ショッピングモールの映画館っていいよね
こんにちは!こんばんは!
今回はこちらの【ユナイテッド・シネマ豊洲】をご紹介していきます!
コロナ禍ですが、劇場で見たい作品ってありますよね?
きちんと対策していけば、なんとでもなるはずだ…。
さて、こちらの劇場ですが・・・
豊洲のららぽーと
という商業施設に入っている映画館です。
当然ながら混んでますが、その分施設内の充実はさすがの一言
今回みたいな商業施設内にあるシアターには何点か利点があると思っています!
まず、映画は公開時間がまばらなので時間を持て余すという事が結構あると思います。
例えば15:00開演だと少し半端ですよね?
今回の場合、ショッピングモール内ですとかなり施設が充実しているのでランチを楽しんでからウインドウショッピングを楽しんだりしていると丁度いいかなと思います!
また19:00終演だと丁度夕飯時なので、買い物ないし、施設内でお食事をするなどその後の予定も楽しめると思います!
その他にも、何作品が見たい時の空き時間も潰せるので素敵かなと思います?
ということで、一日映画鑑賞を軸に楽しめるのがメリットその1です。
次にその2ですが
基本的にアクセスが良好という事です。
単独の映画館だとよく、道路沿いのよくわからないところに構えている。
なんてことも多いと思います。
今回は駅から徒歩で行けるショッピングモールなのでめちゃくちゃアクセスいいです。
今回みたいな商業施設内の場合、施設自体へのアクセスが良好だったりします。
近隣の駅からシャトルバスや無料送迎バスが出ていること殆どですので、車がない学生さんなんかは比較的友達同士で行きやすいのかなと思います。
また、車に関しても利点があります。
駐車場のキャパが多いというところです。
買い物だけのお客様など不特定多数のニーズのお客様を入れるために、駐車場台数がかなり多いので、安心して車で来れます。
いいところばかりです!
ただ、今はご時世柄、映画も楽しみにくいと思います。
こういった人の集まる施設は特に避けたいかなと思います。
もう少しで軽減されますが、自衛は大切に!