

エンターテイメント|
映画館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
イオンシネマ京都桂川 の投稿口コミ一覧
1~12件を表示 / 全12件
イオンモール京都桂川店の森商店で牛タン食べた後に、こちらのイオンシネマには4DXが採用されているとのことを知り、映画を見ていくことにしました。4DXとは、映画を鑑賞するという枠組みを鑑賞から経験にかえており、映画の中に自分がいるような体験ができてしまう次世代型の映画となります。具体的には4DXの特徴を支えるモーションチェアと特殊機器が搭載されており、モーションチェアは上下の動きや左右の動きや前後の動きを備えており、これらの組み合わせにより無限の動きによってまるで映画にいるような感覚になります。また多感覚に訴える環境効果の、ミスト、エアー、風、嵐、煙、香り、雨、雪など、映画スクリーン上のシーンにあわせて発動するため、アクションとの完璧なシンクロを生み出します。これらの機能が組み合わされ、映画の中にいるような感覚となり楽しめます。 今回はヒーロー映画として異例のアカデミー賞3冠を果たしたブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバーを見ることにしました。映画の前にイオンシネマにある売店に行きました。いろんなメニューが豊富にあり、どれにしようかとても迷いましたが、アールグレイポップコーンとプレミアムバナナポップコーンとナチョスチップスのチーズソース、シャインマスカットのフレーバーソーダを購入ししました。映画始まる前の広告動画中に先ほど購入した食べ物を食べてましたが、ナチョスチップスは結構パリパリしてるので、パリパリ音が響くため広告動画中に食べてしまいました。ナチョスとチーズソースがかなりマッチしていてすごくおいしかったです。 アールグレイポップコーンはアールグレイの香りが口の中に広がりとてもリッチな味わいでした。バナナポップコーンはバナナの香りがとても味わえてこちらもとても美味しいです。 初の4DX映画は一言で言うと臨場感ありすぎて、大興奮でした。モーションチェア自体初めてなので、椅子が動くだけであんなに臨場感たっぷりになるとは思いもしなかったです。家の近くには4DXを採用している映画館がないため、また遠出した時に観に行きたいと思いました。
イオンシネマ京都桂川は、JR東海道本線、桂川駅近くのイオンモールにあります。お得な割引きサービスが充実していて、リーズナブルな価格で、人気の映画が楽しめるので、嬉しいです。
イオンモール京都桂川の中に入っている映画館です。最新作はもちろん、4Dの映画もみることができます!レイトショーやレディースデーなど、安くなる時を狙って行っています。
桂川イオンの三階にあります。4DXという視覚聴覚が普通の映画館で、3Dの立体感よりも進化した映画が楽しめます。それは触覚と嗅覚が追加され、映画と同様席が揺れたり、匂いを嗅げたりと最新鋭ですので是非行ってみてください。
JR桂川駅前にあるイオンモール京都桂川の3階にあるイオンシネマです。スクリーン数は全部で12個あり常時様々な映画が上映しています。イオンモールが閉まった後の遅い時間でもやっているので夜に時間がある時には利用しています。
イオンモール京都桂川3階にある12スクリーンの映画館です。50個をこえるスピーカーによる音響システム、ドルビーアトモスは迫力ある音で映画が楽しめる。またカフェーも併設しており、最新コーヒーマシンでのコーヒーは最高においしい。
京都桂川のイオンシネマ。家から近いということで何度も利用していました。この映画館の好きなところは月曜日に行くと映画料金が一般料金1,800円から1,100円になる「ハッピーマンデー」があること。話題の映画が格安の料金で見ることができます。映画館自体も申し分なく綺麗です。最新の映画スケジュールも、一日何本も上映してくれるくらい充実しています。まるで映画の中にいるような体験ができる「4DX」もこの映画館で体験可能です。高音質なサウンドが楽しめる「ULTIRA」というスクリーンもあるそうなので、ぜひ訪れてみて下さい。ただし、私だけかもしれませんが、経験談としてお伝えしておきたいことが1つ。バイクで行くと、どこに停めればいいのか迷います。建物がとても大きいので、ぐるっとまわりを回らないと駐輪場に辿りつきません。バイクで映画を見に行く予定の方は、ギリギリの時間に行くのはやめたほうがいいでしょう。駅から歩いていくことをオススメします。
京都の新たな人気スポットとなっている、イオンモール京都桂川のイオンシネマ。頻繁に一人映画を楽しみに行っています! 桂川駅直結なので、アクセスはとっても便利ですよ。 館内はきれいでスクリーンも大きく大迫力です★
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本