「神戸アートビレッジセンター」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~386施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると神戸アートビレッジセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設神戸アートビレッジセン...から下記の店舗まで直線距離で346m
情熱ホルモン 新開地酒場/ 情熱ホルモン63店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 情熱ホルモン新開地酒場はとてもオススメのお店ですよ。私はホルモンが好きなのでよく情熱ホルモンを利用します。ここは値段も安いしメニューも豊富なのでいつもたくさんの人で賑わっていますね!私はミノと丸腸が好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市にある洋食屋の1つで、神戸高速線新開地駅から徒歩1分の場所にあります。 営業時間は、AM11時30分から15時、PM17時から20時30分からになっています、定休日は水曜と木曜、席数は30席以上も備えています。 しかしながら、創業70年の老舗な為人気も高く、お食事どきには混雑が多くみられます、少し時間をずらしていくのをお勧めします。 料理は、流石と行って良いほどの美味しさでどれを食べても満足できる事は間違いありません、初めて行く方なら平日限定ではありますが、ランチをお勧めします、ランチは種類が多くありどのセットもボリュームがすごく品数も多く入っているので、是非頼んでみて下さい。 ランチ以外のメニューも充実しており、代表的なものとして、ヘレビーフカツレツ、天然有頭エビフライや黒毛和牛のビーフシチューなどがあります、少し高級ではありますが、どれも美味しく満足する事間違い無いです。 神戸には沢山の洋食屋さんがありますが、中でもおすすめのお店です。
-
周辺施設神戸アートビレッジセン...から下記の店舗まで直線距離で364m
ラーメン・つけ麺 神起
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR神戸駅から歩いてすぐの所にあるサザン神戸品川の1階にあります。店内はカウンター席があるので1人でも気兼ねなく利用出来ます。ニンニクや野菜など自分の好きな物を入れられるのが嬉しいです。自分好みのラーメンに出会えます。
-
周辺施設神戸アートビレッジセン...から下記の店舗まで直線距離で387m
ホルモン&鉄板ダイニング 陣
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回初めて兵庫県神戸市にある「ホルモン&鉄板ダイニング 陣」さんに訪れさせていただきました。 JR神戸駅から徒歩3分ほどと駅近くにあるお店なため、行きやすかったです。駅前の大きな通りを抜けたらすぐにあったため、分かりやすかったです。入口が二か所あるのでさらに分かりやすいと思います。 コースと単品があり、今回はコースを注文させていただきました。コース以外も頼ませていただきましたが、どれも美味しくまた行きたいと思うお店でした。ドリンクも飲み放題がついており、とてもリーズナブルのお店でした。今回のコースは3,500円(税込)でこのお値段でコース内容のボリュームすごかったです。ほかにもコースが何種類もあり、ご予算と相談しやすくありがたいです。 ひとり遅れてくる予定だったので、予約の段階でそのことを伝えると、一人だけ単品や飲み放題が無しでドリンクも単品で注文をお願いできたので、ありがたかったです。 お鍋だけでなく単品でも何品か頼みました。なかでもずりにんにくがおいしかったです。ほどよいにんにくで臭くなく、なによりずりがとても美味しかったです。単品を頼むかたはぜひ頼んでみて欲しいくらいオススメです。 お店の名前通り鉄板鍋でホルモンなどを食べる事が出来ました。和牛をふんだんに使ったプルコギ風ピリ辛鉄板鍋かしょうゆorみそのもつ鍋の2種類から選べました。今回は鉄板鍋を選びました。鉄板鍋はホルモンだけでなくほかのお肉もありとてもおいしいです。お鍋が来たときの迫力がすごいので思わず声が出ました。お肉が積みあがっていて多さにおどろきました。ボリュームがすごくて写真が撮りたくなるものでした。焼いているときに途中途中でお店の方がお鍋を見てくれていたので、焼き加減も抜群でした。 締めにはそばを頼みました。締めもそばかうどんを選べるので、今回はそばにしました。お鍋の汁がじゅうぶんに染みわたっていて絶品でした。 どれもとても美味しかったので、神戸駅に行く方にはオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸ハーバーランドumie内にあるリンガーハットさんです。 フードコート内にあり利用がしやすいです。私はちゃんぽん麺が大好きなのでお買い物ついでによく寄らせてもらってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪神神戸線高速神戸駅を降りて6A出口すぐにあり、入り口は狭めなので昼は見つけにくいですが、夜は提灯やライトがあるので分かると思います。 大人っぽいというよりは大衆居酒屋的な雰囲気で、かなり賑やかな店内でした。席同士は近くも遠くもなく、ちょこちょこ仕切りがある感じでした。 オーダーは一般的な店員さんを呼んで注文するタイプで、そこまで大声を上げなくても頻繁に行き来してるし、呼びやすかったです。 もちろん鶏料理がメインで、焼き鳥は一本料金記載ですが、基本2本注文からでした。どれを食べても美味しく、焼き加減もベストでした。ハートが美味しいので間違い無いですね☆ 客数もあったけど、料理提供もスムーズでしたし、店員さんの対応も気持ちのイイ感じだったのでとても良かったです。ちなみにお酒の種類は並ですね。 テーブル会計も対応してくれるのでとても良かったです。価格帯もお手頃には感じたので、また行ってみたい所になりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビックマックセット頼みました! ハンバーガーの中の具材がたくさん入っており、すごく満足しました。 提供スピードも良く、店員さんのスマイルもとてもよかったです! また行きたいと思える店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキン 神戸ハーバーランド店は神戸駅南口から 徒歩2分ぐらいで到着できます。ほかほかのチキンを店内で食べるのが お気に入りです。とてもジューシーで美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸駅近くにあるベーカリーのヴェドフランスさんです。店内は色々なパンあっていつ行っても品揃え豊富という印象です。店員さんのレジや袋詰めもテキパキしていて良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはJRの神戸駅から徒歩5.6分のところにある牛丼チェーン店のすき家さんです。トッピングが豊富で、期間限定メニューも多いです。ネギ玉牛丼がおすすめです。ピリ辛の豚汁もとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナナズ・グリーンティー 神戸ハーバーランド店は 神戸ハーバーランドにあるウミエというショッピングモールのサウスモール1階にある、抹茶やお茶をメインにしたカフェです。 ナナズ・グリーンティーは中央入り口から入って左手にあります。 にしむら珈琲店というクラシカルな喫茶店と中央の池の隣です。 座席数は少し少なめですが、買い物中にちょっと休憩したいなというときにぴったりのお店です。 抹茶、お茶というと純和風な装いを想像されるかと思いますが ナナズ・グリーンティーは白と黒を基調としたとてもモダンな雰囲気の店内で、メニュー表や掲示してあるPOPもとてもオシャレです。他のナナズグリーンティーの店舗に比べて白と金の割合が多く、よりクラシックなイメージになっている気がします。 客層としては、特に年齢層や性別が限定されてはいませんが、いつ覗いてもお友達どうしやファミリーで店内が埋まっている印象です。 ナナズ・グリーンティー 神戸ハーバーランド店の営業時間は 10:00〜20:00となっており、 ラストオーダーは30分前の19:30となっているようです。 しかし現在はコロナウイルスの影響で、時短営業になっているみたいなので、行く予定の方は注意してください。 また、ランチタイムもディナータイムも関係なく通しで営業しているようです。お買い物に行くと中途半端な時間に食事をとりがちになる私にとっては とてもありがたいです。 ナナズ・グリーンティーといえば抹茶、お茶のとても美味しいスイーツが有名ですよね。 抹茶白玉パフェ(940円) や抹茶ガトーショコラ(880円)はとってもボリューミーかつ濃厚で、とても満足感の高い一品です。 ほうじ茶ラテ(530円/M)ほうじ茶キャラメルラテ(630円/M)もとても美味しいです。 また、キャッシュレス決済にも対応しているようで、クレジットカード/QUICPay/ICOCA(交通系IC)/WAONでお支払い可能なのもとても便利です。 大満足なお店でした。 期間限定商品も多数取り揃えられているようなので、またぜひ行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マルヤ塚本店はJR兵庫駅から北へ徒歩10分位の所にある洋食屋さんです。 営業時間はお昼11時から14時30分まで、夜は17時30分から21時までです。 駐車場はありませんが、目の前がコインパーキングで近くにもいくつかあるので車でも便利な所にあります。火曜日が定休日です。 店内は清潔感があり、建物自体は築年数が経っていますが、床も壁も綺麗で テーブルや椅子は勿論、テーブルの上にあるお醤油やソース瓶まで 汚れが全然ないので、掃除が行き届いているのが分かります。 昔はお店の奥に畳の座席がありましたが、現在は大きな水槽が置いてあり、魚が泳いでいます。 店内は広く4人掛けテーブル席が3つとカウンター席が6席あります メニューを注文すると、紙ナプキンに包まれたフォークやナイフを出してくれます。最近は少なくなりましたが、昔の洋食屋さんの定番なので嬉しくなります。 ここは何を食べても安くて美味しいですが、お勧めはランチセットです。 ランチセットですが、夜も注文できます。6種類あるランチセットは 安いセットで750円、一番高くて1650円、よく注文するSランチには エビフライ、トンカツ、ハンバーグ、ハム、目玉焼き、ライス、マカロニサラダがついて1100円で、お腹いっぱいになります。甘めでしつこくないデミグラスソースが美味しいです 五目スープは300円でラーメン鉢のような大きいスープが出てきます。 一人前で二人分はあると思います。 お昼は会社勤めの方で大変賑わっています。 ほとんどのメニューが1000円以下で食べる事が出来ますし、お持ち帰りも出来ます。 オムライスを一度持ち帰りで注文しました。デミグラスソースが少しかかった 薄焼き卵に包まれているケチャップライスの中にはチキンと玉ねぎが入っています。 トロトロの卵のオムライスも美味しいですが、定番のオムライスが650円でここまで美味しく食べれるのはあまり知りません。 ご主人と奥さんと息子さんの家族経営されているお店なので、これからも 長く地域の人に愛され続けて欲しいと思うお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本