic・coffeeになります。お洒落な外観です。 食事メニューではオムライスが有名なので、煮込みハンバーグを頂きました。四角い形のハンバーグが、オムライスの上にのっています。肉肉しいデミグラスハンバーグをおかずにオムライスが食べられて、とても美味しいです。 こちらに野菜サラダとスープ・デザートまで付いてきてきて、美味しく食べられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄駅から歩いて5分程の場所にありますが、お店が地下にあり、お客さんの年齢層も高めなので、ゆっくりと落ち着いてお料理とお酒をいただくことができるお店です。私は土曜日の18時に利用したのですが、店内には40代後半から60代のお客さんがちらほらと座られており、とても落ち着いた空気が流れていました。 今回は銀杏が食べたいという友人の渋いリクエストで初めて設楽さんを利用したのですが、残念ながら銀杏は終了していました。しかし、魅力的な料理がたくさんあったので、銀杏が食べたい気持ちは来年までの楽しみとしてとっておこうと思うことができました。 今回注文したメニューで私が特にお勧めしたいと思ったのは蓮菜泉飲みくらべセット、たら白子ポン酢、牛すね肉どて煮、焼椎茸、だし巻卵、おにぎり(梅)です。設楽さんは蓮菜泉を安く飲むことができることでも有名なお店です。蓮菜泉飲みくらべセットには2種類あり、私は3種類が60mlでいただける風セットをいただきました。日本酒が好きな方は一度試していただきたいセットです。たら白子ポン酢はプリプリで甘い白子に、マイルドで少し甘みを感じるポン酢がかけられており、とても美味しかったです。牛すね肉どて煮は赤味噌がしっかりときいた濃い目の味付けで、蓮菜泉との相性も抜群でした。焼椎茸は椎茸がとても肉厚で、味も濃いので少し醤油をつけただけで十分美味しくいただくことができました。だし巻卵はふわふわかつジューシーで、とても美味しかったです。おにぎり(梅)は〆にいただいたのですが、優しく握られてふわっとしており、中に入っている梅も程よいしょっぱさで、とても美味しかったです。 栄には良く行きますが、こんなにも落ち着けて美味しいお料理とお酒をいただけるお店があるとは知りませんでした。店員さんの接客も良く、カウンター席もあって一人でも入り易いお店だと思うので、また、蓮菜泉をのみに行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、土曜日に伏見駅に用事があったため前日に予約して、こちらの店舗に来店してみました。栄にも同じ店舗があり、そちらには何度か行ったことありましたが、こちらの店舗は初めてです。 他の用事に合わせて18時に予約して来店しました。予約していたおかげですぐに席に案内していただきました。カウンターには数名のお客様が食事を楽しんでいる様子でした。 最初のファーストドリンクは店員さんが注文の仕方等の説明を受けるときに注文を受けてくれましたが食事やその後のドリンクは全てタッチパネルにて注文できました。わざわざ店員さん呼ばないでも呼びたいときもタッチパネル押すだけでOKだったのはとても良かったです! おしぼりも温かいもの、もしくは冷たいもので選択できました。 この選択できるお店はなかなかないので、とてもいいサービスと感じましたよ。 場所は地下鉄・伏見駅から徒歩5分以内で店舗に行けました。 駅から途中大きな看板があり、すぐにそれで店舗の場所がわかりましたよ。 広小路通沿いを広小路中ノ町の信号へ向かって歩いていると、店舗が入っているビルがあり、その地下1階にあります。 店舗は少しだけ薄暗いような雰囲気で落ち着けました。半個室もあるようで50席ないようでしたよ。カウンター席、テーブル席が出入口から見えて、それだけで20名ほど座れるような感じでした。 メニューも迷うほどあり、サラダは「みょうがとじゃこのサラダ」にしました。とってもみょうがが効いていておいしかったです! すごく感動したのは「白肝のお刺身(低温調理)」これはとってもクリーミーでしつこくなく、食べてビックリしました。それられていた自家製だし醤油も美味しさを増していました。 定番の串はうなじ串、こちらはお店おススメで歯ごたえもよかったです。 毎回たべる、つくねも定番のおいしさ!ホルモンなど好きな方はこの店舗の赤ひもは絶品のよう。(275円くらいです)他にはささみワサビなど少し変わったものも注文して堪能しました。 最後の〆はやはり、しげラーメン。出汁が最高!サイズも〆にとっても良いサイズで楽しめました! また伏見駅近くに行くことがあったら来店しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東山線、鶴舞線伏見駅7番出入口から徒歩5分、店の自慢は、富山県から直送される美味の数々。冬は新湊産の氷見鰤や本ズワイ蟹、白海老やのど黒など、富山湾の幸が満載の刺身の盛り合わせはお店の名物です。富山尽くしを楽しめるコースもあります。お酒の種類も豊富で富山県や愛知県の地酒も数多く揃えているので、新鮮な魚介類と共に楽しめます。店内は少人数でも楽しめるように、個室風に設えた部屋が6つあり、それぞれ欄間部分などが開放された完全個室ではない造りになっています。2階の各部屋は掘りごたつになっていて、格子戸で仕切られ古民家の様な趣きです。6人から利用出来る個室は1組限定でお一人様でも利用出来るカウンター席もあります。様々なシーンや多彩なニーズにも対応できます。これから本館的な蟹シーズンには新湊産の本ズワイ蟹のコースがいただけますが、3日前までに予約が必要になります。多彩な部屋が並ぶ和空間で富山の味を心ゆくまで満喫できます。
-
名古屋大酒場 だるま
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-18-18
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「名古屋大酒場 だるま」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「名古屋大酒場 だるま」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄駅の1番出口から出てすぐの所にあるお店になります。お店は4階まであり、とても目立つ大きなお店になります。平日、土曜日は夜中の3時まで、日曜日は1時まで営業しております。名古屋めしがメインとなり、岐阜の鶏ちゃん焼きもあります。ドリンクには名古屋大学サワーという、大学名の付いたサワーがたくさんあります。 土曜日に行きましたが、お客さんがとても多く、予約をしていなかったので、外で並んで待ちました。 料理のメニューもドリンクのメニューもたくさんあり、何を頼むか悩みます。 せっかくの名古屋なので、お店の外に書いてあったランキング1位の手羽先唐揚げと、4位のどて煮込みを頼みました。手羽先は甘辛でとても美味しく、どて煮込みは甘すぎない味噌でとても食べやすく、お酒がすすみました。お刺身や海鮮温玉ユッケ、海老マヨなども頼みました。どれもとても美味しく、お料理もドリンクもすぐに出てくるので、楽しく過ごすことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前からよくお店の前を通るので、気になっていました。 綺麗な店内でオシャレな内装です。 13時過ぎでしたが、店内は賑わっていてカウンターに通していただきました。 メニューは、魚料理、肉料理、パスタなどからメイン料理を選びます。 そこにサラダバイキングがつきます。 サラダバイキングにはサラダはもちろん、パン、スープ、フルーツ、デリがたくさんありとても楽しめるものでした! パンも何種類もあり、ジャムは一つ一つ小さな小瓶に入ったジャムを自由に選べます。 いちご、ブルーベリー、マーマレード、キウイ、バターなどたくさんありました。 メインはチキンステーキと、ボロネーゼパスタを注文しました。 ボロネーゼパスタは牛肉がゴロゴロ入っていて、ソースが多めなのでパンにつけて楽しめました! パスタでも十分にお腹いっぱいになりましたが、男性の方やたくさん食べる方にもパンやスープ、デリのビュッフェが付いているので良いなと思いました! とても美味しかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅より徒歩13分、地下鉄:国際センター駅より徒歩5分、地下鉄:伏見駅より徒歩7分、国際センター駅から360mにある喫茶店です。見た目はレトロな感じがしますが、いざ中に入るととても人が多く人気な喫茶店だと感じました。私は日替わりランチを頼みましたがA〜Dの四つ種類あり、私はその中でもチキンカレーを頼みました。お値段は学生でも手軽にいただけるくらい安く、セットドリンクで合わせて1100円ほどでした。とても安いですが味はお値段以上の美味しさでした。お肉も柔らかくて、味もピリッとしてたのでぺろりと完食しました。次はタコライスを食べてみたいなと思うほどとてもクオリティの高いお料理でした。皆さんもぜひ一度は寄ってお料理を食べてみてほしいです。ちなみにお料理の出るスピードがものすごく速いのでびっくりしました。え、もうでてきたの?!っていう感じです。また呼び鈴も手持ちのような鈴で鳴らすタイプなので、ちょっと恥ずかしかったのが結構印象で残ってます。
-
サルベロ(Salbello)
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目11-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「サルベロ(Salbe…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「サルベロ(Salbe…」まで 850m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サルベロは名古屋市営地下鉄伏見駅近くにあるサラダの専門店です。飲ん兵衛の私ですが、こちらのサラダは絶品です。チョップサラダにトッピングを入れて好みのドレッシングでいただきます。ビールやワインにもよく合い、ヘルシーです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつも利用していた店舗が無くなってしまったので、姉妹店であるこちらに伺いました。 栄の中心街、飲食店が立ち並ぶ一角にあります。元気よく定員さんが出迎えてくれました。運よく待たずに席に着くことができました。 店内は広く、テーブルも大きいので鍋をおいてもスペースが余裕であります。 窓際には2人席のカウンター席もあります。 もつ鍋の種類はスタンダードなものや八丁味噌、トマトなどいろいろありました。もつ、キャベツなど単体で追加注文もできます。 もつ鍋以外にも鉄板焼きなどいろいろなメニューを食べたいのですが、少人数で行くとどうしても食べられる種類が減ってしまうので、大人数で行って鍋、単品を注文するのがいいかと思います。 人気店なので予約はしていった方がいいかと思います。 定番のもつ鍋を注文。どっさりのキャベツ、ニラの上に赤い唐辛子。食欲をそそります。こちらの唐辛子は辛すぎず、とてもおいしいです。テーブルにも唐辛子がおいてありますので、お好みで自分の皿にもってから追加で振りかけることができますので辛いのが苦手な方ち一緒に鍋を囲むこともできます。 どっさりあったお野菜に火が通り、かさが減りましたら早速いただきます。中からぷりぷりのモツがゴロゴロ出てきます。モツがジューシーでおいしいのはもちろん、キャベツやニラ、豆腐もスープを吸ってとてもおいしいです。 もつ鍋はいろいろなお店でいただいたことがありますが、こちらのお店の独特のスープが好きで何度も来ます。今までに行っていた店舗とメニューは異なるようでしたが、スープは同じでうれしかったです。ちょっとこちらのお店のほうがニンニク多めだったかな、といった感じです。 単品メニューも豊富でした。大根サラダや鳥皮揚げや軟骨のから揚げ、手羽先、牛筋煮込みなど。 締めはうどん、らーめん、雑炊が選べます。スープを余すことなく味わいたいので雑炊にしました。 ごはんと卵と刻みのりがついてきます。すべて味わい尽くしておなかいっぱいで大満足です。 自宅で作れるように持ち帰りの鍋セット(スープ、もつ、唐辛子)や単品モツ、スープ、麺類もあるようです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本