「ユナイテッド・シネマ熊本」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~77施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとユナイテッド・シネマ熊本から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま屋さんは熊本市中央区の安政町にある老舗のそば・うどん屋さんです。駕町通りの通り沿いにあります。駐車場は街中のためありませんが、市電の通町筋駅から近いです。外観からいい意味で昔ながらの落ち着くような店構えですが、中の方も外観に違わずといった雰囲気で居心地が良いです。熊本に住んでいた時に昼に街に出た時はここを結構利用させてもらってました。僕はいつも丼ものとうどんのセットメニューを食べていました。セットメニューの丼ものは、天丼、天とじ丼、親子丼、他人丼、玉子丼、牛とじ丼の中から一品とうどんかそば(温かい・冷たい選べます)のセットになります。今は値段が変わってるかもしれませんが、当時僕が言っていた時にはそのセットで750円でした。丼ものは種類が豊富ですが、どれもオススメですので何回か行ってローテーションで是非食べてみてください。どれも、これぞ蕎麦屋さんの丼ものという、だしが効いた優しい味は共通してます!個人的なオススメを挙げるとするなら玉子丼です。とろとろの玉子にしっかりダシが絡んでいて、うどんとの相性がバツグンです!お客さんによって結構丼もののチョイスはバラけていたようなイメージがありますが、天丼、牛とじ丼はその中でも人気だったのかなと思います。当然僕もどちらとも大好きでした。うどんは熊本では珍しい江戸前のうどんになっているので、普段うどんを食べられる方も醤油ベースのここのうどんは新鮮に食べられるんじゃないかなと思います。僕も初めて食べた時は関東のうどんはこんな感じなんだとテンションが上がりました(笑)僕はうどんの方が好きなのでそばは食べたことがないですが、セットでそばにされてる方も多かったように思います。味的にも立地的にも飲みの締めにも絶対に合うと思うのですが、夜は確か20時頃くらいまでしか開いてなかったと思うので、締めに来ようと思った方がいらっしゃったら営業時間はご注意を。そんないいお店なので近くに寄った際は行ってみてください。
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で908m
博多もつ鍋大山 上乃裏店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区草葉町にあるおいしくて有名なもつ鍋屋さんです! 博多名物のもつ鍋を食べれるお店で、いつもたくさんのお客さんで賑わっています! 先日は飲み放題コースを注文しましたが、もつ鍋の味も選べてとても満足でした! 唐揚げやサラダ・鉄板焼きなど、ビールに合うメニューばかりでとても良かったです!
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で949m
ごはん屋 上の裏馳走 こだま
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こだまさんは上の裏通りにある人気の創作料理店です! 店内は1階と2階があり2階には座敷もありました。 料理はどれも絶品でとても美味しかったです★ エビを練り込んだトーストは絶品でした! その他にも刺身や茶碗蒸しも美味しかったですよ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安政町にあるお魚料理や郷土料理のおいしい居酒屋さん、はや川。通町筋駅から南方向に少し進んでいったところで、たくさんのお店が立ち並ぶ中で、落ち着いた雰囲気の入口が印象的です。入口の上の方には明るい看板も設置されているのでわかりやすいです。のれんをくぐってお店の中に入っていくと、明るく落ち着いた空間が広がっています。個室の席も充実しているのでさまざまなシーンでも利用しやすいですね。家族でゆっくりと食事を楽しみたい時などによく利用させてもらっています。営業は23:00までやっています。先日は、妻と一緒にいかせてもらいました。いろいろ用事を済ませた後に入店を決定。19:00前にお店に着いて、個室の席に案内してもらいました。事前に電話で予約をしていたのですぐに座ることができました。まずは飲み物から注文。運ばれてきた生ビールとハイボールでカンパイ。ノドを潤して一息ついてから料理を選びました。相談の末、まず頼んだのは、馬刺しに辛子レンコン、天ぷらの盛り合わせ、イカシュウマイ、フグの塩焼きです。楽しみに待っていると、馬刺しから運ばれてきました。キレイなサシがはいった馬刺しを早速実食。柔らかく旨味も強い馬刺しは絶品。噛めば噛むほど口の中に旨味が広がりますね。しょうが醤油でさっぱり食べられますし、お酒にもよく合います。そして辛子レンコンとイカシュウマイが運ばれてきました。まずは辛子レンコンを一口。食感のいいレンコンと辛子のアクセントが絶妙にマッチ。個人的に大好きな一品でした。そしてイカシュウマイを一口。香りのいいシュウマイはイカのプリッとした食感を残したままでかなりおいしかったです。それから天ぷらが運ばれてきました。薄めの衣に包まれた揚げてアツアツの天ぷら。エビにイカ、野菜とどれを食べても間違いのないおいしさ。塩で食べてもいい感じですね。そしてフグの塩焼きが運ばれてきました。柔らかく香ばしく仕上げられたフグは間違いのないおいしさ。いくらでも食べられる一品でした。 どの料理も美味しくて大満足で帰路につくことができました。
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で955m
はなまるうどん 熊本下通り店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下通りアーケード内シモカワ薬局の2階にあります「はなまるうどん熊本下通り店」さん。とにかく安い、早い、うまいの三拍子揃ってます。かけうどんの大盛りが380円!街中だけあって、お昼は多くのお客さんで賑わってます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は店名から想像してたとおりおでん屋さんでした笑 冬場になるとどこのお店もおでんを出したりしてますが、ここは年中おでんが美味しく食べられるというおでんファンには最高なお店です。しかも、本当に味が染み込んでいてめちゃくちゃ美味しいんです。大根とこんにゃくの旨さはまさに絶品ですよ笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 九品寺1丁目にあるやきとりのおいしい居酒屋さん、かたつむり。市電九品寺交差点からほど近いところなのでアクセス状況はバツグンです。飲食店などが立ち並ぶ中にあって、和風な外観が印象的です。白塗りに瓦屋根が目につきやすいですね。看板も出ているので目につきやすいです。入口のところには大きなのれんもかかっていますし、横の方にはオススメメニューの書かれた黒板が設置されています。初めての方でも入りやすいですね。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、落ち着いた空間が広がっています。個人的に居心地がよくてかなり気に入っています。2F席もありますし、個室もあるのでさまざまなシーンで利用できます。大きな座敷もあるので大人数でも大丈夫ですね。営業は、翌01:00までやっています。先日は妻と一緒に行かせてもらう機会がありました。用事を済ませた後に入店を決定。18:00過ぎにお店に入って個室の席に案内してもらいました。まずはおしぼりでしっかりと手を拭いてから飲み物を注文。運ばれてきた生ビールでカンパイをすませてから料理を注文。相談の末に頼んだのは、オススメ鮮魚の刺身、馬刺し、牛タンネギ塩鉄板、白子ポン酢を頼みました。少しすると、白子ポン酢から運ばれてきました。とろっとコクのある白子は口に運ぶと、旨味が広がって絶品。コクにプラスしてポン酢のさわやかさが絶妙にマッチしていますね。そして鮮魚のお刺身が運ばれてきました。この日は金目鯛でした。たっぷりと脂がのっている金目鯛は口の中でとけてしまうようなおいしさ。臭みは全くなく、いくらでも食べれそうな一品でした。そして馬刺しが運ばれてきました。程よくサシの入った馬刺しは旨味も強く、間違いのないおいしさ。しょうがのアクセントもいい感じです。それかたら牛タンが運ばれてきました。アツアツの鉄板で仕上げられている牛タンはネギ塩の効果も加わって文句なしのおいしさ。お酒も進んで最高の時間を過ごすことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下通1丁目にある人気の居酒屋さん、暮六。市電花畑駅からもほど近いところなのでアクセスの状況はとてもいいです。大通りから東方向に進んでいったところで、シックな印象の外観が目につきます。扉をあけてお店の中に入っていくと、広くて落ち着いた空間が広がっています。和の雰囲気で、間接照明での演出がとても良いので、個人的にかなり気にいっています。カウンター席に掘りごたつ式の座敷席もあるのでさまざまなシーンで利用できます。ついついくつろいでしまって長い時間を過ごしてしまうような空間です。営業は翌02:00までやっています。わたしは普段、友人と利用することが多いのですが、先日は妻と一緒にいかせてもらいました。買い物などの用事を済ませ、お店を決定。18時過ぎにお店に向かいました。事前に電話をして予約をしていたので、すぐに案内してもらえました。座敷席に座ってまずは飲み物を注文。すぐに運ばれてきた生ビールでカンパイ。ほっと一息ついてから料理を選びました。相談の末に、まず頼んだのは、お刺身の盛り合わせに特選馬刺し、エビわさびマヨネーズ、揚げ手羽串です。楽しみに待っていると、お刺身の盛り合わせから運ばれてきました。キレイに盛り付けられているお刺身は食欲が増してきます。ブリにタイ、イカにアジ、マグロにアワビと、どれを食べても間違いのないおいしさ。鮮度の良さも伝わるぐらい美味しかったです。臭みもまったくないですね。それから馬刺しが運ばれてきました。見た目も美しい馬刺しを早速一口。柔らかいのに食べ応えもあって旨味バツグン。程よいサシがとろけるような味わいを演出してくれていますね。それからエビマヨネーズが運ばれてきました。ぷりぷり食感のエビとわさび、マヨネーズが絶妙なハーモニー文句なしのおいしさでした。そして手羽串が運ばれてきました。サラッとした脂の手羽は旨味バッチリでお酒もかなり進む味わいでした。どの料理も美味しくて大満足できるお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 手取本町にあるお魚料理のおいしい居酒屋さん、惣や下通店。通町筋駅からのすぐのところにあるのでアクセス状況もバツグンです。大通りから少し入ったところで、大きな看板が出ているのでわかりやすいですね。シックな雰囲気の外観で、入口のところには写真付きのメニューが貼られたりしているので初めての方でも利用しやすいですね。扉を開けてお店の中に入っていくと、落ち着いたアットホームな空間が広がっています。カウンター席に掘りごたつ式の座敷席があるので一人でも利用しやすいですし、大人数でも利用できます。壁には手書きや写真付きのメニューがたくさん貼られています。個人的にはカウンター席でゆっくりお酒を楽しむのが気に入っています。営業は、翌25:30までやっています。先日は、友人と一緒に利用させてもらう機会がありました。待ち合わせをしてお店に入店。19:00前ぐらいにお店に入って席に案内してもらいました。すでにお客さんで賑わっていました。まずは飲み物から注文。運ばれてきた生ビールでカンパイ。よく冷えている生ビールは体に染み渡りますね。一息ついてから料理を選びました。相談の末にまず頼んだのは、カツオタタキにカンパチ刺し、キスの天ぷら、馬肉コロッケです。楽しみに待っていると、お刺身が運ばれてきました。まずはカンパチ刺しから実食。たっぷり脂がのっているカンパチは絶品。臭みは全くない、程よい食感で鮮度の良さが伝わる一皿。そしてカツオタタキも一口。香ばしさも加わった新鮮なカツオは旨味も強く、かなりのおいしさ。いくらでも食べられますね。それからキスの天ぷらが運ばれてきました。薄めの衣に包まれたキスは口に運ぶとふわっとした食感で旨味バツグン。天つゆとの相性も最高でした。そして馬肉コロッケが運ばれてきました。サクッとした衣に包まれているコロッケは口の中で旨味がたっぷりあふれて文句なしのおいしさ。ジューシーさも加わってクセになる味わいでした。他にもおいしいお魚料理が揃っているのでオススメのお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 草葉町にある和食のおいしい居酒屋さん、酒肴フクヤマ。3号線沿いということもありわかりやすく、利用しやすい立地にあります。お店の入口横にはひかえめですが白い看板が出ているので目につきます。とてもオシャレな雰囲気が伝わってきますね。入口前にはメニューもおかれているので初めてでも利用しやすいです。扉をあけてお店の中に入っていくと、明るく、落ち着いた空間が広がっています。個人的に居心地がとてもいいのでかなり気に入っています。カウンター席にテーブル席があって2階にも席があるので大人数でも利用できちゃいます。営業は、24:00までやっています。先日は友人と一緒にいかせてもらいました。別の用事を済ませた後に入店を決定。19:00過ぎぐらいにお店に着いて入店。テーブル席に案内してもらって着席。まずは飲み物を注文。運ばれてきたハイボールでカンパイを済ませてホット一息。最初の一口は間違いのないおいしさですね。そして料理をチョイス。まず頼んだのは、黒板に書かれたおすすめメニューの中からゴマカンパチ、カツオのカツ、里芋の唐揚げ、馬レアカツです。頼みに待っていると、ゴマカンパチから運ばれてきました。見た目も美しいカンパチをまずは一口。たっぷりと脂がのっているカンパチは文句なしのおいしさ。ごまだれとの相性もバッチリですね。そして里芋の唐揚げが運ばれてきました。口に運ぶと、トロッとした里芋の食感が口いっぱいに広がって絶品。他ではなかなか味わうことができない一品ですね。そしてカツオのカツが運ばれてきました。サクサクの衣に包まれているカツオ。一口食べると、カツオ旨味が口の中に広がってかなりのおいしさ。パサパサ感は全くなく、若干レアな感じがたまらない一品でした。そして馬レアカツが運ばれてきました。口に運ぶと馬肉の旨味が爆発。柔らかに中にも程よい食感とさらっとした脂が口の中に広がってかなりのおいしさで大満足することができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安政町にあるお魚料理や郷土料理のおいしい居酒屋さん、はや川。通町筋駅から南方向に少し進んでいったところで、たくさんのお店が立ち並ぶ中で、落ち着いた雰囲気の入口が印象的です。入口の上の方には明るい看板も設置されているのでわかりやすいです。のれんをくぐってお店の中に入っていくと、明るく落ち着いた空間が広がっています。個室の席も充実しているのでさまざまなシーンでも利用しやすいですね。家族でゆっくりと食事を楽しみたい時などによく利用させてもらっています。営業は23:00までやっています。先日は、妻と一緒にいかせてもらいました。いろいろ用事を済ませた後に入店を決定。19:00前にお店に着いて、個室の席に案内してもらいました。事前に電話で予約をしていたのですぐに座ることができました。まずは飲み物から注文。運ばれてきた生ビールとハイボールでカンパイ。ノドを潤して一息ついてから料理を選びました。相談の末、まず頼んだのは、馬刺しに辛子レンコン、天ぷらの盛り合わせ、イカシュウマイ、フグの塩焼きです。楽しみに待っていると、馬刺しから運ばれてきました。キレイなサシがはいった馬刺しを早速実食。柔らかく旨味も強い馬刺しは絶品。噛めば噛むほど口の中に旨味が広がりますね。しょうが醤油でさっぱり食べられますし、お酒にもよく合います。そして辛子レンコンとイカシュウマイが運ばれてきました。まずは辛子レンコンを一口。食感のいいレンコンと辛子のアクセントが絶妙にマッチ。個人的に大好きな一品でした。そしてイカシュウマイを一口。香りのいいシュウマイはイカのプリッとした食感を残したままでかなりおいしかったです。それから天ぷらが運ばれてきました。薄めの衣に包まれた揚げてアツアツの天ぷら。エビにイカ、野菜とどれを食べても間違いのないおいしさ。塩で食べてもいい感じですね。そしてフグの塩焼きが運ばれてきました。柔らかく香ばしく仕上げられたフグは間違いのないおいしさ。いくらでも食べられる一品でした。 どの料理も美味しくて大満足で帰路につくことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ熊本市中央区の水道町にあります林檎亭さんは、知る人ぞ知る肥後牛のステーキがピラフの上に乗っかったその名も肥後牛ステーキピラフが名物の定食屋さんです。まあでも、定食屋というより喫茶店よりの定食屋さんって感じですかね笑 日替わり定食や他にも定食メニューがありますが、ここへきたら肥後牛ステーキピラフを頼まない訳にはいきません。私はほぼ100パーセント肥後牛ステーキピラフです。みなさんも是非食べてみてください、クセになりますよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本