「サロンシネマ1・2」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1263施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとサロンシネマ1・2から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で151m
北海食市場丸海屋立町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区立町に位置する北海食市場丸海屋立町店は、北海道の新鮮な海の幸を堪能できる居酒屋として、多くの地元客や観光客に親しまれています。広電「紙屋町西」電停から徒歩1分という好立地にあり、アクセスの良さも魅力の一つです。 店内は、和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気で、掘りごたつ式の個室や半個室、カウンター席など、多彩な席が用意されています。特に、最大70名まで収容可能な個室も完備されており、大人数での宴会や会社の集まりにも対応しています。また、少人数向けの個室もあり、デートや家族連れでも周囲を気にせずゆったりと食事を楽しむことができます。 料理のメニューはとても豊富で、北海道直送の新鮮な魚介類を使用した刺身や寿司、焼き物、揚げ物など、多彩な料理が揃っています。特におすすめなのが、蟹料理です。「蟹三昧コース」では、たらば蟹やずわい蟹の盛り合わせ、蟹グラタン、蟹の茶碗蒸しなど、蟹尽くしの料理を堪能できます。また、北海道名物のザンギ(鶏の唐揚げ)やラーメンサラダ、石狩親子丼など、道産子が愛する逸品も楽しめます。 食べ飲み放題プランも充実しており、2時間制で約160品の料理と豊富なドリンクを楽しむことができます。価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れているため、学生から社会人まで幅広い層に支持されています。また、毎週月曜日には「ハッピーマンデー」と称して、食べ飲み放題がさらにお得になるサービスも実施しています。 一方で、ランチタイムには定食メニューも提供しており、特に「丸海屋丼」は限定10食の人気メニューです。中トロ、ウニ、カニ、いくらなど10種類の海鮮が贅沢に盛り付けられた丼で、980円というお手頃価格で提供されています。他にも、札幌味噌ラーメンや帯広豚丼など、北海道のご当地グルメを味わうことができます。 地元では料理の質や種類の豊富さ、スタッフの対応の良さが高く評価されています。特に、オーダーバイキング形式の食べ放題では、料理の提供が迅速で、メニューが豊富である点が好評です。 北海食市場丸海屋 広島市中区立町店は、北海道の新鮮な海の幸を心ゆくまで堪能できる居酒屋として、とても人気のあるお店ですので、是非来てみてください。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で152m
海鮮焼肉あみやき家 DAIBA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なかく立町にある海鮮焼肉のお店になります。地下にあるお店でランチもやっています。ランチでは1000円程から食べれるのでオススメです。何度か行った事がありますが、海鮮の種類が多く肉も魚も楽しめます。私は海老が好きですがとても大きく新鮮です。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で157m
オイスターバル steam
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オイスターバルSteamは、新鮮な牡蠣を中心に、海鮮料理とお酒が楽しめるおしゃれなバルです。路面電車の駅の八丁堀駅から徒歩3.4分程度でした。 店内は落ち着いた雰囲気で、デートや女子会にもぴったりだと思います。牡蠣を食べたくて周辺のお店を調べたところ、口コミが良いので入ってみました。 生牡蠣は旨味がぎゅっと凝縮されていて、レモンやポン酢との相性も抜群。個人的には初めて食べた牡蠣のアヒージョが美味しくて頼んで正解でした。 また、ワインやスパークリングとのペアリングも提案してくれるため、お酒が好きな方にもおすすめ。スタッフさんの対応も丁寧で、料理の説明も分かりやすく、初めての来店でも安心して楽しめます。価格帯は少し高めですが、品質やサービスを考えれば納得できるなって思いました。特別な日のディナーや、自分へのご褒美に訪れたいお店です。リピートしたくなる魅力が詰まっています。 今回はお店が開いたばかりの16時過ぎに行ったのでお客さんが自分たち以外はいってなくて、貸し切り状態でした。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で160m
ドトールコーヒーショップ 広島金座街店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ 広島金座街店は広島県広島市中区本通1-6にあります。 交通アクセスですが、広島電鉄白島線の八丁堀駅から徒歩2分の場所にあります。店内は広く、喫煙ルームも設備されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょっとした待ち時間が必要で、早朝からどこか休める所を探していると落ち着いた雰囲気の喫茶店を見つけたので入ってみることにしました。 入り口付近にメニューが置いてあり、モーニングセットがイラストや写真付きでとても分かりやすかったです。 中に入ってみると厨房で働いている方が優しい雰囲気で『いらっしゃいませ』と声をかけてくれました。人気のようで、テーブル席は埋まってました。ちょうどお一人様だったので、カウンター席を利用することにしました。カウンター席は厨房に向かってるタイプなので、朝の時間はモーニングで忙しい感じでした。 間も無くして、ウェイトレスさんがメニューを持ってきて『お荷物横の席に置いて頂いて良いですよ』と声を掛けて頂きました!なんて親切な店員さん!!このお店のファンになりました。 食事ですが、時間があればトーストとスクランブルエッグとコーヒーセットを頼みたかったのですが、ゆっくりできる時間ができたら是非頼んでみたいモーニングセットでした。 なので今回は、喫茶店定番のフルーツ牛乳ミックスジュースを頼むことにしました! ミックスジュースと書かず、あえてフルーツ牛乳と書かれてある事に興味を持ってしまい、どんな味がするのか気になります。 珈琲館なのにフルーツ牛乳を頼む自分が何だかとても滑稽な感じです。 到着したフルーツ牛乳ミックスジュースの見た目は明らかに美味しそう!黄色味が強いのでおそらくフルーツをたくさん入れてくれているのだと予想します。 細かい氷が入っていたので私好みです。味の方は、フルーツの味がしっかり効いた定番のミックスジュースでした!バナナの甘味がしっかりしてて夏にはゴクゴク飲めるジュースでした! 涼んでいると海外旅行者さんも入店してきて、スタッフさんが戸惑わずできる限りの英語で対応されてて何だか和やかでした。 会計はPayPay決済可能でしたのでレトロな雰囲気でありながら、現代的な対応に好感が持てました!また来たいです♪
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で162m
メディアカフェポパイえびす通り店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メディアカフェポパイえびす通り店は八丁堀交差点付近にあり インターネットカフェです。大きい看板があるので近くにいけば すぐわかります。 室内も広く、飲み物が飲み放題です。ゆっくりくつろげますよ。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で164m
キスオブルミネッセンス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本通りから一本中に入った辺りにあるカフェです。夜はバーになります。カウンターのみのおしゃれな雰囲気のお店です。パスタやスイーツがオススメです。デートにもいいと思いますよ。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で168m
らーめん千の風 広島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区立町にあるラーメン屋さんです。 お店は竹をあしらい和風です。メニュー看板も外にあるので入る前にメニューを決めることが出来ます。もちろん店内も和風ですがオシャレモダンな和風でした。綺麗なので女性には嬉しいです。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で177m
串焼きホルモン HANA串
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区本通にある串焼きホルモンHANA串焼きと言う名前の串焼き専門店です。 とてもこじんまりとした雰囲気で落ち着きます。 串焼きの種類もとても豊富です。 オススメはホルモンです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とり八の魅力を詳しくご紹介します。 広島市の中心部、流川町にある「とり八」は、地元で愛される老舗の居酒屋です。活きの良い刺身や広島ならではの郷土料理が堪能できると評判のお店です。 女将さんや店員さんが皆さんとても親切で友人や会合、接待など沢山の用途で使えると思います。 活き造りがとても美味しく頂きました。 活き造りは時期によって様々なので予約の時に電話であらかじめ確認しておいた方が当日楽しめると思います。 とり八の自慢 * 新鮮な海の幸: 地元で水揚げされた新鮮な魚介を使った刺身は、とり八の自慢です。その日の朝に市場から仕入れた魚を、職人が丁寧に捌き、最高の状態で提供してくれます。 * 広島の味を堪能: お好み焼きや牡蠣料理など、広島ならではの郷土料理も充実しています。地元の食材をふんだんに使った、本格的な味が楽しめます。 * 落ち着いた雰囲気: カウンター席や個室など、様々なタイプの席があり、一人での利用から大人数での宴会まで、様々なシーンに対応できます。 * 豊富なドリンク: 地元の日本酒をはじめ、焼酎、ビールなど、ドリンクの種類も豊富です。料理に合わせて、ぴったりのドリンクを選んでいただけます。 営業時間とアクセス * 営業時間: 17:00〜23:00(日曜定休) * アクセス: * JR広島駅: 電車でお越しの方は、JR広島駅から路面電車に乗り換え、「八丁堀駅」で下車。徒歩5分程度です。 * 広島電鉄: 広島電鉄をご利用の方は、「八丁堀駅」で下車。徒歩5分程度です。 その他 * ご予約: お席の予約は、電話にて承っております。特に週末や祝日は、満席になる場合がございますので、ご予約をおすすめします。 * コース料理: ご予算や人数に合わせて、様々なコース料理もご用意しております。宴会やご家族でのご利用に最適です。 * テイクアウト: 一部のメニューについては、テイクアウトも可能です。事前にご連絡ください。 まとめ 「とり八」は、美味しい料理と落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめのお店です。広島を訪れた際は、ぜひ一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は広島県広島市の中心部にあるPARCO本店内のナナズ・グリーンティー広島PARCO店さんに行ってきました♪お昼時に行ったのですが9割が女性のお客様でほぼ満席!!ナナズ・グリーンティーさんは抹茶と日本茶の専門店で独自で改良を重ねられたブレンドなので他では味わえない日本の新しいお抹茶をカフェスタイルで頂けます!また、ランチでいただいたアボカドとマグロとろろ丼は「延縄漁」で獲られた魚のみを使用されてるとスタッフさんに教えてもらいました。 延縄漁は海を守る漁法でもある為、環境を守りながら新鮮なものを提供してくれます。実際に食べてみて、鮪の濃厚な旨味と口溶けはアボカドとの相性にピッタリでした!また、新鮮だからこそ全く臭みがありません。カフェでこのクオリティーはかなりこだわりがあると思いました♪そして、どのお料理にも欠かせない「お米」が美味しい!!その理由をお聞きすると有機・無農薬でお米を栽培されてるみたいです。お米の一粒一粒がたってるほどしっかりしたお米の深い味わいとお米の弾力がすごいです。農薬や化学肥料を使っておられないので子どもたちとも安心して食事を楽しむことができました♪その他には牛肉チーズハヤシライスとたこらを頂きました。牛肉チーズハヤシライスはトマトとデミグラスソースの融合とチーズのまろやかさで口福に導かれました!タコライスはそぼろとトマトとレタスをふんだんにもられていて、野菜たっぷりのタコライスでした!メイン料理プラスで飲みものを頼むと無料でわらびもちがついてきました!わらびもちはもっちりと噛みごたえがあるほど弾力があり密ときな粉との相性はバツグンです♪またお茶の専門店なので飲みもののメニューが豊富にあります!今回は能登半島復興支援として、石川県産地の「クロモジ」を焙煎したクロモジほうじ茶を頂きました。スパイシーさと甘みがほどよくスッキリした味わいのお茶でした!クロモジほうじ茶の売り上げは一部を寄付されてるようです。寒くなってきたのでホットで頂くのがオススメ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 紙屋町の電停近くのドトールコーヒーです。広島の中心の繁華街にあります。ここは広島平和公園の原爆ドームや、折り鶴タワーに近いので、散歩に行った時によく利用します。歩き疲れた時に頂くコーヒーと、ミラノサンドは、最高に美味しいです。店舗は1階だけだはないので、落ち着いてくつろぎたい場合は、2階にあがられることをお勧めします。私にとってここは、オアシス的な存在です。また利用しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島電鉄本線の立町駅から徒歩3分の場所にあるおねぎやさんへ行ってきました。広島PARCOからも近く、まわりもとてもにぎわっていました。お店の外観を和風な感じで、すぐにわかると思います。名前からわかるように、ねぎを使ったメニューがたくさんあり、ねぎ好きにはたまらないお店だと思いました。座席は、半個室になっているテーブル席、カウンター席、掘りごたつの席があり、どの席もすごく居心地が良いです。どのお料理もねぎはたくさん使われているし、ねぎのから揚げやねぎの浅漬けなど、普段はあまり食べたことのないメニューもあって新感覚でした!とても美味しかったのでいろんな方に食べてみてもらいたいですね。メニューには飲み放題のコースもあって、お酒の種類も豊富でしたよ。お昼の営業では、ランチもやっているみたいだったので、また広島に行く機会があったら是非寄ってみたいなーと思いました。店員さんも親切でしたし、地元のお客様たちもとても気さくで素敵なお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区の京橋川にかかる上柳橋の西側にある“ロイヤルホスト 幟町店”です。長年変わらないゆったりと落ち着いた雰囲気の店内がとても気に入っています。どのメニューも安定したおいしさでリーズナブルな値段なのがいいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区三川町の中央通り沿いにあるココイチです。繁華街の中なので、お昼はお客さんで一杯です。ココイチはカレーの種類が豊富で、トッピングや辛さ・量を自分好み注文できるので、ありがたいですね。豚しゃぶカレーにチーズをトッピングしてよく注文しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ご飯を食べに肉のますゐに行ってきました。 ランチメニューはお手頃で、かなり美味しかったです。 色々なランチがあり、全て美味しそうなのでかなり悩みましたが特ランチを注文しました。 ハンバーグ、カツ、ハム、サラダ、ポテトサラダがついて1000円以内で食べられるのでかなりお得ですし、本当に美味しかったです。 料理の提供スピードがかなり早く、すぐに食べることができたので大満足でした。 料理の種類もすごく多く、出来立てがくるので次回はポークチャップを頼んでみようと思います。 店内は昭和レトロな雰囲気が漂い、どこか懐かしい感じがします。 カウンター席やテーブル席があり、一人でも家族連れでも気軽に訪れることができます。特にランチタイムは混雑することが多いですが、それでも訪れたいと思わせる魅力があります。 広島の中心部に位置するため、観光やショッピングのついでに立ち寄ることもできます。 交通の便がいいためぜひみなさん行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区三川町にあるとんかつ専門店。近くにはいきなりステーキさん、セブンイレブンさん、梶山内科さんがあります。こちらのお店のオススメメニューはロースカツ定食(792円税込)です。肉厚なロースカツは噛むとサクッとした食感で、噛むほどに中から肉汁が溢れてきて、トンカツの醍醐味を味わえる一品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は広島県広島市中区八丁堀にあるお店で中華料理の大人気チェーン店です。大人気なだけあってリーズナブルな価格帯で最高の中華料理が堪能できます。種類も豊富なので何度行っても飽きることはないです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三ノ宮の中心街にある雑炊のお店です。雑居ビルの一階にあります。お店は雑炊の店ですが居酒屋っぽい感じでした。雑炊とそのほかにも一品系の料理がたくさんあり、普通に居酒屋としてもつかえます。雑炊の種類は10種類以上あり自分に好みの雑炊を選べます。さらにトッピングも沢山あり、自分好みにカスタマイズできます。私は明太子チーズ雑炊を食べたのですが、雑炊だけど結構パンチのある味でした。一緒に行った人は梅干し雑炊を頼んでいたのですが、すごいシンプルでとても美味しかったです。明太子チーズは風邪の時にはちょっと重たいなと思いましたが、梅干し雑炊は風邪の時にとっても合うなーと思いました。この店舗は普通に店でも食べれますしウーバーイーツなどもしてるので、三ノ宮付近に住んでる人なら風邪の時に頼んでみてください。このお店は周辺が飲み屋街なので、いっぱいお酒を飲んで酔っ払った締めに雑炊を食べてもすごいいいだろうなと思いました。朝の5時までやっているので実際夜中とかには締めで食べにきている人が多いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー広島本通り店は駅近くにあり、通いやすい場所になっております。商店街近くにあり、時間帯によっては混む可能性もありますので、近く寄った際にはぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区にある「45 キャラントサンク」。袋町公園から徒歩1分。立町駅徒歩3分のところにあります。白い外観で一味違う雰囲気の入り口になっています。外から中の様子が見えるので雰囲気も見れていい店です。中も洋風な雰囲気でテーブル席があります。屋内テラスの様な雰囲気ですので、特別な日にもオススメのお店です。月曜日から金曜日、祝日前は11:00〜23:00。(料理ラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30)。土日祝日は11:00〜23:00(料理のラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30)。基本的には時間帯は変わりません。ランチもしており、平日の11:30〜15:00まで。土日祝も同様に11:30〜15:00までです。ディナーは15:00〜となっております。定休日は年末年始に一部となっています。年中開店しているのでいつでもご利用しやすくなっているお店です。平均予算はランチで1500円〜、ディナーは3000〜でした。ネット予約もでき、空き状況次第ではすぐに入店も可能です。お支払い方法も現金からカード、電子マネーも可能です。席も86席あります。貸切も可能ですので宴会にもオススメ。またお誕生日や記念日など特別な日にも行きたいお店でした。 コースや単品メニューもあります。ドリンクも豊富でワインやカクテルがお好きな方には特にオススメです。お料理も食材の味を生かしたテイストでした。ワインに合うお料理がたくさんあります。メニューによってはバケットもおかわりでき満足に食事を楽しめます。スタッフの方の対応もよく細かな気遣いもしてくださいました。ランチでは主に3種類から選べました。お肉料理、パスタ、和食とバリエーションがあります。賑やかなお店というよりも、落ち着いた雰囲気なのでお話をしながらお食事を楽しめました。また、ゆっくりとした空間を楽しみたい時に利用したいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本