■大阪市阿倍野区/

エンターテイメント|

映画館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

あべのアポロシネマ投稿口コミ一覧

大阪市阿倍野区の「あべのアポロシネマ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

あべのアポロシネマ
評価:3

天王寺エリアにある映画館です。 アポロビルの中に入っています。 各線天王寺駅からアクセス可能です。 電車、自転車、バス、自家用車など何でもアクセス可能な便利な場所にあります。 駅とビルが地下鉄内で繋がっているので、電車であれば雨の日でも傘を差さずに行くことが出来ます。 利用客層は幅広いですが、学生さんが多い印象を受けました。 ちょっぴり年季が入った内装ですが、設備は他の映画館と遜色ありません。 映画館の下の階にはゲームセンター、周辺にはショッピング施設があり、若者がよく集まる土地柄も影響していると思います。 天王寺エリアの映画館はアポロシネマだけなので、人気殺到が予想される公開直後の作品はなかなか満席で席が取れない可能性があります。 駅近のオフィス街にあるので、退勤後や授業終わりの人たちが映画館に流れ込む最強の立地故、特に“人気作の公開日が金曜日”なんて日はチケット争奪戦勃発です。 私は人気作が公開される金曜日のレイトショーのチケット争奪戦全敗記録更新中です(笑) 予めチケット発売日と座席予約開始日はアポロシネマのサイトでよく確認しておくことをおすすめします。 ついでに作品の公式サイトも要チェックです。 アポロシネマのスクリーン1(一番大きいスクリーン)は、スクリーンの正面が座席ではなく通路になっています。 スクリーンの正面で観たい!でも通路側に座りたい!という、よくある映画館では両方同時に叶えるのは難しい希望も、アポロシネマなら叶います。 大阪市内の映画館では、なかなか見かけない正面通路です。 逆を言えば通路側から予約が埋まっていくので、早めに予約した方が良いです。 ただし、前述したように人気作公開直後はチケット争奪戦が予想されますので注意してください。 また、スクリーンによっては階の移動が必要になってくることもあり、初めて行った時はめちゃくちゃ迷子になりました。 時間には余裕をもって、さらに余裕があるならサイトで何階のスクリーンなのか確認しておくことをおすすめします。

0218さん
結構歴史の長い映画館です。
評価:3

アポロシネマは天王寺のアポロビルの4階に入っている映画館です。アポロシネマの前身は1950年開館のアポロ座ということで、結構歴史の長い映画館です。規模としてはそんなに大きくはないのですが、スクリーン、音響設備はまずまずの充実ぶりですし、何よりここは会員になればかなりお得な割引価格で映画が観れる点が魅力です。

ムンクさん
老舗の映画館です
評価:3

あべのアポロシネマは大きな繁華街にある映画館です。 きんえいアポロビルの4階に入っています。 1階にも上映中の映画の案内板があって、予告動画が流れています。 アポロビルの前はバス乗り場になっているので、待ち時間についつい見入ってしまいます。 隣のルシアスビルとも連絡通路でつながっていて、併せて8つのスクリーンがあります。連絡通路も広くとてもゆったりとした映画館です。 映画館は関連グッズ売場やフード&ドリンクカウンターが広くてEV扉には上映中の映画のラッピングがしてあったりしてワクワクするような演出がそこここに見られます。 アポロシネマの入っているきんえいアポロビルは、大きな書店やゲームセンターやカラオケや飲食店が多くはいっていて、アミューズメントをひとまとめにしたようなビルです。 映画の半券があるとビル内の他の店でいろいろな割引を受けられるサービスもあります。 対象の店舗が本当に多いので、映画を観た後にも楽しみの多い映画館です。

Zさん

この施設への投稿写真 5 枚

あべのアポロシネマ
評価:3

地下鉄御堂筋線天王寺駅から徒歩5分ほどのところにあり、近くにコインパーキングもあるので車で行くこともできます! 映画館はとても綺麗でその時にやっている映画を見ることができます。 また、近くにはさまざまな施設もあるので映画が終わった後でも満足することができると思います!

ぶろっこりー。さん
とても安くて利用しやすいです。
評価:3

JR線、大阪メトロ御堂筋線、谷町線の『天王寺』駅から徒歩数分程度にある映画館です。 あべのキューズタウン方面なので覚えやすく、駅からも近く利用しやすいです。 あべのアポロシネマは、スクリーン数がスクリーン1〜8とスクリーンプラスワンの9つになります。 このシネマは、アポロビルとルシアスビルを使用しています。 アポロビル4Fにスクリーン1、2があり、アミューズメント施設タイトーFステーションが同フロアにあります。 ルシアスビル4Fに、スクリーン3〜8、プラスワンがあり、チケットカウンターやシネマグッズもこちらになります。 大体約200〜300席くらいのシアターで、プラスワンが約40席ほどのシアター。 友人が好んで利用している映画館で、数回連れていってもらったのですが、昔からあることもあって、アポロシネマに観に来ていた方はこのシアターが好きな人が多いのだろうなと思うほど、空気がのんびりしていて良かったです。 土日だったからかご家族できている方も多く、幅広い層に人気のようです。 席はゆったりできる奥行きもあって、リラックスして鑑賞できました。 リピーターが多かったり、地元の方などに好かれたりする理由は特にチケット料金! 通常料金は、現時点で大人1,900円なのですが、これが“アポロシネマメンバーズ会員”になると、平日大人1,200円になります!小・中学生ですと900円になり、とても安いので、作品をたくさん見る機会にも恵まれると思います。 高校生は常時1,000円というのも面白い設定だなと思います。 メンバーズ会員登録は入会金や年会費もないので、是非登録をおすすめします! フード・ドリンクも安いイメージ!ポップコーンの単品塩がS200円、M250円という安さで嬉しかったです。 基本定休日はありません。イベントも毎月色々あり、応援上映や舞台挨拶中継等もありますので、興味のある映画情報は要チェックです。 駐車場は映画鑑賞された方は4時間無料になります。映画鑑賞後等に、アポロ・ルシアスビルで買い物や食事も出来て、有意義に過ごせます。

G0475さん
アポロシネマ
評価:3

天王寺駅にある映画館です。 年会費会員費無料の会員になると、高校生以上の学生の方は1000円で映画を見ることが出来、大人の方は1100円という安さで映画を鑑賞できます。また、他の映画館ではやってない映画や、上映終了してしまった映画もこちらの映画館では少し長く公開されているので非常に有難くよく利用させていただいてます。ネット予約も簡単にすることができ、会員登録なくクレジットカードを持ってない方でも席だけの予約ができ、来館した際に現金で払いチケットを手に入れることが出来るので非常に便利です。

悠輔さん
天王寺にある映画館
評価:3

大阪市営地下鉄御堂筋線天王寺駅から歩いて五分の場所にある映画館です。 夜遅くまで営業されているため、仕事終わりによく利用しています。 ポップコーンなどのフードメニューも充実しています。

R1229さん
アポロシネマ!
評価:3

天王寺で映画を見るならここです!アポロビルの4階にあります!すぐ近くにゲームセンターもあって上映までの少しの待ち時間も問題なしです!映画を見ると指定の飲食店での割引サービスもあってとても便利ですよ!

V2677さん
昔からある映画館です。
評価:4

JR天王寺駅、地下鉄天王寺駅からすぐです。天王寺は地下にも道が出来てるので、雨の日もぬれずにアポロシネマまで行けます。アポロシネマは13シアターあり、ポップコーンなどもたくさんあります。

M4163さん
天王寺駅前の映画館
評価:3

あべのアポロシネマは、4階にある劇場です。 デパート施設の中にある劇場で、 コンバージョンによる改設を匂わせており それ故、所々懐かしさを漂わせた佇まいがあります。 劇場も個々に分かれた舞台としており、 いわゆるシネマコンプレックスといった様子となっています。 殊更に面白かったのは、劇場内での宣伝動画が デパート内の飲食店を題材にしていることで、 いつも東宝シネマを利用していた私にとっては 真新しいと感じさせられました。 そんな地元ならではの映画館、 興味がある方は是非いらしてみてください。

N7723さん
阿倍野区にある映画館
評価:3

阿倍野区にある映画館で天王寺駅から連結しています。 アポロビルの中に入っており、他にも本屋さんや御飯屋さんもあります。 何よりも交通の便が最高で地下鉄JR近鉄がありとても来やすいです。

A2250さん
天王寺の映画館
評価:3

JR天王寺駅の近くのアポロビルにある映画館です。 駅近くなので便利です。 8つのシアターがあり話題作等が上映されています。 昔からある映画館ですが改装をしてキレイになりました。

N3782さん
昔からある映画館です。
評価:4

このアポロシネマは改装されたとはいえ、本当に昔からある映画館の一つです。大阪市内の中でも現存するなかで一番古いのではないでしょうか?それだけに多くの世代に渡って想いで深い映画館です。

L6915さん
天王寺駅徒歩3分
評価:3

JR、地下鉄御堂筋線、谷町線の天王寺駅と近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅から徒歩3分のところにあります。8スクリーン座席数1800席を越えており大きな映画館です。アポロビル内ではレストラン街も沢山あり、観賞後の食事も楽しめます。

F3379さん
アポロシネマ8
評価:3

施設のネーミング通り、劇場が八つに分かれています。 それぞれの劇場内はシートの足元のも余裕があり、 ドリンクホルダーもアームレストに配置されています。 無料貸し出しのブランケットや小さなお子様の座席調整にもなるクッションも完備されています。 とても快適な劇場さんです。 その場でも入会できる、会員制度はとてもお得な特典が付いています。

マルコさん
今一番話題のあべのエリアにあります!
評価:4

あべのハルカスがある、今一番話題のあべのエリアにあるこの映画館は、昔からある映画館です。映画館が入っているアポロビルは、飲食店や本屋などいろいろあります。ついでに、 あべのハルカスに行って見て下さい!

B8552さん

この施設への投稿写真 2 枚

まだまだ綺麗です
評価:3

JR天王寺駅からすぐの立地にあり、とても便利です。あべのハルカスが出来るよりもかなり前からある映画館ですが、館内はまだまだ綺麗ですよ。梅田に比べるとやはり、庶民的な地域ですし、周りに、ショッピング施設がたくさんあるので、のんびりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

??さん
館内は綺麗です
評価:3

人気のアニメ映画が公開されると、チケット売り場は朝から行列が出来ています。開演前に行ってもいい席は取れないので、まず午後上映のチケットを朝買いに行って、その後アポロ、ルシアス、キューズモール等でお昼ご飯を食べて、時間調整をいつもしています。ハルカスも近いですし、交通も便利な場所にあります。映画館に入場する時に、アポロのゲームセンターで出来る「UFOキャッチャー無料券」を渡してくれるので、映画が終わった後も充分楽しめて、子供は大満足しますよ!

yuki@7さん

この施設への投稿写真 2 枚

人気の天王寺
評価:4

アポロシネマ8のその名の通り、8つの映写室からなる映画間です。 あの阿倍野ハルカスやキューズモールからのアクセスも良く、連日多くの人が映画を楽しんでいます。 レディースデイや50歳以上夫婦で2000円のサービスもあり、広い年齢層に利用されているように思われます。

おっちゃんさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画