「伏見ミリオン座」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1217施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伏見ミリオン座から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋地下鉄の久屋大通駅から徒歩4分ほどの錦三丁目にある定食とお酒が飲めるお店です。ビルの1階にあり、24時間営業でされています。専用駐車場はありません。 私はランチタイムがメインで2週間に1回くらい利用しています。平日はサラリーマンや建築現場の人が多い印象ですね。週末のランチタイムはお客さんが少なめなので狙い目です。 夜は夕飯時を過ぎると、お酒を飲んできた人もきて、ちょっと休憩的な感じで利用してる人が多いです。 定食は800円から1200円となっています。丼物は定食よりちょっと安く設定されています。 ランチタイムのご飯大盛とサラダが無料で付けられます。プラス料金で味噌汁を豚汁に変えたり、ライスを五穀米に変えたりできます。私はいつもライス大盛をチョイスしてます。 コーヒーを単品で注文すると400円ですが、食事をした人は半額の200円で注文できます。なのでいつも1000円から1200円くらい使いますね。 店内は喫煙可能なので、愛煙家には人気のお店です。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で459m
セルフィッシュダイニング
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目2-31
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「セルフィッシュダイニ…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「セルフィッシュダイニ…」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セルフィッシュダイニングは、名古屋市営地下鉄栄駅を降りて徒歩5分のビルの3階にあります。前回バーニャカウダ、まぐろとアボカドのタルタル、鉄板フォアグラハンバーグを食べながらワインを飲みました。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で459m
ふぐ料理・徳福
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目2-31
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「ふぐ料理・徳福」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ふぐ料理・徳福」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日こちらの徳福さんを利用させていただきました。 徳福さんは名古屋市中区錦3丁目にあります。 アクセスは、公共交通機関利用でしたら名古屋市営地下鉄「久家大通駅」から徒歩で6分ぐらい、「栄駅」からでも徒歩で10分ぐらいで行くことができます。 自家用車利用でも行くことができますが、店舗の駐車場は用意されていないため、店舗近くのコインパーキング利用となります。 繁華街にありますので公共交通機関利用が便利だと思います。 徳福さんの店舗はビルの2階にありますが、店舗の階段を上がるところには店名の入ったサインが出ていますし、メニューがおかれたスタンドもあります。 また、階段の登り口から店舗を見上げると店舗のガラスのところに店舗名「徳福」と大きなサインがありますのですぐにわかります。 店舗に入ると店員さんが迎えてくれましたので、予約している旨を伝えると個室に案内されました。 徳福さんは日本料理屋さんですが、ワインのメニューも充実していますので、お酒を飲まれる方も満足されると思います。 店内は落ち着いた雰囲気ですので、ゆったり落ち着いて食事をとることができます。 今回はコース料理を予約していましたので、しばらくすると料理が運ばれてきました。 まず最初にふぐの皮の湯引き、煮こごりでした。 次にてっさです。 あまり食べる機会もないのですが、薬味と合わせてとてもおいしくいただくことができました。 他には、てっちり、ふぐのから揚げ、ふぐの焼き白子、ぶっ刺しなどがありました。 ひれ酒もいただきましたが、コップに注いだひれ酒に火を点けたあと、徳利からお酒を注ぐときに徳利から流れている日本酒にも火がついてとてもきれいでした。 ひれ酒はアルコール分を少し飛ばしているのでマイルドな味わいになり、ふぐのひれのだしを上品に味わうことができました。 最後の締めにてっちりのだしで雑炊を作っていただきましたが、ふぐのだしも出ていてとても美味しくいただくことができました。 とても満足できる食事でしたので、ぜひまた利用させていただきたいと思います。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で459m
山本屋本店 広小路伏見店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山本屋本店 広小路伏見店は、広小路通り沿いの名古屋ヒルトンの向かいにあります。山本屋本店といえば、言うまでもなく、名古屋を代表する味噌煮込みうどんのお店です。ぐつぐつ煮だった土鍋からぷーんとお味噌の香りがして、食欲をそそります。山本屋さんの味噌煮込みうどんの特徴は、少し硬めで太い麺で、土鍋のふたに乗せて、フーフーいいながら食べるのはえも言えぬ幸せです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で460m
鶏そば啜る
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目15-28
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「鶏そば啜る」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「鶏そば啜る」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、名古屋市中区丸の内にあります。人気のラーメン屋さんのようで、平日のランチ時はいつも行列ができています。 おいしい鶏そばをいつも注文しています。スープは濃厚ですが、後味はすっきりしています。麺もスープによく合っていて、レアの豚チャーシューもとろける口当たりでとても美味しかったです。 おすすめのラーメン屋さんです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で468m
GOD TENDER 栄本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄にある人気のステーキハウスです。こちらのお店は地元では有名なお店です。今日はランチタイムにお邪魔しました、お気に入りのデミグラスソースのハンバーグをいただきました、ジューシーなハンバーグにソースが良く合いとても美味しかったです。
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で469m
うな泰 錦店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目22‐10 Kitahachi Build.1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「うな泰 錦店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「うな泰 錦店」まで 930m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で470m
ネパールステーション
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-14-15
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「ネパールステーション」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「ネパールステーション」まで 460m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗はビルの2階にあります。 急な階段を上がってお店に入ります。 テーブル席で食事を頂く作りとなっておりますメニューによりますがごはんとナンがありナンの方は食べ放題となっております!!
-
周辺施設伏見ミリオン座から下記の店舗まで直線距離で472m
焼き鳥鉄板居酒屋かわよし 伏見・丸の内店
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-17-4 浜島ビル1階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「焼き鳥鉄板居酒屋かわ…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「焼き鳥鉄板居酒屋かわ…」まで 420m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸の内駅近くにある居酒屋さんです。 店内はテーブル席とカウンター席があり、ゆっくり食事をする事が出来ます。 メニューも豊富にあるので飽きる事がありません。 店員さんも明るく対応してくれます。
-
レスト(RESTAU)・K・YAMAUCHI
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目12-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」から「レスト(RESTAU…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「レスト(RESTAU…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区錦にあるフランス料理店で、誕生日のお祝いで連れて行ってもらいました。 一品一品創作料理という感じですごく手が込んでいて美味しかったです。 ご飯を楽しむことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「ゆで太郎 名古屋住吉店」は、名古屋市中区栄3丁目にある立ち食いそば屋さんです。事前精算方式のお店で、食券を購入してからのオーダーになります。飲んだ後とかによく立ち寄ります。
-
ショコラトリー・タカス
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「ショコラトリー・タカ…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ショコラトリー・タカ…」まで 780m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の中心地にあるチョコレート専門店です。喫茶スペースはかなり小さいので店頭予約で待たないと入れません。私が行った時は、予約してから離席して良く、順番が近づいたら電話でお知らせしてくださいました。 季節限定のクリスマスケーキなども人気ですぐに売り切れてしまいますので、しっかりインターネットで情報を追っていかないと食べられないものも多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クラシックショコラシンフォニーフラペチーノは、特にチョコレート好きにはたまらない一品です。このフラペチーノは、濃厚でリッチなチョコレートの風味が特徴で、まるで贅沢なデザートを楽しんでいるかのような感覚を味わえます。 まず、フラペチーノのベースとなるチョコレートソースは、上質なカカオの香りが漂い、口に入れた瞬間からその濃厚さが感じられます。甘さと苦味のバランスが絶妙で、まるで本物のチョコレートケーキを食べているかのような満足感を得ることができます。また、フラペチーノのクリーミーなテクスチャーは、滑らかで飲みごたえがあり、暑い季節には特に心地よいひんやり感を楽しむことができます。 さらに、このフラペチーノにはトッピングとしてホイップクリームが乗せられ、その上にさらにチョコレートソースがかけられています。ホイップクリームの軽やかさと、濃厚なチョコレートソースの組み合わせは、味わいのアクセントとなり、より一層贅沢な気分を演出します。クリームが溶けていく過程で、フラペチーノ全体に甘さとクリーミーさが広がり、飲むたびに異なる味わいを楽しむことができます。 クラシックショコラシンフォニーフラペチーノは、見た目にも美しく、チョコレートのダークな色合いとホイップクリームの白が対照的で、インスタ映えすること間違いなしです。写真を撮る楽しみもあり、友人や家族とシェアするのにも適しています。 また、このフラペチーノは、ただの飲み物にとどまらず、特別な日のご褒美や、ちょっとした休憩時間のお供としても最適です。チョコレートの豊かな風味が心を満たし、リラックスしたひとときを提供してくれます。 季節限定で登場することも多いので、出会えたときにはぜひ試してみてほしい一品です。チョコレートの魅力を存分に楽しむことができるクラシックショコラシンフォニーフラペチーノは、まさにチョコレートのシンフォニー。自分へのご褒美や、大切な人との特別な時間にぴったりのフラペチーノです。ぜひ、贅沢な味わいを楽しんでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内にある「茗菜縁」は、中華料理を提供する人気のレストランです。このお店は、特に本格的な中華料理を楽しむことができることで知られています。以下は、茗菜縁の特徴やおすすめポイントです。特徴は新鮮な食材を使用した多彩な中華料理が楽しめます。特に、点心や炒飯、麺類などが人気です。雰囲気は、落ち着いた雰囲気の店内で、ビジネスランチやディナー、友人との食事に適しています。アクセスは、名古屋市中区の中心部に位置しており、交通の便が良く、訪れやすい立地です。おすすめメニューは、点心: 手作りの点心は特に人気で、種類も豊富です。ランチセットは、お得なランチセットがあり、ボリューム満点でコストパフォーマンスも良いです。予約や訪問は、人気のあるお店なので、特に週末やランチタイムには混雑することがあります。事前に予約をすることをおすすめします。コースメニューは、お疲れコース全8品、飲み放題付き3,300円(税込)。中華オーダーバイキング100品以上の食べ飲み放題5,000円(税込)。お試しバイキングコース10品選択で4,500円(税込)。アラカルトは、前菜として、「ザーサイの和物」(550円)や「ピータン豆腐」(580円)。人気の「焼き餃子」(380円)や「麻婆豆腐」(780円)。揚げ物として「春巻き」(600円)や「エビ団子」(660円)。ランチメニューとしては、日替わりランチやラーメンセットなど、いずれも750円から楽しめます。茗菜縁では、いくつかのお得なクーポン情報としては、たとえば、忘年会に最適な「中華オーダーバイキング食べ飲み放題コース」(通常6000円)がクーポンで5000円になります。また、「お試しバイキング下見コース」では100品以上から10品を選択して、120分飲み放題付き4500円とお得です。さらに、気軽に楽しめる「お疲れコース」は、8品の料理と120分飲み放題がついて3300円です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅から歩いて5分ほどの、堀川沿いにあるレストラン。 納屋橋からも近くてとても良い場所です。 ガラス張りのお洒落なお店で、開放感あふれるテラス席では、気候の良い時には川を眺めながらお食事が楽しめるので、とても気持ちよく過ごせそうです。 近くを通るたびに気になっていたお店で、いつか行ってみたいと思っていたのですが、数年前に友人のウェディングパーティーに呼ばれて一度だけ行くことができました。 店内はとても明るく開放感があってオシャレです。 ガラス張りなのがさらに空間を広く感じさせてくれるのかもしれませんね。 前菜からスープ、メイン、デザートまで、どれも見た目も楽しませてくれるし、すごく美味しくて演出も素敵でした。 デザートはテラスでのブッフェスタイルだったので、お酒を飲みすぎて食べれなくなった友人の分までたくさん食べてしまいました(笑) スタッフの方の対応もよくて終始気持ちよく楽しく過ごさせていただきました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、仕事帰りに同僚と飲みに行ってきました。鳥貴族は人気チェーン店なので職場の近くや通勤経路にも店舗があります。今回は中区錦にある「錦三袋町通店」に行くことにしました。 最寄り駅は「丸の内」になります。5番出口を出て長者町通を南に2ブロック、その後、袋町通を東に1ブロック半進むと「錦三袋町通店」に着きました。駅からは10分程度の距離だと思います。 店内に入るとテーブル席が何席もあり、そのうちの1つに通されました。 鳥貴族は全品税込360円という低価格が特徴ですが、今回は大食いの同僚がいたため、食べ飲み放題の「トリキ晩餐会」で予約しておきました。全メニューが食べ飲み放題で税込3600円という価格設定になります。(4名から利用可能です) オーダーは全てタブレットで行う方式になっていて、まず手始めにビールを注文しました。あと「もも貴族焼(たれ)」、「ささみ塩焼」、ポテトフライを注文しました。焼き鳥は全て2本セットになっていて1本1本が大きめです。調子にのって注文しすぎてしまうと食べきれなくなってしまうほどです。あと、同僚が異常なほどポテトフライが好きで、私は1つで十分なのにいつも隙あらば2つ目を注文しようとしてきます。 他のおすすめメニューとしては、「きも焼(塩ごま油添え)」があります。柔らか食感の濃厚なきもに、香りの良いごま油を付けて食べると、とても美味しいです。あと、「むね貴族焼(塩)」もおすすめです。むね肉はさっぱりしていて、ネギとの相性も抜群です。ドリンクメニューには、「メガレモンサワー」、「メガ金麦」といったメガシリーズがあって、豪快なメガジョッキでドリンクが提供されます。 今回は2時間制でしたが、開始1時間くらいでお腹がいっぱいになってしまったのは残念でしたが、どの料理も美味しくてとても良かったです。皆さんも丸ノ内駅周辺で飲み会を行う場合は、ぜひ「鳥貴族 錦三袋町通店」を利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄栄駅の1番出口を出て少し歩いた所、ドン・キホーテの裏あたりにある居酒屋さん。 入口の提灯がかなり明るくて目立つので、すぐにわかります。 手書きのメニューが貼ってあるのが、文字が可愛いし気になるメニューもたくさんなので、通りすがりに立ち止まってしまいます。 夏は屋上でビアガーデンもやっているみたいなのですが、まだ行ったことがないので機会があれば行ってみたいと思います。 店内は、カウンター席、テーブル席、座敷もあり、少人数から50名ほど入れる個室もあるようなので、宴会やちょっとした会食にもいいと思います。 カウンターの前にはたくさんの食材が置いてあり、美味しそうな魚介や焼き物など目移りしてしまいます。 水槽もあって新鮮なお刺身もいただけます。 魚介だけではなく、馬刺しや名古屋めしのどて煮などもあり、どれを食べても美味しいです。 前回行ってからしばらくご無沙汰しているので、状況が落ち着いたらまた友人を誘って行きたいです。
-
美味しいごはん・じらふ
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目15-23
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「美味しいごはん・じら…」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「美味しいごはん・じら…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区久屋大通駅から徒歩圏内の場所にある人気のお店です。こちらのお店は地元では有名なお店です。今日はランチでお邪魔しました、お気に入りの特製カレーをいただきました、スパイシーでとても美味しかったです。
-
カフェ・ル・ドーモ 栄店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目13-12
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「カフェ・ル・ドーモ …」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「カフェ・ル・ドーモ …」まで 920m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ル・ドーモ 栄店は、栄駅近くのサウナウェルビーの隣にあります。 朝のモーニングからやっていますし、ランチ、ディナーからナイトタイムの時間帯もおすすめです。メニューも、私は、ほとんど食べましたが、おすすめは、焼きとんかつ、焼きヒレカツ、ドーモスパゲッティがおすすめです。ランチタイムは、栄の真ん中で人気のお店ですので、よく満席になりますが、少し時間帯を避けていくのがおすすめです、夜行く時は、意外と早めの時間帯は、あまり混み合っていなく、ゆっくりできるお店です。飲みに行った人がその後訪れるゆったりできるお店という感じです。時期によっては、イベントで貸切の事もよくありますし、バーのような感じもいい感じです。お店の奥には個室になるエリアもありそちらで20名くらい入れます。また、その奥の離れには、有名人も御用達の30名くらい入れる完全プライベート空間の個室もあります。 絶対おすすめのお店です。食事ももちろん美味しいですが、ボトルキープして気取って見るのも良いですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄栄駅を降りて徒歩3分程の場所にある人気のお店です。こちらのお店は名古屋で有名なラーメンチェーン店です。今日はランチでお邪魔しました、お気に入りの特製ラーメン温玉トッピングをいただきました、豚骨スープと麺が良く絡みとても美味しかったです。
-
卵と私サカエチカ店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-6
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「卵と私サカエチカ店」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「卵と私サカエチカ店」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 卵と私サカエチカ店という店に行きました。お店の場所は、愛知県名古屋市中区にあります。 交通機関でのアクセスは、駐車場はありますが、地下鉄と徒歩での移動が良いと思います。 名古屋市営地下鉄栄駅の西改札口の正面から出てすぐに、1、2、7、8番出口の看板がある方向にまっすぐに向かいます。まっすぐに向かった先の左側にある7番出口を通り過ぎ、その先にある左側にサカエチカ街があるので、左に曲がってすぐの階段を下ります。階段を下りてすぐ左側にあるお店が、卵と私サカエチカ店です。 お店の営業時間は、月曜日から日曜日は、11:00〜21:00までで、ラストオーダーは、20:30までとなっております。 定休日は、不定休となっております。 ここのお店は、テーブル席がありますが、明るくゆっくりと過ごせる空間となっております。 このお店は、オムライスがメインとなっており、「洋食屋さんのオムライス」や「ふわふわスフレオムライス」など種類が豊富で、どの料理にもスープが付いてきます。他にもドリンクやデザートがあります。 今回は、「スフレ卵のオムライス」の「大盛」を選び、シーザーハムサラダとドリンク、デザートが付いてくる「フルセット」で、ドリンクは、「ホットティー」で[レモン]を選択し、デザートは「濃厚卵のクレームブリュレとラズベリーソルベ添え」を選び、食後に選択致しました。 最初にシーザーハムサラダと「スープ」が、次に「スフレ卵のオムライス」が運ばれてきました。シーザーハムサラダは、胡椒の香りが良く、「スープ」は、コンソメであっさりしていて美味しかったです。「スフレ卵のオムライス」は、卵がふわふわで真ん中にクリームチーズが乗っていて、ケチャップソースが濃厚で美味しかったです。食後に運ばれてきました「ホットティー」は、レモンの香りが良く、「濃厚卵のクレームブリュレとラズベリーソルベ添え」は、クレームブリュレは、表面の焦した砂糖が甘く、ラズベリーソルベは、甘酸っぱくてとても美味しかったです。 次に行く機会があれば、今度は違うメニューの料理を頼んでみたいと思いました。 ここのお店は、テイクアウトが出来るので、おすすめです。
-
すし萬 松坂屋名古屋店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「すし萬 松坂屋名古屋…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「すし萬 松坂屋名古屋…」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋松坂屋の10階に入っているお寿司屋さんです。 落ち着いた雰囲気で、おいしいお寿司が楽しめます。 ランチの時間帯は女性客が割と多い印象で、年配のおひとりさまもいらっしゃいます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本