「サロンシネマ1・2」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~371施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとサロンシネマ1・2から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で304m
CUORE del PESCE
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「CUORE del PESCE」は、魚介料理を中心に提供するイタリアンレストランです。店名の「CUORE」はイタリア語で「心」を意味し、魚(PESCE)への情熱を込めた名前が特徴です。新鮮な海の幸をふんだんに使用した料理は、シンプルでありながらも素材本来の旨味を最大限に引き出す工夫がされています。特に、魚介パスタやグリル料理が人気で、素材の鮮度と調理法にこだわっています。また、厳選されたワインリストも用意され、料理とのペアリングも楽しめます。アットホームで温かみのある雰囲気の中、魚好きやイタリアン愛好者にとって満足のいくひと時を過ごせるお店です。スタッフの心のこもったサービスも評判で、カジュアルながらも洗練された空間で、ゆったりとした食事の時間を楽しむことができます。どの料理を食べてもとても美味しく、私の1番のおすすめのお店です。是非皆様も近くに寄られた際には行ってみて下さい。リピート確定です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は知る人ぞ知る本当に美味しいイタリアンレストランです。 こちらのお店の魅力を皆さんに少しでもお伝えできればと思います。 イタリアンレストランの魅力は多岐にわたります。まず、豊富な種類のパスタやピザ、シーフード、肉料理など、多彩なメニューが魅力です。イタリア料理は地域によって異なるため、地域ごとの伝統的な味を楽しむことができます。また、新鮮な素材を使った料理や、シンプルながらも味わい深い調理法が特徴で、食材の味を最大限に引き出した料理が提供されます。イタリアンレストランでは、暖かい雰囲気の中で家族や友人と食事を楽しむことができ、イタリアの文化やライフスタイルを感じることができます。さらに、ワインの品揃えも豊富で、料理との相性を考えて選ぶことができるのも魅力の一つです。最後に、イタリアンレストランでは心温まるサービスが提供され、お客様を特別な気分にさせてくれます。そのため、イタリアンレストランは食事だけでなく、心地よい時間を過ごす場所として多くの人々に愛されています。 続きをお伝えします。イタリアンレストランでは、料理のプレゼンテーションにもこだわりがあります。美しい盛り付けや色彩豊かな料理は、目でも楽しませてくれます。さらに、イタリアンレストランは通常、居心地の良い雰囲気を提供し、リラックスして食事を楽しむことができる場所です。音楽やデコレーションがイタリアの雰囲気を演出し、客に本場の雰囲気を味わわせます。最後に、イタリアンレストランは家庭的な雰囲気を持ち、暖かいサービスと共に、お客様が居心地良く過ごせるよう心がけています。 あまり、パッと見て入りやすい風貌ではないので、知名度もそれほどないのではないかなと思ったんで、ぜひみなさんにも一度足を運んでいただきたいなと思いました。 隠れ家のようなところで、自分だけが知っている名店ってロマンがありますよね。 ぜひこの機会に一度ご賞味あれ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区流川にある「えびす食堂」は期間限定では有りますが食べ放題で人気な食堂です。場所は、広島の中心部に走る中央通りより新天地交差点を左折し新天地公園横を進むとポプラ新天地公園前店が有る横の道を奥に進み、交差点手前にあるSS館2階にあります。こちらには会社の同僚と仕事帰りに伺い期間限定(4〜6月のみ)では有りますが食べ放題コースを4人で注文しました。和牛ロースとしゃぶ寿司鍋と題した鍋料理が出てきて和牛ロースは勿論ですが、寿司のしゃぶしゃぶには驚きました。鯛の白身の様な肴が西洋皿一面に盛り付けて出てきて、食べるしゃぶしゃぶは絶品!和牛を上回ると同僚が声を合わせました。他一品として印象に残ったのが“チーズ豆冨”濃厚な味わいかと思えばアッサリとして口の中でトロける美味しさ!これは是非注文して頂きたいです。その他グラタン・刺身・肴の煮付などあり、もう一つ自慢の一品一夜干し?とかも有るそうですが、これは流石にお腹いっぱいになり注文出来なかったので次回食べよう!と皆んなで決め大変満足した食堂でした。皆さんも是非、期間限定の食べ放題!味わいに向かってみてはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区新天地にある「ぱぶ宴盃家」は若者で大変人気のお店です。場所は、新天地交番交差点より中に入り新天地公園横にあるポプラ新天地の直ぐ目の前にあります。こちらでは、若者に人気の洋食店で居酒屋とも云えるメニューもあり、洋風なメニューも兼ね揃えた若者に大変喜ばれる居酒屋風なお店です。中でもオススメは、女性が喜ぶヘルシーな野菜中心としたパスタ料理と洋風なグラタン料理他、居酒屋的な揚物など若者が好むメニューで賑わっています。早い時間ではサラリーマンや仕事帰りのカップル達で盛り上がり深夜ではしっとりと飲む雰囲気の良いお店になりこれもカップルで賑わうこちらのお店!是非一度足を運んで見てはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区堀川町にあるおかゆやさん!胡神社の裏手にありますよ。広島でも珍しいおかゆやさんですが飲み会の後にオススメですね。夕方18:00から深夜3:00くらいまで開いてますのでいいですよね。メニューもシンプルにお粥もいいですがその他のメニューも色々ありますので私はうどんが好きなのでうどんもオススメですね。ビルの奥で分かりにくいとは思いますが奥に紫の看板が目印ですよ。また食べに行きます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに会う友人4人と一緒にどこか食事でもしよう!という流れになりましてお店探しをしていると、こちらのお店にたどり着きました。写真を見て、掘りごたつがある個室が良かったのと料理がとても美味しそうでしたので友人満場一致で食の縁すみか決まりました。エレベーターに乗ってお店の入り口が躙り口のような形状で珍しかったです。子供連れで中に入ると、とても気さくな店員さんから親切に子供用のコップとフォークを持ってきて頂きまして大変たすかりました。ありがとうございます!店員さんから面白いお話を聞く事が出来まして楽しい会となりました。 メニューをみると、とにかくお酒の種類がたくさんありました。お品書きの半分ぐらいはお酒のメニューなのでは?というほど種類が豊富でした。ちょっと聞いたことのない名前のお酒に挑戦してみましたが、甘すぎない感じがとても私に合いました。また飲みたいですね。 料理の方ですが、”焼き枝豆”、”エイひれ”、”串焼き焼き鳥”、”だし巻き卵”など飲み会には必要なおつまみ系が揃ってて嬉しかったです。 広島名物がんすは揚げたてアツアツで食べると魚の旨みのある香りが口いっぱいに広がります!とても美味しかったです。 もう一つ気に入った料理はポテトサラダです!私のつくるポテトサラダはマッシュポテトぐらいジャガイモを潰すのですが、こちらのお店では原形をとどめたサイコロ状のポテトサラダでした!見た目がおしゃれでジャガイモの食感が楽しめたので美味しかったです!今度お家で同じような感じに作ってみようかなーと思いました。 こちらの店舗17時ぐらいに入店しました。その日の第一号入店者だったこともあり、周りはとても静かですが19時ぐらいになると、大勢の人たちが集まりだしてにぎやかになってきました。とても人気店のようです。友人との会はあまり暗くならない内に帰ろうということもあり、早い時間で始めたので終電に余裕で間に合いました。また早い時間から利用したいと思います。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で317m
ItalianBar・M’s
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アサヒビール館から流川方面に入ったビルの4階にあるイタリアンバーです。コース料理もありますし店内も割と広くてオシャレなので結婚式の二次会なんかにもオススメできると思います。私の一押しはキッシュです。その時々でキッシュの中身は変わりますが生地自体もおいしいんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区にある「45 キャラントサンク」。袋町公園から徒歩1分。立町駅徒歩3分のところにあります。白い外観で一味違う雰囲気の入り口になっています。外から中の様子が見えるので雰囲気も見れていい店です。中も洋風な雰囲気でテーブル席があります。屋内テラスの様な雰囲気ですので、特別な日にもオススメのお店です。月曜日から金曜日、祝日前は11:00〜23:00。(料理ラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30)。土日祝日は11:00〜23:00(料理のラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30)。基本的には時間帯は変わりません。ランチもしており、平日の11:30〜15:00まで。土日祝も同様に11:30〜15:00までです。ディナーは15:00〜となっております。定休日は年末年始に一部となっています。年中開店しているのでいつでもご利用しやすくなっているお店です。平均予算はランチで1500円〜、ディナーは3000〜でした。ネット予約もでき、空き状況次第ではすぐに入店も可能です。お支払い方法も現金からカード、電子マネーも可能です。席も86席あります。貸切も可能ですので宴会にもオススメ。またお誕生日や記念日など特別な日にも行きたいお店でした。 コースや単品メニューもあります。ドリンクも豊富でワインやカクテルがお好きな方には特にオススメです。お料理も食材の味を生かしたテイストでした。ワインに合うお料理がたくさんあります。メニューによってはバケットもおかわりでき満足に食事を楽しめます。スタッフの方の対応もよく細かな気遣いもしてくださいました。ランチでは主に3種類から選べました。お肉料理、パスタ、和食とバリエーションがあります。賑やかなお店というよりも、落ち着いた雰囲気なのでお話をしながらお食事を楽しめました。また、ゆっくりとした空間を楽しみたい時に利用したいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 流川から少し中に入った路地裏に構える、隠れ家的なお店です。 西条の老舗蔵元酒造の直営店で、ここでしか置いてないお酒を目当てに 日本酒の好きな仲間と楽しんでいます。 大吟醸などの呑み比べ五酒セットはおすすめです。 料理も美味しく、美酒鍋は体が温まってとてもいいですよ。寒い冬にぜひどうぞ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区大手町にある「ケンビーズ」はとても楽しめる雰囲気良いダイニングバーです。場所は、広島の中央に走る鯉城通りより国道2号線方面に走ると袋町交差点を右折し二本目交差点を左折すると左手にあります。こちらへは二次会で立ち寄りましたが大変雰囲気が良く店内にはビリヤードが出来る空間があり日本では無く海外で良く見る映画のシーンの様な雰囲気を醸し出しています。こちらでは、ハンバーガー・ピザなどは勿論イタリアン料理も堪能出来ます。前菜から始まりパスタ・カルパッチョ・肉料理などもあり二次会では無く一次会からでも利用出来ます。中でもバーのなのでカクテルが最高に美味しい!この一言!でした。皆さん良く映画で見る海外のバーの雰囲気を味わえるこちらのお店に一度足を運んで見てはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区大手町にあるインド料理のお店になります。市電の本通駅から歩いて5分くらいでしょうか、電車通りから路地に入ったところですが、赤い屋根が目印なのですぐ分かりますよ。今回はランチでおじゃましました。 ランチメニューは3種類です。「日替わりランチ」878円は、本日のカレー、ナンorライス、サラダ。「カナックランチ」988円は、選べるカレー2種類、ナンorライス、サラダ。「カレーランチ」944円は、選べるカレー1種類、ナンorライス、サラダといった内容です。本日のカレーでももちろん良いのですが、選べるカレーの種類が豊富なので、こちらから選ぶのがオススメですよ。種類としては、「野菜いっぱいカレー」「豆いろいろカレー」「ほうれん草カレー」「チキンティッカマサラ」「海老カレー」「キーマカレー」と続き、250円プラスすることで、「レモンチキンカレー」「スパイシーチキンカレー」「トマトと茄子のカレー」から選べるようになります。ちなみにランチのナンとライスはおかわり自由なのですが、プラス250円することで、「プレーン」から「チーズナン」「ガーリックチーズナン」「ゴマチーズナン」「コーンチーズナン」に変更することができますよ! ちょっとだけ贅沢なランチコースとして、「マハラニランチ」1,398円もオススメです。チキンティッカorシーカバブ、好きなカレー2種類、ナンorライス、サラダ、ドリンクといった内容。1,698円の「マハラジャランチ」にするとこれにデザートがついてきます。他にも「マサラカレーラーメンランチセット」や「キーマカレーうどんランチセット」が1,098円で楽しめたり、「お子様ランチ」898円なんてメニューもありますよ。 こちらのお店、なんといっても「ナン」が最高に美味しいのです。外側がぱりっとしつつ全体にふわふわ柔らかく、しっかりと甘味が効いた味が最高です。しっかりおかわりしたくなります。カレーの味付けも日本人向けにしてあるのか、全体的にあっさりしていて、本場風のような胃にずっしり来る感じもなく、ビジネスマンのランチには最適だと思いますよ。とにかくオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回お邪魔させていただいたのは 【店名】てごう屋 お店アカウント Instagram 【住所】広島市中区紙屋町1-5-3 【時間】11:30〜14:00 17:00〜23:00 【休み】日曜 【その他】??テーブル18席??コード決済(PayPay) ランチから牛タンが食べられるお店、てごう屋さんです。住所的には紙屋町ですが、エリア的には立町と言った方が分かりやすいですかね。 テーブル席が18席。奥にはもう席は無さそうでした。 ランチでお邪魔しましたが、人気店という事もありやはり満席。 でも回転率はいいので10分程度待てば入れました! ランチメニューは 牛タン塩焼き定食1100円 牛タン塩ラーメン1000円 日替わり定食900円 牛タンラーメンプラス800円 牛タン塩焼き定食プラス900円で 牛タンが倍! たくさん食べたい人にはオススメです! ワタシがオーダーしたのは牛タン塩焼き定食。 タンは4枚。コリッとして歯応えが良かったです。ご飯に合わせるようになのか、塩コショウが強めなスパイシーな印象。タレもついていますけど、十分な味がついているので無くて良いかと思います。 でもワタシはタレとレモンと、かけて食べるのが美味しかったのでオススメします! お味噌汁も手作り! 優しいお味でホッと一息、癒されます。 ラーメンは牛タン3枚! 透明なスープとよく合います! シメにご飯を入れて食べるのがオススメな食べ方みたい! 主人はラーメンをオーダーし、最後少なめのご飯をスープに入れてたら、お店のおばちゃんがもう少しご飯入れようか〜と、とても優しくサービスでご飯を足してもらいました笑 ラーメンはライス付きなんです。 おかわりのサービスは書いてありませんでした笑 夜のメニューは壁に貼ってありました。 牛タンだけでなく色んなメニューがあり 次は夜お邪魔したいと思いました! LINEで友達になり、スタンプを貯めると 10回の来店で1000円off! 貯めるとめちゃくちゃお得ですね! ランチも夜メニューもなかなかリーズナブルで気軽に行けるお店と思います! 店主さんも、おばちゃんもとても気さくな方でお店にも入りやすいです! 優しくて、またお邪魔させていただきたくなるような、そんなお店でした。 ご馳走様でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、結婚お祝いでお邪魔させて頂きました。広島で贅沢なイタリアン料理を数堪能出来るお店は少ないので、非常に楽しみでした。私たちは、シェフおまかせコースを頂きました。最初は乾杯酒として、シャルドネのスパーリングワインを頂きました。とても軽く飲みやすいワインで、すぐにグラスが空になりました。前菜はパプリカとチーズの前菜で、今年出来立てのオリーブオイルをかけて頂きました。オリーブオイルがフレッシュでとても美味しく、チーズとパプリカとマッチしており、非常に気に入りました。メインの鹿肉は、クセもなく、固くなく、とても柔らかいかつ赤身が多く、個人的には、大変気に入りました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのカノーバ・カノーバさんは、メイプルシティグループの一つですが、市電の銀山町駅から徒歩3分ほどのレガロホテルビル2Fにあります。今は広島にいないので、1〜2年に1度食べにいく程度ですが、以前は10年ぐらい家族や友人とよく食べに行っていました。店内は、カウンター席、テーブル席があり、少人数から大人数貸切までできます。ランチは、カルパッチョ・前菜の盛り合わせ・トースト・パスタorピッツァ・ドルチェの盛り合わせ・ドリンクというランチフルセットが主流で、お昼時は、平日休日問わずお客さんで賑わっていました。ここのガーリックトーストが美味しくて、よく追加注文していました。カルパッチョと前菜とドルチェは、人によって一品一品が違うので、お互いがわけて食べることもできますよ。パスタも種類がたくさんあるので、トマト系、クリーム系、オイル系など・・・お互いが違うもの注文して、取り分けるのもありですね!スタッフさんの対応も店内の雰囲気も良く、バースデーなどのイベントにもよく利用させて頂きました。夜は夜でムードがいいので、カップルにもオススメですね!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本