「サロンシネマ1・2」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1302施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとサロンシネマ1・2から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で474m
水車アクア広島バスセンター街店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水車アクア広島バスセンター街店は広島そごうの8Fにある お店です。広島のお住まいの方であれば「水車」といえば 洋食屋さんというイメージがあるとおもいます。 何回か利用したことがあり ハンバーグセットなどがお気に入りです。 お勧めです。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で477m
てっぱん焼ダイニングしお家
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「てっぱん焼ダイニングしお家」は、広島市にある鉄板焼き料理を提供するダイニングです。新鮮な食材を目の前の鉄板で調理し、アツアツの料理を楽しむことができます。主に肉や魚介類、野菜などが使用されており、シンプルながらも素材の旨味を引き出した料理が特徴です。
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で477m
リチェッタ・ミヤガワ・リストランテ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、結婚お祝いでお邪魔させて頂きました。広島で贅沢なイタリアン料理を数堪能出来るお店は少ないので、非常に楽しみでした。私たちは、シェフおまかせコースを頂きました。最初は乾杯酒として、シャルドネのスパーリングワインを頂きました。とても軽く飲みやすいワインで、すぐにグラスが空になりました。前菜はパプリカとチーズの前菜で、今年出来立てのオリーブオイルをかけて頂きました。オリーブオイルがフレッシュでとても美味しく、チーズとパプリカとマッチしており、非常に気に入りました。メインの鹿肉は、クセもなく、固くなく、とても柔らかいかつ赤身が多く、個人的には、大変気に入りました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店のすごいところはお酒の種類の多さです。 店主が足を運んで地元の酒蔵から仕入れた100種類以上の地酒を楽しむことができます!! 自分はどれが美味しいとか全然知らなかったのですが、店員さんに聞いたら、親切にどの飲み方が一番美味しいかまで教えてくれました! また店内の雰囲気はとても落ち着いていて、お酒をより一層楽しむことができました!! また行きたいです!
-
周辺施設サロンシネマ1・2から下記の店舗まで直線距離で479m
海鮮うまいもん 潮家 総本店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「海鮮うまいもん 潮家 総本店」は、広島市にある海鮮料理専門店で、新鮮な魚介類を使用したさまざまな料理が楽しめるお店です。地元の漁港から直送される新鮮な海の幸を使い、刺身や煮魚、焼き魚などのメニューが豊富に揃っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なみき庵は広島市中区三川町にある居酒屋です。 広島パルコから南に向かって歩いていくと並木郵便局がありますがその付近にあります。八丁堀電停から徒歩5分圏内の立体です。 近隣はデパートやカフェやオフィスビル、飲食店やショッピングビルが立ち並ぶ大変賑やかなエリアです。 こちらの店長は元サンフレッチェ広島の桑原選手。 お店のカウンター責任者では店長とお客さんがサッカー等のスポーツのテレビ中継を観ながらワイワイ盛り上がっています。 奥には掘りごたつの座敷席があり小さなお子様つれでも安心して利用できます。 また掘りごたつ席を繋げると20名での宴会も可能だそうです。宴会はカウンター席等総勢40名まで可能で、20名から貸し切りも可能らしいです。 私は自分の家族と妹の家族、姪っ子家族の3家族で利用しました。 姪っ子の子供達は「なぽりたん」スパゲッティーとぜんざいアイスがお気に入りになったようでまた行きたいと言っていました。 妹の子供達は海鮮あんかけチャーハンや鶏からあげが気に入ったようです。 私の子供達は蓮根はさみあげと焼きカレーが気に入っています。 そして大人も子供も全員がおいしい、とおかわりしたのがこちらの名物メニューの「鉄なべ餃子」一口サイズのカリカリでジューシーな餃子が癖になる美味しさで、何度も注文してしまいました。 とても美味しくて子供と共にリピーターになってしまい足繁く通っています。 私の友人の間でもなみき庵の鉄なべ餃子は何度か話題になっていてリピーターが多いです。 友人は鉄なべ餃子もですが麻婆豆腐がオススメだそうで、友人のご両親が広島に来る際は必ずこちらの麻婆豆腐を食べに行かれるそうです。 最近は持ち帰りメニューにも力を入れているようで、お弁当等があります。私はランチでからあげ弁当を利用しましたが、とても美味しかったです。 期間限定メニューもあって何を食べても美味しくてハズレがありません。 とてもオススメのお店なので是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花屋の隠れ家さんは広島県広島市中区の本通りにある居酒屋さんです。広島電鉄の市内電車の本通り駅から徒歩5分もかからない立地なのでかなり利用しやすいお店です。友人と以前利用したんですが、こちらの居酒屋さんはオーダーバイキング制度と飲み放題のプランが人気ですが、オーダーバイキングではない代わりにちょい飲み用の安めの設定のプランもあるので気軽に飲みたい時などにも利用しやすいです。基本的には飲み放題付きで3500円〜4500円ぐらいのプランが多いんですが(オーダーバイキングの方)ちょい飲み用のプランは2000円前後とかなりリーズナブルに飲めますのでわりとこっちを僕はお薦めしたいです。ただオーダーバイキングは選べる品目も多く、味も僕が食べたものはどれも美味しかったのでこちらももちろんおすすめです。僕のおすすめはさつまいものキャラメルバターという料理でここでしか僕は食べたことがなかったのですがバターが効いてサツマイモの甘みとよく合うかなり濃厚な味ですので是非食べてみて欲しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区金座街にあるレストラン、「グリーンオアシス」です。 どこか懐かしく感じるようなレストランで、金座街のほかにも廿日市や矢野など、数多く展開されているレストランとなっています。 このレストランへ向かうには、市内を走っているバスか路面電車で最寄り駅まで行くことをおすすめします。路面電車なら八丁堀が最寄り駅となります。広島駅方面からなら、宇品線や宮島線、白島線や横川駅行きに乗っても問題なくたどり着けますが、宮島方面から来られる方は広島駅行きに乗らなければ八丁堀で降り事が出来ないので注意が必要です。バスで行こうとなると、広島駅から出発するとして、数多くのバス停があるのでどのルートで行けば八丁堀のバス停にたどり着けるか、調べながら行かなければなりません。例として、広島電鉄バスのマリーナホップ行きや広島バスの井口車庫行き、広島交通バスの春日野行きなど、複数のバス会社さんが八丁堀を経由しているようです。だいたいどのバス会社さんでも220円前後、時間も10分あればたどり着けるようです。 人通りが多く、町中にあるレストランにはなりますが、店内はとても静かで非常に過ごしやすい印象があります。立地的にも、駅からおりると目印となる福屋さんやPARCOさんなど、見える位置に建設されているので、そこを目指して歩いてみればすんなりたどり着けるのではないでしょうか。詳しくお伝えすると、福屋さんからPARCOさんがある方に向かって歩くとサンマルクカフェさんがあるので、そこを左に曲がれば分かりやすい緑色の看板があります。福屋さんまでたどり着いたらもうオアシスまでは徒歩5分もかからないと思います。 店内で提供されるメニューも幅広くあり、モーニングとして食べられるメニューからしっかり食べれるメニューなど、種類豊富にあって悩んでしまうほどです。デザートから和食、洋食まであり、小さなお子様からお年寄りまで、何世代かでいっても皆様満足に食事を済ませる事が出来るのではないでしょうか。私も母親と祖母でご飯を食べる際に、食べたいものや食べられるものが合わず困ったときにはよく利用させていただきました。町中にあっても静かに過ごせるレストランとしてまた利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の結婚式に参加するべく広島に行ってきました。 土地勘が全くないため、広島県広島市に住んでいる大学時代のサークルの先輩のおすすめのを聞き、ご紹介いただいたのがこちらの「キヨ・マサ」でございます。 ホームページから、LINEで「鮨ふぐ キヨ・マサ」を友だち登録をして、名前、日時、人数、連絡先を送って予約します。 カウンター席かテーブル席の希望や、コースの希望を尋ねられ、コース内容や希望を伝えることができます。私はクルマエビがあるコースを希望しまして、そちらのコースになりました。 コースはお鮨だけではなく、刺身や小鉢に入ったものまでいろいろと出てきます。飲み物はビールや日本酒など多くの種類から選ぶことができます。 私が行った時間は平日金曜の18時ごろと少し早くの時間だったこともあり、比較的空いている印象でした。カウンターは私たちだけで、個室のいくつかにグループでのお客様が入っているようでした。 特に印象に残ったのは、やはりクルマエビです。 クルマエビは頭の方と、尻尾の方とで味が違うので、分けて提供されて、初めて一つのクルマエビで二つの味を楽しむことができました。味の濃い方を後に食べないと、どうしても先に濃い方を食べてしまうと、後から食べた方が物足りなく感じでしまうらしいです。 カウンター席で、こう言った説明を受けながら食べるととても満足度が上がります。 次の予定もあり、時間としては70〜80分くらいの滞在でしたが、とても美味しく楽しい時間を過ごすことごできました。 広島市内の広島駅からも徒歩圏内で、繁華街の中にあるお店ですので、広島に遊びに行く際はぜひとも選択肢の一つにしてみてください。 一人当たり余裕をみても2万円ほどあればよろしいかと思いますので、旅行のちょっとした贅沢にぜひともおすすめです。 私も、ほぼ毎年のように広島に訪れますので、ぜひともまたリピートしたいお店です。次はテーブル席でもいいかもしれません。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本