九州・沖縄地方 の映画館(31~60施設/61施設)

映画館は、スクリーンに映画を投影し観客に見せることを目的とした施設です。日本では1903年(明治36年)浅草にできた「浅草電気館」が初の映画館となります。そして時代が流れるにつれて様々な種類の映画館が増えていきました。現在は、ひとつの施設に5つ以上のスクリーンを備えたシネコン(シネマコンプレックス)と呼ばれる複合型映画館が主流となっています。シネコンはショッピングセンターなどの商業施設内にあることが多く、集客しやすいことが魅力です。その他にも映画館にはシネコンに対し、大手映画館会社から独立して運営しているミニシアター、旧作映画を上映する名画座などの種類が存在。またスクリーンも2D、3D、4DXなどがあり、ただ鑑賞するだけではなく、立体的に見せようとしたり、におい、座席の揺れなどで体感的に見せようとしたりと趣向を凝らした様々な種類のものが登場しています。エンタメールでは、九州・沖縄地方の映画館をご紹介。近くの映画館はもちろん、映画館の各種サービスついても確認することができます。映画館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
九州・沖縄地方の映画館
61施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鹿児島ミッテ10

    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島市内にある鹿児島ミッテ10まで映画を見に行って来ました。鹿児島中央駅に隣接している建物内にあるので交通の便利な場所です。上映しているのは新作ばかりで話題の作品が多くとても楽しく見ることが出来ました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大川シネマホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    大川市208号線 三叉路に大きく大川シネマホールがあります。目の前に駐車場があり中も大変広く、ホールは4階にあります。シネマスケジュール掲示があるので確認して上映を楽しむことができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズはません

    投稿ユーザーからの口コミ
    TOHOシネマズはませんに家族4人で映画を見に行ってきました! 今回は子供(年長さんと小学3年生)がすずめの戸締りを見たいと言うことで、子供たちを映画館に連れていくのが初めてだった為、うるさくしないか等、不安に思うことはありましたが、あんまり熱心に言うので仕方なく行ってみました 笑 まずはまずはネットにてチケットを購入し、シネマズの入口に設置してあるネットでのチケット入手を行い、中に入ると、食べ物が目に入ったらしく、結局塩味のポップコーンとコーンポタージュのポップコーン、そしてメロンソーダとコーラを購入するはめに 笑 まーこれで大人しくしてもらえるならと思い購入して会場へ入り、いざ映画が始まると真っ暗の中子供たちも初めは緊張していましたが、やはり大画面で見る初めての映画で目が釘付けになり見入ってました! ポップコーンが凄い勢いで減ってはいましたが 笑 映画の内容も面白く、映画が終わったあとも挿入歌を車で流しながら帰りました( *?ω?*)? グッ! また別の映画も見に行きたいと言ってるので近々行ってきたいと思います! あ、店内は綺麗でトイレも綺麗でした!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ユナイテッド・シネマなかま16

    投稿ユーザーからの口コミ
    コロナの影響からめっきり夫婦揃って、映画館に行くという事自体が減っていたのですが、今回久々に利用させていただきました。内装は本当に昔から変わらずという感じ(非常にチケット売り場カウンター内にスペースが有って、スタッフさん方は動きやすそうでしたw)で、あまり何も考えてはいませんでした。相変わらず、館内のシートも座り心地良くてゆっくり視聴出来ました。予約システムについては、どうなんでしょうか。元から、これを見に行く!って当日に決めたりするもんなので、それこそ何年ぶりかの予約をしました。見やすいし、席も選びやすいですね。 結構1人で予約しながら、感動してましたwなかなか、映画館の予約が面倒くさかったと覚えていたのですがかなり親切設定で助かりました。無事に、いい席で慌てることもなく見ることが出来たかなと思います。因みに、すべての席が、指定席になっているためか、シアター内に入る際皆並ばなくなったんですねw投稿主も、あ。とは思いながらも並んでしまっておりました。昔は取り合いだったので落ち着いてワクワクしながら入れるのは素敵だなと思いましたねw
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    T・ジョイリバーウォーク北九州

    投稿ユーザーからの口コミ
    Tジョイリバーウォーク店です。 映画好きな私は月1回はお世話になっています。 チケット購入する為、入り口に行くと中からとっても甘いポップコーンの匂いがしてきてチケット購入したらポップコーン屋さんに直行して毎回楽しく映画を観させてもらっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ 熊本サクラマチ

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県熊本市中央区桜町にある映画館です。バスターミナルなどが入った大型商業施設SAKURAMACHIくまもと4階にあります。熊本城からも近く、観光も兼ねて映画館に足を運ぶのも楽しいですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ天神ソラリア館

    投稿ユーザーからの口コミ
    天神ソラリアの最上階にあるTOHOシネマズ。 座席が広いのでゆったりと映画を観ることができます!天神ソラリアの中にあるので、ショッピングついでに立ち寄ることもできるので、オススメです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネマボックス太陽

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐世保市で唯一の映画館になりました。場所は繁華街のど真ん中に有りアクセス抜群ですよね。近くに佐世保バーガーの有名店も有りテイクアウトして映画観賞しながらバーガーを味わうのも良いですよね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    熊本Denkikan

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本市中心地新市街にある老舗映画館です。 わたしが子供のころからずっとその場所にあるので映画といえばデンキカンというイメージです。 周辺には飲食店も多いので上映時間までの時間つぶしにも困りませんよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小倉コロナシネマワールド

    投稿ユーザーからの口コミ
    なんと言ってもポップコーンがとても大きいです。他の映画館もよく行くのですがポップコーンが食べたい時には必ずここで頼んで映画を見ます店員さんの接客もいいのでお気に入りです
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ユナイテッド・シネマ長崎

    投稿ユーザーからの口コミ
    ユナイテッド・シネマ長崎はJR長崎駅の横にあるアミュプラザ内にある映画館です。 曜日毎の割り引きの他にもメンバー登録をすることで受けれるサービスもあります。 8スクリーンあり、最新の映画は基本的に上映されてます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長崎セントラル劇場

    投稿ユーザーからの口コミ
    長崎市内で一番古い映画館です。今では複合商業施設内の映画館がある為、そちらが目立ってはいますが、昔ながらのチケット売り場でチケットを購入するシステムは健在でタイムスリップしたような体験ができ、新鮮な感じで映画館が見れます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ アミュプラザおおいた

    投稿ユーザーからの口コミ
    先月末に大分駅の映画館TOHOシネマズアミュプラザおおいたで「サンダーボルツ」を見た。マーベルヒーローズシリーズの最新作で、その前のは確か「クレイヴン ザ・ハンター」だったと思うけど、いや「キャプテンアメリカ ブレイブ ニューワールド」だっけ、うーんちょっとよく覚えていないや。面白さ的にはまぁまぁだったかな、観て損だったってことはないけど。でもマーベルヒーローズシリーズの映画もなーんか前みたいな派手さが無くなってしまったかな。前は「アイアンマン」だとか「マイティーソー」だとか「ドクターストレンジ」だとかがすごく壮大な感じがあったけど、今はグレードダウンしちゃったよ。まあ今はあちらの国がトランプ体制になって、それがハリウッドにも影響を与えているんだろうか?DCシリーズのほうも、なんか訳わかんないなー。今度新しい「スーパーマン」があるみたいだけど、正直言ってなんでまた新しくするのかな。これまでの確か俳優はヘンリーガビルだったかな、この人で前の続きをやればいいのに、なんでキャスト陣もストーリーも一新しちゃうんだろう?なんかファンの希望とズレてしまってる。っと映画業界への批判はこれくらいにして、今回の「サンダーボルツ」だけど負け犬同士が手を組んで逆転勝ちするってストーリーは気分的にはなかなかいいものがある。現実はそんなに甘くはないだろうけど、人生の勝ち組とは言えない一般人には心の励みになるんじゃないかな。僕の場合は他人と息を合わせるのが苦手だから手を組むってこと自体が難しいけど、自分に似たタイプ・似た状況の人間がいたらそういう人とはなるたけ接して手を取り合えるようにしていきたいものだ。そうやっていれば、ずっと見くびられていた周囲を驚かせるようなことを成し遂げられるんじゃないかと思う。この映画はそういう事を訴えているんだと思う。さっき書いたように現実はそんなに甘くないだろうけど、少数派でも多数派に合わせるようなことをしないで少数派で力を合わせてやっていく、そうやって自分らしくやっていく、常にそうありたいもんだ。っとまあコレが今回のこの映画を見て感じ取った教訓ってところ。この投稿が出てる頃には映画館ではもうやってないかもしれないけど、すぐにネットフリックスとかで観れたり、TSUTAYAとかで出たりするんじゃないかと思う。是非観てみて。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ長崎

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは長崎県のJR浦上駅から徒歩五分圏内にあるココウォークの中にある映画館です。長崎で映画を見るならここがおすすめです。駅からも近く地元の学生も多く利用しています。学生のデートスポットなので是非!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネマサンシャイン姶良

    投稿ユーザーからの口コミ
    シネマサンシャイン姶良さんは、姶良市の東餅田という地域にあります。国道10号線から少し入ったところにあります! 最近できた映画館です!館内は広々としていました!4Dの映画も楽しむことが出来るということで、市内外から多くのお客さんが来られる映画館ですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イオンシネマ熊本

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのお店は、嘉島町にあるイオンモール熊本の中にあるイオンシネマ熊本です。熊本にイオンシネマはここにしかありません。ハッピーマンデーといって毎週月曜日は割安で映画を鑑賞出来ます。フードもドリンクも豊富で映画を楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    セントラルシネマ三光

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分県中津市三光にある映画館です。イオンモール三光の敷地内にあります。共用の広い駐車場が利用出来ます。平日はお客さんが少な目なので、希望の席を選びやすくオススメですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    熊本ピカデリー

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県熊本市西区春日にある映画館です。JR熊本駅に隣接する複合商業施設アミュプラザくまもと7階にあります。10スクリーンもあるので、上映作品の数も多いですね。スクリーン2には、3面ライブスクリーンが導入されているので、音楽ライブやスポーツなど今までよりも臨場感溢れる映像と音が楽しめるようですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネマ5

    投稿ユーザーからの口コミ
    大分市府内町にある映画館です。私が子供の頃からあるので、少なくとも40年以上昔からあると思います。今では映画館は巨大ショッピングセンターのなかにあったりしますが、当時はこの周辺に映画館が集中してました。そして今ではここだけですかね。子供向けの映画はありません。そしてメディアには滅多に登場しない映画館ですので、何が上映されてるかはインターネットでサイトを確認するか、現地でポスターを確認するしかありません。流行りものの上映はなくて、どちらかというとかなりマニア向けの映画が多いです。ですので今でも生き残ってるのだと思います。私自身も時折サイトを訪れては、上映スケジュールをチェックし、年に1・2回ですが一人で訪れることがあります。映画のタイトルはほぼ聞いたことが無いものばかりなので、上映スケジュールを確認し、映画タイトルをまたネットで検索するという感じになります。館内のお客さんは大体一人が多いようです。なのでゆっくりと静かに映画を鑑賞することができます。素敵な時間が過ごせると思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮崎キネマ館

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎市高千穂通りにある、宮崎キネマ館です。 ここは元々洋服屋さんからご飯屋さんに変わり、それから映画館に変わったところです。 メジャーな映画から、少しマイナーな映画まで幅広く上映されていて、大きい映画館では観られない物も扱っているのでいつもチェックするのが楽しみです。 小さくて20人入るかな?くらいの部屋もあります。 出来たばかりで綺麗なので、気持ちがいいですよ。 是非一度訪れてみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    THEATER CIEMA

    投稿ユーザーからの口コミ
    シネマではなくシエマです。本当の映画ファンにはたまらない映画館です。シアターの広さは収容人数50人程度でしょうか、試写会にもってこいの広さです。応接セットに使用されるような一人掛けチェアを寄せ集めたような並び方でウェストサイドストーリーやサウンドオブミュージック、卒業、などのアカデミー賞受賞したものや日本映画、韓国映画など名作と言われる映画を2つシアターで同時上映されています。ウェブサイトには上映スケジュールが載っているのであなたももう一度見たかった映画をさがして来て見てはいかがでしょう?
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    KBCシネマ

    投稿ユーザーからの口コミ
    KBCシネマは福岡市中央区天神の那の津口交差点のすぐ近くにあります。以前は職場が近いこともありふと映画を見たくなるときには時々観に行っていました。私の癒しの空間でリフレッシュでき大好きな場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天文館シネマパラダイス

    投稿ユーザーからの口コミ
    映画館は好きなので、とても好きな場所です。 スクリーンは7カ所あり、すべての座席がゆったりとして広々と使えます。 大きな映画館ではありませんが十分にくつろげる空間なのでとてもおススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小倉昭和館

    投稿ユーザーからの口コミ
    今はあまりない2本立て上映の映画館。邦画の厳選した映画を上映していて、時代を感じさせるラインナップがたまりません。落ち着いた映画をゆっくり観たいときに行くことが多いです。
    • 周辺の生活施設

    シネポート

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県都城市に唯一ある映画館で、小さくても地元に愛される映画館です。日によっては人も少ないので1人で映画をゆっくり観たい時に利用しています。上映本数は少ないですが観たい映画がある時は毎回楽しみにしています。
    • 周辺の生活施設

    本渡第一映劇

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が小学生の頃から行っていました。オープンは50年前位と記憶しています、今は期間限定で開館します地元の人お勧め映画館です。毎日は無いので行く前は電話確認が良いですね〜。
    • 周辺の生活施設

    リナシアター

    投稿ユーザーからの口コミ
    旧鹿屋市役所跡地前に鹿屋リナシティーがありその中に併設されて映画館リナシアターは有ります。 定員は70人程で毎週水曜日はレディースデイ等曜日によって色々な割引が有りますので確認されてから行かれた方がお得に映画が見れますよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    延岡シネマ

    投稿ユーザーからの口コミ
    延岡で唯一の映画館です!! 昔はセントラルだったんですけど、今は延岡シネマになっております。 市役所の近くなのでわかりやすいですが、大通りからの右折が出来ないので要注意!! 駐車場は敷地内でなく、近くの駐車場かコインパーキングが便利です♪ 私も昔はよくここで映画つれてってもらいました☆ 昔ながらの雰囲気もあってしっとり落ち着いた感じがあってゆっくり映画を楽しめますよ♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    キノシネマ天神

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡の天神エリアにある大型複合施設「カイタックスクエアガーデン」内の映画館になります。ミニシアター系なので座席数は余り多くありませんが、国内から海外まで幅広い映画を楽しむことが出来ますよ。
    • 周辺の生活施設

    ワンダーアティックシネマ

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県宮崎市老松にある映画館です。JR宮崎駅に隣接するアミュプラザみやざきうみ館5階にあります。大中小と全7スクリーンあり、いろいろな映画が楽しめます。もちろんポップコーンをはじめとしたフード類もあるので、ドリンクと合わせて映画鑑賞もいいですよ。

■地方・地域の映画館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画