「広島バルト11」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~102施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると広島バルト11から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で268m
長崎ちゃんめん 広島府中店/ 長崎ちゃんめん34店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長崎ちゃんめんも美味しいですが、皿うどんをよく食べます。パリパリの麺にあんがよく絡まってとても美味しいです。炒飯と餃子のセットもよく頼みますが、炒飯が予想以上に美味しいです。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で274m
ケンタッキーフライドチキン 広島府中店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンモール広島府中店の南にある“ケンタッキーフライドチキン 広島府中店”です。人気のお店なのでいつもお客さんでいっぱいです。定期的にどうしようもなく食べたくなってしまいますね。毎年クリスマスはすごい賑わいですよ。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で276m
マクドナルド 安芸府中店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 安芸府中店は広島県安芸郡府中町大須3-9-24にあります。交通アクセスですが、JR芸備線の矢賀駅から徒歩3分の場所にあります。店内はいつも綺麗で駐車場も充実しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「百万石府中店」は、安芸郡府中町にある地元で愛される居酒屋です。ここでは、美味しい料理と心温まる雰囲気が魅力です。 店内は和風の落ち着いた雰囲気でありながら、アットホームな雰囲気も感じられます。家族や友人、仲間たちとの食事や宴会に最適な空間です。 メニューは多彩で、広島名物のお好み焼きやもんじゃ焼きをはじめ、新鮮な刺身や焼き鳥、揚げ物などバラエティ豊かな料理が楽しめます。特にお好み焼きは、ふわふわの生地とボリュームたっぷりの具材が絶妙に組み合わさった絶品です。その他の料理も素材にこだわり、手作りの味わいが際立ちます。 また、地元の食材を使用した料理も充実しており、広島の味を存分に楽しむことができます。地元の食材によるお料理は、新鮮さや旬の味わいが感じられ、地域愛を感じることができます。 スタッフの方々も温かく迎えてくれるため、初めての方でも安心して訪れることができます。丁寧な接客と気配りがあり、お客様一人一人を大切にしてくれるサービスが評判です。 「百万石府中店」は、地元の人々や観光客にとって、美味しい料理と心地よい雰囲気が楽しめる居酒屋として人気です。広島の味を堪能したい方や、地元の雰囲気を感じたい方にぜひおすすめのお店です。思い出に残る食事のひとときを過ごすことができることでしょう。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で304m
かっぱ寿司 広島矢賀店/ かっぱ寿司303店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かっぱ寿司広島矢賀店にて友人と2人で夕食を頂きました。天神川駅東口から徒歩7分、イオンモール府中の近くにありアクセスがとても良いです。年中無休で土曜の夜20時の時点で15組待ちでしたが事前に予約したおかげもあり、来店してすぐ席に案内して頂けました。公式サイトやホットペッパーグルメでも予約ができるようなので皆さんも事前予約での来店がおすすめです!かっぱ寿司では寿司の美味さを決めるシャリの使用米を変更することで本当の「うまい」を追求しています。山形県産ブランド米はえぬきを採用しており、仕込みを吟味して提供されています。お寿司は回っておらずタブレットで注文して都度作り立てのお寿司を提供して下さるので衛生面も安心できます。メニューが豊富にありますが今回はかっぱの天然本鮪中トロと夏の推しネタ祭りでずわい蟹があり注文しました。天然本鮪の中トロはきめ細やかな脂と上品な甘味と旨味を堪能できました。ずわい蟹は茹でずわい蟹かにみそのせとずわい蟹ほぐし身いくらのせの2種類(396円)でした。値段もまずまずで甘くて満足できる一皿でした。その他にも天然あじはネタも大きく臭みはなく食べ応えがありました。生エビはプリっとして見栄えもよく安定した味でした。茶碗蒸しはエビ、銀杏、かまぼこなど具材が沢山入っており、美味しいのでおかわりでもう1つ頂きました。20皿ほど食べましたが中でも私が1番美味しかったのはアボカドサーモンです。アボカドとサーモンは食感が似ており味わいのバランスが良く食べやすいです。また玉ねぎとマヨネーズがトッピングされており相性抜群です。デザートに私はまぜまぜシェイクマンゴー&バニラを頼み、友人はオリジナルコラボメニューのしんちゃんのおしり!?アイスを食べて終えました。この度は美味しいお寿司をご提供して下さり、ありがとうございました!広島県南部のかっぱ寿司は他に広島佐伯店と広島呉店がありますのでぜひ行ってみて下さい。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で310m
ガスト 広島矢賀店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢賀新町を東西に走る県道84号線沿いにコチラのお店はあります。お店の南側に駐車場があります。白字でガストと描かれた赤色の看板が目印です。先日伺った際には博多グルメをやっていました。もつ鍋やもつ焼、明太子が乗った唐揚げやパスタ等色々ありました。私は牛もつ焼定食を注文しました。牛もつに長ネギとニラが入って米味噌と麦味噌で炒めた一品です。香ばしい牛もつはご飯がとても進みました。オススメです!
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で320m
とんかつ濱かつ 広島矢賀店/ とんかつ濱かつ87店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区矢賀にあるトンカツ屋さんです。県道70号線沿いにコチラのお店はあります。JR矢賀駅から東に少し歩いた所になります。赤色に白字でとんかつと描かれた看板が目印です。店内はカウンター席とテーブル席があります。席に着くとテーブルに置かれたタブレットを使用して注文します。ランチメニューは890円からあります。ご飯は2種類から選ぶ事ができます。ちなみにご飯、味噌汁、キャベツ、漬物はお代わり出来ます!とんかつはソースにゴマを入れていただきます。サクサクのトンカツはご飯も進み、とても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区の矢賀にある「いろは寿司矢賀店」です。寿司屋で人気を呼んでいるお店ですが、裏メニューとして丼などもあるお店です。中でもお薦めは、寿司ではアジ・ハマチ、貝類ではハタテ・赤貝など新鮮で食べ応えあります。他、煮魚やカツ丼などもありとても美味しいです。是非一度味わって見て下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区の矢賀新町にある「サラ(梟)SOJU」です。天神川駅近くにある居酒屋です。中でもお薦めは、旬な刺身と季節限定の天ぷら!コレは是非味わって欲しいです。刺身はアジの刺身が美味しかったのと天ぷらは大葉やタケノコが美味しかったです。一度味わって見て下さい。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で360m
グリーンオアシス 府中店
所在地: 〒735-0021 広島県安芸郡府中町大須4-2-10
- アクセス:
JR芸備線「矢賀駅」から「グリーンオアシス 府…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県安芸郡にあるスーパーサンリブの2階に入っているカフェレストランです。麺類、丼物、パスタ、洋食など様々な種類のメニューが揃っていますが、どれもお手頃価格でボリュームがあるので人気です。一押しは、おろしカツ定食です。カツも柔らかく美味しいです。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で406m
カルネリア イル マット(CARNELIA IL MATTO)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住宅街にある本格イタリアンのお店です。ランチは手ごろな価格で、基本は4種類から選べます。前日までの要予約ですが、ランチコースもあるみたいで、今度はそれを食べてみようかなと思っています。 夜はデートとかにぴったりですね。雰囲気があるし、ちょっと特別な日に利用したいです。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で432m
コミックバスター 広島・府中店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供とすこし時間がありましたので、コミックバスター広島府中店さんへいかせていただきました。3時間のコースで入店し色々な漫画をゆっくり見ました。また空いた時間があれば、いろんな漫画を読むことができるコミックバスターさんへ子供と行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 府中町役場南の川沿いにありますが、隣りも上も飲食ではない会社が入っているビルで、大きな看板も出ていないので、知らない人も多い店ではないかと思います。 という私も偶然通りがかって興味本位で入ったクチで初めての訪問でした。 色々定食がありましたが、トンカツ大好きな私は迷わずトンカツ定食をオーダー。衣サクサク中ふっくらで大満足。 機会があれば別のメニューも食べに寄ってみたいお店でした。
-
周辺施設広島バルト11から下記の店舗まで直線距離で461m
ジョリーパスタ 府中店/ ジョリーパスタ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 矢賀のイオンモールの近くにあります。 ヘルシーメニューもたくさんあり老若男女とわす多くのお客さんで賑わってます。優しい店員さんが出迎えてくれてるので気分良く食事ができますよ。メインのメニューは、やはりパスタです。けっこうリーズナブルなお値段で食べれるところもいいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が今回ご紹介するのは、広島県安芸郡府中町大須2丁目1-1にあるイオンモール広島府中の中に入ってあるスターバックスコーヒーさんです。 イオンモールの中にある為駐車場が沢山あり車でも行きやすいですし、電車だと 天神川駅/東口(JR西日本)徒歩10分 矢賀駅(JR西日本)徒歩12分 猿猴橋町駅/出入口2(広島電鉄)徒歩33分で行けます。 イオンモールの中にスターバックスさんは2店舗入っており、1階と3階にありいつも行列ができるぐらい人気なお店です。 営業時間は、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日で10:00から21:00が営業時間です。 モバイル決済もでき、PayPay、LINE Pay、d払い、楽天ペイ、au PAYが対応されております。 店員さんの対応がとても良くいつもおすすめやカスタム等教えてくれます。スターバックスコーヒーの店員さんと話しているといつも自然と笑顔になれます^_^ 時期によって期間限定の商品が出る為その度に行っています。 今の時期のおすすめだと、オペラフラペチーノ790円、ホワイトオペラフラペチーノ790円、ジャンドゥーヤチョコレートモカ561円から690円、ストロベリーラベンダーティーラテ530円から660円です。 フードの今の時期のおすすめは、生チョコinチョコレート520円、チョコレートの米粉マフィン295円、クッキーとチョコレートのパウンドケーキ390円、照り焼きチキン石窯フィローネ525円、2種のストロベリーチョコレート2350円です。 新商品も気になりますが、いつもあるメニューもとても美味しいです。私のおすすめは、スターバックスラテと抹茶クリームフラペチーノ、コーヒーフラペチーノ、ゆずシトラスティーです。 店舗にはよりますが、カップに名前を書いてくれたりがありとてもかわいいです^_^ どの店舗も店員さんの対応が本当に素晴らしいです。是非皆様も行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンモール広島府中内にあるそば屋さんです。 駐車場はもちろんイオンモールですので心配ありません。 そばと丼のセットも種類がたくさんがありどれも美味しいのでセットが1番オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県のJR芸備線矢賀下車 徒歩7分の所にあるイオンモール広島府中にあるマクドナルド イオンモール広島府中3F店。イオンに来たらマクドナルドが食べたくなります。私のお気に入りはダブルチーズバーガーです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県のJR芸備線矢賀下車 徒歩7分の所にあるイオンモール広島府中にあるサーティワンアイスクリーム イオンモール広島府中店。私の最近のお気に入りはチョコレートフレーバーです。特にチョコレートとロッキーロードです。カカオの風味が非常に美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かっぱ寿司広島矢賀店にて友人と2人で夕食を頂きました。天神川駅東口から徒歩7分、イオンモール府中の近くにありアクセスがとても良いです。年中無休で土曜の夜20時の時点で15組待ちでしたが事前に予約したおかげもあり、来店してすぐ席に案内して頂けました。公式サイトやホットペッパーグルメでも予約ができるようなので皆さんも事前予約での来店がおすすめです!かっぱ寿司では寿司の美味さを決めるシャリの使用米を変更することで本当の「うまい」を追求しています。山形県産ブランド米はえぬきを採用しており、仕込みを吟味して提供されています。お寿司は回っておらずタブレットで注文して都度作り立てのお寿司を提供して下さるので衛生面も安心できます。メニューが豊富にありますが今回はかっぱの天然本鮪中トロと夏の推しネタ祭りでずわい蟹があり注文しました。天然本鮪の中トロはきめ細やかな脂と上品な甘味と旨味を堪能できました。ずわい蟹は茹でずわい蟹かにみそのせとずわい蟹ほぐし身いくらのせの2種類(396円)でした。値段もまずまずで甘くて満足できる一皿でした。その他にも天然あじはネタも大きく臭みはなく食べ応えがありました。生エビはプリっとして見栄えもよく安定した味でした。茶碗蒸しはエビ、銀杏、かまぼこなど具材が沢山入っており、美味しいのでおかわりでもう1つ頂きました。20皿ほど食べましたが中でも私が1番美味しかったのはアボカドサーモンです。アボカドとサーモンは食感が似ており味わいのバランスが良く食べやすいです。また玉ねぎとマヨネーズがトッピングされており相性抜群です。デザートに私はまぜまぜシェイクマンゴー&バニラを頼み、友人はオリジナルコラボメニューのしんちゃんのおしり!?アイスを食べて終えました。この度は美味しいお寿司をご提供して下さり、ありがとうございました!広島県南部のかっぱ寿司は他に広島佐伯店と広島呉店がありますのでぜひ行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 府中のイオンモールから歩いてすぐのところにある焼肉屋さんです。リーズナブルで小さなお子様から大人までみんなに愛されている焼肉屋さんです。土日などお休みの日は家族連れ様が多くいるので予約しないとなかなか入れなくて時間がかかることがあります。なので行きたくなった時はちゃんと予約を取って行くようにしています。それほどここは人気なんだなと思っています。色々な焼肉屋さんに行きますがここまで人で賑わっているお店は中々ないと思います。平日は仕事があるので行けれませんが土日の夜はよく行っています。私は焼肉がとても好きなのでいつでも行きたくなります。お店は階段を登って2階にあります。ガラスのドアを開けて入ったら清潔で雰囲気のいい店内が見えます。入り口付近に喫煙所とトイレがあります。待ち時間のために座る椅子も用意されます。入ってすぐに店員さんが丁寧に予約しているか、人数等を聞いてくれます。空いてなければ椅子へ、予約していればすぐに店内へ案内されます。そして通された店内は基本7割は埋まっていると思います。常に埋まっているので店内も非常に賑やかです。真ん中には大きなテレビがあります。スポーツ中継がある時はよくテレビを見ていました。結構学生が多い気がします。学生複数人で楽しそうに会話しているところを見ると自分も学生に戻りたいな、懐かしいなという気分になれます。席に案内されるので席へ行くと店員さんが火をつけてくれて、お店を利用したことがあるかどうか聞いてくれます。初めてであればお店のシステムや注文方法を教えてくれるので利用したことない方も安心してお店に入ることが出来ます。店員さんの方から丁寧に利用の仕方を教えてくれるお店はそうそうないのでそういったところもとても気に入っています。食べ放題のコースを聞かれそのあとは最初の三品を聞かれます。そのあとはタブレットにて欲しい商品を注文していきます。いっぱい頼んでとても楽しく利用しました。また来ようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 府中町にある昔ながらの中華料理屋さんです。店構えから老舗感が伝わってきます。金剛保育園がある交差点から少し向洋駅方面に行ったところにあります。ここの近所に友人が住んでおり、オススメしてもらって一緒に行きました。友人曰く昔からこの府中町界隈で人気のお店らしいです。その日は友人のオススメの唐揚げ定食を食べました。唐揚げは大きすぎず、小さすぎないちょうどいいサイズで肉も柔らかく美味しかったです。ご飯とスープ、サラダがセットで出てきました。ちょうど昼時に行ったのですが、カウンター、テーブル共にほぼほぼ埋まってたので話に聞いた通りすごく人気店なんだろうと思いました。運良く待たずに座れて良かったです。駐車場が1、2台くらいのスペースなので近所の方は昼時は特に徒歩等で行った方が確実かもしれません。ランチメニュー以外にも麻婆豆腐、チャーハンなどの定番中華が多くあり、その中にしら肉の唐揚げというものがあったのですが、あまり他の店では見たことがなかった料理なのでとても気になりました。ランチセットではないみたいなので、次行った時には単品でこの料理を頼んでみたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 府中町近辺でもつ鍋といえば、もつ鍋ひがしさんです。僕が子供の頃からあるお店で、大人になった今も度々利用させてもらってます。お店の場所は宮の町の郵便局のすぐそばの住宅街の一角にあって、となりはお好み焼き屋さんという感じなので、前を通ればパッとわかると思います。この店はマスターが一人で料理・ホール両方とも回してらっしゃいます。店内の雰囲気は少し昭和感が漂う居心地の良い感じで、席はカウンターと座敷があり僕はだいたい座敷にお邪魔してます。ここのもつ鍋は本当に出汁ももつも美味しくてごはんが、アルコールが、より進みます。出汁の継ぎ足し等の配慮も細やかで気持ちよく食べられます。メインのもつ鍋を楽しんだ後は、締めでおじやか麺を選べます。これらもまた絶品ですので、行かれた際には是非食べてみてくださいね。個人的なオススメはおじやです!これから寒くなってくる季節には特に頻繁に行きたくなるような、そんないいお店なのでこの近くに行くことがあれば是非行ってみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お好焼よしださんは安芸郡の府中町浜田本町の通り沿いにある昔ながらのお好み焼き屋さんです。外観から老舗感は伝わってくると思いますが、中も昔ながらの畳の座敷が四卓とカウンター10席弱で壁にはお好み焼きや鉄板焼き、ドリンクといったメニューが一品ずつ札に書かれて貼られているといった雰囲気の良い店内になっています。僕が小さい頃から変わらないいいお店です。地元に根付いた営業をされてますので、昼営業・夜営業共に常連さんで賑わっています。ここの大将さんは野球に詳しく少年野球等にも詳しいのでお子さんが少年野球をしているだろうお父さん世代の方達とそういった話題で盛り上がっています。そういったようにお店の雰囲気もすごくいいのですが、勿論食べ物も最高です。ここのそば肉玉の麺は円形になっているお好み焼きの外側はカリカリでお好み焼きの中心に行くほどモチモチになっています。他のお好み焼き屋さんでもそういった風にされているところもあると思いますが、このお店は特にそのコントラストが絶妙で食感の違いを楽しめます。トッピングも充実していて、ネギ、モチ、チーズなど好みに合わせてトッピング出来ます。そういったように味もピカイチなので昼時真っ只中にお店に行くとお客さんで賑わってるのは勿論ですが、持ち帰りのお好み焼きもかなりの量いつも注文を受けているようにおもいます。何故かというと鉄板横にいつも結構な量の持ち帰り用パッケージが積んであります。夜の営業は鉄板焼きメニューも豊富なのでお酒を飲みながら鉄板焼きを何品か頼んで最後にお好み焼きで締められる方も居れば、お好み焼きのみをアテに飲む方、鉄板焼き、お好み焼きを同時進行で食べながら飲む方など色々な飲み方の方がいます。僕は夜飲む時はいつも鉄板焼きの豚バラとイカなどの海鮮を一品ずつ頼んで最後にお好み焼きのそば肉玉のダブルを食べるようにしています。カウンターは人気なので埋まってることが多いですが、空いてる時は是非カウンターで食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは広島県安芸郡府中町茂陰1丁目1-8にあるやきとり雷鳥です。営業時間は月曜日から日曜日の18時から23時です。 やきとり雷鳥は、日本国内に数多くの店舗を展開する焼き鳥専門のチェーン店です。店名の通り、特に焼き鳥が看板メニューであり、新鮮な鶏肉を使用し、炭火で丁寧に焼き上げられます。味付けはシンプルでありながら、その風味は格別で、ジューシーさと香ばしさが特徴です。さらに、豊富な種類の焼き鳥が提供されており、ネギまやつくね、つくね巻きなど、さまざまなバリエーションを楽しむことができます。また、焼き鳥以外にも、おつまみやサイドメニューも充実しており、ビールや日本酒との相性も抜群です。店内の雰囲気はアットホームであり、カジュアルな雰囲気が漂っています。家族や友人との食事から、仕事帰りの一人飲みまで、幅広いシーンで利用されています。焼き鳥好きなら、やきとり雷鳥で本格的な味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本