関東地方 の映画館(61~90施設/175施設)

映画館は、スクリーンに映画を投影し観客に見せることを目的とした施設です。日本では1903年(明治36年)浅草にできた「浅草電気館」が初の映画館となります。そして時代が流れるにつれて様々な種類の映画館が増えていきました。現在は、ひとつの施設に5つ以上のスクリーンを備えたシネコン(シネマコンプレックス)と呼ばれる複合型映画館が主流となっています。シネコンはショッピングセンターなどの商業施設内にあることが多く、集客しやすいことが魅力です。その他にも映画館にはシネコンに対し、大手映画館会社から独立して運営しているミニシアター、旧作映画を上映する名画座などの種類が存在。またスクリーンも2D、3D、4DXなどがあり、ただ鑑賞するだけではなく、立体的に見せようとしたり、におい、座席の揺れなどで体感的に見せようとしたりと趣向を凝らした様々な種類のものが登場しています。エンタメールでは、関東地方の映画館をご紹介。近くの映画館はもちろん、映画館の各種サービスついても確認することができます。映画館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
関東地方の映画館
175施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ユナイテッド・シネマ水戸

    投稿ユーザーからの口コミ
    水戸市の水戸駅南口にあるコンボックスというビルの中にある映画館です。 館内にはポップコーンやドリンクも豊富に揃っているので映画を楽しみながらくつろぐこともできます。中も広くておすすめです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シアタークリエ

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京の日比谷にある劇場、シアタークリエです。 地下鉄の日比谷駅が最寄り駅で徒歩で数分ほどのところにあります。 私はJRの有楽町駅から行きましたが、10分ほどで到着したのでやはりアクセスが良いと思います。 オープンして10年ちょっとなのでまだまだ新しく、とても綺麗な劇場す。 また客席数が少なめでこじんまりとしている為、どの席からでも舞台がよく見えて、出演者との距離も近く感じ、迫力があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イオンシネマ熊谷

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオンシネマ熊谷さんにお邪魔してきました。イオンの中にあるので買い物をした後や映画が始まる前に買い物できるのは凄く魅力に感じました。 館内も空気清浄がしっかりされていて快適に見る事ができました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ日比谷<スクリーン1〜11>

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京ミッドタウン日比谷4階にあるTOHOシネマズ日比谷。日比谷線直通でアクセス抜群。日比谷公園を一望でき景色と広々としたロビーも良いですね。夕刻の上映後の夜景がまた綺麗。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ南大沢

    投稿ユーザーからの口コミ
    「ポップコーンが食べたい!」と言う娘が、行先にリクエストした場所は映画館でした。「えーっ。映画館はポップコーンを食べに行くところなの?」と言う返答に、ニコニコうなずく娘とともに家族3人で向かったのは、よく行くシネコン【TOHOシネマズ 南大沢】です。「京王相模原線 南大沢駅」改札を出て、すぐ右隣りの「fab(ファブ)南大沢」というビルに入っています。公共交通機関での移動なら、駅から徒歩30秒なので、迷う心配は全くないと思います。 提携駐車場は、駅改札から見て、右正面のパオレビルの「南大沢第一駐車場(24時間営業、30分ごと120円 高さ制限2.1m)」で、映画を観れば3時間無料となります。駐車場へのアクセスは、多摩ニュータウン通りを橋本方面に向かって進み、南大沢駅を200m程度通り越過ぎた所にある動物病院を左折してすぐさらに左に90度曲がって駅方面に戻る感じで「パオレビル」に向かうため、駐車場入口は少し分かりにくいかもしれません。「パオレビル」は3階までが駐車場で、駅に連絡可能なのは4階になっています。エレベータが2か所あり、駅に近い側のエレベータは、映画館のビル「fab(ファブ)南大沢」の目の前に出られます。ちょうど2Fから入っていくかたちです。 正面に見える「なまるうどん」の左側通路を進んで行くと、右手に「ラーメン花月嵐」、「クララデンタルクリニック」、ネイルサロン「ファストネイル」が順に現れ、突き当りの居酒屋「九州魂」、イタリアンレストラン「ラ・パウザ」まで来たところで、右に曲がって映画館入口に入ります。そこから2フロアを一気に登るエスカレーターで、4Fお目当ての【TOHOシネマズ 南大沢】ポップコーン売り場/チケット売り場に到着です。 ポップコーンのベースの味は塩、キャラメルの2種類、サイズはS、M、Lの3種類あります。私たち家族には、M以上は量が多すぎるので、3人とも塩にバターオイルがけのS&ホットココアSの組み合わせ。セットもあるのですが、両方ともM以上になってしまうため単品注文です。他に「シネマイクポップコーン」「プレミアムシネマイクポップコーン」というメニューがあり、様々な味の粉がまぶされているようです。 娘はポップコーンを食べて大満足。さらに映画も楽しめるとてもありがたい施設です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    MOVIX亀有

    投稿ユーザーからの口コミ
    亀有駅から徒歩7.8分にあるアリオ亀有の中にある映画館です。比較的駅近にある為、土日は利用者も多いです。映画館では珍しくドリンクバーになっていて、紙コップを受け取り自分で注ぎます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イオンシネマむさし村山

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオンシネマ武蔵村山は、イオンモール武蔵村山の3階にあります。駐車場が広くて、イオンモールの駐車場に止められるので無料で安心です。様々な割引料金もあり毎月1日は1100円。毎週月曜日も1100円。平日朝10時台までに上映を開始する作品は料金が1300円などお得な料金体系が揃っています。全部で12スクリーンあり、たくさんの映画がやっています。平日などは特に空いておりゆったりと鑑賞することができます。休日はたくさんの人で賑わっていますが、直前に行っても座れないと言う事はなく、比較的チケットも取りやすいです。またネットで取ることもできます。イオンシネマの入り口の所にはたくさんのフードやドリンクを販売しており、お好みのものを揃えて映画を見ながら食べたり飲んだりすることができます。また映画にちなんだグッズなどが売っているお店もあります。映画館の外にもトイレがありますが、映画館の中にはかなり広いトイレがあって、とてもきれいです。映画の前や映画の後には必ずトイレに私は行っていますが、いつ行っても混み合うことなくスムーズに入ることができて、とてもきれいなので助かっています。映画の座席は座りやすく段差があるので見やすいつくりになっています。アップグレードの席などもあるようです。座席にはドリンクホルダーなども付いているので食べたり飲んだりしながら見たい人には、とても見やすい環境だと思います。映画の前や後にはイオンモールでお買い物などもできます。映画のチケットを早めに取っておいて映画が始まる直前まで買い物をしたりすることができるので、時間も無駄なく使うことができます。後は映画館は涼しい事が多いのでので、寒がりの私はちょっと暖か目の格好をしていくようにしています。映画と言えば始まるまでの予告も結構楽しめると私は思っています。いろんな予告を見るうちに今度はこの映画を見たいなぁと思うことも多いです。そしてその映画をまたこの映画館で見るっていうのも楽しいですね。以前私が座席シートに忘れ物をした事があるのですが、スタッフの方が丁寧に対応してくださって、取りに行ってくださったのを覚えています。その時はとても助かりました。また見に行きたいなと思う映画館です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ水戸内原

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオン水戸内原の2階にある映画館です。新作映画が上映されていましたね。ショッピングを兼ねて利用するのにとても便利な映画だと思います。カップルや友達で利用している様子が見受けられます。
    • 周辺の生活施設

    109シネマズ高崎

    投稿ユーザーからの口コミ
    109シネマズ高崎は上映作品、上映スケジュール、施設案内など、最新映画や劇場情報はネットから検索出来、ネットから席の予約が出来るとがとても便利でした! 場内も前と距離があり、頭で見えないということがなく、映画を楽しむ事が出来ました!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネプレックス幕張

    投稿ユーザーからの口コミ
    映画を観に、シネプレックス幕張にお伺いしました。設備の古さは否めないですが、座席の段差がしっかりあり、前の席のお客様は気になりません。スタッフの対応が良いので、また通いたいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    MOVIX川口

    投稿ユーザーからの口コミ
    川口市にある映画館です。アリオ川口というショッピングセンターの3階にあります。JR京浜東北線の川口駅から徒歩8分くらいの場所にあります。駐車場は映画館利用の場合、6時間無料です。スクリーンは9つあり、ネットで混雑具合も確認出来て、チケット購入も出来ます!とても便利です〜。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イオンシネマ日の出

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオンシネマ日の出は、イオンモール日の出の3階にあります。 大きな商業施設なので、駐車場も広く完備されております。雨の日でも安心の屋内駐車場もあります。 イオンシネマ日の出は、映画館です。色々な映画を見る事ができます! 館内で飲食も可能です。イオンシネマのポップコーンは味も濃くて美味しいので、個人的にはすごくおすすめな映画館です! 見たい映画があるならイオンシネマに行きましょう!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ユナイテッド・シネマ豊洲

    投稿ユーザーからの口コミ
    こんにちは!こんばんは! 今回はこちらの【ユナイテッド・シネマ豊洲】をご紹介していきます! コロナ禍ですが、劇場で見たい作品ってありますよね? きちんと対策していけば、なんとでもなるはずだ…。 さて、こちらの劇場ですが・・・ 豊洲のららぽーと という商業施設に入っている映画館です。 当然ながら混んでますが、その分施設内の充実はさすがの一言 今回みたいな商業施設内にあるシアターには何点か利点があると思っています! まず、映画は公開時間がまばらなので時間を持て余すという事が結構あると思います。 例えば15:00開演だと少し半端ですよね? 今回の場合、ショッピングモール内ですとかなり施設が充実しているのでランチを楽しんでからウインドウショッピングを楽しんだりしていると丁度いいかなと思います! また19:00終演だと丁度夕飯時なので、買い物ないし、施設内でお食事をするなどその後の予定も楽しめると思います! その他にも、何作品が見たい時の空き時間も潰せるので素敵かなと思います? ということで、一日映画鑑賞を軸に楽しめるのがメリットその1です。 次にその2ですが 基本的にアクセスが良好という事です。 単独の映画館だとよく、道路沿いのよくわからないところに構えている。 なんてことも多いと思います。 今回は駅から徒歩で行けるショッピングモールなのでめちゃくちゃアクセスいいです。 今回みたいな商業施設内の場合、施設自体へのアクセスが良好だったりします。 近隣の駅からシャトルバスや無料送迎バスが出ていること殆どですので、車がない学生さんなんかは比較的友達同士で行きやすいのかなと思います。 また、車に関しても利点があります。 駐車場のキャパが多いというところです。 買い物だけのお客様など不特定多数のニーズのお客様を入れるために、駐車場台数がかなり多いので、安心して車で来れます。 いいところばかりです! ただ、今はご時世柄、映画も楽しみにくいと思います。 こういった人の集まる施設は特に避けたいかなと思います。 もう少しで軽減されますが、自衛は大切に!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    立川 シネマシティ/CINEMA ONE

    投稿ユーザーからの口コミ
    今回紹介するのはこちら。立川駅から徒歩4分の「立川シネマシティ/cinema one」です。立川駅周辺には映画館が非常に多く、立川駅だけで2箇所、立川立飛駅にも1箇所。電車に少し乗ったら昭島駅にもあります。 今回の場所は非常に近く立地がいいのと、私の行きつけのお店なため今回は書かせて頂きます。 まず立川駅という立地が非常に良いです。JR中央線は各駅停車、特急快速、通勤快速共に止まる駅で、モノレール、JR南武線も通り利用者も非常に多い駅です。近くには大学や企業も多く、また先ほど述べた様にターミナル駅なため飲食店も映画館もどこもパンパンの満員です。 さて、こちらのお店がおすすめな理由は駅からの近さだけではありません。それはリバイバル上映の多さです。リバイバル上映とは現在全国で上映中の作品ではなく、国内外問わず過去の名作を公開するというものです。今はNetflixやAmazon prime等のサブスクリプションも多く、レンタルビデオ屋さんで借りたりする工程を挟む事もなくすぐに見る事が出来ますが、自宅にスクリーンがある人は多くありません。スマホの小さい画面ではなく大画面の大音量でしか得られない興奮と栄養もあります。映画を見る習慣を作るもよし、「タイトルは知っているし面白いらしいけど見た事がない。」「テレビでやっているのを見た事があるがさわりしか知らない。」といった作品も数多くあると思います。そういった作品に触れるいい機会をくれます。都内に映画館は数多くありますが、リバイバル上映をやっている映画館はさほど多くはございません。有名どころで言えば立川、吉祥寺、渋谷あたりでしょうか。それぞれにリバイバル上映される映画の傾向や、今後のスケジュール等がポスターやネットで確認が出来るので皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。 映画館独特のマットの沈み込み、カウンターからかおるポップコーンの香り等、久々に味わうのも楽しいですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    T・ジョイSEIBU大泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    シアター数の多い映画館で、観たい映画が大抵やっています。近くに買い物施設があるので、買い物のついでに映画を観に行くことも多いです。映画館内は清潔感があり、それぞれのシアターも座席が多くて良いです。食べ物も充実しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    109シネマズ川崎

    投稿ユーザーからの口コミ
    若かりし頃、同僚とお休みを合わせてよく伺ってました。 映画観た後は近くでご飯食べておしゃべりして最高の休日をよく過ごしていました。 仕事上中々休みを合わせられなかった為、ここに行くのを楽しみに仕事頑張ってたのが思い出されます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東劇

    投稿ユーザーからの口コミ
    東銀座にある素敵な映画館です。 映画好きにはたまらない映画館です。 父も映画が好きな為、おすすめな映画館です。 今では、孫には受け継がれて映画が大好きになりました。 東銀座にあるのでずっとずっと愛さている映画館ですね
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ六本木ヒルズ

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは東京都港区六本木6丁目にある「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」です。六本木駅から徒歩10分以内の六本木ヒルズ内にあります。外も中もとてもオシャレで映画を見るのがとても楽しかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ錦糸町

    投稿ユーザーからの口コミ
    TOHOシネマズ錦糸町は、東京都墨田区に位置する人気の映画館です。錦糸町駅から徒歩数分の距離にあり、アクセスが非常に便利です。 映画館ならではのおすすめしたい良さが4つあります。 ・座席の快適さ 広々とした座席と足元のスペースがあり、長時間の映画鑑賞でも疲れにくい設計です。 リクライニングシートやカップホルダー付きの座席も完備されています。 ・音響と映像 最新の音響設備と大スクリーンで、臨場感あふれる映画体験ができます。IMAXシアターも併設されており、迫力のある映像が楽しめます。 ・フード&ドリンク ポップコーンやホットドッグなどの定番メニューのほか、映画とコラボした商品や、ソフトドリンクやアルコールも取り扱っています。飲食物の種類が豊富で、選ぶ楽しみがあります。 ・サービススタッフ 受付はもちろん、売店のスタッフさんも対応が親切で、 チケット購入やハンディキャップのある方でも座席案内などもスムーズに予約システムも使いやすく、ウェブサイトから簡単に席を確保すると並ばずに入ることが可能です。 ・錦糸町徒歩2分という立地 めちゃくちゃ近いです。仕事終わりにふらっと行けます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜シネマリン

    投稿ユーザーからの口コミ
    最寄駅はJRの関内駅。昔からある名画座の一つで、国内外の名作を楽しむことができます。毎月のプログラムが楽しみ。映画監督の特集が組まれたり、様々な趣向が凝らされているのでここの映画館に通えば、映画通になれると思います。また喫茶店の横が入口で、そこから地下に降りて行くのですが、入口の上に設置された看板がとてもおしゃれです。私のお気に入りの映画館の一つです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    シネティアラ21

    投稿ユーザーからの口コミ
    シネティアラ21は熊谷駅直結の映画館です。車でも行きやすく屋上駐車場からは映画館直結となっています。館内はとても清潔で店員の対応もとても良いです。スクリーンも8つありとても広々としています。曜日によって割引がありますので、是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    109シネマズ二子玉川

    投稿ユーザーからの口コミ
    二子玉川駅から徒歩数分のところにある映画館です。スクリーン数が多く都心よりも人が落ち着いている印象でした。映画を観てそのまま買い物も楽しめるのでおすすめの場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ユナイテッドシネマわかば

    投稿ユーザーからの口コミ
    東武東上線若葉駅徒歩2分ほどにあるワカバウォークに入ってる映画館、ユナイテッドシネマわかばさん。お買い物の合間に利用できるのが嬉しくて休日などよく利用しています。メンバーズになるとお得に映画を楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小田原コロナシネマワールド

    投稿ユーザーからの口コミ
    小田原コロナシネマワールドは神奈川県小田原市にある映画館です。 コロナワールドを訪れた際に利用しました。 温泉、ボーリング、ゲームセンター、パチンコなど様々な施設が揃っていてまさに楽園です! 映画館もとても新しく映画を見たい時は必ずコロナワールドの映画館に行きます!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    目黒シネマ

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔ながらの映画の雰囲気が楽しめて新鮮です。上映メニューはインターネットからも調べられ週替わりになっています。 2本立てになっています! 事前に調べてから行くのがおすすめです! 癖になる雰囲気で、デートにもおすすめです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ユナイテッド・シネマ浦和

    投稿ユーザーからの口コミ
    ユナイテッド・シネマ浦和は、JR浦和駅東口のパルコ浦和6階にあるシネコンです。9スクリーンあるうちの一つがIMAX対応です。劇場内の座席はゆとりがあり、座った状態でも座席の前を通れるくらいですよ。子供用の補助いす(クッション)の貸出もありますので、必要な方は入場してすぐのところで受け取ってから劇場内へ進んでください(私は以前、一番奥の9番スクリーンで観賞しようとして、始まる直前に子供から“イスが低い〜”と言われ、慌てて入口まで補助いすを取りに行ったことがあります;;) そして、映画のお供と言えばやっぱりポップコーン!なかでもキャラメルポップコーンは、贅沢にキャラメルがたっぷりかかっていて美味しいです。 待合スペースの階段を上がっていくと、Slouc cafeというカフェスペースがあります。ここには、映画関連の書籍がたくさん置いてあり、映画鑑賞の前後などにゆったりしたシネマチェアに座ってコーヒーを飲みながら一息つけますよ。映画の半券を持参すると、ドリンク割引サービスもあるそうですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ川崎

    投稿ユーザーからの口コミ
    映画館激戦区の川崎駅でも駅から1番早く行ける映画館です。 シネマイレージ会員は6回観ると、1回無料になるオトクなカードなので、入会は必須です。 映画の後は飲食店も沢山あるのが便利です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    TOHOシネマズ新宿

    投稿ユーザーからの口コミ
    この映画館は、最新の映画体験技術と心地よい客席設備で知られています!新宿に位置していることで、アクセスが非常に便利で、新宿駅から歩いてすぐの場所にあります。多くのショッピングや飲食店が近くにあるため、映画を見る前後にショッピングや食事を楽しむのも良いでしょう! TOHOシネマ新宿は、何と言ってもその巨大なスクリーンと最先端の音響設備!IMAXや4DXなどの特別な映画体験を楽しめます!特にIMAXでは、画面が非常に大きく、解像度が高いため、映画の迫力を存分に感じることができます。4DXでは、座席が動いたり、風や香りなどの特殊効果が体験できるため、映画をよりリアルに感じることが可能です。 劇場内の清潔さもとても良く、座席が広々としていてすっごく快適です。座席はゆったりとしていてリクライニング機能が付いているので、長時間の映画でも疲れにくい。 スタッフの接客態度も非常に良く、訪れる客に対して親切で丁寧な対応をしています。チケット購入から入場までスムーズで、混雑時でも効率的に対応してくれるため、快適に映画を楽しむことができます。 また、様々なジャンルの映画を上映しており、最新のヒット作からアート系の映画まで幅広く楽しむことができます。特にアニメや特撮に力を入れており、日本ならではのアニメ映画や特撮映画を多く取り扱っています! TOHOシネマ新宿は技術、快適さ、アクセスの良さを兼ね備え、映画ファンにとっては見逃せない場所です!!ショッピングや食事と合わせて、充実したエンターテインメント体験ができることから、新宿訪問の際にはぜひ立ち寄って見てください!!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ユナイテッド・シネマウニクス南古谷

    投稿ユーザーからの口コミ
    ショッピングモールにある映画館です。南古谷駅から徒歩7分です。駅を南口にお出て線路を渡ると施設が見えます。水曜日はレディースDAYで、友人とお得に映画鑑賞を楽しんでいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    深谷シネマ

    投稿ユーザーからの口コミ
    閉鎖された酒蔵を改装し、深谷市唯一の映画館。深谷シネマさんに来場すると子供の頃、よく映画を観た、懐かしの思い出がよみがえります。シネコンでは上映されない作品を公開され、幅広い映画ファンが来場されています。

■地方・地域の映画館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画