■京都府木津川市/

エンターテイメント|

映画館

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

イオンシネマ高の原投稿口コミ一覧

京都府木津川市の「イオンシネマ高の原」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

楽しい
評価:3

イオンモール高の原店内にある大型の映画館です。9つのスクリーンがあり、様々なジャンルの映画が楽しめます。館内もきれいで、とてもお洒落な内観で、好きな映画を楽しめます。

きいたなづかさん
快適な映画鑑賞
評価:5

イオンモール高の原4階にありますイオンシネマさんです。 近年では映画だけではなく音楽ライブの同時上映など幅広く上映されています。 映画の半券があれば、お得にお食事ができたりイオンモール内で様々なサービスが受けられるのもうれしいですね!

W5891さん
イオンシネマ高の原!
評価:4

イオンシネマ高の原は、近畿日本鉄道高の原駅西側すぐのところにあるイオンモール4階にあります。上映数が多く、感染症対策もきっちり行われていて、たくさんのお客さんが来店しています。

まさやんさん
イオンシネマ高の原
評価:4

近鉄京都線「高の原駅」前、イオンモール高の原内4階にある映画館になります。 駅前なのでお仕事帰りや、学校帰りに行きやすいですね。 スクリーンも9つあり、様々な種類の映画が上映されており最新の映画も上映してますので、きっと皆様の見たい映画も上映しているでしょう。 また定番のポップコーン、ジュースも販売しておりますので、ポップコーンを食べながら、映画鑑賞を楽しむと言う幸せなひと時を過ごすことができます。座席も広く、ゆったりとした空間で映画を楽しむことができます。 店員さんも笑顔が素敵で、愛想良くご対応してくださいました。 イオンモール内の映画館なので、映画を楽しんだ後、お買い物を併せて楽しむこともできるので便利ですね。 さらに、毎月1日、毎週月曜日はなんと、映画鑑賞料金が1100円になります。また毎月20日、30日はイオンマークのクレジットカードの提示で1100円になります。 お得な割引サービスもたくさんあるので、是非皆さん一度足を運んでみて下さい。

t.uさん
綺麗な映画館
評価:4

近鉄髙の原駅前にあるイオン髙の原4階にあります。スクリーンがたくさんあり、観たい映画はこちらで観る事が出来ます。子供達がポケモンが観たいとの事で鑑賞しました。ポップコーンの種類やサイズも豊富で、映画を楽しむ事が出来ました。

あねさんさん
話題作はこちらで
評価:5

家から1番近い映画館ということもあり、こちらをよく利用します。 9つもスクリーンがあり、また中にはゆったりと座れるプレミアムシートも有るのでデートにはピッタリですよ。 また、事前に席の予約もできるのでありがたいです。 場所は4階の一番奥で近くにエレベーターもエスカレーターもありますよ。

まこさん
イオンシネマ高の原
評価:5

イオンモール高の原の4階にある映画館です。 スクリーンが9スクリーン有り、話題の最新作が上映されています。座座席もゆったりしているので、映画を楽しむことができます。ドリンクとポップコーンを食べながら鑑賞する映画は幸せな時間ですね。 映画観賞の帰りにショッピングモールで買い物ができるのでとても便利ですよ。

F6796さん
よく行く映画館♪
評価:5

映画をみるならここに行きます。 家が近くなので、お昼にも行きますがレイトショーも夜遅くに終わってもすぐに家に帰れてとっても便利です。 近鉄高の原駅改札を右に出てすぐにあって エレベーターがあるのですぐに映画館のある3階まであがれます。 映画をみてご飯を食べて買い物をして1日イオン高の原店で楽しめます☆

トラさん
イオンシネマ
評価:5

イオンシネマ高の原は、4階にあります。子供とドラえもんの映画を観ました。座席がゆったりとしていて座り心地が良いです。膝掛けや子供用のイスを貸してくれるところも良いですね。ポップコーンも美味しいですよ。

D7126さん
イオンシネマ高の原
評価:3

イオンシネマ高の原では、大きなスクリーンととても高品質な空気清浄機で常に綺麗で澄んだ空気の中で迫力のある映画を見ることが出来ます。 駅から近いのもいいですね。 お近くをお通りの際はぜひ、お立ち寄り下さい。

X2988さん
「e席リザーブ」はとてもいいですよ!
評価:5

自宅近くにありますのでよく行きます。 イオンシネマで見る時は「e席リザーブ」がおすすめです。 ネットで予約(決済)は勿論の事、座席配置図から空いている座席も指定出来ますので嬉しいです。 現地売り場の近くにあるe席リザーブ発券機からほとんど並ぶ事無く発券され、劇場ど真ん中で堂々と見れたりするので大変便利な予約です。ID・パスワード登録だけなので簡単なのもいいですね。

eedeさん
イオンシネマ高の原
評価:3

映画といえばイオンシネマ高の原です。いつもここで映画を見ています。ポップコーンがとても美味しいですし、店員さんの笑顔がとても愛らしいです。接客自体も丁寧で優しく対応してくれます。

W4236さん
映画館
評価:4

近鉄高の原駅前にあるイオン高の原店の店内位置する映画館です。 イオン高の原店は駐車場も広いので車で来られる方にも便利です。 映画館では多くの映画が上映されており映画館内も広くたくさんの方がご利用されています。

L0895さん
駅から近い。
評価:3

近鉄高の原駅降りてすぐのイオン内にあります。買い物を早めに済ませ映画館へ良く行きます。家族で行く事が多いです。娘が小さく心配でしたが、映画館職員さんが、丁寧に接客、上映部屋への誘導して下さり楽しめました。イオンで買い物し、時間がある時ゆっくり映画いかがですか。

ポン太さん
一人でも鑑賞できます。
評価:4

近鉄京都線の高の原駅から徒歩2分のイオンの中にある映画館です。9つのスクリーンがあります。毎月1日は1100円で入れます。他に年齢や時間帯により割引があるので1人でもゆっくり鑑賞できます。

リョウさん
どらえもんを観に行きました
評価:3

毎年、「ドラえもん」を観に高の原イオンシネマへ子供と一緒に行きます。予め、インターネットでも予約ができるので、いつもインターネットでチケットを購入します。 チケット売り場に並ばずに、券売機ですぐに購入ができてとても便利です。映画初日は、大変混雑しているので、日程をずらしていつも行きます。

そまっちさん

この施設への投稿写真 3 枚

広い!!
評価:4

イオンシネマ高の原は、近鉄高の原駅からすぐ!! 館内もとても広く買い物しやすいです。 よく子供と映画を見るときにここにきます!!いろんな映画が上映されていて、売店もたくさん飲食が売っていますよ。

1451さん
ゆっくり楽しめる映画館
評価:4

ここはいろんなバリエーションが選べます。 子供さんも大人の人も幅広く楽しめます。 2人の年齢を足して100歳を超えると割引が受けられます。 シニア年代の人はお得です。 久しぶりに奥様と映画を見るのも気持ちが若返っていいかも。 映画の後は専門店街でお買い物そしてお食事、若かりし頃のデート気分。 これで決まりです。

セラさん
子供と映画を見る時はここが一番
評価:3

子供と映画を見る時はここが一番かも知れません  またシートも良くネットからの席の事前予約も出来る ので上映時間まで時間をつなぐ必要はありません!!  映画を見終わった後にもいろいろな専門店からレストランもあるので、全部を見てまわるだけで、あっと言うまに時間が過ぎてしまい、駐車場代を追加で払うこともしばしば・・・(笑) 休日などは人も多く集まり道など渋滞していることも 多々ありますが、それでも足を運ぶだけのテナントや 魅力のある施設だからなのではないでしょうか?  ぜひご家族や恋人などと一度行って見てはいかがでしょうか??

Q0661さん
レディースデー・20日・30日
評価:5

大きな駐車場があります。 レディースデー(女性1000円)は他のとこらと違って 月曜日です。 映画の日(1000円)1日はどこでもやっている かと思いますが、ここはイオン併設ということで、 20日と30日も映画が1000円で見ることができます! 女性の場合月に7回〜8回1000円チャンスがありうれしい限りです。

U9623さん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画