「サロンシネマ1・2」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1263施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとサロンシネマ1・2から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で594m
へんくつや 薬研堀店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- へんくつや 薬研堀店さんは、広島県広島市中区にありますお好み焼き屋さんです。歓楽街の薬研堀のほぼ真ん中付近に、昔からある地元民に愛されるお好み焼き屋さんです。飲み会後の締めによく利用させていただいております。肉玉そば、とても美味しいお好み焼きですよ♪♪♪
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で596m
博多屋台ラーメン・長濱一番
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区三川町にあるオススメのラーメン屋さんです!ラーメン横丁の中にこちらのお店はあります。こちらのラーメンは細麺で、豚骨スープとの相性が良く、とても美味しかったです!替玉もする事が出来るので、ついつい食べ過ぎてしまいます!明太子がのった、明太子めしもラーメンとの相性が良くオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シンプルでお洒落な店内にとても丁寧な接客をしてくださるスタッフさんが居て居心地も良く料理もとても美味しかったです! 前菜からデザートまでメニューが豊富にあるためどれも美味しかったので悩ましいですが、 国産牛のタリアータ、ランプの塊肉、アヒージョ、ラグーのトマトスパゲティは特にお勧めです! タリアータはカットステーキでお肉はとても柔らかくてソースも赤ワインベースで作られていてお肉との相性はバッチリでした! ランプの塊肉は1/2ポンド、1ポンドとあって大体225グラムと450グラムぐらいになります! このランプの塊肉も最高でした! 赤みのお肉になるので脂身も少なく女性の方でもすごく食べやすくとても柔らかいお肉でした! 付け合わせにマッシュポテトもありソースはオニオンベースでめちゃくちゃ美味しかったのと量がそれなりにあるので団体のお客様で頼まれても満足頂けるかなと思いました! アヒージョは定番の海老とキノコや カマンベールとトマトのアヒージョなどがありどちらもバケットと一緒に食べると もう、食べる手が止まらない程やみつきになり追加でバケットの注文までしちゃいました! パスタの種類もあり、ペペロンチーノからトマト、クリームと3種類あって その中でもラグーのトマトスパゲティがとても美味しくて 細かく切られたお肉を煮込んで作られているソースがパスタの麺との相性がとても良く 食事の締めに丁度いい量でとても食べやすくて美味しかったです! そして、それぞれの料理に合わせたワインも ありワインがお好きな方もこれからワインを知りたいという方も スタッフの方が丁寧に説明してくださり食べ合わせも教えてくれるので 初めての方でも安心して食事を楽しんで頂けるかなと思います! 最後にデザートですが 個人的にはフロマージュショコラがとてもおすすめです! すごく濃厚なのに口当たりは甘くてとても滑らかでした。 甘い物好きにはたまらない一品だと思いました! 月1のペースで通いたいぐらい料理も美味しく接客も良いお店だったので 是非また行かせていただきます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区田中町にある「ミラーズカフェ」は市内では人気の店舗です。場所は、広島の中心部に走る平和大通り(通称100m道路)を比治山方面に向かうと左手にオリエンタルホテル広島がありますがその交差点を左折し薬研堀通り入ると直ぐ左手にコンビニエンスストアのポプラがありその道路挟んだ前の第2鯉城ビル1階にあります。こちらでは、朝のモーニングとして会社へ向かうサラリーマンや仕事帰りに一服と云った町の働く方への時間帯に応じた営業時間で愛情こもった珈琲と軽食を提供してくれます。市内では朝方まで営業される店舗の方へ癒しの空間として人気を集めるこちらのお店では、やはりモーニングは欠かせません。焼き立てパンも凄く柔らかく添えてある味噌汁は絶品です。皆さんこちらへ来られた際には是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で614m
洋麺屋五右衛門 広島シャレオ店/ 五右衛門174店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区にシャレオと言う地下街があり、その一角にお店があります。地下街なので人通りも多く結構人気があります。やっぱりパスタがメインでセットメニューもあるのでお手頃価格です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は焼肉が食べたくなったらよくここへ行きます。 価格も高すぎず良心的な価格で安心して たくさん食べられます。 またお肉もとても美味しいのですが、 つけるタレもやみつきになる味です。 焼肉が食べたくなってどこへ行くのか迷った場合は ぜひここへ食べに行ってみてください。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で617m
羽前そば道場極 シャレオ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 紙屋町シャレオ内にあるお蕎麦屋さん。羽前(山形)の美味しいお蕎麦が味わえるお店です。初めて入店したので、とりあえずメインっぽい「板そば」を注文しました。杉の容器に入っており、山形では伝統的な盛り方のようです。そばの香りとしっかりしたコシがとても美味しいお蕎麦でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはドーナツ屋さんになっており、自然派の素材になっているので、変な添加物等が無く、安心して食べる事が出来ます。 ドーナツも素朴な感じで、とてもヘルシー感ありました。 私はいつも豆乳のドーナツ買って帰ります。とても美味しいですよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR広島駅から広島電車宇品線に乗って、袋町電停で下車し歩いて1分の所にある、中華料理屋さんです。ここの小籠包は肉汁もしっかり味わえて最高でした。エビチリや回鍋肉も美味しくて、何を食べても満足出来ました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区薬研堀にある「やきとり一太」は仕事帰りに立ち寄りたくなる居酒屋です。場所は、平和大通りより広島駅方面に走ると流川通り南口と田中町交差点の間にある交差点を左折し真っ直ぐ進むと交差点角にある龍王ラーメンてんの目の前にあるつる家ビル1階にあります。仲の良い会社の友人と仕事帰りには必ず立ち寄るこちらのお店に今日も寄ってしまいました。お店の前には赤いのれんと提灯があるので直ぐ目に付きます。先ずは焼鳥で一杯やるのですがオススメは、しそ明太子焼!こちら自慢の一品です。他人気のつくね・ぼんじり・せせりも人気の一品で必ずどれか注文んします。友人は決まってせせりと鳥皮塩焼きを必ず注文します。国産鴨肉の炙りも一押し商品で鴨肉のサッパリとした味わいで弾力ある肉は最高です。最後は一太自慢の一太丼(味噌汁付)で満足するコース!は殆んどのお客様が注文しているので是非堪能して欲しいです。家族連れ客も多いこちらのお店に立ち寄り、一太自慢の丼を満足して見てはどうでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の雰囲気がとても良く、本格カクテルを破格の値段でお楽しみ頂けます。ドリンクメニューは時間無制限なので時間を気にせず飲めます。10名以上での貸切もやっているみたいです。是非行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クレープとアイスのお店です! 注文してから作るクレープは焼きたての生地に特製生クリームや果物が入っていてとても美味しいです! 女子高生が多く利用しているだけあってとても人気です!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日お邪魔した日本酒バルは日本酒好きにはたまらないお店です!全国から取り寄せた日本酒を思う存分楽しめます?繁華街にあるのでリッチよし、雰囲気よしなので是非おすすめです?
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広電本線の八丁堀電停から徒歩15分。新天地公園の近くにあります。外観も店内もオシャレでインスタ映えします。もちろんお料理も見た目も味も抜群です。オススメはクリームシチューのウニのせです。
-
楽蔵 はなれ 広島新天地プラザ店
所在地: 〒730-0034 広島県広島市中区新天地5-13 新天地プラザ 5F
- アクセス:
広島電鉄白島線「八丁堀駅」から「楽蔵 はなれ 広島新…」まで 徒歩7分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島中央通りにある落ち着いた雰囲気のお店♪注文はタブレット式なので便利でした。個室なので女子会やデートにもオススメですよ!お料理も美味しいので是非、行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市にある有名な中華そば屋さんです。 老舗で内装も昭和懐かしい感じです。 中華そばはもちろん、チャーハンがとても美味しいのでいつも注文しちゃいます。 お持ち帰りも出来ますよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広電本線の八丁堀電停から徒歩10分。新天地交番の近くにあります。お料理はお肉から鯛のカルパッチョやパスタと色々ありますが個人的に好きなのはお野菜が全て美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 流川通りを歩いていると 大きなシャンデリアが目立つ 凛庵というお店を見つけました。 雰囲気も落ち着いてて良い、 デートにも記念日にも 二次会にもオススメです。 とくにパスタが美味しかったー。 お食事しなくても BAR感覚で軽く寄っても良し。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 入口からすでに異国感があるほど、フィリピンの文化が色濃く出たお店です。お店の方もフィリピンの方のようで、本場のフィリピン料理が出てきます。フィリピン料理のメインは豚肉や鶏肉が多く、味付けはどれも濃い目ですが、日本人が食べても美味しいと感じる味付けです。お客さんもフィリピンの方が多く、日本人の男性とフィリピンの女性という組み合わせや、フィリピン女性だけのグループ、フィリピン男子だけのグループという取り合わせが多い見られました。店内では普通にフィリピン語が飛び交っていますが、お店の方は日本語も話せて、食事に困る事はありません。店内には通信カラオケの設備があり、好きに歌っても良いようで、夜遅くまで賑やかな宴会のような雰囲気があります。フィリピンで1番人気のビールがあるらしく、フィリピンの方は真っ先にそれを注文されます。後はアドボという豚肉(鶏肉のメニューもある)を酢に漬け込んでからニンニクたっぷりの調味料で味付けして焼くという料理がとても人気で、フィリピンの家庭料理の定番だそうです。このアドボという料理も定番として、どのテーブルにも並んでいました。お店の中には、現地でしか手に入らないような調味料や食材の販売もされており、それを目当てで来店する人も多いようです。もともとフィリピンの方は陽気な方が多いのか、全く知らない人でも、普通に話しかけて来られるので、この空間で楽しむ為には、ある程度の慣れと度胸が必要かもしれません。ただ、誰かがカラオケを歌ったら、どこからともなく手拍子が始まったり、拍手が起こったりと、お店全体で一体感があるので、一度ハマると病みつきになる雰囲気かもしれません。なかなか今の日本では、ご近所さんも知らない人が多い中で、ここまでアットホームな雰囲気を味わえるのは、ある意味で貴重だと思います。料理も日本人が食べて美味しいと感じられる味付けが多く、フィリピンの人とも沢山交流が出来るので、こういう雰囲気を一度体験してみても良いのではないでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区富士見町にあるコションドールと言う名前のレストランです。 ランチもやっています。 ここはサンドウィッチが有名なお店です。 ビストロ風のサンドウィッチでとても美味しいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本