「ユナイテッド・シネマ熊本」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~364施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとユナイテッド・シネマ熊本から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で827m
UCCカフェメルカード熊本鶴屋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶴屋百貨店地下2階にあるカフェ「UCCカフェメルカード熊本鶴屋店」。オープンカフェで7席のカウンターのみ。通路に面しているので、ちょっとした休憩にオススメです。季節のコーヒーをはじめコーヒーの種類も豊富で、焼きたてのワッフルも美味しいです♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 買い物の休憩でよく利用しています。店内は落ち着くおしゃれな空間でとても清潔感があります。飲み物の種類は豊富で、食べ物はトーストやデザートがあり、軽食に丁度良いです。分煙もしっかりされているので喫煙者も気軽にタバコを吸うことができます。是非利用してみてください!
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で840m
星乃珈琲店 熊本白山通り店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市の白山通りにある星乃珈琲店です。 今回は休日のモーニングで伺いました。日曜日でしたので、お客様もたくさん来店されていました。店内は席も多く、ゆっくりコーヒーを楽しむことができます!
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で854m
ディーズコーポレーション
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市の中央区にあるディーズコーポレーションさんはとてもオシャレなお店です。暗めの店内はとても落ち着いた雰囲気で濃いめの木をふんだんに使い、照明も家具も全てこだわりがありそうです。ほんとにバーに来たような雰囲気でお酒の種類もお食事、つまみのメニューも豊富です。ぜひ、一度お越し下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼きとりの軍ろくは熊本市中央区上通りにある焼き鳥屋さんです。 お店の雰囲気は明るく、オシャレで、女性にも人気があり、会社の飲み会や同窓会などにももってこいです。 また、焼き鳥もとても美味しいのですが、一品料理などもこだわりの味でとても美味しいので、是非、足を運んでみて下さい!
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で855m
スターバックスコーヒー 熊本New-S店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー熊本New-S店さんは、熊本New-S店のオープン前から開いています。ここでモーニングを済ませてNew-S館がオープンしたら買い物をする事が、我が家のルーティンです。
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で860m
洋麺屋五右衛門 熊本鶴屋店/ 五右衛門174店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区にあるパスタ屋さんです。鶴屋の中にあります。メニューがかなり豊富で様々なパスタが楽しめます。レディースメニューやメンズメニューなどもあります。また行きたいです。
-
周辺施設ユナイテッド・シネマ熊本から下記の店舗まで直線距離で864m
ギャラリーカフェアーク
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区上通にあるギャラリーカフェアークさんは、ギャラリーに併設された、明るい雰囲気のお店です。熊本の郷土料理のだご汁セットや、高菜飯セットなど、どれもとても美味しいです。他にも、オリジナルのケーキセットもあります。展示品を鑑賞しながらゆっくりくつろぐ事ができます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人のオススメで、ひろのすけさんにお邪魔しました。 店内はおしゃれで、カップル向けと聞いていたので良い雰囲気で食事を楽しめました。 盛り付けも綺麗で、味も最高。 満足しました。 価格もリーズナブルで、いろんなメニューを楽しめました。 牡蠣や、カルパッチョ、温野菜や和牛肉などビールやワインと相性抜群。 オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 草葉町にある串揚げのおいしい居酒屋さん、串あげ・きよた。国道3号線から西方向に少し入ったところで、いろんなお店が立ち並ぶ中にあります。その中で木のオブジェがとても印象的な外観。オシャレな木の扉を開けてお店の中に入って行くと、落ち着いたオシャレな空間が広がっています。どこか老舗の喫茶店のような雰囲気もあり、個人的に大好きな空間です。カウンター席にテーブル席、テラス席もあります。壁面には大きな絵も飾られていてとても目をひいて印象的です。営業は、22:30までやっていて、お昼のランチも営業しています。わたしは夜に利用することが多いですね。先日も妻と一緒に行かせてもらいました。用事を済ませてから妻のススメにより入店を決定。18:00過ぎにお店に入ってテーブル席に案内してもらいました。おしぼりで手を拭いてからとりあえずの飲み物を注文。わたしは生ビール、妻はハイボールを頼みました。すぐに運ばれてきたお酒でカンパイを済ませてから料理を選びました。相談の末に頼んだのは、スペアリブの甘辛煮、日替わりお魚の煮付け、串揚げのメニューから豚バラ、鳥もも、アスパラ、しいたけです。談笑しながら待っていると、スペアリブから運ばれてきました。とてもいい香りのスペアリブを早速実食。柔らかく、とろっとした感じもあるスペアリブは絶品。肉肉しい食べ応えもあり、甘辛さがまた食欲を倍増させてくれますね。いくらでも食べられちゃいますね。そしてお魚の煮付けが運ばれてきました。この日はカレイとのことで、口に運ぶと柔らかく、ほろっとして旨味バツグン。サラッとした味付けで煮付けられているのでしつこさもなく、ご飯もすすみそうでした。そして串揚げシリーズが運ばれてきました。豚バラはジューシーで旨味バツグン。衣がサクッとしているのも最高ですね。そして鳥ももを一口。プリッとした食感がいい感じかなりのおいしさでした。アスパラもしいたけもおいしくて大満足。次回はオススメの馬すじカレーを食べてみようと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市下通にある「MKレストラン下通店」しゃぶしゃぶがとても美味しくて有名なお店です。お値段もリーズナブルで家族でも行きやすい所がいいですね。だしも好きなのを2種類選べて、食べ放題メニューだと金額を気にせずお腹いっぱい食べれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 水前寺1丁目にある海鮮料理のおいしい居酒屋さん、うまかったい海鮮居酒屋。JR水前寺駅からもほど近いところでアクセス状況も良好です。28号線から北東方向に少し入ったところで、マンションの1Fに木目がキレイな外観が目をひきます。入口の上の方には大きな看板が設置されているので分かりやすいですね。木の扉を開けてお店の中に入って行くと、明るく落ち着いた空間が広がっています。カウンター席にテーブル席、個室もあります。営業は23:30までやっています。昨日は、友人と一緒に利用させてもらいました。駅で待ち合わせをしてから19:00前ぐらいにお店に入店。テーブル席に案内してもらって着席。おしぼりでしっかりと手を拭いてから飲み物を注文。運ばれてきた生ビールでとりあえずのカンパイ。夏のビールはいつ飲んでも格別ですね。一息ついてから料理をチョイス。相談の末に頼んだのは、おすすめメニューの活カワハギ姿造り、銀ダラの西京焼き、牛タンステーキ、ハマグリバターです。楽しみに待っていると、カワハギ姿造から運ばれてきました。キレイに盛り付けられているカワハギは透き通るような白身。肝をすこしといたしょうゆをつけて実食。タンパクな白身は旨味も強く文句なしのおいしさ。鮮度もバツグンなのでいくらでも食べられますね。それから銀ダラの西京焼きが運ばれてきました。いい香りの西京焼きは口に運ぶとジュワッと旨味が広がって絶品。噛めば噛むほどおいしさが溢れてくるようでした。お酒も進んでしまいますね。そして牛タンステーキが運ばれてきました。これもまたいい香りで食欲が増します。一口食べてみると、柔らかく旨味もバッチリ。脂のしつこさは全くないのでサラッと食べてしまいました。それから運ばれてきたのがハマグリバターです。バターのいい香りに包まれたハマグリは文句なしのおいしさ。個人的に大好きな一品でした。どの料理も美味しくて大満足で帰路に着くことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鮨屋はじめさんは熊本市中央区上通にあるお店の雰囲気も良く美味しいお寿司を堪能出来るお店です。上通はおしゃれなお店が沢山あり隠れ家的なお店も有りこのお店を知っていることはちょっとした自慢です。席は少なく落ち着いた雰囲気で新鮮な魚介類を頂けます。刺身は近海でとれた、タイ、チヌ、ガラカブ、イカ、タコ、ヒラメ、カワハギ、きびなご、アジ、イワシ等々、新鮮な魚が沢山揃っています。お寿司は食べやすい大きさで、魚のうまみを感じられます。私はいつもイカとヒラメを別に注文します。イカ新鮮で甘みがあり自分が特に好きだからかもしれませんがこのお店のイカは特に美味しく感じます。タコもとっても美味しいですよ。お寿司以外にもガラカブの味噌汁は魚のうまみと美味しい味噌で最高です。ブリのカマは塩がきかせてあり日本酒によく合います。脂がのっているのでとっても美味しいです。焼き方も自分好みで特に皮目はしっかり焼いてあるので美味しく頂けます。一品料理ではブリの醤油に漬けてある料理はお代わりして注文します。小あじの南蛮漬けや唐揚げは焼酎によく合います。茶碗蒸しも出汁がきいていて子供さんにも気に入って頂けると思います。マグロもあります。中とろは脂がのっており醤油をはじきます。ちょっとワサビを乗せて醤油をつけて食べると口の中でとろけて最高に美味しいです。飲み物も沢山揃っており、有名な銘柄もそろっています。ソフトドリンクもありますので子供さんを連れてご家族で出かけられても大丈夫だと思います。鯛のアラはほろっと身がほぐれて最高です。私、個人の意見では白ごはんと一緒に食べるとお代わりして食べたくなります。先ほどのガラカブの味噌汁と白菜の漬物を一緒に食べると幸せな気分になります。席の数が少ないので予約されて行かれた方が良いと思います。会社帰りに同僚の方と立ち寄るのも良いと思います。熊本に観光で来られた際は是非お立ち寄りください。楽しい旅の思い出が出来ると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市内の安政町にあるラーメン屋さん。近くにコインパーキング(プラザパーク安政)があり、そこの駐車場から徒歩一分。料金は30分100円なので、200円あれば駐車できると思います。空いてない場合、そのまた近くにある銀河立体駐車場(50分100円)に駐車可能ですのでアクセスはしやすいですが、多少一方通行の道路が入り組んでますので、地元の方ではない場合行かれる際はお気をつけください。 お店に入ると食券機があり、好きなメニューを選んで購入したあと店員さんに食券を渡すシステムです。 メニューはラーメン1種類のみで半熟卵、ネギ等好みに合わせてトッピングできます。 オススメは辛辛ラーメン、魚雷飯に半熟卵のトッピングです。 麺は中太麺で魚介豚骨ベースのラーメンですが、辛味があり、スープに良く絡んですごく美味しいです。 辛いものが苦手な方は辛味なしの魚介豚骨ラーメンもあります。 ラーメンを食べ終わったあと、魚雷飯に残りのスープをかけて食べると絶品です。 店内には清潔なトイレがあります。 営業時間は火曜日から土曜日まで11:30〜14:00までランチがあり、19:00〜26:30まで営業しています。 日曜日は定休日になりますが、月曜日はランチはなく、夜の19:00〜26:30営業です。 ただ、スープがなくなり次第終了のため、注意が必要です。 ランチは夜とは違い辛辛ラーメンと魚雷飯のセットがランチ価格で販売されているため、お得に食事ができます。 私はこのお店に100回以上お世話になっており、そのうえでいくつか注意が必要なのはまず、人気店なため多少の行列がある場合があります。なので経験上開店時間前(11:00前)に行かれるか、閉店時間前30分くらいに行くと比較的スムーズに入ることが可能です。 あと日曜日の定休日以外もお店が空いてないことが多々ありましたので、先ずお店に電話をして行かれるのがいいかと思います。 この魚雷安政町ではラーメンを提供していますが、他にも光の森店、坪井店、東バイパス店、福岡の天神店があり、そちらではつけ麺を提供されていますので是非行ってみてください!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本