「アップリンク京都」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1145施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアップリンク京都から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で79m
御池酔心
所在地: 〒604-8186 京都府京都市中京区車屋町通御池下る梅屋町358
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「御池酔心」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「御池酔心」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 烏丸御池にある居酒屋チェーン店です。 20年以上前からこの場所で営業している人気店で 近くのビジネスマンや観光客など曜日問わずに お客さんが来られています。 リーズナブルな価格と豊富なメニューでどれも安心して 注文できます♪ 飲んだあとも地下鉄駅に隣接しているので、すぐに帰路に つけます☆
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で87m
エクセルシオールカフェ 烏丸三条店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エクセルシオールカフェ烏丸三条お店は、カフェ激戦区にあるお店です。このあたりは、オフィス街ですが、さほど混雑はしていません。 四条烏丸などで店内が込み合って席がないときも、このあたりはすんなりと座れます。ゆっくりとひとやすみしたいときには。こちらのお店がおすすめです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で92m
山内農場 烏丸御池駅前店/ 山内農場156店舗
所在地: 〒604-8172 京都府京都市中京区烏丸通姉小路下る場之町599
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「烏丸御池駅」から「山内農場 烏丸御池駅…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「山内農場 烏丸御池駅…」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山内農場烏丸御池駅前店に晩御飯を食べに行ってきました。烏丸御池駅から徒歩5分ほどのところにあります。鳥料理で有名で、炭火焼き地鶏チャーハンがとても美味しかったです。もつ鍋も頼んでお腹いっぱいになりました。夜でも駅近なので店内は賑わっていました。とても美味しかったのでまた必ず行きます。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で94m
マクドナルド 烏丸御池店/ マクドナルド2,893店舗
所在地: 〒604-8172 京都府京都市中京区烏丸通三条上る場之町596
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「マクドナルド 烏丸御…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「マクドナルド 烏丸御…」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、京都府京都市中京区にあるファストフード店のマクドナルド烏丸御池店になります。カウンター席が多いイメージでお一人でも利用しやすいと思います。 店員さんも愛想が良い方が多いです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で97m
まんまるの月 三条・本店
所在地: 〒604-8136 京都府京都市中京区三条通烏丸東入る 烏丸アネックス2F
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「烏丸御池駅」から「まんまるの月 三条・…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「まんまるの月 三条・…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 烏丸御池から徒歩で5分のところにある、おこのみやき、鉄板焼き屋さん。 店内は落ち着いた雰囲気です。お店の名前の通り、お好み焼きはまんまるの形をしています。お好み焼きだけでなく、鉄板焼きのメニューも充実しており、とても美味しいです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で103m
いさみ寿司
所在地: 〒604-8187 京都府京都市中京区東洞院姉小路上笹屋446
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「いさみ寿司」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「いさみ寿司」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いさみ寿司さんは、京都市地下鉄『烏丸御池駅』から徒歩2分ほどのところにあるお寿司屋さんです。にぎり寿司セットをいただきましたが、赤出汁がついて1500円とリーズナブル。甘めのシャリが京都らしくてお上品です。チラシ寿司も数種類あるので、次回は食べてみたいです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で105m
ベジョータム・アムア
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄「烏丸御池駅」から歩いて3分の場所にあるスペイン料理のお店です。 京都市内には、スペイン料理のお店は比較的多いと思うのですが、その中でもよく行くお店がこちらの「ベジョータム・アムア」です。 カジュアルで入りやすいお店だと思います。個人的に隠れ家的な外観も大好きで、入る前からわくわくする感じです。 店内も、ぬくもりが感じられ、「スペインの食卓」といった雰囲気の内装も素敵です。 お店のイチオシメニューである生ハムとアヒージョは必ず注文しています。 生ハムは種類も豊富で、イベリコやハモンセラーノなど、食べ比べが楽しいです。私はハモンセラーノが一番好きでした。 アヒージョはニンニクがしっかりときいていてパンと一緒にいただきます。 こちらで出てくるパンは、アヒージョに合うように作られているそうですよ。 スペイン料理に合うお酒といえば、サングリア。量もグラスにたっぷりあるのがうれしいです。果実の香りと酸味が、スペイン料理の塩分高めのメニューをほどよく中和してくれます。 1軒目として利用するのも、2軒目として利用するのも両方おすすめです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で106m
なか卯 東洞院三条店/ なか卯440店舗
所在地: 〒604-8205 京都府京都市中京区三条通烏丸東入梅忠町27
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「なか卯 東洞院三条店」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「なか卯 東洞院三条店」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市中京区にあるチェーン店『なか卯 東洞院三条店』さん。全国的にあるお店で、合宿などで近くに宿泊した際に利用しました。朝から食べることのできる味。とても美味しくて近くに来た際はよく利用してました。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で116m
スターバックスコーヒー コトチカ烏丸御池店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒604-8171 京都府京都市中京区虎屋町地先
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「スターバックスコーヒ…」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄の烏丸御池駅の中にあるスターバックスコーヒーコトチカ烏丸御池店です! 外観に和の壁紙があるので京都の街にあった雰囲気で買ったコーヒーの社長を壁紙バッグにとれる様なところになってておすすめです!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で117m
スターバックスコーヒー 京都三条烏丸ビル店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 烏丸三条の交差点角にあるお店です。いちばんのおすすめはリザーブコーヒーです。オーダーごとに豆を挽いて抽出方法も選択できるのでコーヒー通には最高のお店です。ベトナムダラットという豆がお気に入りです。店内は清潔感ありテーブル席も広く落ち着きます。店員さんも親切で好感が持てます。付近はオフィス街ですがデパートも近く便利な場所です。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で125m
モグピアッティ
所在地: 〒604-8131 京都府京都市中京区菱屋町33
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「モグピアッティ」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「モグピアッティ」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都地下鉄、烏丸御池駅から歩いて3分程の場所にお店はあります。カジュアルに使える、本格的なイタリア料理店です。ランチでおじゃました私のお気に入りは新鮮なサラダブッフェにガーリックドレッシングがとてもマッチしておりました。ラクレットもたっぷりのチーズが最高です。一度お試しあれ!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で132m
巴里本舗
所在地: 〒604-8135 京都府京都市中京区東洞院通三条下る三文字町200
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「二条城前駅」から「巴里本舗」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「巴里本舗」まで 4.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都地下鉄、烏丸御池駅から歩いて3分程の場所にお店はあります。お昼のランチにおじゃまさせていただいたのですが、人気のようでたくさんのお客さんがおられました。ランチはキーマカレーのみで営業されておられますがとても美味しかったです。次回はディナーでおじゃましたいです。一度お試しあれ!
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で142m
やよい軒 烏丸御池店/ やよい軒311店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御池通り沿いにあるやよい軒。 定食屋さんチェーン店で、メニューが 豊富で美味しいです♪ ごはんもおかわりが自由で ビジネスマンの方もランチタイムによく来られています♪ チキン南蛮定食を食べましたがとっても美味しかったです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で149m
AlamBaliCafe
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友達の誕生日会をアラムバリカフェさんで行いました。雰囲気がとっても変わっていて、あまりなくて、女子達は大興奮で、写真をたくさん撮っていました。食事もどれをいただいても美味しかったので、また伺いたいです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で172m
御倉
所在地: 〒604-8166 京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「御倉」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「御倉」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の烏丸三条の近くの三井ガーデンホテルにはいっているレストランです。庭園が見渡せてすごく落ち着いた雰囲気があります。御倉では朝食で和洋ビュッフェ料理がいただけますが、これがなかなか内容も良く美味しいです。和食系が充実していまして、からだにやさしい京のおばんざい料理がいろいろと用意されていてなかなか豪華です。京漬物やだし茶漬けがあるのも嬉しいですし、京名物のにしん蕎麦がいただけるのはすごくありがたかったです。
-
周辺施設アップリンク京都から下記の店舗まで直線距離で184m
前田珈琲 文博店
所在地: 〒604-8183 京都府京都市中京区高倉通三条上る東片町623-1
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「前田珈琲 文博店」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「前田珈琲 文博店」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは元々、旧日本銀行京都支店の金庫室だったため外装はレンガ造りで入り口に重苦しい鉄扉が設置され重厚な雰囲気を醸し出していますが、内部はレトロな落ち着いた雰囲気です。静かな趣きのある至福の時間を淹れ立ての珈琲と一緒に味わうのも格別ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友だちの紹介で初めて イノダコーヒー本店に行きました。 外観からレトロでとても可愛いく、 ちょうど伺った際に入り口で 外国人の観光客カップルが 撮影を行っていました。 中へ入るとさらに 過去にタイムスリップしたような空間で 老若男女問わず色々な方が お茶していました。 メニューに写真が掲載されていた ナポリタンがとても美味しそうで ナポリタンを注文しました。 定員さんが蓋を被せたお皿を持ってきてくれて 何かと思ったその瞬間… 蓋を開けて出てきたのは、ナポリタン。 湯気がでてソースがたっぷりの 見た目から昔ながらなナポリタンで感動しました。 味も裏切られることなく 懐かしい味でとても美味しかったです。 食後にはカフェオレをいただきました。 写真映えするお洒落なカップででてきました。 甘くないほろ苦なカフェオレで スイーツにも合いそうでした。 京都本店以外にも色々なところに あるそうなので違う店舗にも 伺ってみたいなと思いました。 次回は、フレンチトーストなども 食べてみたいです。
-
万豚記 京都錦小路店
所在地: 〒604-8142 京都府京都市中京区錦小路高倉西入西魚屋594
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から「万豚記 京都錦小路店」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「万豚記 京都錦小路店」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中京区の四条烏丸交差点を東に徒歩3分くらいのところにあるお店です。いちばんのおすすめは黒ゴマ担々麺です。クセになる辛さと麺の絡み具合が最高です。場所も繁華街にあり便利です。店員さんも優しかったです。
-
一蘭 京都河原町店/ 一蘭58店舗
所在地: 〒604-8041 京都府京都市中京区裏寺町598番地 蛸薬師OKIビル1F
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「一蘭 京都河原町店」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「一蘭 京都河原町店」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名なラーメン店の一蘭です。 食べに行きたいと思っていたので家族で食べに行きました。 小学生1年生の息子も中学1年生の娘もめっちゃ美味しいと絶賛していました。 替え玉も頼んで大満足のラーメンでした♪
-
みます屋おくどはん
所在地: 〒604-8086 京都府京都市中京区丸屋町318-3
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「みます屋おくどはん」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「みます屋おくどはん」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都を訪れた際に、おばんざいを食べたいと思い予約して訪れました。 おばんざいをはじめ、居酒屋料理などもあり、お酒を飲む人にはピッタリだと思います。 また、お店の雰囲気も和風な感じで京都らしさも感じられ、ガヤガヤしているのではなく、落ち着いた店内だったので、ゆっくりご飯が食べられました。また、ぜひ訪れたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市中京区に有る美味しいお店のご紹介をさせていただきます。たまに仕事で近くにきたときには立ち寄ります。店内に入ると左右にテーブルやカウンターの席があります。右手側がテーブル席になっています。
-
ラー麺ずんどう屋 京都三条店
所在地: 〒604-8002 京都府京都市中京区石屋町121
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「ラー麺ずんどう屋 京…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラー麺ずんどう屋 京…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずんどう屋は、ランチメニューがあり、普段より低価格で食べることができます。麺も他のチェーン店と比べてとても細く、スープと絡みやすくなっています。他にも限定のメニューがあったり、高菜やニンニクといったラーメンに入れたら美味しいものが無料で食べ音ができるのでとてもおすすめです
-
がんこ 高瀬川二条苑
所在地: 〒604-0961 京都府京都市中京区木屋町二条下東生洲484-6
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「がんこ 高瀬川二条苑」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「がんこ 高瀬川二条苑」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都河原町二条にあるガンコ高瀬川二条苑は、慶長16年豪商角倉了以の別邸として建築された建物だそうです。 とても素敵な大きな庭園がありゆっくりとお食事を楽しめる空間です。 夏には、川床も用意され人気です。 夕暮れからは、涼しい風を感じなから懐石料理をいただけ特別な時間を過ごすことができます。
-
スヌーピー茶屋錦店
所在地: 〒604-8125 京都府京都市中京区中魚屋町480
- アクセス:
阪急京都本線「烏丸駅」から「スヌーピー茶屋錦店」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「スヌーピー茶屋錦店」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スヌーピー好きにはたまらない「スヌーピー茶屋錦店」に行ってきました。店内の至る所にスヌーピーが施されて、京都らしく和モダンにさりげなく溶け込んでいる雰囲気がすごくて感激しました。一階の雑貨店には何時間でも居られますね。注文したパフェにもスヌーピーが入っていて、食べるのがもったいなかったです。お土産にスヌーピー焼きをたくさん買って帰りました、
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の寺町の中にあるトンカツ屋さんのかつくらです。チェーン店で大阪などにもあります。とんかつがサクサクで凄く美味しいです。テーブル席とカクカクしたカウンターがあり人は常に多いイメージです。京都の大通りの中にあるのでデートや遊びの際に食べに行くのも凄くいいと思います。味のクオリティはトンカツだけでなく他の揚げ物も美味しいです。さらによくご飯を食べる人にすごいおすすめなのがご飯と味噌汁と漬物とキャベツはおかわり自由です。高級そうな外観と内装ですがおかわり自由なのでいっぱい食べれます。なので学生や外国の方々も多いイメージです。実際トンカツにしてはリーズナブルで値段以上の満足感を絶対に得れると思います。私も京都のかつくらだけではなく大阪のかつくらも行ったりするぐらいよく行きます。僕のおすすめは一番は普通にロースカツです。2番目がカニクリームコロッケです。3番目は海老カツです。どれも全部すごい美味しいのでぜひ行った際は頼んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「びっくりドンキー河原町三条店」は、京都市中心部・木屋町通沿いにあります。京阪「三条駅」から徒歩約5分、阪急「京都河原町駅」からも徒歩10分ほどとアクセスは良好。周辺には観光スポットや商業施設も多く、買い物や観光の合間に立ち寄るのにも便利な立地です。お店はビルの2階にあり、エレベーターも完備されていました。 今回注文したのは、「ブロッコリーの箱舟」「エッグバーグディッシュ」「いちごミルク」の3品。びっくりドンキーらしいカジュアルなメニュー構成で、ボリュームもほどよく期待が高まります。 まず「ブロッコリーの箱舟」は、たっぷり盛られた新鮮なブロッコリーにクリーミーなドレッシングがよく絡み、シャキシャキとした食感が心地よかったです。「エッグバーグディッシュ」は、ジューシーなハンバーグに半熟の目玉焼きがとろけるようにのっていて、ごはんとの相性が抜群。ハンバーグの旨みがしっかりしていて、最後まで飽きずに食べられました。「いちごミルク」は、つぶつぶとした果肉入りで、いちご本来の甘酸っぱさがしっかり感じられる味わい。濃厚なのに飲みやすく、食後のデザート代わりにぴったりでした。 落ち着いた雰囲気の中で、気軽に美味しい食事を楽しめるお店でした!
-
サラダの店・サンチョ河原町本店
所在地: 〒604-8041 京都府京都市中京区裏寺町四条上中之町572
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「サラダの店・サンチョ…」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「サラダの店・サンチョ…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、阪急京都本線河原町駅から歩いてすぐのところにあります。サラダのボリュームがとてもあって、新鮮な野菜ばかりでとてもおいしかったので、おススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条にある朝食メニューが充実していました。 小さい頃、京都に住んでいた知り合いのおじさんがよく行っていたことを思い出して今回行ってみました。 普段冷たいものは飲まないのですが、アイスコーヒーが有名なようだったのでアイスコーヒーにしました。口内炎が痛かったのですが細いストローを使って痛い思いをせずに美味しく飲むことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中京区桜之町、新京極商店街の中にあります。商店街の中にはスターバックスコーヒーさんや天下一品さん、唐揚げ屋さん、お好み焼き屋さんとたくさんのお店が立ち並んでおり、いつも多くの方で賑わっております。 ここドトールさんもお昼時には多くの方が利用しており人気店となっております。メニュー豊富で、ホットドリンクメニューとして、贅沢抹茶ラテ(S\480、M\530、L\580)、贅沢ほうじ茶ラテ(S\480、M\530、L\580)、ブレンドコーヒー(S\224、M\275、L\326)、アメリカンコーヒー(S\224、M\275)、エスプレッソコーヒー(S\224、M\275)、カフェ・ラテ(S\330、M\380、L\430)、ハニーカフェ・オレ(M\400、L\451)、沖縄黒糖ラテ(S\420、M\470、L\520)、カフェ・モカ(S\367、M\418、L\468)、ティー(M\224)、ルイボスティー(M\255)、ロイヤルミルクティー(S\360、M\410、L\460)、ココア(S\336、M\387、L\438)、宇治抹茶ラテ(S\420、M\470、L\520)、宇治抹茶豆乳ラテ(S\420、M\470、L\520)、豆乳ラテ(S\330、M\380、L\430)、豆乳ティー(S\360、M\410、L\460)、カフェインレス コーヒー(S\224)、カフェインレス カフェ・ラテ(S\330)、カフェインレス 豆乳ラテ(S\330)、 アイスメニューとして、贅沢抹茶ラテ(S\480、M\530、L\580)、贅沢ほうじ茶ラテ(S\480、M\530、L\580)、タピオカ 〜黒糖ミルク〜(M\550)、タピオカ 〜ロイヤルミルクティー〜(M\550)、15種類の野菜が入った1日分の野菜ジュース(S\390、M\440、L\490)、アイス沖縄黒糖ラテ(S\420、M\470、L\520)等がございます。 厳選された豆だけを使用しておりますのでとても美味しく頂けます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急京都線河原町駅から出てすぐのところにあるお洒落なカフェ屋さんです。コーヒーやケーキだけでなくパスタやサンドイッチなどのメニューも置いてあります。お店も綺麗で過ごしやすいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条通り沿いにある定食屋です。 こちらのやよい軒は全国展開もしております。 ご飯のおかわり無料で有名です。 私は、よく行きますが肉野菜定食がおすすめです。メニューに迷った際は、是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がんこ寿司京都三条本店に行ってきました。 がんこ寿司は有名な御寿司屋さんです。 以前、京都三条本店に初めて行ったのですが 建物の大きさに驚きました。 偶然にもマグロの解体をしていました。 お寿司全般どれももすごく美味しかったですが、やはりマグロが 一番美味しかったです。 お土産に鰻寿司を持ち帰りしました。 次回は、本店の横にあるこがんこに行ってみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府寺町にあるTULLY'S COFFEE中洲ゲイツ店でお昼を食べました。 カウンターで注文して席に運んで食べるスタイルのカフェでゆっくり寛ぎながらお昼を食べました。 また行きます。
-
星乃珈琲店 河原町店/ 星乃珈琲265店舗
所在地: 〒604-8027 京都府京都市中京区河原町蛸薬師下塩屋331
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「星乃珈琲店 河原町店」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「星乃珈琲店 河原町店」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 星乃珈琲店 河原町店は〒604-8027 京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下る塩屋町331 龍善堂河原町ビル 1F-2Fにある喫茶店です。営業時間は9:00から22:30です。スフレパンケーキが人気のお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本