「プラット赤穂シネマ」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~22施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとプラット赤穂シネマから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人との待合せまで少し時間があったので、ROCK居酒屋と云う看板に惹かれて入店しました。場所は播州赤穂駅から南に300m程、ママさんが一人できりもりされているみたいです。注文したシーザーサラダはドレッシングから手作りとの事で、酸味がいい塩梅です。生ビールは泡が非常にきめ細やかでのど越し良く、一杯だけのつもりが3杯飲んでしまいました。気さくなママさんの話を聞きながら、楽しい時間を過ごさせて貰いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 播州赤穂駅から岡山に帰る前、暖かい物が食べたくなり、此方のお店にお邪魔しました。店に入るとカウンター奥のおでん台から良い匂いが漂ってきます。熱燗を注文してから早速5品ほど見繕って貰います。出て来たおでんは、卵・こんにゃく・大根・牛筋・厚揚げとオーソドックスな素材ながら出汁が良く滲みていてどれも美味しい。手作りギョーザと砂ズリの塩焼きも頼み、すっかり暖まってお店を後にしました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 此方のお店に先日、友人とお邪魔しました。地元の友人も初めてのお店との事で、少し緊張しながら入ったのですが、店内は10席ほどのカウンターにテーブルが2席ほど。オーク材で統一した室礼は控えめな照明と相俟ってとても落ち着きます。私は、グラスワイン。友人は焼酎のロックを飲みながらカマンベールフライと鰯のアヒージョをつまみに1時間ほど過ごさせて貰いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR播州赤穂駅から歩いて5分ほどにある懐石料理がいただけるお店「くいしん坊」です。こちらのお店は、味も美味しく盛り付けもとても美しいお料理が頂けます。お昼の懐石は少し贅沢な6000円ですが、前菜からデザートまで10品ほどを楽しめます。四季折々の素材を使用し趣向を凝らした絶品料理を是非堪能してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日の休日に赤穂にある、かましまさんに牡蠣を食べに行ってきましたのでご紹介させて頂きます。赤穂市加里屋にあり、播州赤穂駅を南に下り、みなと銀行さんがある交差点を西に向いて歩きます。赤穂市役所の手前にお店があります。水色の壁にオイスターという文字が外壁に描かれており、すごく目に付くので分かると思います。営業時間は午前11時から午後4時まで営業されており、週末は19時から夜も営業されているそうです。定休日は火曜日です。さて、牡蠣料理がメインのお店で、季節に関係なく牡蠣を食べることができます。今回は当店1番人気の忠臣蔵御膳を頼みました。御膳の内容は、牡蠣ご飯、牡蠣のおすましがついていて、メインは生牡蠣が1つに焼き牡蠣が2つ、牡蠣フライが2つで、本当に牡蠣尽くしの商品でした。これだけのボリュームがあり1500円とリーズナブルです。周りに沢山のお客様もおられ、焼き牡蠣や牡蠣フライを追加で注文されてました。 良い食事が出来て大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤穂市の若草町にある焼肉屋さんです。播州赤穂駅から西へまっすぐ行くとあり、車でおよそ10分の場所です。 駐車場もしっかり完備されており、台数もそれなりに停めれるので便利です。 店内はテーブル席、座敷があります。座敷も6人席や12,3人座れる席もあるため、大人数でいった際にも便利です。 また座敷は隣の席との間には扉があるため、プライベートもしっかり守れます。 料理のメニューは 塩タン、カルビ、ロース、ハラミ、ホルモン、鶏肉はもちろんキムチやスープ類、ビビンバなどのサイドメニューも豊富にあります。 先日初めて家族で行きましたが、個人的には年のせいかハラミが一番お気に入りでした。正直、今まで色んな焼肉屋さんに行きましたが、ここが一番かもしれません。 行ったのが土曜日の6時頃で一番忙しい時間帯でしたが店員さんの対応もよく料理もとてもスピーディーに出てきたのでとても満足でした。 ちなみに金額は大人8人、子供4人で23,000円ほどでした。 料理も美味しく、値段もリーズナブルなお店を見つけれてよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日の休日に赤穂にある、かましまさんに牡蠣を食べに行ってきましたのでご紹介させて頂きます。赤穂市加里屋にあり、播州赤穂駅を南に下り、みなと銀行さんがある交差点を西に向いて歩きます。赤穂市役所の手前にお店があります。水色の壁にオイスターという文字が外壁に描かれており、すごく目に付くので分かると思います。営業時間は午前11時から午後4時まで営業されており、週末は19時から夜も営業されているそうです。定休日は火曜日です。さて、牡蠣料理がメインのお店で、季節に関係なく牡蠣を食べることができます。今回は当店1番人気の忠臣蔵御膳を頼みました。御膳の内容は、牡蠣ご飯、牡蠣のおすましがついていて、メインは生牡蠣が1つに焼き牡蠣が2つ、牡蠣フライが2つで、本当に牡蠣尽くしの商品でした。これだけのボリュームがあり1500円とリーズナブルです。周りに沢山のお客様もおられ、焼き牡蠣や牡蠣フライを追加で注文されてました。 良い食事が出来て大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤穂市の若草町にある焼肉屋さんです。播州赤穂駅から西へまっすぐ行くとあり、車でおよそ10分の場所です。 駐車場もしっかり完備されており、台数もそれなりに停めれるので便利です。 店内はテーブル席、座敷があります。座敷も6人席や12,3人座れる席もあるため、大人数でいった際にも便利です。 また座敷は隣の席との間には扉があるため、プライベートもしっかり守れます。 料理のメニューは 塩タン、カルビ、ロース、ハラミ、ホルモン、鶏肉はもちろんキムチやスープ類、ビビンバなどのサイドメニューも豊富にあります。 先日初めて家族で行きましたが、個人的には年のせいかハラミが一番お気に入りでした。正直、今まで色んな焼肉屋さんに行きましたが、ここが一番かもしれません。 行ったのが土曜日の6時頃で一番忙しい時間帯でしたが店員さんの対応もよく料理もとてもスピーディーに出てきたのでとても満足でした。 ちなみに金額は大人8人、子供4人で23,000円ほどでした。 料理も美味しく、値段もリーズナブルなお店を見つけれてよかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人との待合せまで少し時間があったので、ROCK居酒屋と云う看板に惹かれて入店しました。場所は播州赤穂駅から南に300m程、ママさんが一人できりもりされているみたいです。注文したシーザーサラダはドレッシングから手作りとの事で、酸味がいい塩梅です。生ビールは泡が非常にきめ細やかでのど越し良く、一杯だけのつもりが3杯飲んでしまいました。気さくなママさんの話を聞きながら、楽しい時間を過ごさせて貰いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 播州赤穂駅から岡山に帰る前、暖かい物が食べたくなり、此方のお店にお邪魔しました。店に入るとカウンター奥のおでん台から良い匂いが漂ってきます。熱燗を注文してから早速5品ほど見繕って貰います。出て来たおでんは、卵・こんにゃく・大根・牛筋・厚揚げとオーソドックスな素材ながら出汁が良く滲みていてどれも美味しい。手作りギョーザと砂ズリの塩焼きも頼み、すっかり暖まってお店を後にしました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 此方のお店に先日、友人とお邪魔しました。地元の友人も初めてのお店との事で、少し緊張しながら入ったのですが、店内は10席ほどのカウンターにテーブルが2席ほど。オーク材で統一した室礼は控えめな照明と相俟ってとても落ち着きます。私は、グラスワイン。友人は焼酎のロックを飲みながらカマンベールフライと鰯のアヒージョをつまみに1時間ほど過ごさせて貰いました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本