愛知県安城市にある安城コロナシネマワールドです。安城市といえばここです。駐車場もとても広いので駐車スペースは問題ありません。レジャー施設の一部に入っています。カラオケ、ゲームセンター、居酒屋、漫画喫茶、卓球、ビリヤード、スーパー銭湯などたくさんのレジャー施設が入っております。映画館もよく利用しますが私はスーパー銭湯もよく利用します。私はそこで遊びに行った後に利用することが基本的には多いかなとは思います。お客様の層だと若い方が多いイメージがあります。なので少し騒がしいイメージもありますが私は良く利用しています。安城コロナの天然温泉は体にやさしい成分で刺激が少ないため、ゆっくり気持ちよくご利用でき、その為、脳卒中のリハビリなどに利用され、「中風(脳卒中)の湯」「神経痛の湯」とも言われています。お風呂の種類も多く露天風呂だと岩風呂・炭酸風呂・壷湯・寝転び座敷
大浴場の場合流水浴アクアファミリースリー・流水浴アクアレビュースリー ・ジェットバス(スピンドルジェット)・超微細気泡浴ビースキン(女湯のみ)・白湯・水風呂・電気風呂・遠赤外線高温サウナ〔泉質〕 単純温泉(中性低張性温泉)〔適応症〕 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺などに効くと言われています。
アメニティーも多くボディソープ・シャンプー・リンス・ドライヤー無料で利用することが出来ます。入館料は大人(中学生以上)平日700円土・日・祝800円子供(3歳〜小学生)全日350円2歳以下は、無料で入れます。天然溶岩サウナ 健美効炉は、大人(中学生以上) 平日:入泉料+650円土日祝:入泉料+700円 小人(3歳〜小学生) 入館料+350円2歳以下無料です。館内着が必要の場合、別途200円必要です。
岩盤浴もあるため若い方が多いのかもしれません。映画を見て食事をとって気持ちのいい温泉に入り体のリフレッシュにとても良い場所なので是非ご利用してください。
安城市浜富町に有る映画館です。
上映作品も豊富ですし、モーニングショーやレイトショーなど各種サービスディが有りお得に映画を観る事も出来ます。
映画のチケットもネットから事前予約も出来るので、とても便利です。
安城市のコロナワールドの中にある映画館です。映画を観たら、ゲームセンターのメダルゲームの無料券やボーリングの1ゲーム無料券がもらえるので、一日中遊ぶ事が出来ます。駐車場も共用の大きな駐車場があります。
子供よく映画行きましたっけ。中高生になった今も休みの度にここに行く為お小遣い渡します。コロナワールドならぬコロナ感染症が流行りだし映画こそあまりなくなったが、中高生男女は太鼓の達人をはじめ諸ゲームが大好きでこう言う所に集いたがる。
一時はコロナで中々行けなかったが、少し落ち着いたのか来客数も増えて来た感じを駐車場を見ながら思いました。
まだ息子が小さかった頃に大変お世話にもなりました。遊びは安定してますね。
安城コロナシネマワールドは、安城コロナワールドという複合型アミューズメント施設の1棟でコロナワールド内には他にも数々のレストランや居酒屋のほか、天然温泉コロナの湯やコロナキャットボウルと言ったボーリング場など実に様々な娯楽施設があり、家族や友達、同僚などと遊びに行くと言った場面で映画鑑賞という選択肢が入ってくるので映画好きにとっては最高の映画館だと思います。安城コロナシネマワールドの特徴としては、REAL D 3D上映のほかに、4DX上映をおこなっていることがあると思います。4DX上映では、風や振動といった通常の映画では味わえない特別な鑑賞体験を得ることが可能です。立体的な映像にさらに肌で感じられる情報が加わることで物凄い臨場感を楽しむことができます。鑑賞料金は、一般で1800円となっており、そこに3D上映の場合300円の上乗せ料金と3Dメガネ代金150円がかかります。4DX上映の場合には2Dの場合1000円の上乗せ、3Dの場合には1300円の上乗せと先ほどのメガネ代金となっています。
安城市にある大型の映画館になります。上映作品も豊富でレイトショーも23時台スタートの作品などもあり、営業時間もとても長いです。施設内に温泉やゲームセンター、カラオケなどもあり一日遊べることができます。
安城コロナワールドの中にある映画館です。一階がパチンコ店、映画館は2階で階段かエレベーターで上がります。Webで事前に買っていればtottaという機械で発見できます。買っていなければレジか自動券売機があります。待合場所のソファは沢山ありますがしっかりとソーシャルディスタンスがとられていました。シアタールームは大きすぎないので後ろの席でも見やすいです。
安城市の浜富町にある映画館です。安城コロナワールド内にあります。かなり大きな映画館でいろいろな映画を上映しています。テレビやスマホ、DVDなど手軽に観れる時代ですがやっぱり大きなスクリーンで見る映画館の迫力は感動が違います。忙しい日々の中、たまには迫力の大画面でゆっくり映画鑑賞したいです。
安城コロナシネマワールドは、映画館の他に様々な施設が近辺にあり1日中楽しめます。映画館はレイトショーもあります。館内はとてもきれいで広いです。シアターも多くあます。映画まで時間があるときにはゲームセンターやカラオケなど時間を潰せる遊戯施設が多いので時間を無駄にすることはないです。待ち時間も楽しく過ごせます。
安城市浜富町にある安城コロナワールド内の映画館です。
駐車場は平面と立体共にあるので、駐車スペースには困らないと思います。
全10スクリーンあり、2D・3D・4DXの上映がされています。
ボーリングや銭湯、カラオケ、アミューズメントの複合施設なのと
近隣に飲食店もあるので待ち時間が長くなってしまっても
退屈することなく過ごせます!
コロナシネマワールドは唯一安城市内に存在する映画館です。夜20時以降はレイトショーになるので、いつもより安く映画を視聴することができます。また券売機が全て自動となり、待ちがなく手軽に買うことができます。
アミューズメントや銭湯、ボーリングで遊ぶ事ができます。
駐車場も広くて、立地条件いい場所にありとても行き易いです。
近くには、飲食店も多くあり、昼夜問わず、食事に困らないです。
是非一度行ってみてください
ここは安城市内にあるコロナワールドにあります。映画館は2階にあり、ロビーにはフードがいくつか売ってますが、キャラメル味のポップコーンが激ウマです。大きさもいろいろ選べます。映画と同じくらい楽しみの一つとなりました。
安城市にある唯一の映画館です。普通の劇場もありますが、2D、3D、4DXなどがあります。またライブビューイングもやっているので、ゆったり座ってライブのような臨場感も楽しめます。
安城市内にある、コロナシネマワールドです。映画館は4DXなどを備えており、映画を観て楽しむだけではなく、体感して楽しむことができます!
敷地内には他にもカラオケやボーリングなどもあるため、映画の前後に時間があっても、楽しく過ごすことができます。
映画館やゲームセンター、ボウリング、温泉施設などがある複合施設です。
雨でも楽しめる施設ばかりなので、家族や友達と1日遊べます。
温泉施設には、ゆっくりくつろいで食事ができるスペースがありオススメです。
安城コロナシネマワールドは、安城市内で唯一の映画館です。映画館内はそんなに広くはありませんが、座席が広く足元がゆったりしています。チケット購入が自動化されていますのでとても楽ですね。もちろんネット予約もできます。また、この映画館の周辺には、ボーリング場、天然温泉、遊技場がありますので、土日は非常に混雑していますが、一日中楽しめますのでお薦めのスポット場です。
地元では安コロの愛称で親しまれている映画館です。
チケットの販売が機械化されてスムーズになりました。
やっぱり大きなスクリーンと、大音響で見る映画は臨場感が違いますね。
カラオケやゲームセンター、お風呂や食事ができる施設も充実しているので1日中楽しめます。
ここは、映画館やボウリング場、ゲームセンター、マンガ喫茶といった施設があるので長い時間を十分に満喫することができます。
ここで1日過ごすパターンは、まず映画を1、2本観てから食事を摂ってボウリング、そしてゲームセンターへというのがいつもの流れです。
安城コロナワールドにある映画館です。
コロナの映画館は基本的に複合施設が多いですが
こちらの施設は飲食、雑貨と映画を見た後の
お楽しみがいっぱいです。
映画はイベント日程が設定されていますので
そちらを調べていくとお得になります。
子供のころから映画といえばここでした。最近では、チケットの販売なども機械化していて気軽に購入できます。機械の操作も簡単で分かりやすく、チケットを買うための行列も解消され、とても行きやすくなりました。
安城市の東部にある施設です。大通り沿いに立地しており、車でのアクセスが便利ですがシャトルバスも出ています。安城市で唯一の映画館やゲームセンター、サウナなどが入ったレジャー施設です。
映画を観るときによく利用します。
かなり遅めの時間からのレイトショーがあるので仕事で遅くなっても観に行けます。
また、人気な映画でも料金も安い上にほぼ貸切状態で見れる時があります。
安城市でもかなり大型の映画館になります。
郊外型店舗という事でもあり、駐車場スペースがとても広いです。
映画館以外にもカラオケ場も併設飲食店も併設しているので
待ち時間も困らないですね!
家族やデートにもとても良い映画館だと思いますね!
安城コロナ施設内にある映画館。設備が整っていて映画選びからフード購入、入場までスムーズに対応してくれます。また、吹き替え、字幕、両方の上映回数が豊富で洋画を字幕でこだわってみたい方にもオススメです。
地元の人には「安コロ」の名称で親しまれている映画館。映画館のほかに温泉や食事どころなどの娯楽施設も併設されているため映画を見るだけではなくいろいろな楽しみ方ができます。駐車場完備ですがいつも割りと止まっています。事前予約で時間と席が決められるので余裕を持って映画を見ることができます。
昔からある安城コロナは私達の青春でした。
南安城駅から歩いて10分くらいの立地ですが、敷地は広く立体駐車場もあるので行きやすいです。
いまは銭湯やボーリング、漫画喫茶など様々なアミューズメントのある複合施設となっているのでこれからも遊びに行きたいと思います。
安城コロナはそのなの通り安城市にあるコロナワールドです。コロナといえば映画館のイメージですが最近は映画の他にも色々ある複合モール的な施設になっています。安城コロナも天然温泉、ご飯屋さん、ゲームセンター、ボウリング等々揃っており、1日中遊べます。駐車場も広く停めやすいので利用しやすいです。
安城駅から徒歩で行ける所にあるコロナワールドの複合施設内の映画館です。館内のスタッフの接客もとても丁寧で劇場内も清掃がいきとどいているためとても綺麗です。また施設内にはゲームセンターやカラオケ、ボーリング、食事する所もあるので1日過ごすには充分です。駐車場もとても広いので車で来ても安心です。
名鉄南安城駅から歩いて10分、安城コロナワールドの建物の中の二階に、シネマワールドがあります。孫にクレヨンしんちゃんを見に行きたいとせがまれ、久しぶりにシネマに行きました。フロアが改装されてとてもキレイになっていてビックリでした。チケットも自動券売機になっていて、並んでチケットを買っていた頃よりスムーズに買えて、待ち時間が少なくなり便利になりました。毎週金曜日は女性サービスデーで、1,100円で利用できます!
安城コロナシネマワールドは安城市の映画館で県道286号線を上条町山合交差点を西にいったところにあります。
年齢問わず利用者は多いですが小学校の子ども会の団体利用も多くいつも券買レーン周りが混んでいる印象があります。
映画を利用するば併設されているコロナワールド内の遊びや飲食施設への特典があり映画鑑賞後も楽しめるようになっています。
休みの日に映画を見に行きました。
映画館はシアターの数が多くて、席も広々ととってあり、快適に作品を楽しめます。
しかも!!複合施設になっているので、ご飯を食べ、ゲームセンターで少し時間潰しをしたりしたのですが、他にも本屋さんや漫画喫茶、ジムや銭湯まであるので、一日中ここで楽しめます!
次は漫画喫茶に行ってみようかな。
安城コロナシネマワールドは、映画本数が多く、安城市内にお住まいの方にはかかせない映画館です!世界でヒットしている映画の本数も多く、映画によっては4Dも楽しめます!小さなお子様から大人まで一日楽しめる安城コロナ!皆様もいってみてください!
愛知県安城市にあるコロナグループの複合レジャー施設内にある映画館です。館内は清掃もきちんとされていて、清潔感が感じられます。スクリーンは10ヶ所あり、最新技術の4Dも楽しめます。
安城コロナには良く来ます。カラオケ、ボーリング、映画、食事屋さん、天然温泉とあらゆるレジャー施設が揃っています。特に私はお風呂が大好きなのでこちらの露天風呂でゆっくり過ごします。
安城市で1番人気の娯楽スポットではないでしょうか。ゲームにボーリング映画館もあり、数年前にリフレッシュした天然温泉は岩盤浴もあるので女性やお年寄りにも人気です。1日楽しめますね。
安城コロナワールドのシネマです。
なのでボウリング、カラオケ、温泉と一日中遊べる場所にあるので大勢で遊びに行くときにとても良いです。
また、まだ少ないところが多い体感型4D対応していて、ここでは『4DX』が観れるのがとても嬉しいところ。
またコロナのサイトからお得クーポンがあることが多いので映画鑑賞やポップコーンが安くできることもあって要チェックです。
愛知県安城市。アンコロと呼ばれ親しまれるようになって、はや20年の安城コロナシネマワールド。
現在では3Dを超えた体感型シアター4DXなどと言われる劇場上映設備を備えた体感型劇場となっております。
こちらに初めて行ったのは20年ほど前までさかのぼり、当時は普及の名作レオナルドディカプリオとケイトウインストレットのタイタニックを見たのを記憶しております。余談ではありますがタイタニックを見たのは2回目でして、ご一緒させていただきましたお相手も違うのですが、わたしは泣き上戸の為何度見てもお涙頂戴系の作品はすばらしいと思います。3時間あまりの映画で内容も把握してしまって片手にビールで途中退席もありましたが泣けるシーンは何度見てもラスト。
またあのころの若く燃え上がる時代を思い出し名作かと思われる映画はここで観ると誓う私であります。
安城市内の数少ない大型アミューズメントストアのコロナです!
ここの映画では、愛知県内でもまだ数少ない4DXが見ることができます!
動く座席にフラッシュや水しぶきなど5感をフルに使って映画を楽しむことができます!
一度は体験してみるべき!
映画を見るときは、ここに来ます。
駐車場が広く、車で来ると便利です。
映画館だけでなく、ゲームセンター、温泉、レストランといろいろあり、見たい映画の上映時間までの間も、退屈しません。
映画を見に行くときは安城コロナがお薦めです。大人1,000円で子供800円で見れます。ただし、コロナ発行の映画情報パンフレットが必要です。チケットを買うときにいつも渡されますので、それを次回に利用しています。
愛知県ではまだ数軒しかない、4DXを導入した映画館です。
ずっと楽しみにしていたジュラシックワールドも、ここで4DXを観ました!
もはや映画を超えてアトラクションの域にある4DX、大人気で予約なしではなかなか観れません。インターネット予約をオススメします。
アンコロと地元の人たちは、呼んでいます。国道1号線沿いにあり、駐車場も非常に広く、夜遅くまで営業している映画館です。お得な割引サービスも多く、家族やカップルにも人気の映画館です。
安城市で観るならここ。4Dも対応している為、貴重な映画館です。椅子の座り心地も悪くなく、大きすぎない場内なので、一番後ろの席でも十分楽しめます。トイレが少ないところが少し困りますが、平日だと特に空いていて過ごし易い気がします。スタンプカードを作ってくれ、300円割引にもなるのでお得感は有る映画館だと思います。
地元では知らない人はいないほどの人気の映画館です。規模が大きくて、館内もとても清潔感があり、きれいな映画館です。前売り券もあるので、人気の映画は前売り券を買っていくと良いですよ。
8月1日についに安城店に話題の体感型映画館「4DX」が導入されました。コロナグループで7番目の設置になります。
また、すでに3Dサラウンドシステム「Auro11.1」も導入されています。
多少通常の映画よりお金が高くなりますが、体感する価値ありです。
ここは映画館、カラオケ等様々な施設が揃っており、一日中遊べます。私は以前、すぐ近くに住んでおり、施設のひとつであるスポーツジムに通っていました。季節毎に屋台等も出店し多くの人で賑わっています。
今までは中川コロナにしかなかった4DXですが、2015/8/1遂に安城コロナに登場しました。
思いのほか本格的に揺れるので映画館と言うことを忘れてしまいます。
アクション映画などとにかく派手な作品に向いていると思います。
国道1号沿いにあるコロナワールドは、愛知県では数少ない4D映画館として、リニューアルされました。
さっそく見てきたのですが、確かに4Dでした。
水がかかるのが嫌な人にはお勧めできませんが、少なくとも映画がつまらなくても寝る事は無いので、映画を見終わった後に、映画の感想を喫茶店で話し合う事はできます。
デートには最適かも。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。