シネマコンプレックス
TOHOシネマズ岡南は岡山市南区築港新町にある映画館です。今は主流となったシネマコンプレックスとなっていて岡山県で2番目、岡山市で最初のシネコンとなっています。
TOHOシネマズ岡南はシネマタウン岡南という複合施設の中心施設で、2006年に出来た比較的新しい施設です。シネマタウン岡南の2F部分は全て映画館となっていて、1Fには飲食店や衣料品店など19のテナントがあります。
あと市民サービスの一環として、岡山市南区役所シネマタウン岡南市民サービスコーナーがあり、住民票や印鑑証明の発行等を行なうことが出来ます。
2Fにはチケット売り場、入場口、パンフレットや関連商品の物販エリア、場内持ち込み用の飲食物売り場があります。映画と言えばポップコーン!なぜ定番なのかは知りませんが・・・。入場チケットは自動販売機が数台あるので混雑する週末でも割とスムーズに購入することが出来ます。現金以外にもクレジットカードも使えるので便利ですね!
スクリーンの数は10。一番大きなとこで座席数が433席。全部のスクリーン足すと1600超だそうです。座席も広く、ゆったりと座ることが出来ました(新幹線のグリーン車並みだそうです)。肘置きにはコップホルダーもありました。私が入ったスクリーンは通路も広く、前の座席との距離も広かったので足も窮屈になることなく映画を楽しめました。
料金についてのサービスで、
毎月14日はTOHOシネマズデイ、1200円
毎月1日はファーストデイ、1200円
毎週水曜日はレディースデイ、女性1200円
60歳以上の方はシニア割引1200円
20時以降の上映はレイトショー1300円
どちらかが50歳以上の夫婦だと二人で2400円
など、いろいろな割引が用意されています!
アクセスはJR岡山駅から両備バス、岡電バス、中鉄バスが出ていますが、1900台の無料駐車場があるので自家用車での利用が便利かもしれません。
朝から映画を観て、1Fで昼御飯を頂き、隣のハッピータウン天満屋で買い物も楽しめました。