「アップリンク京都」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1145施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアップリンク京都から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で411m
ビストロ・ラマージュ
所在地: 〒604-0827 京都府京都市中京区高倉通二条下る瓦町555-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「ビストロ・ラマージュ」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ビストロ・ラマージュ」まで 4.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅から地下鉄に乗り換え「丸太町駅」で下車、そこから歩いて5分くらいでしょうか。気軽に本格フレンチが楽しめると人気のお店です。アットホームな雰囲気でありながら、料理は本格派☆
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で413m
DRIP&DROPCOFFEE・SUPPLY
所在地: 〒604-8074 京都府京都市中京区朝倉町531
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「DRIP&DROPC…」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「DRIP&DROPC…」まで 3.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピースホステル三条の地下にあるカフェです。 お店の看板の横にある地下へと繋がる階段を降りると入り口があります。 店内は広くとても綺麗にされています。 サンドイッチやホットドッグ、ドーナツ等料理のメニューも豊富でゆっくりとコーヒーと食べ物を楽しめます。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で422m
Shake Shack 京都四条烏丸店
所在地: 〒604-8145 京都府京都市中京区元竹田町643 BINO東洞院1F
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「Shake Shac…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「Shake Shac…」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四条駅を降りて徒歩3分のレストランです。チキンシャックとアボカドベーコンチキンのハンバーガー、ホットドッグを食べながらビールとグラスワインの赤を飲みました。ハンバーガーはメガサイズでボリューム満点でした。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で429m
コーヒーショップ WITH
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お友達とランチでおなかが一杯になっていて、なんだかすっきりしたい気分でぶらぶらしていると、コーヒーショップ WITHさんを見つけました^^すかさず冷たいコーヒーを注文!夏の暑い日にすっきりとした味のブラックコーヒーが身にしみました^^また行きたいです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で433m
IZAMA
所在地: 〒604-8212 京都府京都市中京区新町通六角下る六角町361
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「IZAMA」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「IZAMA」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の烏丸駅から約7分程の距離にある三井ガーデンホテル別邸の中にあるIZAMAです。これぞ京都という素敵な店内とお上品で見た目も美しく美味しいお料理でした。 人気店ですので、私は予約をして伺いました。ずっと行きたかったお店でしたのでかなり期待をして伺ったのですが、期待通り料理も美味しく大満足でした。ぜひまた自分へのご褒美に伺いたいです!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で433m
グラム
所在地: 〒604-8073 京都府京都市中京区六角通柳馬場東入大黒町71
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「グラム」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「グラム」まで 3.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 緑色の入り口が特徴的なパンケーキのお店です。 内観はかわいい雰囲気の広々とした店内になっています。 パンケーキがとてもふわふわで一度食べると癖になります。観光で歩きつかれた時に食べるグラムさんのパンケーキは絶品です。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で433m
楽菜
所在地: 〒604-8133 京都府京都市中京区六角町高倉西北角
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「楽菜」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「楽菜」まで 3.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条駅から徒歩5分にある、ひっそりとした料理屋さんです。旬ものを取り扱った料理が多く、どれも美味しいです。ハズレなしと言っても過言ではないほどです。天ぷらもサクサクしていて絶品でした。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で439m
オッティモ
所在地: 〒604-0846 京都府京都市中京区金吹町480
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「丸太町駅」から「オッティモ」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「オッティモ」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オッティモさんは、烏丸二条にある人気のイタリアンカフェです。場所は京都市地下鉄烏丸線『丸太町駅』と『烏丸御池駅』の中間あたりで、どちらの駅からも5分ほどです。本当は別のお店に行く予定でしたが、急にイタリアンが食べたくなり、土曜日のランチに当日予約をして伺いました。私たちの予約で最後だったようで、お店に着いた時には『本日、満席です』の張り紙が。予約しておいてよかったー!(汗) 開店時間ちょうどに到着しましたが、1組の先客があり店内はすでにお料理のいい香りが漂っていました。席は4人がけのテーブルが3卓と、2人がけのテーブルが2卓とカウンター5席ほど。店内はこじんまりしていますが、整っていて居心地のいい空間です。二人で伺ったので、ランチメニューからパスタランチとラザニアランチを1つずつ注文しました。ランチセットは前菜の盛り合わせか本日のスープが選べるので、前菜の盛り合わせにしました。4種類あるパスタの中からはイワシのアーリオオーリオを選びました。ほどなくして運ばれてきた前菜の盛り合わせは、生野菜、きのこ、ひよこ豆、カボチャとさつまいものフリットで、彩りも鮮やか。イタリアのビールで乾杯して美味しくいただきました。そうこうしているうちに、厨房からはチーズが焼けるいい香りがしてきました。先に運ばれてきたイワシのパスタは、濃厚なソースにバジルの風味がアクセントになっていて意外とさっぱり食べられました。次に運ばれてきたラザニアは、焼き立て熱々で、はふはふしながら一口食べると大好きな味ではないですか!!普段外でラザニアを食べることはほとんどないですが、とっても美味しかったです。端っこのちょっとカリカリしている部分もいいけど、真ん中のとろーっとチーズがとろけた部分もたまりません。私たちの後から入店した3人組のお客さんも3人共迷うことなくラザニアを注文されていたので、名物なのかもしれません。先客のカップルが食べていたアグーのショートパスタもすごく美味しそうだったので、次回は食べてみたいです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で439m
モスバーガー 烏丸御池店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒604-8271 京都府京都市中京区津軽町767
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「モスバーガー 烏丸御…」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「モスバーガー 烏丸御…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー烏丸御池店は地下鉄烏丸御池駅から徒歩10分ほどのところにある。 モスバーガーからモスカフェになり綺麗になっている。 駐車場はないが駐輪場あり。 席数は30席ほど。 充電はレジ横のカウンター席にのみ完備。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は私用で京都に行った際に美濃吉烏丸四条店に行ってきました。阪急電車の烏丸駅から徒歩3分、地下鉄烏丸駅から徒歩3分の好立地でビルの地下1階にあります。なんと美濃吉は創業300年を迎える老舗です。創業享保元年は徳川吉宗さんの時代らしいです。300年も続くご飯屋さんなんてあるんですねと思いました。日本の四季と京都らしさを素材がもつ味わいを引き出す調理方法を変わらず続けているとのこと。ランチと思うと少しお値段がしますが、お昼のコースが3800円。懐石弁当も3800円。京弁当は2000円でした。大小様々なお部屋がありますので、友達や家族はもちろん、宴会も可能です。用途に合わせた使い方やプランも豊富にあります。ぜひ一度行ってみてください。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で440m
ラ・カーサ(La・casa)
所在地: 〒604-0831 京都府京都市中京区松屋町55-2B
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「ラ・カーサ(La・c…」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラ・カーサ(La・c…」まで 4.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都地下鉄、烏丸御池駅から歩いて5分程の場所にお店はあります。少々わかりにくい場所にあるビルの2階にあるこちらのお店で私がいただいたのは春キャベツと自家製カラスミのパスタです。とても美味しかったです。次回はディナーでおじゃましたいです。一度お試しあれ!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で440m
ラ・プレーヌ・リュヌ
所在地: 〒604-0831 京都府京都市中京区松屋町55
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「ラ・プレーヌ・リュヌ」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラ・プレーヌ・リュヌ」まで 4.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都地下鉄、京都市役所前駅から歩いて10分程の場所にお店はあります。友人の紹介でおじゃまさせていただいたのですが、繊細で見た目もとても良いお料理は大変満足いたしました。一度お試しあれ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 同じく焼肉弘商店ですがわたしは京都駅西の店舗でいただきました。 ランチはお手頃で1000円前後でいただくことができます。 私はカルビ姿切りランチ1000円に牛タンを単品で追加しました。友人と2人で行って牛タンはシェアしていただきましたが、2人で3000円以下でした。カルビ姿切りランチはウーロン茶、サラダ、スープ、キムチ、ごはん(大中小選択可能で全て同じ料金でした)がついています。大きなカルビをハサミで切ってから焼いていきます。柔らかくて油がのっていてとても美味しかったです。たれはだしが効いていて、食べ進めるごとにお肉に元々ついている味が染みて食べるたびに味に変化があるたれでした。京都の焼肉屋さんのたれはだしが効いているという話を聞いたことはありましたが、食べるのは初めてだったので衝撃でした。だしが効いているのでさっぱり食べることができました。ついついたくさん食べてしまう味でした。最後まで飽きずに食べることができるのも良いなと思いました。牛タンはレモンの入ったたれでした。こちらもだしが効いていてレモンのさわやかさが引き立ち、とても美味しかったです。私は牛タンをランチに追加で頼んだのもありご飯を中にしたのですが、美味しすぎてご飯がすぐなくなりそうだったので大でもいいかもしれません。次行くときは迷わず大にしようと思いました。サラダもキムチもとても美味しかったです。他にも食べてみたいお肉がたくさんあったのでまた食べに行きたいです。今回はランチに行ったので夜もいってみたいなと思いました。夜はお酒も美味しそうだったのでとても気になりました。京都の焼肉は一般的なものとはたれが違ってとても美味しかったですし、京都の焼肉屋さんどこに行っていいかわからないという方は特に、ぜひ一度食べに行ってみてください。 土曜日のランチに予約していきました。食べ終わってお店を出たのが13時頃でしたがその頃には外に並んでいる方がたくさんいたので、時間が決まっている方は予約して行くのがおすすめかなと思います。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で444m
ごとし
所在地: 〒604-0827 京都府京都市中京区高倉通二条下る瓦町543-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「ごとし」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ごとし」まで 4.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都地下鉄烏丸御池駅から歩いて5分程の場所にお店はあります。こじんまりと落ち着いた店内でいただいた私のおすすめは、鱧のカツとカツオの塩たたきです。新鮮でとても美味しかったです。一度お試しあれ!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で454m
前田珈琲 京都芸術センター明倫店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中京区の京都芸術センター1階にあるお店です。地下鉄四条駅からも徒歩5分くらいのところにあります。いちばんのおすすめは抹茶パフェです。生クリーム、黒豆、抹茶アイス、バニラアイス、抹茶ゼリー、などトッピングが豊富で 味、ボリュームともに最高です。店員さんも親切で好感が持てました。付近は四条駅にも近く便利な場所です。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で454m
ラ・ボラトリオ
所在地: 〒604-0831 京都府京都市中京区松屋町55-3
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「丸太町駅」から「ラ・ボラトリオ」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラ・ボラトリオ」まで 4.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都地下鉄、丸太町駅から歩いて5分程の場所にお店はあります。常連さんが多く人気のこちらのお店で私は、お腹の空き具合を聞いていただきお任せにしました。美味しくどんどん食べてしまいます。一度お試しあれ!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で454m
Rokka
所在地: 〒604-0831 京都府京都市中京区松屋町55-3
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「丸太町駅」から「Rokka」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「Rokka」まで 4.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都地下鉄、丸太町駅から歩いて10分以内の場所にお店はあります。カウンターのみのこじんまりとしたこちらのお店でいただいたチーズは普段はなかなか挑戦しない種類などもあり、とても楽しくワインをいただけました。チーズによく合うワインを教えていただきながら、ゆっくりとできました。一度お試しあれ!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で456m
きはら
所在地: 〒604-0856 京都府京都市中京区両替町通二条上る北小路町112
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「きはら」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「きはら」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は、京都市内中心部の京都御苑の近く、御所西エリア、両替町通夷川下る(京都では北へ行くことを上る(あがる)、南に行くことを下る(さがる)と言います。)西側に位置する京都焼肉処「きはら」さんにお邪魔しました。 店内は、4人掛けテーブルが店に入って手前側に5、奥側に6人〜8人掛けの座敷テーブルが4です。 今日は、数人で飲み会だったので、奥の座敷テーブルに案内して頂きました。座敷テーブルは掘りごたつタイプで、足元にはホットカーペットが敷かれています。予約注文したのは、コース(やみつきキャベツ、タン塩、ロース、カルビ、中落ちカルビ、ホルモン、豚トロ、鶏もも、キムチ盛り合わせ、ナムル盛り合わせ、焼き野菜盛り、ライス)3,850円、90分飲み放題(アサヒスーパードライ生ビール、ニッカハイボール、チューハイ、焼酎、日本酒、梅酒、赤ワイン、ソフトドリンク)1,650円、合計5,500円です。 他のコースは、〆にピビンバか冷麺が選べる飲み放題付き6,600円、更に、インターネットにも掲載されていませんが、要相談で、予算に合わせたコース料理も提供していただける良心店です。 レギュラーメニューは、塩のお肉、タレのお肉、ホルモン、刺身、極みの飛騨牛、有るか無いかは運次第「近江牛特選ハラミ」、希少部位のお肉、キムチ・ナムル、その他焼きもの、スープ・麺・鍋、一品・つまみ、サラダ、飯物などがラインナップされています。 今回は、私やお連れさんの大半が50歳手前というのもあって、脂身少なめというわがままを聞いて頂きました。 お肉は、テーブルの炭火コンロで網焼きし、タレのお肉は、京都以外ではあまり聞かない洗いダレで頂くスタイルです。 また、タレのお肉を焼いた後に塩のお肉を焼く時は、その都度コンロの網を交換してくれる気の利いたお店です。 店員さんも、若くて元気のある方ばかりで、常にテーブルの食の進み具合や、飲み具合を気にしてくれて、おかわりを聞いてくれたり、空いているお皿はすぐに下げてくれたりと、非常に気持ちのいいお店でした。 味もサービスも100点満点で、何度も通って常連さんになりたいと心から思うお店でした。
-
ウェンディーズ・ファーストキッチン 京都大丸前店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
所在地: 〒600-8006 京都府京都市下京区四条通柳馬場通西入ル立売中之町92
- アクセス:
阪急京都本線「烏丸駅」から「ウェンディーズ・ファ…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ウェンディーズ・ファ…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急京都線烏丸駅、地下鉄四条駅すぐにある大丸京都店の前にあるハンバーガーのお店です。店内は広くレジの回転も早いので、急いでる時もゆっくり食事をしたい時でもおすすめです。バーガーはお肉がしっかりお肉!という味がして値段以上のお味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大丸京都の横にあるセルフうどんのお店です。地下鉄四条駅・阪急烏丸駅からもすぐです。注文してすぐいただけるので、お腹がペコペコな時やあまり時間がない時に利用しています。夏限定のサラダうどんが野菜たっぷりでおいしいです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条堀川交差点角のすき家さんは金土日曜日は変則時間・月から木曜日は朝9時から翌朝5時迄の営業でモバイルオーダーやデリバリーサービスも有るので便利に利用できますよ!お薦めメニュー”豚生姜焼き丼”は生姜の香りが広がる旨味たっぷりの拘りのタレが豚肉と玉ねぎに絡みご飯が進む美味しさですよ!
-
山内農場 烏丸御池駅前店/ 山内農場156店舗
所在地: 〒604-8172 京都府京都市中京区烏丸通姉小路下る場之町599
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「烏丸御池駅」から「山内農場 烏丸御池駅…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「山内農場 烏丸御池駅…」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山内農場烏丸御池駅前店に晩御飯を食べに行ってきました。烏丸御池駅から徒歩5分ほどのところにあります。鳥料理で有名で、炭火焼き地鶏チャーハンがとても美味しかったです。もつ鍋も頼んでお腹いっぱいになりました。夜でも駅近なので店内は賑わっていました。とても美味しかったのでまた必ず行きます。
-
サイゼリヤ 四条寺町店/ サイゼリヤ841店舗
所在地: 〒604-8042 京都府京都市中京区中之町559 菊水ビル2F
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「サイゼリヤ 四条寺町…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「サイゼリヤ 四条寺町…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市中京区の四条にあるサイゼリヤ四条寺町店です。すごく栄えている場所にあり、四条寺町は色々な客層で賑わっています。外国人観光客や学生たち、社会人など様々です。店内も広く、奥行きがかなりあります。衛生的な店内で働いているクルーの方々も教育が行き届いているのが接客から伝わります。サラダやスープ、ほうれん草のソテーやポップコーンシュリンプなどの豊富なサイドメニューをはじめ、ドリアやピザ、パスタ、ハンバーグやステーキなど様々な洋食を楽しむことができます。デザートもイタリアンプリンやティラミス、トリュフアイスなど色々あります。ワインは1杯200円で飲めるなど格安で楽しめます。学生の頃はよく、部活帰りなどでドリンクバーを頼み利用していました。学生だけでなく、大人でも未だにサイゼリヤは楽しめると思います。サイゼリヤはまちがいさがしがとても難しいことで有名で、解答を見ないと分からないぐらいです。是非行ってみてください。
-
喜Bun上Jo
所在地: 〒604-8315 京都府京都市中京区黒門御池下大文字237
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「二条城前駅」から「喜Bun上Jo」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「喜Bun上Jo」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 喜Bun上Joさんは、二条城の近くにある和食のお店です。お昼をどこで食べようか考えてながら歩いていたらたまたま見つけて、雰囲気がよさそうだったので伺いました。京町屋を改装された店内で奥に長い造りとなっています。窓からはお庭の緑が心を癒してくれます。 営業時間はお昼が11:30から13:30(L.O.)、夜は18:00から22:00(L.O.)で、火曜と第二水曜が定休日になっています。 ランチはA(若鳥のふわっと揚げおろし梅肉ソース)、B(とれたて海鮮丼)、C(天ぷら付き半田そうめん)と、今日の魚のあらだきの4種類から選べました。私のお連れさんが魚のあらだきを注文したので、私は海鮮丼にしました。まずはビールで乾杯!この日の気温は35℃でしたので、いつも以上に美味しかったです。お店おすすめの水茄子の浅漬けも追加で注文しましたが、これがビックリするほど水水しくて美味しかったです。今まで食べた水茄子で1位かも。そうこうしてるうちに揚げ出し豆腐が運ばれてきました。さっきの揚げ物の音と香りはこれだったんですね。さすがにアッツアツでお出汁も美味しくて飲み干してしまいました。メインの海鮮丼はサーモン、まぐろ、はまち等が色々入っていて、しっかりめの味付けだったのでお醤油なしでそのままいただきました。海苔もパリパリでアクセントになっていて美味しい。やっぱりこれを選んでよかったです。お連れさんの鯛のあらだきも、山椒がきいていて私好みでした。どれを選んでも当たりだったかも知れません。この日のデザートは米粉と牛乳を使ったティラミス風のもので、しっかりお米の甘さを感じられて食べ応えがありました。最後に濃いしそジュースがついていて、食後の口の中と体がさっぱりしました。充実したランチですが、どれも1300円(税込)と驚きのコスパです。観光地でこんなにお得なランチがいただけるなんて思ってなかったので、たまにはふらーっとお店を探すのもいいなーと思えました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江戸川は、京都府中京区にある、創業から100年以上の歴史を持つ老舗の鰻屋です。 各線河原町駅から徒歩5分位の所にあり、商店街の中を入っていくと鰻の暖簾が見えます。 営業時間はお昼が午前11時から14時まで、夜は17時から21時までです。 定休日は水曜日で、予約も可能です。予約なしだと、お昼は行列が出来ているので早めに行かれる事をお薦めします。 店内は、和風の落ち着いた雰囲気で、木のぬくもりを感じることができます。カウンター席とテーブル席で20席程ありました。スタッフの接客も丁寧で、海外の観光客から、お年寄りの常連さんも来られていて、私達のような一見の観光客でも、お客様一人ひとりに対してとても親切な対応でした。カウンター席に座らせてもらうと、調理風景を眺める事ができ、美味しそうに出来上がる所をみせて貰うのも楽しみのひとつで、大将が修行中と書かれてあるTシャツを着て作業をしているところも親近感がもてました。 こちらの鰻は新鮮な国産鰻しか使用しておらず、鰻の下処理にも時間をかけ、丁寧に行うことで、臭みを取り除き、柔らかくジューシーな食感を実現しているそうです。 関西の鰻は焼き鰻が特徴的ですが、関東風に蒸してから炭火でじっくりと焼き上げてあり、外側はカリッとした食感で、中はふっくらとした食感があり、口の中でとろけるような美味しさを楽しむことができました。 鰻の蒲焼きだけでなく、鰻丼や鰻重などのメニューも充実しています。 ランチタイムにはリーズナブルなセットメニューも提供されており、手軽に鰻を楽しむことができます。お昼に伺ったので、鰻丼の竹セットを注文しました。 ご飯の上にたっぷりの鰻が乗っていて、ボリューム満点で満足感が得られます。肝吸いと、お漬物がついてきます。う巻きも注文して、ふわふわの厚焼き玉子に巻かれた鰻は最高でした。 京都で本格的な鰻を味わいたいという方にお薦めのお店です。ぜひ、京都を訪れた際には、江戸川で美味しい鰻を楽しんでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪三条駅から西側に徒歩10分ほど歩いたらこちらの店はあります。駅からお店までのロケーションも鴨川沿いという事でとても綺麗です。店内はテーブル席だけでなくカウンター席もあるので1人でも行きやすいです。お好み焼き以外の焼き物の料理も美味しく、ついついビールが進んでしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中京区の京都芸術センター1階にあるお店です。地下鉄四条駅からも徒歩5分くらいのところにあります。いちばんのおすすめは抹茶パフェです。生クリーム、黒豆、抹茶アイス、バニラアイス、抹茶ゼリー、などトッピングが豊富で 味、ボリュームともに最高です。店員さんも親切で好感が持てました。付近は四条駅にも近く便利な場所です。
-
こなな 四条店
所在地: 〒604-8143 京都府京都市中京区阪東屋町655
- アクセス:
阪急京都本線「烏丸駅」から「こなな 四条店」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「こなな 四条店」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四条駅、阪急烏丸駅から徒歩5分ほど、大丸の北側、東洞院通沿いにあるので分かりやすいです。和パスタは20種類ほどあり、お得なセットもあります。11時過ぎに行ったら空いていて、ゆっくりとランチを楽しめました。秋限定のパスタ「根菜と淡路産牛の八丁味噌ボロネーゼ」は、蓮根と牛蒡がたくさんのっていて、とても美味しかったです。
-
ジャズインポント
所在地: 〒604-8042 京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町538
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「ジャズインポント」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ジャズインポント」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急京都本線の河原町駅から西へ徒歩2分のテナントビルの2Fに地域密着で多くの方が来店しているのがここのジャズインポイントさんです!店内はコーヒーのとても良い香りが漂っておりとても落ち着いた雰囲気で心が休まるお店として長きにわたり人気を誇っています!マスターが入れてくれるコーヒーは絶品ですので皆さんも是非足を運んでみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やよい軒河原町三条店さんは京阪三条から西に行った所にあります。 定食屋さんでご飯はおかわり自由なのが印象的です。 様々なメニューがあり、いつも注文する時に悩みますが期間限定メニューなどがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急京都線烏丸駅から徒歩1分のところにある吉野家です。二階建てで、一階はカウンター席のみ、二階はテーブル席のみといった店舗です。店舗も広さはあまりありませんが、立地がよく安いのでいつでも賑わっているイメージです。提供も早いのであまり待たず利用できます。
-
秋吉 河原町店/ 秋吉106店舗
所在地: 〒604-8032 京都府京都市中京区河原町通三条下る2丁目山崎町258-22 SKI河原町六角ビル1F
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「秋吉 河原町店」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「秋吉 河原町店」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪三条駅を降りて徒歩3分の居酒屋です。若鶏、ハラミ、ササミ、モモ、タン、カルビ、エリンギ、つくね、ナンコツ、うずら卵の串焼き、揚げ出し豆腐を食べながらビールとハイボールを飲みました。どれも揚げたてで美味しかったです。
-
本家重兵衛
所在地: 〒604-8155 京都府京都市中京区錦小路室町東入占出山310-6
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「本家重兵衛」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「本家重兵衛」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本家重兵衛さんは京都の錦通にあるお寿司屋さんです。 最寄り駅は京都市営地下鉄烏丸線 四条駅、阪急京都線 烏丸駅ともに徒歩2分とアクセスしやすい立地です。 営業時間は ランチ:11時30分から14時 ラストオーダーは13時15分 ディナー:17時30分から22時 ラストオーダーは21時 で、定休日は火曜日です 先日、京都に遊びにきた海外の友人から「お寿司が食べたい!」と言われ、京都らしいお寿司屋さんを考えたときに本家 重兵衛さんを思い出したので行ってきました! 誰でも来店しやすいようにと15年ほど前に今の場所に移転されましたが、元々は祇園で創業されたお店で、京都らしさ満載なので国内外問わず観光客が多くいらっしゃってました。 店内はカウンターのみ10席程なので予約した方が確実です。 事前に電話で相談すれば、すべてのお料理がお持ち帰りでき、出前も可能だそうです。 予約の連絡をする際、お席が空いてなかったらお持ち帰りや出前してもらえるか確認してみるといいと思います! お昼は松・竹・梅・特上など数種類のお寿司やちらし寿司や巻き寿司や関西寿司があります。 海外のお客さんは生ものが苦手な方も多くいらっしゃるようで生ものを使用していない「京ちらし」というちらし寿司もありましたよ! 今回は色んなお寿司が食べたいとのことだったので、「おまかせ」と「ぎをん弁当」と「ちどり弁当」と「穴子棒寿司」を注文しました。 「おまかせ」は事前に好きなものと苦手なものを伝えておいたにぎり寿司のおまかせメニューです。 その日の1番いいネタで提供していただけました。 「ぎをん弁当」は3つに仕切られたお重のような入れ物ににぎり寿司、ちらし寿司、箱巻が入っており、お吸い物がついてきました。 「ちどり弁当」はぎをん弁当のような入れ物にお造り・天ぷら・取肴・お寿司がはいっており、こちらにもお吸い物がついてきました。 これだけでも十分満足できるのですが、どうしても食べたかった穴子棒寿司を追加注文しちゃいました! ネタのこだわりはもちろんですが、特にこだわられてるのは酢めしだそうで、昆布出汁とお酢とお塩だけでシンプルですが旨味がしっかりとあり、めちゃくちゃ美味しかったです。 日本らしい、京都らしいお料理に友人はすごく喜んでいたので本家 重兵衛さんに行って良かったです!
-
うめぞのCafe&Gallery
所在地: 〒604-8215 京都府京都市中京区不動町180
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「四条駅」から「うめぞのCafe&G…」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「うめぞのCafe&G…」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通りの道を1本中に入ったところにお店がありました。2階建の建物で1、2階で食事を楽しむことが出来ます。2階はお皿などの展示物が置いてありました。ギャラリーとしても使用されております。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間が流れる感じで居心地が良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家さんは牛丼屋さんで様々なメニューがあります。特にオススメなのがおろしポン酢牛丼がオススメです。あっさりとしたおろしポン酢が牛丼に合います。カレーも美味しいのでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄阪急京都線京都河原町駅近く四条通り沿いに有るマクドナルドさんは朝5時から夜8時迄の営業で席数100以上・モバイルオーダーや朝マックも有るので便利に利用できますよ!期間限定メニュー”ガーリックシュリンプ”はプリプリ食感の海老カツにスパイシーなガーリックソースがマッチして旨辛な美味しさですよ!
-
キャピタル東洋亭高島屋店
所在地: 〒600-8001 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52
- アクセス:
阪急京都本線「烏丸駅」から「キャピタル東洋亭高島…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「キャピタル東洋亭高島…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は京都の高島屋にある、キャピタル東洋亭高島屋店をご紹介します。高島屋なので人も多く並んで居られますが、京阪の祇園四条駅からも近い為オススメのお店です。買物のついでにお店に来られる方が多い印象でした。
-
たん熊北店 京都本店
所在地: 〒604-8024 京都府京都市中京区西木屋町通四条上る紙屋町355
- アクセス:
100円循環バス「「四条河原町北詰」バス停留所」から「たん熊北店 京都本店」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「たん熊北店 京都本店」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 老舗京料理店です。昭和3年に創業、京都高瀬川のほとりで誕生しお茶の両千家をはじめ多くの文人墨客にごひいきにされている お店の支店です。京都河原町駅徒歩2分程のところにあります。こちらのお店は、本店と違い少しカジュアルな雰囲気で寄せて頂けます。 四季の風趣を凝らし真心の伝統を受け継いだ京料理は、あでやかで繊細、品のある品々です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本