「アップリンク京都」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~251施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアップリンク京都から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で478m
点邑
所在地: 〒604-8085 京都府京都市中京区下白山町299
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「点邑」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「点邑」まで 3.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 麩屋町通にあるちょっと高級な天ぷら屋さんです。 前から話に聞いて来てみたかったんですが、話通り店の雰囲気も味も最高でした。目の前で揚げてもらった天婦羅はサクサクでいくら食べても油っこくなく無限に食べられそうでした。小鉢や湯葉もおいしくて何度も通っていろいろな料理を食べてみたと思いました。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で478m
晦庵 河道屋 本店
所在地: 〒604-8085 京都府京都市中京区麩屋町通三条上る下白山町295
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「晦庵 河道屋 本店」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「晦庵 河道屋 本店」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の老舗お蕎麦屋さんといえば河道屋さんです。最近では多くの観光客で並んでますが、地元の京都市民は一度は必ず食してると言っても言い過ぎでは無いくらい人気の蕎麦屋さんです。何度行っても食べ飽きないお蕎麦ですよ!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で487m
お魚と日本酒のお店ひとしお
所在地: 〒604-8073 京都府京都市中京区大黒町88
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「お魚と日本酒のお店ひ…」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「お魚と日本酒のお店ひ…」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市中京区河原町エリア、寺町通りから少し西側、三木半旅館が目印のお魚と日本酒のお店ひとしお。以前から看板の熟成刺身とはなんだろうと思い訪れてみた。 『うちの刺身が美味しくなければ今後一生刺身を美味しく感じません。』と自信満々の文字がメニューにあったので熟成刺身の五種盛りを頼み、種類豊富な日本酒の中から松の司を選び、相性はバツグン。熟成刺身特有の旨味とねっとりとした食感が最高だった。津本式熟成と言って、魚の血管に特注のホースを突っ込み水の力で魚の中の血を全部抜くことで魚を生の切り身の状態で保存しても1ヶ月近くは腐らずに保存することができると大将に聞くことができた。ほかにも朧豆腐の冷奴を注文すると、豆の味が濃厚で冷奴なのに塩をつけて食べると美味しいということに感動を覚えた。おつきだしで出てきたまぐろと大根の煮付けも絶品、日本酒の種類も豊富で最高のお店。10日以上寝かせてある熟成刺身というものをぜひ一度味わって頂きたい。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で488m
炭焼 芹生
所在地: 〒604-8155 京都府京都市中京区占出山町299
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「炭焼 芹生」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「炭焼 芹生」まで 3.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条烏丸を北に行き綾小路通を西に行くとある炭火焼きの料理店です。 白い暖簾をくぐるとグレーのドアがあり、中に入るとお洒落な店内が広がっています。 席はカウンター席のみで料理するところを見ながら食事ができます。 メニューは10品のおまかせのコースだけです。独創的な美味しい炭火焼き料理をいただけます。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で489m
富小路・やま岸
所在地: 〒604-8064 京都府京都市中京区骨屋之町560
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「富小路・やま岸」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「富小路・やま岸」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 予約も一年半待ちと言われているお店に予約できたので、両親に連れてってもらいました。とても美味しかったです。場所は、京都河原町より北側に上がったところにあります。店主のおまかせコースを頼みました。ウニドックが有名で、とてもとても美味しかったです。また予約が取れれば行きたいと思います。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で489m
本家重兵衛
所在地: 〒604-8155 京都府京都市中京区錦小路室町東入占出山310-6
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「本家重兵衛」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「本家重兵衛」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本家重兵衛さんは京都の錦通にあるお寿司屋さんです。 最寄り駅は京都市営地下鉄烏丸線 四条駅、阪急京都線 烏丸駅ともに徒歩2分とアクセスしやすい立地です。 営業時間は ランチ:11時30分から14時 ラストオーダーは13時15分 ディナー:17時30分から22時 ラストオーダーは21時 で、定休日は火曜日です 先日、京都に遊びにきた海外の友人から「お寿司が食べたい!」と言われ、京都らしいお寿司屋さんを考えたときに本家 重兵衛さんを思い出したので行ってきました! 誰でも来店しやすいようにと15年ほど前に今の場所に移転されましたが、元々は祇園で創業されたお店で、京都らしさ満載なので国内外問わず観光客が多くいらっしゃってました。 店内はカウンターのみ10席程なので予約した方が確実です。 事前に電話で相談すれば、すべてのお料理がお持ち帰りでき、出前も可能だそうです。 予約の連絡をする際、お席が空いてなかったらお持ち帰りや出前してもらえるか確認してみるといいと思います! お昼は松・竹・梅・特上など数種類のお寿司やちらし寿司や巻き寿司や関西寿司があります。 海外のお客さんは生ものが苦手な方も多くいらっしゃるようで生ものを使用していない「京ちらし」というちらし寿司もありましたよ! 今回は色んなお寿司が食べたいとのことだったので、「おまかせ」と「ぎをん弁当」と「ちどり弁当」と「穴子棒寿司」を注文しました。 「おまかせ」は事前に好きなものと苦手なものを伝えておいたにぎり寿司のおまかせメニューです。 その日の1番いいネタで提供していただけました。 「ぎをん弁当」は3つに仕切られたお重のような入れ物ににぎり寿司、ちらし寿司、箱巻が入っており、お吸い物がついてきました。 「ちどり弁当」はぎをん弁当のような入れ物にお造り・天ぷら・取肴・お寿司がはいっており、こちらにもお吸い物がついてきました。 これだけでも十分満足できるのですが、どうしても食べたかった穴子棒寿司を追加注文しちゃいました! ネタのこだわりはもちろんですが、特にこだわられてるのは酢めしだそうで、昆布出汁とお酢とお塩だけでシンプルですが旨味がしっかりとあり、めちゃくちゃ美味しかったです。 日本らしい、京都らしいお料理に友人はすごく喜んでいたので本家 重兵衛さんに行って良かったです!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で503m
瓢斗
所在地: 〒604-8156 京都府京都市中京区室町錦小路上山伏山550-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「瓢斗」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「瓢斗」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都旅行に行った際に訪れたしゃぶしゃぶ店。京都駅から地下鉄烏丸線で二駅先の四条駅から歩いて行きました。駅から徒歩5分の立地です。阪急京都線の烏丸駅26出口からも徒歩4分で着きます。店舗は室町通沿いにあります。 店構えも凄くおしゃれです。お店に入ってすぐくつを脱いであがります。くつは鍵付きのシューズボックスへ。 平日夜にコースを予約をして訪れましたが個室も含め多くの方がいました。 今回、牛豚食べ比べ出汁しゃぶ会席「紫蘭」を注文しました。 しゃぶしゃぶ鍋を食べる迄に先付・造り・凌ぎの3品が出てきます。凌ぎは鯖寿司で、席でバーナーで炙ってもらいます。特に造りの鰤湯引きがポン酢との相性抜群でお酒が進んでしまいました。 「紫蘭」コースではしゃぶしゃぶの肉は美湯豚と近江牛ロース、野菜の盛り合わせが食べられます。薬味として刻みねぎ、柚子胡椒等用意されていて、おかわりも出来ました。豚を出汁に、牛をポン酢に付けて薬味と一緒に食べるのがオススメとのことです!そのままでもお肉のおいしさが引き立ちますが、薬味と食べると更にお酒に合うしゃぶしゃぶになりました♪ ゴマダレが欲しい方は別途注文することも可能です。 またお肉の追加も出来る様です。 鍋の締めは生うどんで、あっさりと。友人は用意されているカレー粉をかけて色々な味を楽しんでいました。 デザートの抹茶プリンはいちごが乗っていて、甘味も少しの酸味も味わうことが出来ました。 ドリンクはお酒・ソフトドリンクがあります。日本酒はあまり詳しくなかったので店員さんがオススメしてくださった白木久を飲みました。 店員さんのおもてなしも良いです。しゃぶしゃぶの野菜を用意していただく間・うどんを作って分けてもらう間等お話も楽しめます。店内も清潔感漂う、落ち着いた空間でした。隣の席との間隔もひらけているので友人とゆっくり楽しめます。 京都駅からも二駅、お店の最寄四条駅・烏丸駅の周辺にはデパート・ショッピングモール等あるので買い物帰り等に是非行ってみてください♪
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で504m
はなまるうどん 京都錦店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大丸京都の横にあるセルフうどんのお店です。地下鉄四条駅・阪急烏丸駅からもすぐです。注文してすぐいただけるので、お腹がペコペコな時やあまり時間がない時に利用しています。夏限定のサラダうどんが野菜たっぷりでおいしいです♪
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で515m
大國屋 鰻兵衛
所在地: 〒604-8127 京都府京都市中京区堺町通錦小路上る菊屋町534
- アクセス:
阪急京都本線「烏丸駅」から「大國屋 鰻兵衛」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「大國屋 鰻兵衛」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦小路通を堺町通沿いに北に行くとある鰻料理専門店です。錦市場にある鰻屋の大國屋の出店です。市場のお店と同じ三河一色産の鰻が食べられます。 メニューは一つだけ。「地焼うなぎと御竈飯(おくどはん)」は注文してからお釜で炊いたご飯と炭火で焼かれた秘伝のたれで味付けされた絶品の鰻の蒲焼をいただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 隠れ家のようなお店、「串たなか」さんにいってまいりました。初来店で、友人に連れられて、なのですが人気店のようで満席でした。かなり美味しいと前評判を聞いていたので期待大!メニューはひとつだけ、串揚げのみで、こちらから「ストップ」と声をかけるまでお任せで串揚げが出てくるスタイルです。全二十種で、私たちはおかわりまではしませんでしたが、二十種食べきることができました!さらにお茶漬けまでいただきました。お茶漬けは種類があり、ちりめん山椒、鮭そぼろ、ぶぶわかめ、がそのときはありましたよ。そして最後にコースに含まれている自家製シャーベットで終了です。私たちは1階のカウンターの奥のお席で、2名でしたので会話もしやすく、小さいお店なんですがある意味雰囲気があってこれはこれでいいかな、と思いました。2階はテーブル席があるそうです。お値段もリーズナブルでした。人気店ですし、絶対に事前予約をおすすめします。美味しかったし、また定期的に訪れたいです。ごちそうさまでした!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で561m
みます屋おくどはん
所在地: 〒604-8086 京都府京都市中京区丸屋町318-3
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「みます屋おくどはん」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「みます屋おくどはん」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都を訪れた際に、おばんざいを食べたいと思い予約して訪れました。 おばんざいをはじめ、居酒屋料理などもあり、お酒を飲む人にはピッタリだと思います。 また、お店の雰囲気も和風な感じで京都らしさも感じられ、ガヤガヤしているのではなく、落ち着いた店内だったので、ゆっくりご飯が食べられました。また、ぜひ訪れたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 更科は二条城近くにある老舗のお蕎麦屋さんです。京都市バス堀川御池のバス停から徒歩5分程度、もしくは京都市営地下鉄東西線の二条城前駅から徒歩5分程度でアクセスできます。「更科」と書かれた看板がありますのですぐ見つけられると思います。店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席と掘炬燵形式の座敷席があります。こだわりの手打ち蕎麦の他にうどん、丼もの、定食が楽しめます。特に蕎麦は最高に美味しく、山かけ蕎麦、おろし蕎麦、天ざる蕎麦、きつね蕎麦、とりなんば蕎麦、月見蕎麦、すき焼き蕎麦などメニューが豊富でどれを頼もうか悩んでしまいます。蕎麦定食というメニューがありますがこちらはかけ蕎麦におにぎり2つと小鉢、お漬物がついてきてとてもお得です。蕎麦は他のメニューにも変更可能です。観光客や地域の方でとても賑わっておりますので並ばずに入店するには行く時間を調整したほうが良いかもしれません。お蕎麦好きな方はぜひ訪れてみてほしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は私用で京都に行った際に美濃吉烏丸四条店に行ってきました。阪急電車の烏丸駅から徒歩3分、地下鉄烏丸駅から徒歩3分の好立地でビルの地下1階にあります。なんと美濃吉は創業300年を迎える老舗です。創業享保元年は徳川吉宗さんの時代らしいです。300年も続くご飯屋さんなんてあるんですねと思いました。日本の四季と京都らしさを素材がもつ味わいを引き出す調理方法を変わらず続けているとのこと。ランチと思うと少しお値段がしますが、お昼のコースが3800円。懐石弁当も3800円。京弁当は2000円でした。大小様々なお部屋がありますので、友達や家族はもちろん、宴会も可能です。用途に合わせた使い方やプランも豊富にあります。ぜひ一度行ってみてください。
-
五六八
所在地: 〒604-0961 京都府京都市中京区木屋町三条下1筋目東入
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「五六八」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「五六八」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前々から先斗町でうろうろしていたときにみかける看板が木になっていました。お茶漬け・・? なんとも懐かしい雰囲気の飲み屋です。昭和の雰囲気で自分の好みにどんぴしゃ!メニューもいっぱいカウンターにあるのですが色が変わっててそれがまたいい雰囲気をだしているんです。いつも一杯飲んだ次に寄っていますがホントここのご主人の作るお酒のあては最高なんですよ。席はカウンターだけなのですがすごく静かで落ち着きます。 看板にあったお茶漬けは梅茶漬けを食べました。おいしかった。あっというまに食べちゃいました。はしご酒をしたあとにも絶対おいしいと思います。
-
瓢斗
所在地: 〒604-8156 京都府京都市中京区室町錦小路上山伏山550-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「瓢斗」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「瓢斗」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都旅行に行った際に訪れたしゃぶしゃぶ店。京都駅から地下鉄烏丸線で二駅先の四条駅から歩いて行きました。駅から徒歩5分の立地です。阪急京都線の烏丸駅26出口からも徒歩4分で着きます。店舗は室町通沿いにあります。 店構えも凄くおしゃれです。お店に入ってすぐくつを脱いであがります。くつは鍵付きのシューズボックスへ。 平日夜にコースを予約をして訪れましたが個室も含め多くの方がいました。 今回、牛豚食べ比べ出汁しゃぶ会席「紫蘭」を注文しました。 しゃぶしゃぶ鍋を食べる迄に先付・造り・凌ぎの3品が出てきます。凌ぎは鯖寿司で、席でバーナーで炙ってもらいます。特に造りの鰤湯引きがポン酢との相性抜群でお酒が進んでしまいました。 「紫蘭」コースではしゃぶしゃぶの肉は美湯豚と近江牛ロース、野菜の盛り合わせが食べられます。薬味として刻みねぎ、柚子胡椒等用意されていて、おかわりも出来ました。豚を出汁に、牛をポン酢に付けて薬味と一緒に食べるのがオススメとのことです!そのままでもお肉のおいしさが引き立ちますが、薬味と食べると更にお酒に合うしゃぶしゃぶになりました♪ ゴマダレが欲しい方は別途注文することも可能です。 またお肉の追加も出来る様です。 鍋の締めは生うどんで、あっさりと。友人は用意されているカレー粉をかけて色々な味を楽しんでいました。 デザートの抹茶プリンはいちごが乗っていて、甘味も少しの酸味も味わうことが出来ました。 ドリンクはお酒・ソフトドリンクがあります。日本酒はあまり詳しくなかったので店員さんがオススメしてくださった白木久を飲みました。 店員さんのおもてなしも良いです。しゃぶしゃぶの野菜を用意していただく間・うどんを作って分けてもらう間等お話も楽しめます。店内も清潔感漂う、落ち着いた空間でした。隣の席との間隔もひらけているので友人とゆっくり楽しめます。 京都駅からも二駅、お店の最寄四条駅・烏丸駅の周辺にはデパート・ショッピングモール等あるので買い物帰り等に是非行ってみてください♪
-
御幸町ONO
所在地: 〒604-8044 京都府京都市中京区御幸町通四条上る大日町423
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「御幸町ONO」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「御幸町ONO」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都河原町駅から徒歩2分ほどでアクセスが良いです。おでんは全メニュー制覇したいほど美味しかったです。メニューごとにお皿を分けて提供してくださり、また提供の間隔も良く、冷めることなく味わうことができました。おでんだけではなく他のメニューも絶品でした。釜飯は時間がかかるため初めに注文します。量が多いですが余った場合はおにぎりにしてくださり持ち帰ることができます。 入店から退店までスタッフさんの気配りが感じられました。また行きたいです。
-
肉なべ千葉 京都本店
所在地: 〒604-8017 京都府京都市中京区材木町187
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「肉なべ千葉 京都本店」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「肉なべ千葉 京都本店」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の勧めで訪問してきました。予約して行きました。平日の19時でしたが、席は満席でした。「お電話代です。」とポチ袋に入った5円を2枚いただきました。粋ですね。 肉なべは人数分から注文できます。3人で肉なべと店員さんにオススメしていただいたハツ刺しを注文しました。すぐに肉なべが運ばれてきて、目の前で作ってくれます。店員さんにお任せで大丈夫です。ハツ刺しは臭みがなくとても美味しかったです。肉なべは本当にお肉が野菜の倍はあるのではと思うぐらい入っています。焼肉以外でも肉を食べたいと考え作られたのが肉なべだそうです。なるほどです。入っているお肉の種類も豊富で飽きません。スープはコッテリ系でお酒が進みます。シメは辛味噌そばにしました。麺がもっちもちです。辛いのが得意でなくても食べれる程度の辛さです。鍋だけでお腹いっぱいになりますが、食べてしまう美味しさです。やみつきです。もう食べたくなってます。ぜひまた行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の中京区にある、日本料理の「室町和久傳」さんに行ってきました。 初めての訪問です。 京都駅からは、地下鉄で「烏丸御池駅」で下車すると、京都駅から乗り換えすることなくお店まで行けるので便利です。 烏丸御池駅からは、大人の少し速足で5分ほどで着きます。 お店は、和菓子を販売している店舗の右側に、ひっそりと純和風の入り口があり、しっかり見ないと分かりづらいかもしれません。 扉を開けると、奥にチャイムが鳴るようになっており、店員さんが着物姿でお出迎えしてくれました。 京都下町らしい店内で、奥へ奥へと進むとオープンキッチンカウンターがありました。 カウンターに着席すると、おもてなしのお酒を振る舞って頂き、冷酒を頂きました。 友達が予約してくれたので、コースはお任せしていましたが、室町和久傳さんでは下記のコースがあります。 ・昼 11時30分〜15時 11,000円/22,000円/27,500円/33,000 円 ・ 夜 17時30分〜21時 22,000円/27,500円/33,000円 ・蟹のコース 66,000円 (11月〜3月) ・精進 22,000円 夏の暑い昼に伺いましたので、昼コースの22,000円を頂きました。 1品目は、最初からもう豪華です。 ウニのトマトスープでした。ウニの中にスープ仕立てになったのが入っており、目と舌両方楽しめさっぱりと頂けました。 二品目は、白身のお吸い物。卵と大根が1づつ入っており、お魚がドカーンと切り身で入っていました。とても贅沢です。そして、もうお出しがよく出て忘れられない味でした。 三品目は、タイのお刺身。 四品目は、鱧の湯引きとお刺身。 5品目は、鱧のお寿司。 6品目は、なんと琵琶湖の鰻。 味は、勿論のこと、琵琶湖って鰻が取れるんですね。 その話に、料理人さんと花が咲きました。 7品目は、鮎野丸焼き。 8品目は、たこの卵豆腐ゼリー添え。 9品目は、牛すき焼き。 10品目は、お茶漬け。 11品目は、お蕎麦。 12品目は、桃ジュースと和菓子。 どれもこれも、食材の良さを最大限に引きただした料理で、季節ごとに伺いたい、そんなお店です。
-
かき小屋フィーバー 三条・木屋町店
所在地: 〒604-8005 京都府京都市中京区河原町三条上恵比須屋534-31
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「かき小屋フィーバー …」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「かき小屋フィーバー …」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日かき小屋フィーバー三条木屋町店さんを利用させていただきました。 店内は今時のBGMが流れていてとてもいい雰囲気でした。 様々な牡蠣が食べれるのはもちろんのこと牡蠣と他の料理の組み合わせなどもありとても楽しめました。
-
GRIDDLEFORCE逸楽
所在地: 〒604-0021 京都府京都市中京区蛸薬師町烏丸東入一蓮社298-2
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「GRIDDLEFOR…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「GRIDDLEFOR…」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急 烏丸駅から徒歩5分にあるお店です。店内は大きな鉄板が目の前にある、カウンターのみです。とっても落ち着いた雰囲気でゆったり過ごしたい方におすすめなお店です。ランチのステーキを食べに行ってきました。大きさSMLから選びます。オーダーしてから目の前でブロック肉をカットして、鉄板で焼いてもらう工程を目の前で見れるのが楽しいお店でした。お肉はとっても柔らかくステーキソースも美味しいお店です!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本