■愛知県豊田市/

エンターテイメント|

映画館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

イオンシネマ 豊田KiTARA投稿口コミ

施設検索/愛知県豊田市の「イオンシネマ 豊田KiTARA」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

駅からすぐのシネコンです。

評価:3

イオンシネマ豊田KiTARAは、名鉄豊田線の終点『豊田市駅』から徒歩3、4分にあるシネマコンプレックスです。
KiTARAという複合商業施設内にあります。この施設はブルー棟、オレンジ棟、グリーン棟の3つに分かれていて、豊田市駅から直結のペデストリアンデッキを歩くと、ブルー棟の2階に着くことができます。天候の悪い日でも、屋根があるので駅から雨にぬれることもほぼありません。とても利便性に長けていると思います。
ブルー棟は商業・業務棟となっており、一番メインとなっているのが、イオンシネマ豊田KiTARA。シネマコンプレックスはアンケートした際に入れて欲しい施設として市民の方たちの声が大きかったそうです。5階にチケット売り場があり、5階と7階で合計9スクリーンあります。
3、6、8番のスクリーンはデジタル3Dやハイフレームレート上映ができるスクリーンとなっています。9スクリーン中5つのスクリーンが94席なのですが、その中に3番スクリーンが入ります。また、125席のスクリーンが8番スクリーン、そして一番大きいスクリーンである332席が6番スクリーン。デジタル3D等の対象3スクリーンが大きさの違うところで対応しているのは良いなと思いました。
舞台挨拶付き特別上映で行った際、上映後、原作者やプロデューサーの方たちが出入り口にいらっしゃってて、とても驚いたのですが、そういうことが可能なちょっとしたスペースがあるのも余韻が続いてよかったです。
更にこの棟、映画を観終わって、下へおりて行ったら、カプセルトイがものすごいいっぱいあったので、わくわくしました。あとから知ったのですが、映画キャラクターものを置いているようです。1階から4階までで300台ほどあるとか。
映画を観たあとに寄ると欲しくなって、ついガチャガチャをやりたくなってしまいますね。
ブルー棟から中央にあるグリーン棟へいく連絡通路を通ると、1階〜2階にある飲食店にいくことができますので、映画の前後に休憩や食事ができます。
更にブルー棟にはミスタードーナツもできるようです。周辺にも色々ありますし、1日遊ぶことができます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

G0475さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画