「イオンシネマ大野城」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとイオンシネマ大野城から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大野城市役所からすぐのところにあるラーメン屋さんです。店の外までとんこつスープの濃厚な香りがします。ここのラーメンは博多ラーメンの、まさに王道の形です。濃厚な豚骨スープに固めの細麺、薄めのチャーシューで、非常に美味しくて癖になります。店内はカウンタータイプでカウンターが円のようになっていて、その中心が厨房になっています。ラーメンを作っている様子を見ることが出来るのでとても楽しいです。ラーメン以外のメニューは少ないですが、焼きめしや餃子など最低限のメニューはあり、どれも絶品です。セットで注文すると少しお得に食べられます。また、二席ほど座敷席が用意されているので小さいお子さん連れの方などは座敷を利用するといいと思います。ピーク時には少し列ができるかもしれませんが、回転が速いのですぐに入ることが出来ると思います。周辺にはうどん屋さんやミスターマックスなどがあります。駐車場も比較的多めの台数が止められるので安心です。ここの他にも福岡県内に何店舗かあるので、福岡を訪れた際にはぜひ行ってみてください。
-
周辺施設イオンシネマ大野城から下記の店舗まで直線距離で690m
黒豚ブラザーズ大野城店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太宰府インターチェンジから、車で7〜8分ほどの場所にある、大野城市の瓦田4丁目のとんこつラーメン店です。人気があった、「一番山」から引き継がれたとあって、さすがにスープにコシがあり、なんと言っても、こだわりが違います。黒豚と言えば南国鹿児島の名産。それを惜しげもなく使用し、羅臼コンブと、大分の原木シイタケを加えた最高な味付け出汁。スープだけでもクセになる絶品!博多っ子なら、みんな大好きな、バリカタ麺。最高なスープが、これまた、よく絡んでうまいっ!私は、チャーシューへのこだわりがどれくらいあるかも、行きつけのお店にするバロメーターとなっていますが、間違い無いですね!ここまで三拍子そろったお店は、本当に稀です。福岡市内に住んでいますが、週一で通っていますから、ホンモノですね!それに、コスパも最高なんです!最近では、ラーメンに替え玉で、1,000円弱のお店が増えてきましたが、ランチタイムを狙うと、替え玉一杯無料!博多豚骨黒豚ラーメンに、替え玉一杯で、570円ですよ!これだけでもお腹も満たせます!私は、こちらのお店の焼き飯も大好きです!味がしっかりしていて、焼き飯だけでも十分に満足できます。とはいえ、博多豚骨黒豚ラーメンに、セットメニューで、半チャーハンと、餃子を定番メニューにし、そこに、トッピングメニューで、煮たまごを足します!福岡は、ラーメン店が多く、食べ歩きもよくしていますが、前述の通り、常連店として通い詰めるお店は、指折り数えるほどしかありません。ラーメンは、味や、コスパもそうですが、お店の雰囲気や店員さんの接客なども、行きつけのお店になるポイントだと思います。店員さんも、よく気が利きますし、厨房でも元気で活気があり、手を抜いてないのは、カタメンを注文したらわかりますね。麺揚げもしっかりされていて、これぞカタメンだ!トッピングも丁寧です。そんなお店の細やかな配慮や、熱意で、今日もまた食べに行こうとなります!早速、行ってきます!
-
周辺施設イオンシネマ大野城から下記の店舗まで直線距離で999m
一風堂 太宰府インター店/ 一風堂87店舗
所在地: 〒816-0912 福岡県大野城市御笠川
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「春日原駅」から「一風堂 太宰府インタ…」まで 徒歩16分
福岡都市高速2号太宰府線「大野城出入口(IC)」から「一風堂 太宰府インタ…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県大野城市にある、一風堂太宰府インター店さんに行ってきました。豚骨ラーメンが美味しいお店です。白丸ラーメンを食べましたが、濃厚な豚骨スープと細麺が合っていてとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大野城市役所からすぐのところにあるラーメン屋さんです。店の外までとんこつスープの濃厚な香りがします。ここのラーメンは博多ラーメンの、まさに王道の形です。濃厚な豚骨スープに固めの細麺、薄めのチャーシューで、非常に美味しくて癖になります。店内はカウンタータイプでカウンターが円のようになっていて、その中心が厨房になっています。ラーメンを作っている様子を見ることが出来るのでとても楽しいです。ラーメン以外のメニューは少ないですが、焼きめしや餃子など最低限のメニューはあり、どれも絶品です。セットで注文すると少しお得に食べられます。また、二席ほど座敷席が用意されているので小さいお子さん連れの方などは座敷を利用するといいと思います。ピーク時には少し列ができるかもしれませんが、回転が速いのですぐに入ることが出来ると思います。周辺にはうどん屋さんやミスターマックスなどがあります。駐車場も比較的多めの台数が止められるので安心です。ここの他にも福岡県内に何店舗かあるので、福岡を訪れた際にはぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太宰府インターチェンジから、車で7〜8分ほどの場所にある、大野城市の瓦田4丁目のとんこつラーメン店です。人気があった、「一番山」から引き継がれたとあって、さすがにスープにコシがあり、なんと言っても、こだわりが違います。黒豚と言えば南国鹿児島の名産。それを惜しげもなく使用し、羅臼コンブと、大分の原木シイタケを加えた最高な味付け出汁。スープだけでもクセになる絶品!博多っ子なら、みんな大好きな、バリカタ麺。最高なスープが、これまた、よく絡んでうまいっ!私は、チャーシューへのこだわりがどれくらいあるかも、行きつけのお店にするバロメーターとなっていますが、間違い無いですね!ここまで三拍子そろったお店は、本当に稀です。福岡市内に住んでいますが、週一で通っていますから、ホンモノですね!それに、コスパも最高なんです!最近では、ラーメンに替え玉で、1,000円弱のお店が増えてきましたが、ランチタイムを狙うと、替え玉一杯無料!博多豚骨黒豚ラーメンに、替え玉一杯で、570円ですよ!これだけでもお腹も満たせます!私は、こちらのお店の焼き飯も大好きです!味がしっかりしていて、焼き飯だけでも十分に満足できます。とはいえ、博多豚骨黒豚ラーメンに、セットメニューで、半チャーハンと、餃子を定番メニューにし、そこに、トッピングメニューで、煮たまごを足します!福岡は、ラーメン店が多く、食べ歩きもよくしていますが、前述の通り、常連店として通い詰めるお店は、指折り数えるほどしかありません。ラーメンは、味や、コスパもそうですが、お店の雰囲気や店員さんの接客なども、行きつけのお店になるポイントだと思います。店員さんも、よく気が利きますし、厨房でも元気で活気があり、手を抜いてないのは、カタメンを注文したらわかりますね。麺揚げもしっかりされていて、これぞカタメンだ!トッピングも丁寧です。そんなお店の細やかな配慮や、熱意で、今日もまた食べに行こうとなります!早速、行ってきます!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本