「アップリンク京都」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~291施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアップリンク京都から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小料理屋の「ふくろ」はとてもレトロで情緒ある佇まいです。寺町通りの石畳に溶け込む雰囲気でとてもステキです。店内は小さめながら清潔感があってとても落ち着きます。御主人と女将さんとご夫婦でお店をされていてとても仲がいいののがすぐにわかります。料理はどれも家庭的でおいしくてまた行きたくなります。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で814m
かつくら四条寺町店
所在地: 〒600-8004 京都府京都市下京区奈良物町379
- アクセス:
100円循環バス「「寺町・新京極口」バス停留所」から「かつくら四条寺町店」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「かつくら四条寺町店」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こだわり抜いた豚肉を独自の方法で、衣はカリッと中身はジューシーなトンカツが特徴。お味噌・キャベツ・ご飯が何回でもおかわり自由なのがヘルシー系ガッツリ男子にオススメです。チェーン店なのにどこのお店に行っても裏切らないクオリティです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条堀川の近くにあるこのお店は、不思議なお店です。 鉄板焼き屋さんなのか、ラーメン屋さんなのかどっちやねんと突っ込みたくなるお店です。 お好み焼きのソースの良い香りがするのですが、坦々麺が有名です。 とにかくお好み焼きの美味しそうな匂いがするのですが、このお店は坦々麺やつけ麺、ゴマ味噌麺が美味しいです。 鉄板焼きも美味しいのですが、ラーメンの方が美味しいです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で833m
豆乳とんしゃぶ寅太郎
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで以前数度行きました。店内は地下で雰囲気の良い純和風。 3000円と3500円のランチコースがありました。 温泉水に自家製豆腐をあわせた豆乳だしにからめる豚しゃぶが、とても美味しかったです。 たっぷりのきざみねぎを入れてとてもヘルシーです。 最後は麺を入れて食べました。 本当にオススメのお店です!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪の三条駅から5分ほど歩くとお店はございます。秋田の郷土料理のお店です。 店内は広くはないですがアットホームいい雰囲気です。カウンターのみの店内で「がっこ」や「しょっつる鍋」を頂くことができます。東北弁が聞こえますので、やはり出身者の方が集まるお店のようです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で846m
かき小屋フィーバー 三条・木屋町店
所在地: 〒604-8005 京都府京都市中京区河原町三条上恵比須屋534-31
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「かき小屋フィーバー …」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「かき小屋フィーバー …」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日かき小屋フィーバー三条木屋町店さんを利用させていただきました。 店内は今時のBGMが流れていてとてもいい雰囲気でした。 様々な牡蠣が食べれるのはもちろんのこと牡蠣と他の料理の組み合わせなどもありとても楽しめました。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で854m
炭焼きうなぎ鶴屋
所在地: 〒859-4501 長崎県松浦市志佐町浦免1297‐1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「丸太町駅」から「炭焼きうなぎ鶴屋」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「炭焼きうなぎ鶴屋」まで 4.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メディアにもよく取り上げられている、伝統のある鰻屋で名店です。コース料理がおすすめで、白焼、蒲焼共にとても美味しく頂けます。お店も雰囲気が良く、歴史を感じさせます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江戸川は、京都府中京区にある、創業から100年以上の歴史を持つ老舗の鰻屋です。 各線河原町駅から徒歩5分位の所にあり、商店街の中を入っていくと鰻の暖簾が見えます。 営業時間はお昼が午前11時から14時まで、夜は17時から21時までです。 定休日は水曜日で、予約も可能です。予約なしだと、お昼は行列が出来ているので早めに行かれる事をお薦めします。 店内は、和風の落ち着いた雰囲気で、木のぬくもりを感じることができます。カウンター席とテーブル席で20席程ありました。スタッフの接客も丁寧で、海外の観光客から、お年寄りの常連さんも来られていて、私達のような一見の観光客でも、お客様一人ひとりに対してとても親切な対応でした。カウンター席に座らせてもらうと、調理風景を眺める事ができ、美味しそうに出来上がる所をみせて貰うのも楽しみのひとつで、大将が修行中と書かれてあるTシャツを着て作業をしているところも親近感がもてました。 こちらの鰻は新鮮な国産鰻しか使用しておらず、鰻の下処理にも時間をかけ、丁寧に行うことで、臭みを取り除き、柔らかくジューシーな食感を実現しているそうです。 関西の鰻は焼き鰻が特徴的ですが、関東風に蒸してから炭火でじっくりと焼き上げてあり、外側はカリッとした食感で、中はふっくらとした食感があり、口の中でとろけるような美味しさを楽しむことができました。 鰻の蒲焼きだけでなく、鰻丼や鰻重などのメニューも充実しています。 ランチタイムにはリーズナブルなセットメニューも提供されており、手軽に鰻を楽しむことができます。お昼に伺ったので、鰻丼の竹セットを注文しました。 ご飯の上にたっぷりの鰻が乗っていて、ボリューム満点で満足感が得られます。肝吸いと、お漬物がついてきます。う巻きも注文して、ふわふわの厚焼き玉子に巻かれた鰻は最高でした。 京都で本格的な鰻を味わいたいという方にお薦めのお店です。ぜひ、京都を訪れた際には、江戸川で美味しい鰻を楽しんでみてください。
-
割烹なか川 三条木屋町
所在地: 〒604-8001 京都府京都市中京区上大阪町532-20
- アクセス:
京阪本線「三条駅」から「割烹なか川 三条木屋…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「割烹なか川 三条木屋…」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 割烹という名前から少し敷居が高いように感じるかもしれませんが、入ってみれば、家族連れや、若いカップルもいて、暖かい雰囲気です。価格もリーズナブルです。ただ料理はコースで美しく、美味しい料理が順に運ばれてき、本格割烹です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 更科は二条城近くにある老舗のお蕎麦屋さんです。京都市バス堀川御池のバス停から徒歩5分程度、もしくは京都市営地下鉄東西線の二条城前駅から徒歩5分程度でアクセスできます。「更科」と書かれた看板がありますのですぐ見つけられると思います。店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席と掘炬燵形式の座敷席があります。こだわりの手打ち蕎麦の他にうどん、丼もの、定食が楽しめます。特に蕎麦は最高に美味しく、山かけ蕎麦、おろし蕎麦、天ざる蕎麦、きつね蕎麦、とりなんば蕎麦、月見蕎麦、すき焼き蕎麦などメニューが豊富でどれを頼もうか悩んでしまいます。蕎麦定食というメニューがありますがこちらはかけ蕎麦におにぎり2つと小鉢、お漬物がついてきてとてもお得です。蕎麦は他のメニューにも変更可能です。観光客や地域の方でとても賑わっておりますので並ばずに入店するには行く時間を調整したほうが良いかもしれません。お蕎麦好きな方はぜひ訪れてみてほしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市上京区丸太町通新町にある「宮本むなし地下鉄丸太町 駅前店」さんです☆ 地下鉄丸太町から歩いて4.5分でしょうか? 先日京都に用事で出かけた際に、簡単な昼食を取るために 利用しました☆ リーズナブルな価格の上、おかわり自由なので 安価でお腹一杯になれますね!
-
日本料理さかい
所在地: 〒604-0981 京都府京都市中京区毘沙門町553-102
- アクセス:
京阪鴨東線「神宮丸太町駅」から「日本料理さかい」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「日本料理さかい」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本料理さかいは、ビルインですが、隠れ家な雰囲気のあるお店造りです。カウンター越しにお客様の食事の進み具合を確認しながらお料理を出してくださいます。1組ごとに炊く土鍋ご飯や料理ごとに変える出汁など一つ一つにこだわり丁寧な仕事をしてくださいます。京料理でありながら、丹波牛を使った肉料理もコース内に入るのがとても珍しく名物となっています。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本