全国 の映画館(61~90施設/522施設)
映画館は、スクリーンに映画を投影し観客に見せることを目的とした施設です。日本では1903年(明治36年)浅草にできた「浅草電気館」が初の映画館となります。そして時代が流れるにつれて様々な種類の映画館が増えていきました。現在は、ひとつの施設に5つ以上のスクリーンを備えたシネコン(シネマコンプレックス)と呼ばれる複合型映画館が主流となっています。シネコンはショッピングセンターなどの商業施設内にあることが多く、集客しやすいことが魅力です。その他にも映画館にはシネコンに対し、大手映画館会社から独立して運営しているミニシアター、旧作映画を上映する名画座などの種類が存在。またスクリーンも2D、3D、4DXなどがあり、ただ鑑賞するだけではなく、立体的に見せようとしたり、におい、座席の揺れなどで体感的に見せようとしたりと趣向を凝らした様々な種類のものが登場しています。エンタメールでは、全国の映画館をご紹介。近くの映画館はもちろん、映画館の各種サービスついても確認することができます。映画館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 全国の映画館
- 522施設
- ランキング順
-
-
TOHOシネマズ宇都宮
所在地: 〒321-0904 栃木県宇都宮市陽東6丁目5-1
- アクセス:
「「宇大前」バス停留所」から「TOHOシネマズ宇都…」まで 徒歩20分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県宇都宮市陽東の大型ショッピングモール内にあるシネマコンプレックスになります。大型スクリーンの大迫力で観られる大きなホールや少人数で落ち着いて観られる手頃なサイズのホールなど、映画の雰囲気に合わせたホールが選択できる魅力的な映画館です。
-
イオンシネマ越谷レイクタウン
所在地: 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンシネマ越谷レイクタウン店は、埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンの一部として位置する映画館です。このシネマは、最新の映画を楽しめるだけでなく、ショッピングや食事も同時に楽しめる便利な場所にあります。私の訪問体験を中心に、その魅力や特徴について詳しく紹介します。 まず、シネマのアクセスの良さが大きな魅力です。イオンレイクタウンは公共交通機関でもアクセスしやすく、越谷レイクタウン駅から徒歩圏内にあります。また、車での訪問者にとっても、広々とした駐車場が完備されており、週末や祝日でも比較的スムーズに駐車できる点が嬉しいです。 シネマの内部に入ると、まず目に入るのが明るく清潔なロビーです。スタッフの方々も親切で、チケットの購入や上映時間の確認もスムーズに行えます。自動券売機も設置されており、事前にチケットを購入することも可能です。これにより、混雑時でもスムーズに入場できるのが良い点です。 映画館のスクリーンは複数あり、最新の上映作品が豊富に揃っています。私が訪れた際には、話題の新作映画が上映されており、観客も多く賑わっていました。特に、音響や映像のクオリティが高く、迫力のある映像体験が楽しめました。座席も広々としており、リクライニング機能があるため、長時間の映画でも快適に観賞できます。 また、イオンシネマ越谷レイクタウン店では、さまざまな特別サービスも展開しています。例えば、会員制度があり、ポイントを貯めることで割引や特典が受けられるのが嬉しいです。学生割引やレディースデイなどもあり、幅広い層の方々が利用しやすい工夫がされています。 映画を観た後は、イオンレイクタウン内でのショッピングや食事も楽しめるのがこのシネマの大きな特徴です。映画館のすぐ近くには、さまざまな飲食店が揃っており、映画の余韻に浸りながら美味しい食事を楽しむことができます。ファストフードから和食、カフェまで多彩な選択肢があり、友人や家族とゆっくり過ごすことができます。 さらに、映画館内にはポップコーンやドリンクの販売も充実しており、映画を観ながら楽しむことができるスナックが揃っています。私が試したポップコーンは、バターの風味が濃厚で、映画の合間にぴったりでした。 ぜひ立ち寄ってみてみて下さい。
-
MIHAMA7PLEX
所在地: 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜8-7
- アクセス:
62中部線「「美浜アメリカンビレッジ南口」バス停留所」から「MIHAMA7PLE…」まで 徒歩2分
沖縄自動車道「沖縄南IC」から「MIHAMA7PLE…」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 沖縄県北谷町のアメリカンビレッジ内にあるミハマセブンプレックスに行って来ました。ビレッジ内には他にもたくさんの施設があって特に観光客で大変賑わっています。その中にある映画館は若い人たちに大人気です。日常を忘れてとても楽しめる場所です。
-
イオンシネマ筑紫野
所在地: 〒818-0042 福岡県筑紫野市大字立明寺434-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンシネマ筑紫野 イオンモール筑紫野店の3階にある映画館です。 営業時間、通常は9時00オープンとなっております。 イオンモール筑紫野オープン前は、シネマへの入場は3ヶ所に限られているそうです。 来場する場合は、間違えのないよう注意が必要です。 オープン前に入場できる3ヶ所は、 1つ目は、地下イーストコースト側エレベーター入り口です。 2つ目は、1階イーストコート側入り口です。 3つ目は、4階イーストコート側エレベーター入り口です。 基本料金は、 一般 1,800円 大学生 1,500円 高校生 1,000円 小人(3歳以上、中学生以下)1,000円 障がい者割引 1,000円 3D上映 鑑賞料金+300円 3D専用メガネ代 200円 4DX 鑑賞料金+1,000円 お得なサービス(税込) ハッピーファースト 毎月1日は鑑賞料金1,100円 映画の日 12月1日は鑑賞料金1,000円 ハッピーマンデー 毎週月曜日は鑑賞料金1,100円 ハッピー55(G.G) 55歳以上の方は鑑賞料金1,100円 ※年齢確認ができるものが必要です ハッピーモーニング 平日朝10時台までに上映を開始する作品は鑑賞料金1,300円 ハッピーナイト 毎日20時以降に上映を開始する作品は鑑賞料金1,300円 夫婦50割引 どちらかの年齢が50歳以上の夫婦さまは鑑賞料金2,200円 ※「夫婦50割引」は、同作品、同時間のご鑑賞に限ります。年齢確認ができるものが必要です。 お子様感謝デー 毎月20日、30日の鑑賞料金はイオンマークのクレジットカードご提示(e席リザーブ、自動販売機ご利用の場合は決済)で1,100円 ※「お子様感謝デー」はカード会員のご本人さまのみ対象です。また、2月は末日がお子様感謝デーとなるそうです。 他にもイオンマークのクレジットカード特典 などございます。 イベントがある日に行くとお得に作品を楽しむことができ、お子さま連れの方もお一人様も楽しい時間を過ごせるおすすめの場所です。
-
イオンシネマ鈴鹿
所在地: 〒513-0834 三重県鈴鹿市庄野羽山4-1-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日家族でイオンモール鈴鹿に用事があったのでその前にこちらのイオンシネマに行きました。西大駐車場があるので停めやすく助かりました。イオンモール内にある映画館なので、朝早く行ったのですが、west南入口からアクセスしやすく良かったです。スクリーン数も8つあり、たくさんの人で賑わっていました。また行きたいと思います。
-
TOHOシネマズ西新井
所在地: 〒123-0843 東京都足立区西新井栄町1丁目20-1
- アクセス:
東武大師線「西新井駅」から「TOHOシネマズ西新…」まで 徒歩7分
首都高速中央環状線「扇大橋出入口(IC)」から「TOHOシネマズ西新…」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- TOHOシネマズ西新井は、東京都足立区に位置する映画館で、TOHOシネマズグループが運営しています。この映画館は、最新の映画を楽しむための快適な環境を提供しています。 地域の映画ファンにとって重要な娯楽スポットとなっています。 立地とアクセス TOHOシネマズ西新井は、西新井駅から徒歩数分の距離にあり、アクセスが非常に便利です。駅周辺にはショッピングモールや飲食店も多く、映画鑑賞の前後に食事や買い物を楽しむことができます。また、公共交通機関を利用することで、都内各地からのアクセスも良好です。 映画館の施設 この映画館は、最新の映像技術と音響設備を備えた複数のスクリーンを持っています。特に、IMAXシアターや4DXシアターなど、特別な体験ができるスクリーンもあり、映画の迫力を最大限に楽しむことができます。IMAXシアターでは、巨大なスクリーンと高品質な音響システムにより、まるで映画の中にいるかのような没入感を体験できます。 上映作品 TOHOシネマズ西新井では、最新のハリウッド映画から日本のアニメ、独立系映画まで幅広いジャンルの作品が上映されています。特に、人気のあるアニメ映画や特撮映画は、多くのファンを惹きつけています。また、定期的に特別上映やイベントも行われており、映画ファンにとって見逃せない機会が提供されています。 サービスと特典 TOHOシネマズ西新井では下記のような特典もあります。 会員制度: TOHOシネマズの会員に登録すると、ポイントが貯まる「TOHOシネマズポイントカード」を利用できます。ポイントを貯めることで、映画鑑賞券やポップコーンなどと交換できます。 割引サービス: 学生やシニア向けの割引、レディースデーやメンズデーなど、特定の日に割引料金で映画を楽しむことができます。 プレミアムシート: より快適に映画を楽しむためのプレミアムシートが用意されており、広めの座席でリラックスできます。 飲食サービス: 映画館内には、ポップコーンやドリンク、スナックなどの販売があり、映画鑑賞中に楽しむことができます。 特別上映: 人気の映画や話題作の特別上映が行われることがあり、ファンにとっては見逃せないイベントです。 オンライン予約: 公式ウェブサイトやアプリを通じて、事前にチケットを予約することができ、スムーズに入場できます。
-
TOHOシネマズ泉北
所在地: 〒590-0132 大阪府堺市南区原山台5丁目9-5 クロスモール内
- アクセス:
泉北栂地区線35系統「「庭代台東口」バス停留所」から「TOHOシネマズ泉北」まで 徒歩3分
阪和自動車道「堺IC」から「TOHOシネマズ泉北」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの映画館は堺市南区、泉北ニュータウンの原山台にあるショッピングモール、アクロスモール泉北の中にあるシネマコンプレックスです。最寄りの駅は泉北高速鉄道の栂・美木多駅ですが徒歩だと19分かかります。駐車場は無料で920台も停められるので、多くの方は車で来られているようです。栂・美木多駅から無料のシャトルバスが土日祝で1時間に3便出ているので、車でなければそちらを利用するのもいいですね。 私と妻とで日曜日に映画を見に利用させてもらいました。チケットは妻がネットで事前予約して車でアクロスモール泉北に到着。日曜日ということもあり人がたくさんです。駐車場の車路を横断する人も多く、この日は歩行者の為の警備員さんもおられました。立体駐車場に駐車してエレベーターで1階に降りてTOHOシネマズに向かいます。途中いろんなお店の間を通ります。お店の中にも人がたくさんです。映画館に到着しました。劇場ロビーに入ると左手に自動発券機が並んでいますので、そちらでチケットを受けとります。上映時間の10分前になるとスクリーンへの入場案内がありますのでそれまではロビーで待機しました。ロビーでは映画のお供のポップコーンやドリンク、ホットドッグなどが売られていて、ポップコーンのいい匂いが漂っています。ドリンクとのセットも充実しています。これから上映される映画のチラシを入れたコーナーがあり、待っている方や映画を観終わった方など、皆さん手に手に興味のある映画のチラシを取っていっていました。ソファの置いてある休憩コーナーや売店もあります。売店では上映中の映画のパンフレットが売っているのですが、その日見に行った映画は上演期間の終わりの方だったので残念ながら売り切れていました。ロビーはチケットがなくても入れますので欲しいパンフレットがあればお早目に。入場時間になり劇場の方がアナウンスされましたのでチケットを見せていざスクリーンへ。こちらのスクリーンは二階と地下にありそれぞれエスカレーターで向かいます。スクリーンに向かう途中にも売店があります。上映が始まりあっという間の約二時間でした。私たちの見た映画は刑事物ドラマの劇場版でしたので銃撃戦やカーチェイスなど大迫力でした。やはり大スクリーンと音響は映画化館がいいですね。またすぐにでも映画を見に行きたくなりました。
-
ユナイテッド・シネマ春日部
所在地: 〒344-0064 埼玉県春日部市南1丁目1-1 ララガーデン春日部3F
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ユナイテッド・シネマ春日部は、埼玉県春日部市南に位置する映画館で、ララガーデン春日部の最上階にあります。多くの利用者から高評価を受けており、その利便性と快適さが特に評価されています。 ◯立地とアクセス ユナイテッド・シネマ春日部は、東武スカイツリーライン、アーバンパークラインなどが通っている春日部駅の西口から徒歩約5分に位置するショッピングセンター、ララガーデン春日部の最上階である3階にあり、アクセスが非常に便利です。周辺にはショッピングモールや飲食店が多く、映画鑑賞前後に食事や買い物を楽しむことができます。また、駐車場も完備されており、車での来館も便利です。 ◯施設と設備 この映画館は、大小9つのスクリーンを備えており、最新の映画を臨場感たっぷりに楽しむことができます。座席は広く、ドリンクホルダーも常備されているため、快適に映画を鑑賞できます。館内は清潔で、トイレもきれいに保たれており、利用者からは「清潔感がある」との声が多く寄せられています。 ◯口コミ 口コミサイト「エキテン」では、ユナイテッド・シネマ春日部に対する評価が3.69とされています。以下は、いくつかの口コミの要約です。 1.平日に行くとほぼ100%空いていて、ゆっくり映画を楽しめます。映画館の前にはベンチがありますし、ロビーの中にもベンチ・ソファーがあるので、買い物が早く終わり、上映時間前についてもゆっくり待てます。 2.かなり広いところです。平日はかなり空いているので、いつもゆったりと見ることが出来ます。席にはドリンクホルダーが常備してあるので、持ってなければいけないようなストレスも特にないのが嬉しいところです。 3.平日の夜に利用することが多いです、駅からも近いので便利です。施設内はきれいです、トイレが少し遠いですが。人があまりいないので毎回真ん中の席で見ています、周りに人がいることも少ないです。一人で静かにのんびりと見たい方などおすすめです。 私は最近、日曜日の夜と平日月曜日の午前中に利用しましたが、200人以上入れるスクリーンでしたが数人しかおらず、真ん中の席で周りに人も少なくとても快適に鑑賞することが出来ました。ゆったりと鑑賞したい方にはとてもお勧めの映画館です。
-
TOHOシネマズららぽーと横浜
所在地: 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東宝シネマズ ららぽーと横浜店は、横浜市の大型商業施設であるららぽーと横浜内に位置しています。映画ファンにとって魅力的なエンターテインメント施設であり、地元の人々や観光客にとっても人気のある場所です。以下では、東宝シネマズ ららぽーと横浜店について、その施設や魅力、サービスについて詳しく説明します。 まず、東宝シネマズ ららぽーと横浜店の場所について述べます。ららぽーと横浜は、横浜市の都筑区に位置し、JR横浜線「鴨居駅」から徒歩圏内にあります。大型のショッピングモールであり、ファッションブランドやレストラン、娯楽施設などが集まっています。その中にある東宝シネマズは、地域の人々に多彩な映画体験を提供しています。 次に、東宝シネマズ ららぽーと横浜店の施設について詳しく見てみましょう。このシネマコンプレックスには、複数のスクリーンがあり、最新の映画作品が上映されています。大画面や最新の音響システムにより、映画鑑賞が一層楽しくなります。また、一部のスクリーンでは3DやIMAXなどの特殊な映像体験も提供されています。 さらに、東宝シネマズ ららぽーと横浜店では、さまざまなサービスや施設が利用可能です。例えば、インターネットでチケットを予約することができ、混雑を避けて映画を鑑賞することができます。また、シアターコンプレックス内にはフードコートやカフェがあり、映画鑑賞前後に食事や飲み物を楽しむことができます。 さらに、東宝シネマズ ららぽーと横浜店の周辺には、他のエンターテインメント施設やショップが豊富にあります。そのため、映画を楽しんだ後には、ショッピングや食事、他の娯楽施設を楽しむことができます。 総括すると、東宝シネマズ ららぽーと横浜店は、横浜市内で映画を楽しむための優れた施設の一つです。豊富な映画ラインナップ、快適な施設、そして便利なサービスが提供されており、地域の人々や観光客にとって理想的な映画体験を提供しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの福山コロナシネマワールドは、広島県福山市一文字町にある人気の映画館です。この映画館は、最新の設備と快適な環境を提供し、地元では多く人に愛されています。 館内のシートは広くて座り心地が良く、長時間の映画鑑賞をしていても疲れにくいです。また、音響設備や映像のクオリティも申し分なく、最新の設備が体験できるため、映画の迫力をしっかりと感じることができます。 また福山コロナシネマワールドでは、最新のハリウッド映画や日本の最新作や話題作、アニメ作品など、幅広いジャンルの映画を取り揃えています。特に、ファミリー向けの映画や子供向けのアニメーション映画が多く上映されているため、家族で訪れる際にも楽しめると思います。 定期的にイベントや特集上映も行われており、映画ファンにとっては見逃せない内容となっています。一部の上映では、特別な入場特典が配布されることもあるため、イベント開催時には多くの人々が訪れています。
-
ムービル
所在地: 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目1-22
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は、友達と横浜駅から徒歩5分ぐらいの所にある映画館のムービルで名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)を観ました。 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)が始まるまでムービルの中にあるモスバーガーでお茶をしながら時間を潰しました。 今回は名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)は、ムービル3で上映されているのを観ました。名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)は面白くあっという間に終わりました! 映画を観終わった後は、ムービルの中にある一軒め酒場 横浜ムービル店でお酒を飲みながら友達と名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)の話しで盛り上がりました! ムービルの中には、映画館だけではなくモスバーガーや一軒め酒場や牛角など色々お店があり映画を観に行ったらムービルに半日以上いて休みを満喫してます。 映画館だけではなく、色々お店が揃っているムービル最高です! また近々行きたいです!
-
ユナイテッド・シネマ稲沢
所在地: 〒492-8275 愛知県稲沢市天池五反田町1
- アクセス:
矢合線「「稲沢市役所前」バス停留所」から「ユナイテッド・シネマ…」まで 徒歩8分
東海北陸自動車道「一宮西IC」から「ユナイテッド・シネマ…」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ユナイテッド・シネマ稲沢は稲沢市のアピタ2階にある映画館です。会員カードを作ると映画を見る度にポイントがたまって、1000円で鑑賞出来る券や割引券、無料鑑賞券などが貰えて嬉しいです。
-
T・ジョイ出雲
所在地: 〒693-0063 島根県出雲市大塚町650-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 出雲市の中心部にある大型商業施設ゆめタウン出雲の東館三階にある映画館です。出雲市駅からは市内巡回バスに乗ると便利です! コロナの流行でしばらく行ってなかったけど昨年の夏前からまた行くようになりました。最近観たい映画が立て続けに上映されていて週末は映画を観に行くことが増えました。いつもペア50割を利用していますが、他にも毎日一日は1100円でお得に鑑賞出来るので早目に予約しておくとお得です。 シアター数は10で山陰最大です! 今年も週末にT・ジョイ出雲での映画鑑賞を楽しみにがんばります!
-
水口アレックスシネマ
所在地: 〒528-0037 滋賀県甲賀市水口町本綾野566-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県甲賀市水口町にある映画館。 国道沿いで、隣にはスポーツ用品店やアルプラザ水口店がありご飯を食べる買い物する際に時間が空いた時に寄れるほどの立地の良さがあります。 駐車場も広くとめやすいです。なによりお店の中に行かなくても最新の映画やこれから新たに始まる映画が外の看板に掲示してあることが珍しいと思います。普通の映画館は大きなショッピングモールに入っており、中に入らないと掲示されてるものが見れないことの方が多いですがここの映画館は外にも掲示されてるので外でも確認できるところが映画を見たくなったりすると思います。 中には映画館とゲームセンターの二つがあり、 休みの日には学生の方や家族連れが多く来ますが、平日になると人も少なくゆっくりと映画を楽しむことや、ゲームセンターを楽しむことができるので基本的にはお時間ある方は平日に行かれた方がいいと思います。 ゲームセンターは閉まるのが早いですが、夜の9時以降も映画館はやってますので、ぜひ一度遊びに行ってみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本