「シネ・ギャラリー1・2」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~745施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとシネ・ギャラリー1・2から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で286m
ミスタードーナツ 新静岡セノバショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回の投稿は静岡鉄道静岡清水線「新静岡駅」商業施設セノバ地下1階にある「ミスタードーナツ セノバショップ」へ行ってきました。日本全国ドーナツといえば「ミスド」定番のお店です。チョコファッション、ダブルチョコレート、エンゼルフレンチ、チョコリングとチョコドーナツのオールスターです。一個162円は嬉しいですね。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で287m
チャイニーズダイニング チャオ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新静岡セノバ5階のレストラン街にあるお店です。店内は落ち着いた雰囲気でちょうど良い加減の照明もあり、高級レストランの雰囲気がありますが、値段はリーズナブルで日替わりランチもあります。坦々麺も本格的で美味しかったです。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で289m
レムソンズ バイ ビームス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 衣料品や雑貨のセレクトショップを展開するビームスが経営するお店ですよ。アイスクリームを量り売るお店で自分で好きなだけカップに詰め込んで価格は重さで決まりますよ。 この暑い夏を乗り越えるために1度行ってみると夏の暑さを忘れさせてくれますよ。トッピングの種類も豊富で自分だけのオリジナルアイスを食べてみましょう
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で290m
月あかり 静岡北口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名なチェーン店みたいな居酒屋ですが、落ち着いた雰囲気で女性と行く時におすすめかも! あまりガヤガヤしていない居酒屋に行きたい方、デートに行きたい方は是非オススメで、私もまた行きたいです! コロナがあけたら行きたい居酒屋No.1かもですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市葵区御幸町で静岡駅から徒歩5分ほどの距離にあるラーメン屋さん、麺行使伊駄天さんです。平日のお昼に寄らせていただきました。 年中無休で、平日から土曜日までは、昼の部で午前11時30分から午後2時30分、夜の部が、午後5時30分から午後10時までです。 日曜、祝日については通し営業で、午前11時から午後8時30分までとなっています。 店内にはカウンター席とテーブル席併せて24席有ります。 ラーメンの種類が豊富で、味もそれぞれ異なりますので、通いたくなるお店です。 種類とお値段ですが、細麺の醤油らー麺が850円(税込)、同じく細麺の塩らー麺も850円(税込)、平打ち麺の味噌SOBAレッドカレー添えが920円(税込)、同じく平打ち麺の味噌らー麺「肉味噌添え」が900円(税込)、特製平打ち麺の醤油味、塩味が共に900円(税込)、同じく平打ち麺の辛味噌つけ麺が900円(税込)、辛つけ麺「暁」が900円(税込)、丸鶏つけ麺が醤油、塩味共に880円(税込)、味噌とトリュフのつけ麺が980円(税込)、旨辛担々麺が900円(税込)、煮干しSOBA塩味が900円(税込)、肉そば醤油味が880円(税込)となっています。 再度メニューで伊駄天餃子が6個入りで400円(税込)、自家製唐揚げ5個入りが450円(税込)、唐揚げ油淋鶏ソース4個入りが490円(税込)、揚げ春巻き4本入りが430円(税込)、フライドポテトが250円(税込)となっています。 ご飯ものもセットで注文できます。 炙り叉焼めし柚子風味が380円(税込)、肉味噌高菜めしが350円(税込)、白飯が120円(税込)、餃子3個とごはんセットが320円(税込)唐揚げ3個とごはんセットが360円(税込)、油淋鶏ごはんセットが420円(税込)となっています。 今回はスタンダードに細麺の塩らー麺をいただきました。 あっさりとしているのですが、味はしっかりしており、セットのごはんと相性抜群でした。 次回は辛味噌系のらー麺をいただきたいと思います。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で296m
天丼てんや 静岡葵タワー店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡駅北葵タワー地下一階にあります。揚げたての天ぷらが食欲をそそります。お手頃な価格設定なので、静岡駅近辺を散策する際、よく利用します。時間が無い時も助かります。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で298m
サーティワンアイスクリーム 静岡葵タワー店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡駅の目の前にある葵タワーの3F、フードコートの中にあるサーティワンアイスクリームです。3Fがファッションフロアになっていて、その一角にフードコートもあります。季節ごとに異なったフレーバーがあり、いろんな味を楽しめるのが魅力です。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で308m
ホテルセンチュリー静岡・翡翠宮
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県静岡市駿河区南町、ホテルセンチュリー静岡2階にある中国料理翡翠宮さんです。 中国宮廷料理の伝統を受け継ぐ北京・上海料理を頂けるオススメのお店です。10月から11月限定の上海蟹や皮の香ばしい北京ダックが魅力的。是非利用してみて下さい。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で313m
きものcafeちどり
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鷹匠にあるカフェです。 ぱっと見は着物と雑貨のお店ですが、中に入ると奥にカフェスペースがあります。 日本茶と甘味のセットやぜんざいがおすすめ。 店員さんが煎れてくれるお茶はほんのり甘く、自分では出せない味わいです。
-
周辺施設シネ・ギャラリー1・2から下記の店舗まで直線距離で317m
ロティサリーアンドゥ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロティサリーアンドゥさんは葵区鷹匠にある洋食屋さんです。お店も綺麗でオシャレ!いやがおうにも期待感が高まってしまいます。ハンバーグがメインなのかな?と思ってましたが専用のカマで焼いたローストチキンも美味しいらしいです。今度食べてみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡駅南口から徒歩1分ちょっとのところにあるのつぼ八です。ここはビルの地下1階にあります。味金額と相変わらず安価で安定した味です。刺身盛りは高級料理店にも匹敵する見映えと揚げ物も安価で大盛りです。また家族でも行けるのでとてもいいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県静岡市葵区御幸町にある香香(シャンシャン)飯店静岡店さんです。 JR静岡駅すぐそばにある人気の中華料理店さんです。平日はサラリーマン、休日はファミリーでいっぱいのお店です。中華の定番、酢豚や麻婆豆腐、エビチリなどお得なランチメニューは30種類。ボリューム満点でとっても美味しいオススメのお店。是非利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡市駿河区中田1丁目の南幹線沿いにあるお蕎麦屋さん、丸田そば本店さんです。平日のお昼ご飯で寄らせていただきました。 営業時間はお昼の11時から夜21時までで、定休日は不定休です。 店内は清潔感があり、座席は全部で40席あり、テーブル席と座敷席がありますので、小さなお子様連れでも安心して座れます。 メニューはお蕎麦、うどん、中華の料理も揃っており、その日の気分で選べます。 お値段ですが、お蕎麦、うどん共に、かけ、もり、たぬき、玉子とじ、月見、きつね、山菜が600円(税込)、ざるが650円(税込)、牛南、とり南、天南が700円(税込)、おかめ、天とじ、冷たぬきが750円(税込)、力うどん、カレーせいろが800円(税込)、天ぷら、なべやき、天冷たぬきが850円(税込)、天もりが1,050円(税込)、天ざる、上なべやきが1,100円(税込)となっています。 お蕎麦とうどんだけでもこれだけ種類がありますので、飽きが来ないです。 中華メニューとして、ミニラーメンが450円(税込)、ラーメンが680円(税込)、カレーラーメンが750円(税込)、チャーシューメン、中華五目塩味、中華五目みそ味が800円(税込)、野菜ラーメンが700円(税込)となっています。 人気商品として、カレーそばが750円(税込)、とりせいろが850円(税込)、冷やし中華が800円(税込)となっています。 ご飯ものも充実しています。 玉子丼が650円(税込)、親子丼、牛丼が700円(税込)、天丼、かつ丼が850円(税込)、上天丼、上かつ丼が1,100円(税込)、カレーライスが750円(税込)です。 ミニ丼と麺のセットメニューで天丼セットA(そば、うどん)、天丼セットB(ラーメン)が980円(税込)、牛丼セットA(そば、うどん)、牛丼セットB(ラーメン)が930円(税込)、かつ丼セットA(そば、うどん)、かつ丼セットB(ラーメン)が980円(税込)となっています。 今回は、夏場で暑かったこともあり、冷やし中華をいただきました。 さっぱりとお酢の聞いたタレが美味しい一品でした。 色々なメニューがありますので、何度も行ってみたくなるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は街で買い物をしていたので、休憩がてらにブルーブックスカフェを利用しました。 コーヒーはちょっと酸味が強かったですが、デザートとセットだとお得に飲めるため良かったです。頼んだデザートはガトーショコラで添えてある生クリームも美味しくコーヒーとの相性が良かったです。 全体的に雰囲気もよくまた来ようと思えました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡葵区の繁華街にあるスターバックスコーヒー静岡呉服町通り店さんに行ってきました。キャラメルマキアートというスタバきっての人気メニューをいただきました。バニラ風味のラテにキャラメルソースをトッピングしたクリーミーで芸術的な味わいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本