「イオンシネマ港北ニュータウン」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~125施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとイオンシネマ港北ニュータウンから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で9m
ファーストキッチン 港北ノースポートモール店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター北駅から歩いてすぐにありますファーストキッチン港北ノースポートモール店に行ってきました。フードコート内にあってすぐ見つかります。今日はてりやきバーガーセットを注文します。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で10m
いきなりステーキ ノースポートモール店/ いきなりステーキ199店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はセンター北駅徒歩すぐのノースポートモールの中にあるいきなりステーキです。 「いきなりステーキ」は、ステーキを手軽に楽しめるファストカジュアルレストランとして、多くの人々に愛されています。その成功の要因には、いくつかの独自の特徴があります。 まず第一に、リーズナブルな価格設定が挙げられます。通常、ステーキは高級料理として認識されており、特別な日にしか食べないという人も多いでしょう。しかし、いきなりステーキは、一般的なファミリーレストランやファストフード店と同等の価格帯でステーキを提供しており、日常的に楽しめるメニューとしての地位を確立しています。 次に、独自の「立ち食いスタイル」が注目されます。これは、日本の食文化の一部である立ち食いそばや立ち飲み屋の形式を取り入れたものです。これにより、回転率が上がり、待ち時間が短縮されるため、忙しいビジネスマンや時間に追われる人々にも利用しやすい環境が提供されています。また、立ち食いスタイルは食事に集中できるため、ステーキの美味しさを一層引き立てます。 さらに、いきなりステーキのもう一つの魅力は、肉の量をグラム単位で選べることです。これにより、自分の食欲や予算に応じた量を自由に選べるため、無駄がなく経済的です。また、厚切りのステーキを豪快に楽しむことができるため、肉好きにはたまらないポイントとなっています。 いきなりステーキの肉は、鮮度と品質にこだわっています。特に、アメリカ産やオーストラリア産の厳選された牛肉を使用しており、そのジューシーで柔らかい食感が多くの人々を魅了しています。また、注文を受けてからカットし、鉄板で焼き上げることで、肉本来の旨味を最大限に引き出しています。 サービス面でも、いきなりステーキは優れています。スタッフは迅速かつ丁寧に対応し、顧客の要望に応える姿勢が徹底されています。また、各店舗にはステーキマスターが常駐しており、肉の焼き加減やカットの仕方など、専門的なアドバイスを受けることができます。これにより、初めて訪れる人でも安心して利用できる環境が整っています。 最後に、いきなりステーキの魅力を語る上で欠かせないのが、その独自のポイント制度です。「肉マイレージカード」を利用することで、食べた量に応じたポイントが貯まり、特典を受けることができます。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で10m
ウェンディーズ・ファーストキッチン 港北ノースポート・モール店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 普段ファーストキッチンで食事する事が多いので見慣れた商品もありますが、ウェンディーズのメニューもあるせいかメニューが豊富にみえました。 今日も仕事で立ち寄ったため、お手頃なテリヤキバーガーを注文しました。 とても美味しかったです。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で10m
ペッパーランチ ノースポートモール店/ ペッパーランチ124店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ペッパーランチ ノースポートモール店は、ノースポートモールの3階のフードコートにあります 熱い鉄板に乗ったお肉は、目の前でジュージューと焼くことによって、いつまでもアツアツで食べることが出来ます。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で10m
リンガーハット 横浜ノースポートモール店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は仕事の合間に来ました。 ランチの時間だったため少し人が多く、10分程度並びました。 最近食べていなかった長崎ちゃんぽんを注文しました。スープまで美味しく頂きました。 次回は皿うどんにしようかと思います。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で13m
カフェ・ド・クリエ プラスノースポート・モール店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄センター北駅、ノースポートモールの中にあります。 こちらのお店は、デザートが美味しくて、コーヒーだけのつもりで行ってもついつい手が出てしまいます。店内は割と広くて席数もあります。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で13m
スターバックスコーヒー 港北ノースポート・モール店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ノースポートモールの2階に位置する店舗です。センター北駅から徒歩数分とアクセスが良く、ショッピングや映画鑑賞の合間に利用しやすい立地となっています。スターバックスの洗練された雰囲気と、落ち着いた時間を過ごしたい方に人気のカフェですが、ノースポートモール店ならではの特徴もあります。 この店舗は、モール内の通路に面したオープンな造りになっているため、他のスターバックスのような独立した空間ではなく、開放的な雰囲気が特徴です。スターバックスらしいおしゃれなインテリアが整っていますが、モール内の通行人が多いため、落ち着いた空間を求める方には少し賑やかに感じるかもしれません。 学生さんがとにかく多いので静かに過ごしたいって人には不向きかもしれませんね。笑 座席数はそれほど多くなく、特に週末や祝日には満席になることが多いです。「座る場所を確保するのが大変だった」「長居したかったけど、混雑していたので早めに席を譲った」という口コミも見られます。逆に、平日の昼間は比較的空いており、「平日昼間は意外と静かで作業しやすい」という声もあります。そのため、静かにコーヒーを楽しみたい場合は、時間帯を選んで訪れるのが良さそうです。 また駐車場も完備されてるので車での利用もしやすいです。 ですが、土日祝日が施設外まで駐車待ちしてる光景も結構みられるので注意が必要です。スターバックスの大きな魅力のひとつは、スタッフの丁寧でフレンドリーな接客ですが、この店舗でも例外ではありません。「店員さんがとても感じが良く、笑顔で対応してくれた」「ドリンクのカスタマイズについて丁寧に説明してくれて、好みの味に仕上げてもらえた」という口コミが多数見られます。 また、スターバックスではカスタマイズオーダーが可能なため、好みに合わせて注文するお客さんも多いですが、「細かい注文にも快く応じてくれた」という評価もあります。こうした接客の質の高さは、リピーターが多い理由のひとつでしょう。 ドリンクメニューは全国のスターバックスと同様に充実しており、エスプレッソ系のドリンクや季節限定のフラペチーノが人気です。「新作のフラペチーノを試しに行った」「期間限定ドリンクが気になってつい立ち寄ってしまう」といった口コミもあり、定期的に新しい商品を楽しみにしているお客さんも多いようです。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で15m
清正・熊本らーめん・ノースポートモール店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清正・熊本らーめん・ノースポートモール店は、5階のレストラン街にあります。 店内に足を踏み入れると、独特のとんこつの香りが漂ってきます。 注文した熊本ラーメンは、見た目通りの濃厚なスープとモチモチとした食感の麺が絶妙にマッチしていました。特に、スープの深い味わいは熟練の技が感じられるものでした。 店内の雰囲気は賑やかでありながらも、アットホームでくつろげる空間が広がっています。スタッフの笑顔と丁寧なサービスも、訪れる人を心地よく迎え入れてくれます。 良く家族で行きますがお勧めです。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で28m
サーティワンアイスクリーム 港北センター北ノースポートモール店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ノースポートモールの地下1階に位置する店舗で、センター北駅から徒歩数分という便利な場所にあります。ショッピングモール内にあるため、買い物のついでに立ち寄る人や、家族連れで訪れるお客さんが多く、特に週末や祝日には賑わいを見せる人気店です。 また、施設には立体駐車場もあり、お買い物をすれば割引もしてもらえるので車での利用もしやすいです。 店内は比較的コンパクトな作りになっており、サーティワンのカラフルなディスプレイが目を引きます。ショーケースには常時31種類以上のアイスクリームが並び、季節限定のフレーバーも充実しているため、訪れるたびに新しい味に出会えるのが魅力です。 ただし、人気店ゆえに混雑していることが多く、特に週末や祝日は長い行列ができることもあります。「休日に訪れたら10組以上並んでいて驚いた」という口コミもあるように、待ち時間が発生することは珍しくありません。そのため、混雑を避けたい場合は平日の昼間や夕方以降を狙うのが良いと思います。 スタッフの接客に関しては、概ね好評な意見が多いです。「店員さんがとても親切で、どのフレーバーにするか迷っていたら、丁寧に説明してくれた」という声があるように、接客の丁寧さが評価されています。また、小さな子ども連れのお客さんにも優しく対応してくれることが多く、「子どもにも笑顔で話しかけてくれて、気持ちよく購入できた」という口コミも見られます。 悩んでいると味見させてくれるときもあります。笑 サーティワンの魅力といえば、豊富なフレーバーと定期的に登場する期間限定商品です。定番の「ポッピングシャワー」や「キャラメルリボン」などの人気フレーバーはもちろん、季節ごとの新作アイスも楽しめるため、リピーターが多いのも頷けます。「新しいフレーバーを試したくて、毎回訪れるのが楽しみ」という口コミもあり、飽きることなく何度でも通えるお店です。 また、シングルやダブルだけでなく、「バラエティパック」や「サンデー」など、家族や友人とシェアできるメニューも充実しています。特に、夏場には「アイスクリームケーキ」を購入するお客さんも多く、「誕生日にサーティワンのケーキを買ったら、子どもが大喜びだった」という声もあります。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で31m
大戸屋ごはん処 ノースポートモール店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの大戸屋さんは、センター北駅からすぐのノースポートモールにある定食屋さんです。チェーン店ではありますが、駐車場完備の大型商業施設内にあることもありこちらの店舗にはよく行かせて頂いています。今回は連日ジャンキーな食事が続いていたこともあり、健康的なものを食べたくて行ってきました。注文したものは「鶏肉とお豆腐ねばねば野菜のトロトロ煮としそひじきご飯」です。もう名前からして美味しそうかつ健康的ですよね。 温かい豆腐と野菜の優しい味がとても美味しかったです。またしそひじきご飯があることで大満足のボリュームでお腹いっぱいになります。他にお味噌汁や漬物もついて1000円以下の値段なのでお財布にも優しく助かります。 私が訪れたときはお昼を過ぎた14時頃でしたが、スーツを着た会社員の方からお子様のいるファミリー層まで多くの人たちでにぎわっていました。今度は店員さんにおすすめされた大戸屋風チキン南蛮を食べに近いうち行きたいと思います。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で31m
丸醤屋 ノースポートモール店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩5分ほどの所にあるノースポートモール内のフードコートにあるラーメン屋さんです。お子様ラーメンを頼むと箱に入ったおもちゃから一つプレゼントしてくれますので、子供が喜んでました!ラーメンも美味しく大満足です!
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で31m
和幸ノースポートモール港北センター北店/ 和幸152店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター北駅から徒歩2分のノースポート内5階にある和幸です。 期間限定メニューの牡蠣フライを先日いただきました。 お米、キャベツ、お味噌汁がおかわり中なので満腹になるまで食事を楽しむことができます。とてもおすすめです!
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で32m
牛紋 ノースポートモール店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グリーンライン「センター北駅」から徒歩5分程度の場所にございます焼肉屋さんです。ノースポートモール内にあるのでとても分かりやすいです 。変わり種のメニューもあり、普通の焼肉屋さんとは違ったお料理も楽しめます。店内は落ち着いた雰囲気で落ち着いて食事できます。 御膳メニューもあり、リーズナブルなお値段で質の良いお肉を味わえました。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で48m
グリル蔵敷 ノースポート・モール店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄のセンター北駅のすぐ近くにありますステーキ屋さんです。お正月にたくさん海鮮を食べたのでお肉が食べたくなりました。大満足な一日でした。また近々行きたいです。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で94m
お好み焼・鉄板焼・23番地
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄グリーンラインのセンター北駅から徒歩で2分くらいです。駅近で良いです。店内はカウンター席とテーブル席があります。席数が少なめなので予約しておくと良いと思います。おすすめはたこ焼きと牛すじ煮込み。また食べたくなるお味です。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で100m
鎌倉パスタ DININGノースポート・モール店/ 鎌倉パスタ169店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄のセンター北駅にある複合型商業施設のノースポートモール内にあるパスタ専門店です。種類豊富なメニューが揃っています。メニュー表はソース毎にまとまっていてとても見やすいです。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で180m
ケンタッキーフライドチキン センター北駅店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄のセンター北駅から歩いてすぐにありますケンタッキーフライドチキンセンター北駅店に行ってきました。今日はチキンバーガーとチキンを2ピース注文して美味しくいただきました。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で184m
カフェレクセル センター北YOTSUBAKO店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェレクセルは、センター北YOTSUBAKO店で提供されている魅力的なカフェ体験をご紹介します。このカフェは、忙しい日常から離れてリラックスしたい方々に最適な場所です。 まず、カフェレクセルの最大の魅力はその居心地の良さです。店内は明るく開放的な空間で、落ち着いた雰囲気が漂っています。ゆったりとしたソファやカウンター席が配置されており、お一人様でもグループでも快適に過ごせます。また、店内のBGMも選曲にこだわりがあり、心地良い音楽が流れているのもポイントです。 カフェレクセルのメニューは多彩で、コーヒー、紅茶、フルーツジュースなどのドリンク類はもちろん、軽食やデザートも充実しています。特におすすめは、季節ごとに変わる季節限定メニューやスイーツセットです。新鮮な素材を使った料理は美味しさと見た目の美しさにこだわりが感じられます。 営業時間も広く、朝から夜まで利用することができます。朝はゆっくりとコーヒーを楽しんだり、仕事の合間にリフレッシュしたり、友人や家族との集まりに利用するのも良いでしょう。また、カフェレクセルはWi-Fiも完備しているため、仕事や勉強の場としても利用されています。 サービス面でも充実しており、スタッフの対応は丁寧かつ親切です。メニューのオーダーからサーブまでスムーズに行われ、常連客も多く安心して訪れることができます。また、テーブルの配置も広々としており、プライベートな空間を確保しやすいのも嬉しいポイントです。 最後に、カフェレクセルは地域に根ざしたカフェとして、地元のイベントやコミュニティ活動にも積極的に参加しています。地域の方々に愛される場所として、地域貢献にも力を入れている姿勢が感じられます。 以上のように、カフェレクセルセンター北YOTSUBAKO店は居心地の良さ、充実したメニュー、良好なサービス、地域貢献など、多岐にわたり魅力的な要素を備えたカフェです。ぜひ、忙しい日常を忘れてゆったりとした時間を過ごしに訪れてみてください。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で187m
麻布茶房 センター北YOTSUBAKO店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は、ブルーラインのセンター北駅からすぐの所にあります。提携駐車場もありますので、車で行くのも便利です。私のおすすめは、五目あんかけ焼そばです。甘いものと一緒に頂きます。是非食べてみてください。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で187m
ベッカライ徳多朗 Yotsubako
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は、ブルーラインのセンター北駅から徒歩ですぐの所にあります。 駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがありますので利用出来ます。とてもお洒落なパン屋さんです。ハーブソーセージとドリンクを買って頂いています。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で187m
Muu Muu DINER Yotsubako店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は次男がこのお店のチケットをくれたので、妻とデートです笑。少し薄暗い照明演出で、ハワイアンな曲が流れてていい感じですね♪先ずはハワイアンなドリンクで乾杯です。メインのアボカドチェダーチーズバーガーは食べ応え満点で、雰囲気と合わせて大満足でした。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で199m
魚民 センター北駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 何度か利用させてもらっています。 駅の改札を出てエスカレーターで下へ行ったところにあります。 ほとんど駅の中にあると言ってもいいくらい近いので終電で帰る方は遅れることがないかと思います。また終電を逃してしまってもロータリーのタクシー乗り場があるので帰りに困ることはないかと思います。 店内はとても綺麗で個室の作りになっています。なので周りが気になる方には特におすすめです。 また少人数から宴会用の席もある為、団体利用にも使えます。 団体で利用する場合は予約を忘れずにしてから行きましょう。 また全席禁煙となっており電子タバコも吸えませんが、店内には喫煙所もあるので外まででる必要はありません。喫煙所は狭めで大人2人くらいの利用です。 魚民なので海鮮系のメニューが多いです。刺身や干物などおすすめです。 海鮮が苦手な方でもアラカルトや肉料理、鍋物などのメニューも豊富なので問題なく楽しめるかと思います。 もちろん飲み放題もあり、とても安いです。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で203m
麺屋空海センター 北店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄グリーンラインのセンター北駅から徒歩1分。すぐです。店内はカウンター席とテーブル席があり、きれいです。立地が見晴らしが良いのも魅力の1つです。おすすめは醤油ラーメン。透き通っているスープは見た目と違いダシの風味があって美味しかったです。
-
周辺施設イオンシネマ港北ニュー...から下記の店舗まで直線距離で205m
コメダ珈琲店 センター北駅店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄のセンター北駅改札口からすぐにありますコメダ珈琲店センター北駅店に行ってきました。今日はホットコーヒーを注文しました。店内も落ち着いてすごせてゆっくりできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター南駅を出てすぐのところにあります。 休日のお昼に行った為満席でしたが、10分くらい待って席まで案内されました。 天ぷらの定食を頼みましたが、3回に分けて揚げたての天ぷらを席まで持ってきてくれました。 店員さんも親切な方が多く、また訪れたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン魅力屋センター南店は、横浜市都筑区のセンター南駅からほど近い場所に位置する人気ラーメン店です。この店は、ラーメン好きの間では既に知られた存在で、その特徴的なラーメンの味と、こだわりのある料理法が評判です。ここでは、豊かな味わいを楽しめるラーメンを求めて、多くの人々が訪れます。 魅力屋の一番の特徴は、そのスープの深い味わいです。特に人気の「魅力屋ラーメン」は、こだわりの豚骨をベースにしたスープで、まろやかでありながらも、しっかりとしたコクがあります。豚骨スープに魚介を加えた「魚介豚骨ラーメン」も、魚介の旨味が加わることで、より一層複雑な味わいとなっており、多くのラーメンファンに愛されています。このスープは、しっかりとした濃さがありながらも、後味はあっさりとしており、何杯でも食べられるような不思議な魅力があります。 次に、麺の特徴についてです。魅力屋では、スープにぴったりの細めのストレート麺を使用しています。この麺は、スープとの絡みが非常に良く、スープをたっぷりと絡めて食べることができ、毎回新たな感動を覚えます。また、麺の硬さを調整することもできるため、自分好みの食感を楽しむことができる点も嬉しいポイントです。 さらに、具材にもこだわりがあります。チャーシューは、程よい厚さで、柔らかくジューシーな肉質が特徴です。噛むと肉の旨味が口いっぱいに広がり、その風味がスープに溶け込んでいきます。また、ネギやメンマなどのトッピングも、ラーメンの味を引き立てる重要な役割を果たしています。ネギのシャキシャキとした食感が、スープとの相性抜群で、アクセントとして非常に効果的です。 店内は、シンプルでありながら落ち着いた雰囲気が漂っています。カウンター席を中心に、清潔感があり、店員さんの対応も丁寧で心地よいです。特に、ラーメンを提供するスピードも速いため、忙しい日常の中でも気軽に立ち寄りやすい点が魅力です。 さらに、ラーメン魅力屋センター南店では、ランチタイムにお得なセットメニューも提供しており、サイドメニューやご飯ものと一緒にラーメンを楽しむことができます。 総じて、ラーメンの味わいにこだわりを持ちながらも、カジュアルで居心地の良い空間を提供する店です。特にそのスープの深い味わいと、どこか懐かしさを感じさせるような味が、多くの人々に愛されている理由なのでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト 港北センター南店は、神奈川県横浜市都筑区の港北ニュータウンエリアに位置しており、横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩約5分の距離にあります。ショッピングモール「aune港北」の2階にあるため、買い物や仕事帰りに立ち寄るのにも便利です。営業時間は7時から23時30分までで、朝食メニューや深夜までの食事が楽しめます。また、クレジットカードや電子マネー、バーコード決済にも対応しており、支払い方法の選択肢が豊富です。 店内ではWi-Fiが完備されており、長時間の滞在やビジネス利用にも適しています。また、最新の猫型配膳ロボットが導入されており、効率的に料理が運ばれる仕組みが整っています。しかし、店舗のレイアウトは少し狭めで、特に混雑時には窮屈に感じることがあるという声もあります。 メニューは豊富で、定番のハンバーグやパスタに加え、季節限定のデザートも楽しめます。中でも「フレッシュ苺パンケーキ」は、そのもちもちとした食感とさっぱりとした甘さが人気で、来店客から好評です。リーズナブルな価格帯で提供されるため、家族や友人と気軽に楽しむことができ、バリエーション豊かなメニューがそろっています。 口コミでは、料理の味やコストパフォーマンスに満足しているという意見が多く見られます。一方で、料理の提供に時間がかかる場合や店内の混雑が気になるという指摘もあり、これらは改善が求められています。混雑時の席の狭さや料理の提供速度については、特に改善されるとより快適に過ごせるとの声が挙がっています。 レビューサイトでの評価は3.0点前後で、料理やサービスに関しては概ね好評ですが、混雑時の対応や席の広さに関しての改善が求められることもあります。それでも、アクセスの良さやメニューの多様性、リーズナブルな価格が評価されており、ファミリーや友人との食事に適した場所として多くの人に利用されています。 総じて、ガスト 港北センター南店はアクセスも良く、豊富なメニューと手頃な価格で、普段使いに適したファミリーレストランです。混雑時の席の広さやサービスのスピードに若干の改善が見込まれるものの、全体的には利用者の満足度は高く、便利で居心地の良いレストランとして支持されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター南駅とセンター北駅のちょうど中間地点辺りにあります。区役所通りという広い道路に面しているので、車で来る人の方が多そう。。会社の同期たちとランチで行きました!!安くてお財布にやさしい??
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」の改札口出てすぐ左にあります中華食堂日高屋さんになります!近くに会社があるのでよくお昼時に行かせてもらっています!やはり、12時ごろは混んでいるため、13時ごろに行くと並ばずに入れてとても快適です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピザ、サラダ、揚げニョッキ、お酒を頼みました。どれも全部美味しくて、また行きたいなと思います。飲み物も種類が豊富でとても迷います。パスタや他のお料理も今度食べに行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 洋麺屋五右衛門 港北店はセンター北駅から徒歩7分程、市役所通り沿いにあります。周りは飲食店も多く立ち並び利用しやすい。 五右衛門パスタは季節毎にでメニューが変わるので、季節の変わり目はいつも楽しみ。 今回は久しぶりにミートソースを注文したけど、美味しかった!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはルララ港北の4Fにある回転寿司チェーン店です。お店の前にゲームセンターや室内型遊園地があるので子供と遊んだ後に利用しやすいです。入り口入ってすぐは少し狭い通路になっていますが店内はテーブル席、カウンター席が完備されています。季節毎のおすすめメニューが豊富な上にスイーツは見た目も可愛い商品が多いので女性におすすめです!お寿司のネタは回転寿司の中ではレベルも高いと思います。サイドメニューは麺類が多く取り揃えてあります。よく有名な料理人の方や飲食店とのコラボをされているので季節限定メニューもハズレることはありません。オーダー方法はタッチパネル式になっているので気軽に注文が出来ます。土日のランチ、ディナータイムは大変混雑していますのでオンラインでの予約を事前に行う方がいいです。お子様向けにお店に来たらスタンプを押してもらえるイベントも行っておりポイントを貯めるとスシローのグッズを貰えるのも子供連れにはおすすめポイントです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南駅」の改札を出てすぐ左の階段を降りると左手にあるマクドナルドさんです。駅とほとんど併設されているため、学校終わりの学生さんや仕事休憩の会社員、地元の方などが多くとても賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢うまいもん寿司はセンター南駅を出てすぐのビルの2階にあります。他にも美味しい飲食店が入っていますがお寿司の気分で頻繁に利用しています。お昼のランチメニューがおすすめです。もちろん夜もおすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋「土間土間 センター南店」は、横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩わずか1分という抜群の立地にあり、アクセスの良さが多くの来店者に好評です。営業時間は曜日により異なり、平日は16時から23時、金曜のみ翌0時まで営業しており、土日も同様に夜まで開いています。年中無休のため、急な予定にも柔軟に対応できる点が魅力です。店内は禁煙で、掘りごたつやソファー、座敷、さらには個室など多彩な座席タイプが用意されており、落ち着いた空間でゆっくり食事を楽しめます。最大で着席60名、立食なら80名まで対応可能なので、大規模な集まりにも利用できます。また、フリーWi-Fiや電源設備、バリアフリー対応もあり、どんな世代にもやさしい設計です。 料理は創作系の和食を中心に提供されており、メニューのバリエーションも豊富です。ドリンクの種類も多く、日本酒や焼酎、ワイン、カクテルなどが揃っていて、飲み放題付きのコースも好評です。利用目的は幅広く、友人や家族との食事、記念日、歓迎会・送別会など、さまざまなシーンにマッチします。お子様メニューの用意やベビーカーでの入店も可能とあって、ファミリー層にも配慮が行き届いています。さらに、口コミでは、駅近の立地や居心地の良い座席、丁寧なスタッフ対応、そして料理の味について高評価が寄せられており、「急な来店でも個室を用意してもらえた」といった体験談も見受けられます。しかし、人気店ゆえに混雑する日もありますが、事前予約をしておけば安心です。チェーン展開の店でありながらも、料理や雰囲気が高品質で満足度が高いと感じる人が多いようです。総合的に見て、「土間土間 センター南店」は、立地、料理、サービス、設備すべてにおいてバランスが取れた、何度でも訪れたくなる居酒屋と言えるでしょう。また、仕事終わりの一杯にも、特別な日のお祝いにも、幅広く対応できる懐の深さが、多くの支持を集める理由のひとつです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター北駅から徒歩2分程のショッピングモール内のパスタ屋さんです。メニューが豊富で駅も近いのでお手軽に色んなパスタが食べられるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター北駅から徒歩10分ほどのところにあるすき家です。安くて美味くて早いのがおすすめです。特にチーズ牛丼やネギ玉牛丼が最高に美味しいです。1番のオススメは3種のチーズ牛丼です。是非食べてみてください。
-
くいもの屋わん センター南店/ くいもの屋わん184店舗
所在地: 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3-25 aune KOHOKU 2F
- アクセス:
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南駅」から「くいもの屋わん セン…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「くいもの屋わん センター南店」は、センター南駅から徒歩すぐという好立地にある和風居酒屋です。商業施設「aune KOHOKU」の2階に位置しており、雨の日でもアクセスしやすく、駅からの動線も分かりやすいため、初めて訪れる人でも安心してたどり着けます。仕事帰りの一杯や、友人との語らい、さらには会社の宴会など幅広いシーンで利用されているのがうなずけるお店です。 店内の雰囲気は、100年前の古民家をイメージして作られており、実際に使われていた古材が用いられているため、どこか懐かしさと温かみのある空間が広がっています。全体的に照明は落ち着いていて、プライベートな空間を演出する個室も多めに用意されているのが特徴。2名から利用できる個室があり、静かに過ごしたいカップルや少人数のグループにはうれしいポイントです。また、大人数にも対応しており、最大40名までの宴会にも柔軟に対応できるため、イベントや打ち上げにも重宝されるお店です。 料理は創作和食が中心で、見た目にもこだわったメニューが並びます。看板料理の「手作りチーズ入りつくね」は、軟骨入りのつくねにチーズがとろけて絶妙な食感とコクを演出しています。また、「でっかい大根のおでん」は、しっかりと味が染み込んだ大根がインパクト大で、注文必須の一品。他にもお刺身の盛り合わせや、熱々の鉄板餃子など、バラエティ豊かなメニューが揃っていて、好みに応じて選べる楽しさがあります。 ドリンクの種類も豊富で、ビール、焼酎、日本酒はもちろん、カクテルやワインまで幅広くラインナップ。+200円で通常よりグレードアップできる「プレミアム飲み放題」では、なんと131種類のドリンクが楽しめるのも魅力です。お通しにはサラダが提供され、しかもおかわり自由。食後には味噌汁のサービスもあり、細やかな心遣いが感じられるのもこの店ならでは。 接客も丁寧で親切。心地よい距離感でサービスしてくれるため、安心してくつろげる空間になっています。雰囲気・料理・サービスともにバランスの良いお店で、センター南エリアで落ち着いて食事を楽しみたい方には特におすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの大戸屋さんは、センター北駅からすぐのノースポートモールにある定食屋さんです。チェーン店ではありますが、駐車場完備の大型商業施設内にあることもありこちらの店舗にはよく行かせて頂いています。今回は連日ジャンキーな食事が続いていたこともあり、健康的なものを食べたくて行ってきました。注文したものは「鶏肉とお豆腐ねばねば野菜のトロトロ煮としそひじきご飯」です。もう名前からして美味しそうかつ健康的ですよね。 温かい豆腐と野菜の優しい味がとても美味しかったです。またしそひじきご飯があることで大満足のボリュームでお腹いっぱいになります。他にお味噌汁や漬物もついて1000円以下の値段なのでお財布にも優しく助かります。 私が訪れたときはお昼を過ぎた14時頃でしたが、スーツを着た会社員の方からお子様のいるファミリー層まで多くの人たちでにぎわっていました。今度は店員さんにおすすめされた大戸屋風チキン南蛮を食べに近いうち行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥貴族 センター南店は、横浜市都筑区の中心部に位置する、リーズナブルで人気の高い焼き鳥チェーン店です。最寄りのセンター南駅から徒歩わずか1分とアクセスが非常に良く、平日・週末を問わず多くの人でにぎわいます。駅チカという立地もあり、仕事帰りの一杯や、友人との気軽な集まり、学生同士の飲み会など、さまざまなシーンにぴったりな場所です。 店内は明るく清潔感があり、全席禁煙で空気も快適。テーブルの間隔も広めで、隣の席があまり気にならず、落ち着いた時間を過ごせます。カウンター席・テーブル席ともに配置バランスが良く、おひとりさまでも大人数でも利用しやすい作りです。注文はタッチパネル方式で、スムーズに好きな料理やドリンクを頼むことができるのも便利です。 この店舗の大きな魅力は、鳥貴族ならではの「全品均一価格」。焼き鳥はもちろん、サイドメニューやドリンク類もすべて統一価格で、料金の計算がしやすく、ついつい色々頼んでしまいます。人気の「もも貴族焼」や「つくねチーズ」はボリュームたっぷりで食べ応え抜群。炭火でじっくり焼き上げられており、外は香ばしく中はジューシーという絶妙な焼き加減が魅力です。 また、焼き鳥以外のメニューも見逃せません。「鳥釜飯」は炊きたてを提供してくれるので、香り・旨みともに満点。時間をかけてでも待つ価値のある一品です。「チキン南蛮」や「キャベツ盛り」など、お酒と相性の良いサイドメニューも豊富で、組み合わせ次第で飽きることなく楽しめます。ドリンクはビールやサワー、焼酎、ハイボールと一通りそろっており、飲み放題コースを選べばさらにお得です。 口コミでも、「コスパが最高」「店員さんの対応が丁寧」「料理の提供が早くてありがたい」など好意的な声が多く、常連客が多いのも納得です。センター南エリアで気軽に美味しい焼き鳥を楽しめる場所を探しているなら、鳥貴族 センター南店は間違いのない選択肢だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は、ブルーラインのセンター北駅からすぐのモザイクモール港北内にあります。駐車場もありますので車でのいいと思います。とても綺麗な店内です。私が好きなのは、クラシックハンバーグです。行くといつも食べてしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清正・熊本らーめん・ノースポートモール店は、5階のレストラン街にあります。 店内に足を踏み入れると、独特のとんこつの香りが漂ってきます。 注文した熊本ラーメンは、見た目通りの濃厚なスープとモチモチとした食感の麺が絶妙にマッチしていました。特に、スープの深い味わいは熟練の技が感じられるものでした。 店内の雰囲気は賑やかでありながらも、アットホームでくつろげる空間が広がっています。スタッフの笑顔と丁寧なサービスも、訪れる人を心地よく迎え入れてくれます。 良く家族で行きますがお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜の家族の会食で利用しました。美味しいカニが味わえるお店です。自宅から車で行きました。東急田園都市線江田駅付近からの道順だと、国道246号線を渋谷方面に進んで、県道102号線に入るため側道を降り2つ目の信号、右手にスーパーオートバックスが見える「石川交差点」を右折し、県道102号線に入ります。そこから300mほど進んだ所にある「中川交差点」を再び右折、さらに300mほどのところにある「中川駅入口交差点」を今度は左折します。中川駅を通過し500mほど進むと、焼肉ひゃら亭の先に、「横浜甲羅本店」駐車場の入口が見えるので左折で駐車場に入ります。大きなカニの看板が目印です。店舗はその奥です。駐車場は20〜30台と比較的ゆったり止められます。駐車場にはカニの絵がついた送迎バスが停まっていました。予約制で無料送迎バスが利用できるので、安心してお酒を飲んだり、大人数での宴会を楽しむことができます。 和風料理にあった日本情緒が漂う高級感ある店構えになっています。 店内に入るとカニ料理専門店ならではの活カニいけすがありました。新鮮なカニが調理されて出てくると思うとますます楽しみになります。6人用の個室テーブル席に案内されると、前菜や、カニ釜飯が並んでいました。室内は落ち着いた雰囲気で高級感があります。 個室席は、個室テーブル席の他に掘りごたつ席、座敷席、ソファー席、最大52名までの個室があります。 メニューについては、季節ごとの期間限定メニューがあり、春夏秋冬の旬の食材が楽しめます。 今回はお盆のフェアメニュー若草を人数分注文しました。 人気のたらば釜めしのついたセットメニューで、内容はたらば釜飯、ゆでがに、かに刺身、かに湯葉シューマイ、かにグラタン、揚げ物、小鉢2種、サラダ、香の物、お椀です。どれもとても美味しかったです。やっぱりカニは最高です。刺身、茹でカニ、釜飯、一つ一つが新鮮で身がプリプリしていて甘かったです。他にもカニしゃぶ、カニ天ぷら、カニバターステーキ、カニ握り等があり、次回また行った時に食べてみたいです。皆さんもぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーナン港北センター南にある丸亀製麺は、手軽に本格的なうどんを楽しめる人気のチェーン店です。セルフサービス形式のため、気軽に訪れることができ、幅広い世代に親しまれています。店内は広々としており、席数も多いため、ランチやディナータイムでも比較的スムーズに利用できるのが魅力です。また、家族連れや友人同士、ひとりでの利用など、さまざまなシーンに対応しており、気軽に立ち寄れる雰囲気です。 丸亀製麺の最大の魅力は、なんといってもその打ち立て、茹で立て、揚げ立て、にこだわった新鮮なうどん。麺は店内で毎日手作業で打たれ、丁寧に仕上げられた麺は、もちもちとした食感としっかりとしたコシが特徴です。出汁は風味豊かで、しっかりと旨味が感じられるため、麺との相性が抜群です。また、メニューは豊富で、定番のかけうどんや釜玉うどんのほかにも、季節ごとの限定メニューも登場するので、何度訪れても飽きることがありません。特にカレーうどんやぶっかけうどんなどは、うどん好きにはたまらない一品です。 セルフサービスの特徴として、トッピングも自由に選べる点が人気です。天ぷらやおにぎりなど、豊富なサイドメニューが並び、自分の好きな組み合わせでカスタマイズできるのが楽しみの一つ。天ぷらは揚げたてが提供されるため、外はサクサク、中はふんわりとしており、うどんとの相性も良好です。特に「かしわ天」や「えび天」は人気があり、揚げたての熱々を楽しむことができます。また、いなり寿司やおにぎりもあり、サイドメニューとして注文するのもおすすめです。自分の好きなトッピングを選び、オリジナルの一杯を作る楽しみがあるのも丸亀製麺ならではです。 さらに、丸亀製麺では無料で薬味が提供されており、ネギや生姜、天かすなど、自分好みのアレンジができるのも嬉しいポイントです。これらを加えることで、同じメニューでもまた違った風味を楽しむことができます。特に、ネギや生姜は新鮮で風味が豊かなので、さっぱりとした味わいを楽しみたい方にはおすすめです。 価格もリーズナブルでありながら、味は本格的。定番メニューはもちろん、限定メニューや季節の味わいが楽しめるため、何度でも足を運びたくなる魅力があります。特に、お得なセットメニューやトッピングの組み合わせでボリューム満点の食事が楽しめるためます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚民センター南駅前店は、横浜市都筑区のセンター南駅から徒歩数分の立地にあり、和風の落ち着いた内装でリラックスできる雰囲気が魅力の居酒屋チェーンです。座席はカウンター席や半個室、広めのテーブル席が揃い、さまざまな人数やシーンに対応可能です。魚民の特徴は、リーズナブルな価格で豊富なメニューが楽しめること。新鮮な魚介を活かした刺身、焼き魚、揚げ物などの和食を中心に、和洋折衷の創作料理や季節の食材を取り入れた料理も提供されており、誰もが好みの一品を見つけられます。居酒屋の定番メニューである揚げ出し豆腐や焼き鳥も揃い、ビール、日本酒、焼酎、カクテルなどドリンクメニューも豊富で、老若男女問わず幅広い層に利用されています。 また、飲み放題プランがあり、2時間制や3時間制から選べるため、仲間や家族との集まりにも適しています。宴会コースも充実しており、季節の食材を使った料理が含まれるため、四季折々の新しい味わいを楽しめるのが魅力です。特に人気の刺身盛り合わせはボリュームがあり、手頃な価格設定で提供されているため、多くの人に喜ばれています。さらに、焼き魚や煮物などのシンプルながら素材の持ち味を活かした料理が多く、こだわりの和食を堪能できます。また、無煙ロースターが導入されているため、衣服に匂いが付きにくく、気軽に利用できる点も好評です。 さらに、魚民では店舗ごとにさまざまなサービスやイベントが開催されることもあり、各店舗で地域に根ざした運営がされています。例えば、家族連れや友人同士の利用はもちろん、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気があることから、カジュアルなデートや仕事帰りのちょっとした飲み会など、幅広いシチュエーションに対応できます。ランチタイム営業も行っており、日中でも手頃な価格でボリューム満点の定食が楽しめるため、昼夜問わず賑わいを見せています。 一部の口コミでは、週末や繁忙期には混雑するため、予約をしてから訪れると安心という声もあります。スタッフの対応は迅速で親切との評判が多く、常連客が多いのも納得です。魚民センター南駅前店は、アクセスの良さと多彩なメニュー、コストパフォーマンスの高さで多くの利用客に愛されており、地元の方々にとって親しみやすい居酒屋として評価されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市都筑区にある「木曽路 港北ニュータウン店」は、センター北駅から徒歩5分とアクセスが良く、駐車場も完備されているため、車での来店にも便利です。さらに、送迎バスのサービスもあるので、大人数での利用や特別な会食にもぴったりなお店です。 店内は落ち着いた和の雰囲気で、エレベーターも設置されているため、車いすの方でも安心して利用できます。 また、子ども連れの方には嬉しいサービスとして、おもちゃのプレゼントが用意されており、家族みんなで楽しめる食事になること間違いありません! 木曽路といえば、すき焼きやしゃぶしゃぶが看板メニューですね! 厳選された上質な牛肉を、特製のポン酢やごまだれで楽しめるのが特徴です。これらの調味料は店内で購入できるため、自宅でも木曽路の味を楽しむことができます!また、しゃぶしゃぶ・すき焼き以外にも、定食メニューや懐石料理も充実しており、幅広い世代が楽しめて何回利用しても飽きないのも魅力の一つだなと思います。 ちなみに自分は子供のお食い初めの際に、木曽路を利用しました。 お食い初め膳は美しく盛り付けられており、縁起の良い食材が揃っていました。スタッフの方が儀式の進め方を丁寧に説明してくれるので、初めての方でも安心だと思います。 自分たちはしゃぶしゃぶを注文しましたが、そのお肉の霜降りの感じが絶妙で口の中にいれると、とても柔らかくて美味しかったです。 また、しゃぶしゃぶにつけるゴマだれもすごく美味しかったので、お箸がどんどん進み、あっという間に食べちゃいました(笑) 格式のある雰囲気の中で、家族の大切な記念日を祝うことができて最高でした! また、木曽路はお酒の種類も豊富で、日本酒や焼酎、ワインまで幅広く取り揃えられています。ソフトドリンクもあるので、お酒を飲まない方や子ども連れの方も楽しめます。 上質な和食と行き届いたサービスで、家族の集まりや特別な会食に最適なお店だと思います!!記念日にめちゃくちゃオススメします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター南駅から徒歩6分ほどの所にあるハンバーガー屋さんです。目の前は交通量の多い大通りに面しているので車で行くのが便利です。お肉をお肉で挟んでいるバーガーです。是非食べてみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本