「イオンシネマ御経塚」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~21施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとイオンシネマ御経塚から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設イオンシネマ御経塚から下記の店舗まで直線距離で736m
チュー(中華料理)八日市店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石川県金沢市八日市の踏み切りの近くにある中華料理屋さん、チュー八日市店さんに行って参りました。 店内は結構広々としていて、カウンター席が10席ほど、テーブル席が3つほどで構成されておりました。店主と女将さんの二人でやっているようで、昔ながらの中華料理屋さんといった感じで、なんだか懐かしい気分になりました。 特に目を引いたのが、メニューの豊富さとその安さです。ラーメンや焼きそばといった各種麺類だけでも約20種類、チャーハンやオムライスなどのごはんメニューで約10種類、さらに餃子や八宝菜、トンカツなどのサイドメニューも10種類以上もあり何を頼もうかとても悩んでしまいました。さらに悩ませられたのがお値段です。基本的に500円前後のお値段でとても安く、それぞれのメニューに値段の差があまりないため、どれを頼むべきか、単品で頼もうか、それともサイドメニューも駆使して組み合わせるべきだろうかと考え出したら止まらなくなります(笑)。結果として、比較的値段の高い中華定食の内容を女将さんに聞いて、それを注文いたしました。中華定食は700円で、ごはんとそれに添えられた少量の紅生姜、醤油ベースのスープが別々に出て来て、大皿にもやしと白菜と豚肉のあんかけ炒め、鳥肉の天ぷら2つ、キャベツの千切り、チャーシュー、揚げ餃子2つといった豊富な料理がところ狭しと並んだものが出てきました。あんかけ炒めは八宝菜風の味付けで、けっこう濃いめなのでごはんがとても進みました。鶏肉の天ぷらが結構ボリュームがあり、揚げたてで熱々のそれにかぶりつくと油と肉汁が一気に溢れてきます。味付けは特にされてないので、醤油かソース、もしくは塩コショウをかけた方がよろしいと思います。揚げ餃子はニンニクが入ってないそうなので、仕事中でも安心して食べられます。具の野菜の甘味をよく感じられて美味しかったです。全体的に脂っこい料理なので、キャベツの千切りが口のなかをリフレッシュしてくれます。 全体的にコストパフォーマンス優れたお店ですので是非おすすめ致します!
-
周辺施設イオンシネマ御経塚から下記の店舗まで直線距離で775m
らあめん花月嵐 金沢西インター店/ らあめん花月嵐198店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らあめん花月嵐金沢西インター店さんに行って来ましたよ。場所は、石川県金沢市森戸にあり、インター近くにあります。ガッツリ食べたい方は是非ゲンコツラーメンがおすすめです。
-
周辺施設イオンシネマ御経塚から下記の店舗まで直線距離で781m
焼肉ホルモン とらや
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石川県金沢市八日市2丁目の線路沿いの通りにある、とらや八日市店さんです。 こちらは焼肉屋なのですが、お昼は定食メニューや丼メニュー、ラーメンやうどんなど様々な食事を提供しております。 今回私はお肉がとても食べたかったことと、焼肉屋なのでお肉は間違いなく美味しいだろうという考えから焼肉定食をいただきました(笑)。結果から申し上げますと、私の考えは間違っておらず、たいへん美味しかったです。 内容としては、メインである焼肉の他にごはん、お味噌汁、お漬け物、キャベツやキュウリやトマトといった生野菜のサラダ、さらの昆布の佃煮やポテトサラダの小鉢までありました!サイドメニューが充実し過ぎで何から手をつけたらいいか迷ってしまうほどでした(笑)。メインの焼肉は牛肉と玉ねぎを炒めて甘辛いタレを絡めたものです。お肉の食感と玉ねぎの風味とそれらを際立たせるタレの濃厚な味わいは絶品です!これ一皿でごはん3杯は食べられるでしょう!さらに昆布の佃煮も思わずごはんに手が伸びてしまうほど濃い味付けです。お漬け物がけっこうあっさりした味なので助かりました。これがしょっぱい漬け物だったら一体どれだけおかわりすればいいか想像もつきません。濃い味付けの料理が多いので生野菜のサラダはとてもありがたいです。くどくなった口の中を一気にリフレッシュしてくれます。小鉢のポテトサラダはキュウリとポテトのシンプルなポテトサラダです。ジャガイモの食感がしっかり残っている私好みのタイプのものでした。こちらもほんのり甘く、マヨネーズの風味が優しいあっさりしたサラダでしたので、濃い目の料理たちの箸休めとしてたいへん強力な味方となってくれました(笑)。お値段は980円と少し高めですが、料理の内容の充実さを考えたらちょうどいいお値段ですね。100円追加でごはんが大盛りにできますので、こちらは是非お勧めします! うどんのセットメニューを平日のランチ限定で提供しているようで、こちらを注文されているお客様も多かったので、次は私もそれを食べてみようと思います!
-
周辺施設イオンシネマ御経塚から下記の店舗まで直線距離で867m
丸亀製麺 金沢八日市店/ 丸亀製麺757店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢バイパスの野々市イオンから東に向かったところにあります。駐車場も広く非常に利用しやすいです。仕事のお昼によく利用させていただいています。冷たいぶっかけうどんと鳥のテンプラ。大満足です。
-
周辺施設イオンシネマ御経塚から下記の店舗まで直線距離で919m
CoCo壱番屋 金沢西インター店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市森戸にある CoCo壱番屋 金沢西インター店、8号線沿い金沢西インター近くにあります。 大手のカレー屋で色んな種類のカレーがあります。 野菜が多く入ってるスープカレーやカレーうどんなどです。 大半のメニューはテイクアウトもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市森戸にある CoCo壱番屋 金沢西インター店、8号線沿い金沢西インター近くにあります。 大手のカレー屋で色んな種類のカレーがあります。 野菜が多く入ってるスープカレーやカレーうどんなどです。 大半のメニューはテイクアウトもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石川県金沢市八日市の踏み切りの近くにある中華料理屋さん、チュー八日市店さんに行って参りました。 店内は結構広々としていて、カウンター席が10席ほど、テーブル席が3つほどで構成されておりました。店主と女将さんの二人でやっているようで、昔ながらの中華料理屋さんといった感じで、なんだか懐かしい気分になりました。 特に目を引いたのが、メニューの豊富さとその安さです。ラーメンや焼きそばといった各種麺類だけでも約20種類、チャーハンやオムライスなどのごはんメニューで約10種類、さらに餃子や八宝菜、トンカツなどのサイドメニューも10種類以上もあり何を頼もうかとても悩んでしまいました。さらに悩ませられたのがお値段です。基本的に500円前後のお値段でとても安く、それぞれのメニューに値段の差があまりないため、どれを頼むべきか、単品で頼もうか、それともサイドメニューも駆使して組み合わせるべきだろうかと考え出したら止まらなくなります(笑)。結果として、比較的値段の高い中華定食の内容を女将さんに聞いて、それを注文いたしました。中華定食は700円で、ごはんとそれに添えられた少量の紅生姜、醤油ベースのスープが別々に出て来て、大皿にもやしと白菜と豚肉のあんかけ炒め、鳥肉の天ぷら2つ、キャベツの千切り、チャーシュー、揚げ餃子2つといった豊富な料理がところ狭しと並んだものが出てきました。あんかけ炒めは八宝菜風の味付けで、けっこう濃いめなのでごはんがとても進みました。鶏肉の天ぷらが結構ボリュームがあり、揚げたてで熱々のそれにかぶりつくと油と肉汁が一気に溢れてきます。味付けは特にされてないので、醤油かソース、もしくは塩コショウをかけた方がよろしいと思います。揚げ餃子はニンニクが入ってないそうなので、仕事中でも安心して食べられます。具の野菜の甘味をよく感じられて美味しかったです。全体的に脂っこい料理なので、キャベツの千切りが口のなかをリフレッシュしてくれます。 全体的にコストパフォーマンス優れたお店ですので是非おすすめ致します!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 石川県金沢市八日市2丁目の線路沿いの通りにある、とらや八日市店さんです。 こちらは焼肉屋なのですが、お昼は定食メニューや丼メニュー、ラーメンやうどんなど様々な食事を提供しております。 今回私はお肉がとても食べたかったことと、焼肉屋なのでお肉は間違いなく美味しいだろうという考えから焼肉定食をいただきました(笑)。結果から申し上げますと、私の考えは間違っておらず、たいへん美味しかったです。 内容としては、メインである焼肉の他にごはん、お味噌汁、お漬け物、キャベツやキュウリやトマトといった生野菜のサラダ、さらの昆布の佃煮やポテトサラダの小鉢までありました!サイドメニューが充実し過ぎで何から手をつけたらいいか迷ってしまうほどでした(笑)。メインの焼肉は牛肉と玉ねぎを炒めて甘辛いタレを絡めたものです。お肉の食感と玉ねぎの風味とそれらを際立たせるタレの濃厚な味わいは絶品です!これ一皿でごはん3杯は食べられるでしょう!さらに昆布の佃煮も思わずごはんに手が伸びてしまうほど濃い味付けです。お漬け物がけっこうあっさりした味なので助かりました。これがしょっぱい漬け物だったら一体どれだけおかわりすればいいか想像もつきません。濃い味付けの料理が多いので生野菜のサラダはとてもありがたいです。くどくなった口の中を一気にリフレッシュしてくれます。小鉢のポテトサラダはキュウリとポテトのシンプルなポテトサラダです。ジャガイモの食感がしっかり残っている私好みのタイプのものでした。こちらもほんのり甘く、マヨネーズの風味が優しいあっさりしたサラダでしたので、濃い目の料理たちの箸休めとしてたいへん強力な味方となってくれました(笑)。お値段は980円と少し高めですが、料理の内容の充実さを考えたらちょうどいいお値段ですね。100円追加でごはんが大盛りにできますので、こちらは是非お勧めします! うどんのセットメニューを平日のランチ限定で提供しているようで、こちらを注文されているお客様も多かったので、次は私もそれを食べてみようと思います!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本