■大阪市北区/

エンターテイメント|

映画館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

梅田ブルク7投稿口コミ

施設検索/大阪市北区の「梅田ブルク7」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ドルビーシネマおススメです。

評価:3

大阪市でも最大のオフィス・繁華街として発展している大阪梅田にある映画館です。
その為、大阪府以外から来る方もよく利用する『JR大阪駅』、阪神百貨店や地下街からは『阪急線大阪梅田駅』、地下鉄大阪メトロ御堂筋線『梅田駅』、谷町線『東梅田駅』等、多くのアクセス方法があり、とても行きやすいところです。

スクリーン数は7つ。シアター5とシアター7は3D対応しています。
シアター3にはプレミアシートもあり、革でソファみたいな感じなのでゆったり映画を観たい時や、一席ずつ区切られているので映画に集中するのにとても良く、自分だけの空間が好きな人におすすめです。車椅子スペースは全シアターに取ってありました。
また家族(親子)等に適したペアシートもあります。大阪でもここだけでは?と思うくらい珍しい席なので、ペア(カップル)シートもある映画館は結構貴重ではと思います。

この映画館の魅力は、一番大きいシアター1(席数376席、車椅子2席)が、ドルビーシネマになっているところです。
プロジェクタが4Kドルビーシネマということで、鮮明な色彩でダイナミックな映像が楽しめます。映画に集中できるように、無駄の無いシアターデザイン、スピーカー位置へのこだわり、黒(暗さ)を大切にして光の漏れを防ぐ等している為、明度もはっきりしていて綺麗です。
更にドルビーアトモス対応なので、リアルサウンド、立体サウンドで表現されるという贅沢なシアター。
また入り口からシアター入るまでも雰囲気が作られているのもドルビーシネマの特徴です。オーディオビジュアルパス(AVP)という、席に向かう間の通路で映画に関した映像を流し、席に着く前から映画に入り込んでいくという趣向を凝らしています。このAVP、映画館によって導入のサイズが違ったりなかったりするようなのですが、梅田ブルクは通路の両壁全体に流れている構造をとっている映画館のひとつです!物凄くおすすめします。映画を観る前からテンション上がります。

まだ日本に数も少なく、梅田ブルク7のシアター1は日本でも上位ランクの映画館だと思うので、是非行ってみてください。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

G0475さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画