「サロンシネマ1・2」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~371施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとサロンシネマ1・2から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で238m
SAZANCAFESTYLE
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サザンカフェスタイルさんは何店舗かありますがここの中央通り店はビルの2階にあり店内は清潔感があり雰囲気のいいお店ですね。私はランチプレートを注文しましたが、その他メニューも色々あり遅い時間までランチが食べれるオススメなお店ですね。私のオススメはハンバーグ!ジューシーで美味しかったですので皆さんも是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回お邪魔させていただいたのは 【店名】てごう屋 お店アカウント Instagram 【住所】広島市中区紙屋町1-5-3 【時間】11:30〜14:00 17:00〜23:00 【休み】日曜 【その他】??テーブル18席??コード決済(PayPay) ランチから牛タンが食べられるお店、てごう屋さんです。住所的には紙屋町ですが、エリア的には立町と言った方が分かりやすいですかね。 テーブル席が18席。奥にはもう席は無さそうでした。 ランチでお邪魔しましたが、人気店という事もありやはり満席。 でも回転率はいいので10分程度待てば入れました! ランチメニューは 牛タン塩焼き定食1100円 牛タン塩ラーメン1000円 日替わり定食900円 牛タンラーメンプラス800円 牛タン塩焼き定食プラス900円で 牛タンが倍! たくさん食べたい人にはオススメです! ワタシがオーダーしたのは牛タン塩焼き定食。 タンは4枚。コリッとして歯応えが良かったです。ご飯に合わせるようになのか、塩コショウが強めなスパイシーな印象。タレもついていますけど、十分な味がついているので無くて良いかと思います。 でもワタシはタレとレモンと、かけて食べるのが美味しかったのでオススメします! お味噌汁も手作り! 優しいお味でホッと一息、癒されます。 ラーメンは牛タン3枚! 透明なスープとよく合います! シメにご飯を入れて食べるのがオススメな食べ方みたい! 主人はラーメンをオーダーし、最後少なめのご飯をスープに入れてたら、お店のおばちゃんがもう少しご飯入れようか〜と、とても優しくサービスでご飯を足してもらいました笑 ラーメンはライス付きなんです。 おかわりのサービスは書いてありませんでした笑 夜のメニューは壁に貼ってありました。 牛タンだけでなく色んなメニューがあり 次は夜お邪魔したいと思いました! LINEで友達になり、スタンプを貯めると 10回の来店で1000円off! 貯めるとめちゃくちゃお得ですね! ランチも夜メニューもなかなかリーズナブルで気軽に行けるお店と思います! 店主さんも、おばちゃんもとても気さくな方でお店にも入りやすいです! 優しくて、またお邪魔させていただきたくなるような、そんなお店でした。 ご馳走様でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央通り胡町交差点を東側に入り右手にあります。地下一階のお店で隠れ家的雰囲気漂うオススメのお店です。 高校時代の同級生との飲み会に個室を利用しました。 その名の通りレンコンを使った料理もオススメですが、その他のメニューも豊富です。お刺身も新鮮で、とても美味しかったですよ。 とても落ち着ける店内で、スタッフの対応も良くとても楽しめました。 また機会があれば利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店構えも重厚な感じで入口には竹藪があり暖簾をくぐって石畳みを歩きます。中は靴を脱いで上がると畳のお部屋に通されて少し低い椅子に座ります。料亭の感じで落ち着きますよ。ここのランチは外れがないし釜で炊いたお米が絶品です!!見て直ぐに分かるくらいにお米がテカってて立ってます。味は甘くて水分も程よくあって量が多いのにペロっと食べれます。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で250m
ビストロ・ド・イベントス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広電本線の胡町電停から徒歩1分。幟町公園の近くにあるNOMA BLDにあります。店内は白を基調とした清潔感ありテーブル席とカウンター席があります。ディナーを予約して利用しました。ワインに合うフレンチを堪能させて頂きました。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で264m
カイコス(Kaiko’s)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区本通にあるカイコスと言う名前のダイニングバーです。 とてもこじんまりとした店内ですごく落ち着きます。 お酒の種類も豊富ですしフードメニューも充実していて、どれも美味しいです。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で264m
トラットリアバールイルジョルノ(trattria・bar・il・Giorno)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 隠れ家風の1軒です。 イタリアンのお店ですが和と洋幅広い料理があり、とても満足できる料理になってます。 イタリアンの中に和を織り交ぜて作り出される料理はほんとに絶品です! 是非皆さんも訪れてみてください!
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で265m
シャモニーモンブラン本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区堀川町のえびす通り沿いにある喫茶店【シャモニーモンブラン本店】さんです。広島市内では老舗の喫茶店です。店内は昭和レトロなたたずまいで、落ち着いた雰囲気です。メニューもモーニングからランチまでセットメニューもたくさんあります。もちろんコーヒーもとても美味しいですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島三越の裏通りにある藤岡ビルの1階で赤い屋根にライオンって書かれてあるので すぐに分かります。盛り付けは大きなお皿にキャベツの千切りとケチャップ味のスパゲティとメイン料理という昔ながらの洋食屋さんって感じです。名物はカツ丼カレーですが私はチキンのニンニク炒めをオススメします。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で274m
ラ・ダム・ヒロ西洋厨房(LaDamHiro)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区新天地にあるビストロ。近くにはパルコ新館さん、ヤマダ電機さん、広島三越さんがあります。こちらのお店のおすすめメニューは広島牡蠣のアヒージョ(税込1,100円)です。大きくて、身がプリッとした新鮮な牡蠣とオリーブオイル、ガーリックの組み合わせが抜群です。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で284m
ラ・シャンブル幟町茶寮
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広電本線の胡町電停から徒歩2分。幟町公園の近くにあります。洋食なのにお盆でご飯とお味噌汁とお漬物が付いて出てきて日本風な感じも素敵でした。コースのお料理はどれも美味しくて満足出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区大手町にある大人気の蕎麦屋さんです。場所は市電の電停「本通」と「袋町」のちょうど中間くらいで、電車通りにある「BOOKOFF」さんに向かって右手の路地を入った角っこになります。だいたいいつも行列ができていますので、初見でも分かりやすいと思います。いつもは京橋店さんを利用していますが、今回は家族でショッピングに出たついでに、近くだった大手町店さんに寄ってみました。 日曜日の18時くらいでしたが、すでに長蛇の列になっていて、お店のかたからは「夜はお酒を飲まれる方が多いので、待ち時間が長くなりますがよろしいですか?」とのご案内。なかなか来る機会も少ないので、もちろん待つことにしました。1時間かからないくらいで順番が来たのですが、私たちより後の方は割とすんなり入れたみたいです。中は予想以上に広くて、低めのテーブル席がたくさん並んでいました。 さっそく御品書を開いてみます。「おためし蕎麦切り」930円は、もり汁と胡麻だれの2つのつけだれで食べる定番。どちらかにする場合は、「蕎麦切り」880円か「胡麻だれそば切り」900円から選ぶと良いです。「鴨汁そば切り」1,250円、「桜海老のかき揚げそば切り」1,200円、「天ぷらそば切り」1,530円と続きます。単品の温かい蕎麦としては、「たぬきそば」800円、「梅わかめそば」930円、「鴨南蛮そば」1,200円、「カレー南蛮」1,100円、「桜海老のかき揚げそば」1,200円、「天ぷらそば」1,530円となっていました。酒肴もオススメで、「だし巻き玉子」650円、「蕎麦焼き味噌」450円、「板わさ」550円、「合鴨焼き」680円などなど。 私は「鴨南蛮そば」と「だし巻き玉子」、妻は「桜海老のかき揚げそば切り」、娘は「天ぷらそば切り」をそれぞれオーダーしました。まずは「だし巻き玉子」をみんなでシェア。これがふわふわで美味しい!必ず食べたい一品です。味わっている間にお蕎麦も運ばれてきました。お蕎麦は細麺と太麺と選べるのですが、二人とも細麺を選択。そばをうったときの板箱に入って出てくるスタイルで、娘は感動していました。お蕎麦はもちろん、天ぷらやかき揚げもさくさくで美味しいですよ。食べ終わるのを見計らったように、店員さんが蕎麦湯を運んできてくれます。さいごにホッとするやさしい味です。次はお酒も楽しみたいですね。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本