「シネ・ギャラリー1・2」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~26施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとシネ・ギャラリー1・2から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海ぼうず本店はJR静岡駅から徒歩5分くらいの場所にある静岡の名物料理が食べられる人気店です。詳しい場所はJR静岡駅南口から直進し、2つ目の信号を右に曲がり、サンパレスホテルの斜め向かいにあります。静岡駅から徒歩5分の好立地で大きな看板があるので通り過ぎることはないと思います。店内は温かみの照明と木目調のインテリアで統一されていてとても落ち着いた雰囲気でカウンター席、テーブル席、座敷などが完備されていて、一人飲みはもちろんグループでの宴会利用など幅広く対応されています。また、2階席には個室があり、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。こちらでは静岡の名物料理が1度に堪能できるので観光客の方には特におすすめです。まずは「静岡おでん」ですが特性のダシでじっくりと煮込まれ、黒はんぺんや牛すじ、大根、玉子など多彩な具材が楽しめます。静岡おでんの定義はというと、1つ目が黒はんぺんが入っている。2つ目が黒いスープ。3つ目が串に刺してある。4つめが青海苔、だし粉をかけて食べる。などがあるそうです。おでん以外の名物料理はというと富士宮焼きそばが有名でコシのある麺と肉カスのうま味が特徴の地元の方も大好きな焼きそばです。黒はんぺんフライは黒はんぺんをサクサクに揚げた1品でお酒のお供にもピッタリです。自家製静岡餃子はパリパリした食感でこちらはビールとの相性が抜群です。他には串焼きも多数あります。もちろんコース料理もあり、静岡グルメコースは5,000円、静岡おでん食べ放題コースが5,500円、おでん食べ放題!みなみまぐろ付きコースが6,000円でどのコースにも2時間飲み放題がセットになっているのでかなりお得だと思います。単品メニューのおでんも1本99円から提供されていて値段を気にせず食べられます。そのほかのメニューも良心的な価格設定で静岡の味覚と地元の食材を活かした料理が存分に味わえるお店です。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で503m
駿河もつ鍋地魚おかだ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 生桜海老を使った駿河もつ鍋とおいしいお酒が自慢のお店です。 年配の大将がやっているお店と思って行ってみたら、意外にも(失礼)若い大将がやっているお店でした。 味は期待に違わず美味しく、日本酒もたくさんの種類があり楽しめます。 アットホームな雰囲気なので気軽に行けますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市駿河区中田1丁目の南幹線沿いにあるお蕎麦屋さん、丸田そば本店さんです。平日のお昼ご飯で寄らせていただきました。 営業時間はお昼の11時から夜21時までで、定休日は不定休です。 店内は清潔感があり、座席は全部で40席あり、テーブル席と座敷席がありますので、小さなお子様連れでも安心して座れます。 メニューはお蕎麦、うどん、中華の料理も揃っており、その日の気分で選べます。 お値段ですが、お蕎麦、うどん共に、かけ、もり、たぬき、玉子とじ、月見、きつね、山菜が600円(税込)、ざるが650円(税込)、牛南、とり南、天南が700円(税込)、おかめ、天とじ、冷たぬきが750円(税込)、力うどん、カレーせいろが800円(税込)、天ぷら、なべやき、天冷たぬきが850円(税込)、天もりが1,050円(税込)、天ざる、上なべやきが1,100円(税込)となっています。 お蕎麦とうどんだけでもこれだけ種類がありますので、飽きが来ないです。 中華メニューとして、ミニラーメンが450円(税込)、ラーメンが680円(税込)、カレーラーメンが750円(税込)、チャーシューメン、中華五目塩味、中華五目みそ味が800円(税込)、野菜ラーメンが700円(税込)となっています。 人気商品として、カレーそばが750円(税込)、とりせいろが850円(税込)、冷やし中華が800円(税込)となっています。 ご飯ものも充実しています。 玉子丼が650円(税込)、親子丼、牛丼が700円(税込)、天丼、かつ丼が850円(税込)、上天丼、上かつ丼が1,100円(税込)、カレーライスが750円(税込)です。 ミニ丼と麺のセットメニューで天丼セットA(そば、うどん)、天丼セットB(ラーメン)が980円(税込)、牛丼セットA(そば、うどん)、牛丼セットB(ラーメン)が930円(税込)、かつ丼セットA(そば、うどん)、かつ丼セットB(ラーメン)が980円(税込)となっています。 今回は、夏場で暑かったこともあり、冷やし中華をいただきました。 さっぱりとお酢の聞いたタレが美味しい一品でした。 色々なメニューがありますので、何度も行ってみたくなるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海ぼうず本店はJR静岡駅から徒歩5分くらいの場所にある静岡の名物料理が食べられる人気店です。詳しい場所はJR静岡駅南口から直進し、2つ目の信号を右に曲がり、サンパレスホテルの斜め向かいにあります。静岡駅から徒歩5分の好立地で大きな看板があるので通り過ぎることはないと思います。店内は温かみの照明と木目調のインテリアで統一されていてとても落ち着いた雰囲気でカウンター席、テーブル席、座敷などが完備されていて、一人飲みはもちろんグループでの宴会利用など幅広く対応されています。また、2階席には個室があり、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。こちらでは静岡の名物料理が1度に堪能できるので観光客の方には特におすすめです。まずは「静岡おでん」ですが特性のダシでじっくりと煮込まれ、黒はんぺんや牛すじ、大根、玉子など多彩な具材が楽しめます。静岡おでんの定義はというと、1つ目が黒はんぺんが入っている。2つ目が黒いスープ。3つ目が串に刺してある。4つめが青海苔、だし粉をかけて食べる。などがあるそうです。おでん以外の名物料理はというと富士宮焼きそばが有名でコシのある麺と肉カスのうま味が特徴の地元の方も大好きな焼きそばです。黒はんぺんフライは黒はんぺんをサクサクに揚げた1品でお酒のお供にもピッタリです。自家製静岡餃子はパリパリした食感でこちらはビールとの相性が抜群です。他には串焼きも多数あります。もちろんコース料理もあり、静岡グルメコースは5,000円、静岡おでん食べ放題コースが5,500円、おでん食べ放題!みなみまぐろ付きコースが6,000円でどのコースにも2時間飲み放題がセットになっているのでかなりお得だと思います。単品メニューのおでんも1本99円から提供されていて値段を気にせず食べられます。そのほかのメニューも良心的な価格設定で静岡の味覚と地元の食材を活かした料理が存分に味わえるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市駿河区中田1丁目の南幹線沿いにあるお蕎麦屋さん、丸田そば本店さんです。平日のお昼ご飯で寄らせていただきました。 営業時間はお昼の11時から夜21時までで、定休日は不定休です。 店内は清潔感があり、座席は全部で40席あり、テーブル席と座敷席がありますので、小さなお子様連れでも安心して座れます。 メニューはお蕎麦、うどん、中華の料理も揃っており、その日の気分で選べます。 お値段ですが、お蕎麦、うどん共に、かけ、もり、たぬき、玉子とじ、月見、きつね、山菜が600円(税込)、ざるが650円(税込)、牛南、とり南、天南が700円(税込)、おかめ、天とじ、冷たぬきが750円(税込)、力うどん、カレーせいろが800円(税込)、天ぷら、なべやき、天冷たぬきが850円(税込)、天もりが1,050円(税込)、天ざる、上なべやきが1,100円(税込)となっています。 お蕎麦とうどんだけでもこれだけ種類がありますので、飽きが来ないです。 中華メニューとして、ミニラーメンが450円(税込)、ラーメンが680円(税込)、カレーラーメンが750円(税込)、チャーシューメン、中華五目塩味、中華五目みそ味が800円(税込)、野菜ラーメンが700円(税込)となっています。 人気商品として、カレーそばが750円(税込)、とりせいろが850円(税込)、冷やし中華が800円(税込)となっています。 ご飯ものも充実しています。 玉子丼が650円(税込)、親子丼、牛丼が700円(税込)、天丼、かつ丼が850円(税込)、上天丼、上かつ丼が1,100円(税込)、カレーライスが750円(税込)です。 ミニ丼と麺のセットメニューで天丼セットA(そば、うどん)、天丼セットB(ラーメン)が980円(税込)、牛丼セットA(そば、うどん)、牛丼セットB(ラーメン)が930円(税込)、かつ丼セットA(そば、うどん)、かつ丼セットB(ラーメン)が980円(税込)となっています。 今回は、夏場で暑かったこともあり、冷やし中華をいただきました。 さっぱりとお酢の聞いたタレが美味しい一品でした。 色々なメニューがありますので、何度も行ってみたくなるお店でした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本