難波の映画館
難波で映画といえば、ここ!というぐらいの知名度の高い場所です。
難波の繁華街にある映画館で、アクセス抜群に良いのでよく利用します。
各線なんば駅下車で行ける距離ですが、一番近いのは御堂筋線です。
御堂筋線下車後、マルイに入って1階へ行きます。
1階の商店街方面の出口に向かうまでに、エレベーター乗り場があるので、そこを利用すればすぐに到着します。
映画館直通のエレベーターもあるので、便利です。
御堂筋から行けば最短で行けて、雨に濡れることも無いです。
利用客の客層は他の映画館と大差はないと思いました。
やはり作品公開日当日は平日でも混んでます。
ですが、平日の夕方以降はスーツ姿の人やオフィススタイルの人が結構いたので、仕事帰りの利用者も多いんだなと感じました。
近所にオフィスビルもありますし、難波で乗り換える人もいるので、その影響かと思います。
仕事帰りの格好が浮いてしまう心配もないですね。
ここの映画館はIMAXと4DXの鑑賞が可能です。
大阪市内でIMAXで映画観られるところは?と聞かれたら、私はここをおすすめします。
IMAXは色鮮やかで迫力のある映像と音が楽しめるのですが、ここのIMAXは壁いっぱいのスクリーンで、かつ、縦方向にも大きいので、没入感がはんぱなかったです。
アクション系、新海誠監督の作品、ディズニー、ジブリ、このあたりの作品はIMAXでの鑑賞がおすすめです。
座席も段差がついているので、前の人で見えない・・・という悩みもあまり起きないのではないかと思います。
その他の設備に関しては、他のTOHOシネマズと変わらないかな?と思います。
この映画館の特徴としては、なんばの中心地にあるので、映画鑑賞前後でお買い物ができたり、飲食店に困らなかったり、駅からのアクセスが便利というメリットが大きいです。
家の近くにも映画館はいくつかありますが、前後で買い物などを予定している時や、「絶対にこの映画観たいねん!」とめちゃくちゃ楽しみにしている映画がある時は、家からはちょっと遠方になりますが、あえてここの映画館を選びます。
ぜひ難波に訪れる際は利用してみてください。