「シネマヴェーラ渋谷」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~38施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとシネマヴェーラ渋谷から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設シネマヴェーラ渋谷から下記の店舗まで直線距離で195m
餃子の王将 道玄坂店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷は道玄坂方面にある餃子の王将。人気ラーメンチェーンです。中華といってもメニューはとにかく豊富。お一人様にも優しくハーフサイズのようなものもあり、少しずつ食べたい人、飲みながらつまみたい人など色んな人に寄り添ってくれるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリスマス前の週末に訪れました。18時前後だったかと思いますが、店内はお客さんでいっぱいで店内の階段に並んで待ちました。そもそも予約は10人以上からしか受け付けないという形式で、直接来てください空いてたら案内します、というぶっきらぼうな対応でした。しかし評価も高かったので行ってみるとやはり店内は大賑わい、どこも人が多いだろうということと、中華料理のお店は他にも予約不可だったので、このお店で待つことにしました。店内は1階と2階に渡っており、待ちスペースでは6、7人くらい座れます。あとは階段に立って並んでいました。面白いのが、円卓で他のお客さんと相席で食事をするでもいいかと案内される点です。2人、3人がけのテーブルもありますが、それだけだとなかなか空きません。他のお客さんは相席でもいい(他のお客さんと詰め詰め)と円卓に案内されていました。なかなかない光景で面白かったです。2回ほど相席はいいですと見送って、30分くらい待ったところで、案内されましたが、結局円卓でした笑笑。ただし、一応ひとつずつ席を潰して案内されていました。カウンター席もあり、そこで食事するのもいいなあと思ったところです。カウンター席には腸詰(ソーセージ)がたくさんぶら下げてあって面白いですよ。注文したのは、瓶ビール、麻婆豆腐、青椒肉絲、五目炒飯、バーワン、ソーセージ、と言ったところで、中華のお店といえば、一皿の量がとんでも無く多いという印象でしたが、こちらはそんなこともなく、いくつか食べたいものを試せたという感じで、満足でした。隣のお客さんが食べていた透明の謎の食べ物が目に止まったのですが、これはバーワンと呼ばれるらしく、とても美味しかったので、ぜひ食べてみてほしいです。どこにでも置いてるわけではなさそうですよ。料理が出てくるのも割と早かったので、人気なのもわかるような気がしました。お会計が現金のみなので要注意。渋谷に来たときはまた食べにきたいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷で老舗の長崎ちゃんぽんのお店があると伺って訪れました。 JR渋谷駅から道玄坂をまっすぐ上って行って、丸亀製麺のお店がある所から脇へ少し中へ入って行くと、長崎飯店がありました。 よく道玄坂は通りますが、こんな中にお店があったのは全然知らなかったです。 いかにも、老舗の雰囲気です。入るとテーブル席が並んでいました。良く見ると、奥は更に広いようです。 とりあえず生ビール(690円)をお願いしました。お通しにザーサイが付いて来ました。ザーサイの塩辛さがビールに合います。 壁にあるメニューを眺めながら、何を注文しようか悩みます。。とりあえず、生キャベツ(600円)と砂肝(600円)をお願いしました。 生キャベツは山盛りのざく切りキャベツに、キュウリ、味噌とマヨネーズが付けてあります。これだけでも美味しいですが、ピリ辛味の砂肝とよく合います。ビールが進みます。 しばらく飲んで、締めの長崎ちゃんぽん(950円)をお願いしました。 大きな丼にたっぷりの野菜と海鮮や豚肉が入っていて、ボリュームたっぷりで美味しいです。寒かったので、熱いちゃんぽんが沁みました。 渋谷に来た時はまた、立ち寄りたいと思います。
-
周辺施設シネマヴェーラ渋谷から下記の店舗まで直線距離で295m
過門香東横のれん街店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷の東急のれん街にある高級中華惣菜店です。海老餃子やニラ饅頭、黒チャーハンなど、お値段はお高めですがどれも美味しいです。特に海老餃子は海老が1匹丸ごと入っていて、味はもちろん見た目もボリュームも大満足です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桂翡園は上海料理のお店です。 ランチは5種類あり、750円〜850円です。水餃子+高菜チャーハン、回鍋肉セット、スーラーラーメン+餃子、餃子セット、麻婆豆腐セット。 従業員は全員中国人です。 ここのチャーハンは油が多く、本場仕立て作りです。油が多い割にあっさり味が特徴で、とても美味しです。
-
周辺施設シネマヴェーラ渋谷から下記の店舗まで直線距離で523m
餃子の王将 渋谷ハチ公口店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅からすぐのところにある餃子の王将。数ある中華チェーンの中でもコスパや味はトップクラスだと思うほど。おすすめは定番ですが炒飯と餃子。炒飯はほどよく油が絡んでいてどちらかというとしっとり系。餃子は焼き目がパリッと香ばしくて美味しいです!
-
周辺施設シネマヴェーラ渋谷から下記の店舗まで直線距離で539m
路地裏本格中華陳家私菜 渋谷店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路地裏本格中華陳家私菜渋谷店は、公園通り沿いにある本格中華のお店です。 地下の店舗で、店内はとても広く、スタッフ間は中国語が飛び交い、客も中国の方が多いです。 麻婆豆腐が香り高く辛美味い。 スパイスの香りが立ちます。大満足です。 麺類も美味しかった。 接客も丁寧でした。 値段もリーズナブルで、また来たいお店です!
-
周辺施設シネマヴェーラ渋谷から下記の店舗まで直線距離で625m
中華食堂日高屋 渋谷宮下公園前店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は、広々としており、座敷席やテーブル席があります。 料理は、定番の中華料理から、創作中華まで、さまざまなメニューが揃っています。 特に、餃子やラーメンが人気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅徒歩3分にある、本格中華料理店。 ランチタイムにはアルコール全て350円なので、昼から飲みたい人には最高のお店だと思います。 ディナータイムには、コースと飲み放題のセットメニューが多く忘年会や新年会、会社の飲み会なんかにも最適です。 料理自体も本当に本格的で、食事だけでも十分楽しめるお店です。 飲み放題は二時間と三時間コースに分かれていて、その時々にあった飲み会ができるので完璧だと思います。 コースも堅苦しい雰囲気になってしまう場合は、アラカルトにして 好きな料理を頼んでシェアして食べるのも楽しいかと思います。 お酒の種類も豊富なので、苦手なお酒がある人には優しいお酒なんじゃないかなと思います。 私のおすすめはチャーハンと、エビチリなどの副菜のシェア。 濃いめの味付けの副菜がチャーハンととても合う。 町中華では味わえない本格的な味付けで堪りません。 強いて言うなら、駅から近くアクセスしやすいお店ではありますが金曜日土曜日など週末には、The若者の街という感じの混雑で店に行くまでに、人だかりを越えていかないといけないのでかなり大変です。 更に、お店も若い年齢層の方々が多くなる印象なので、どちらかというと賑やかで少し落ち着いて飲むには不向きな雰囲気になるかなぁといった印象です。 ただ本当に料理は美味しいし、提供のタイミング、スタッフさんの雰囲気などはかなり良さげな印象なので かなりおすすめです。 ゆったり料理を味わいたい方であれば、ランチタイムでの、ご利用をお勧めいたします。 ディナータイムで食事をする、飲み会をする方はある程度の賑わい、言い方を変えれば五月蝿い雰囲気も気にせずに居られる方であれば、お勧めだと思います! 週末の夜は、突然行っても席が空いていない、基本待ちになる感じなので 是非予約してからのご利用をお勧めします。 正直、すぐに入れる印象はないです。 ただお世辞抜きに食事を楽しめるお店なので、是非一度行ってみて欲しいお店です。
-
周辺施設シネマヴェーラ渋谷から下記の店舗まで直線距離で651m
南国亭 渋谷公園通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、京王井の頭線「渋谷駅」下車 徒歩6分のところにある南国亭です なんといっても定食の安さですよね! ガッツリ食べれてリーズナブルなのでとても嬉しいです!メニューも豊富なので気分によって変えられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリスマス前の週末に訪れました。18時前後だったかと思いますが、店内はお客さんでいっぱいで店内の階段に並んで待ちました。そもそも予約は10人以上からしか受け付けないという形式で、直接来てください空いてたら案内します、というぶっきらぼうな対応でした。しかし評価も高かったので行ってみるとやはり店内は大賑わい、どこも人が多いだろうということと、中華料理のお店は他にも予約不可だったので、このお店で待つことにしました。店内は1階と2階に渡っており、待ちスペースでは6、7人くらい座れます。あとは階段に立って並んでいました。面白いのが、円卓で他のお客さんと相席で食事をするでもいいかと案内される点です。2人、3人がけのテーブルもありますが、それだけだとなかなか空きません。他のお客さんは相席でもいい(他のお客さんと詰め詰め)と円卓に案内されていました。なかなかない光景で面白かったです。2回ほど相席はいいですと見送って、30分くらい待ったところで、案内されましたが、結局円卓でした笑笑。ただし、一応ひとつずつ席を潰して案内されていました。カウンター席もあり、そこで食事するのもいいなあと思ったところです。カウンター席には腸詰(ソーセージ)がたくさんぶら下げてあって面白いですよ。注文したのは、瓶ビール、麻婆豆腐、青椒肉絲、五目炒飯、バーワン、ソーセージ、と言ったところで、中華のお店といえば、一皿の量がとんでも無く多いという印象でしたが、こちらはそんなこともなく、いくつか食べたいものを試せたという感じで、満足でした。隣のお客さんが食べていた透明の謎の食べ物が目に止まったのですが、これはバーワンと呼ばれるらしく、とても美味しかったので、ぜひ食べてみてほしいです。どこにでも置いてるわけではなさそうですよ。料理が出てくるのも割と早かったので、人気なのもわかるような気がしました。お会計が現金のみなので要注意。渋谷に来たときはまた食べにきたいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷は道玄坂方面にある餃子の王将。人気ラーメンチェーンです。中華といってもメニューはとにかく豊富。お一人様にも優しくハーフサイズのようなものもあり、少しずつ食べたい人、飲みながらつまみたい人など色んな人に寄り添ってくれるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から歩いて8分ほどのところにあるバーミヤン。店内は清潔感があり店員さんも親切。子連れに優しいのは個人的に助かります。バーミヤンの餃子はひんにくの風味がしっかり効いていて好みです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅徒歩3分にある、本格中華料理店。 ランチタイムにはアルコール全て350円なので、昼から飲みたい人には最高のお店だと思います。 ディナータイムには、コースと飲み放題のセットメニューが多く忘年会や新年会、会社の飲み会なんかにも最適です。 料理自体も本当に本格的で、食事だけでも十分楽しめるお店です。 飲み放題は二時間と三時間コースに分かれていて、その時々にあった飲み会ができるので完璧だと思います。 コースも堅苦しい雰囲気になってしまう場合は、アラカルトにして 好きな料理を頼んでシェアして食べるのも楽しいかと思います。 お酒の種類も豊富なので、苦手なお酒がある人には優しいお酒なんじゃないかなと思います。 私のおすすめはチャーハンと、エビチリなどの副菜のシェア。 濃いめの味付けの副菜がチャーハンととても合う。 町中華では味わえない本格的な味付けで堪りません。 強いて言うなら、駅から近くアクセスしやすいお店ではありますが金曜日土曜日など週末には、The若者の街という感じの混雑で店に行くまでに、人だかりを越えていかないといけないのでかなり大変です。 更に、お店も若い年齢層の方々が多くなる印象なので、どちらかというと賑やかで少し落ち着いて飲むには不向きな雰囲気になるかなぁといった印象です。 ただ本当に料理は美味しいし、提供のタイミング、スタッフさんの雰囲気などはかなり良さげな印象なので かなりおすすめです。 ゆったり料理を味わいたい方であれば、ランチタイムでの、ご利用をお勧めいたします。 ディナータイムで食事をする、飲み会をする方はある程度の賑わい、言い方を変えれば五月蝿い雰囲気も気にせずに居られる方であれば、お勧めだと思います! 週末の夜は、突然行っても席が空いていない、基本待ちになる感じなので 是非予約してからのご利用をお勧めします。 正直、すぐに入れる印象はないです。 ただお世辞抜きに食事を楽しめるお店なので、是非一度行ってみて欲しいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅からすぐのところにある餃子の王将。数ある中華チェーンの中でもコスパや味はトップクラスだと思うほど。おすすめは定番ですが炒飯と餃子。炒飯はほどよく油が絡んでいてどちらかというとしっとり系。餃子は焼き目がパリッと香ばしくて美味しいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路地裏本格中華陳家私菜渋谷店は、公園通り沿いにある本格中華のお店です。 地下の店舗で、店内はとても広く、スタッフ間は中国語が飛び交い、客も中国の方が多いです。 麻婆豆腐が香り高く辛美味い。 スパイスの香りが立ちます。大満足です。 麺類も美味しかった。 接客も丁寧でした。 値段もリーズナブルで、また来たいお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷で老舗の長崎ちゃんぽんのお店があると伺って訪れました。 JR渋谷駅から道玄坂をまっすぐ上って行って、丸亀製麺のお店がある所から脇へ少し中へ入って行くと、長崎飯店がありました。 よく道玄坂は通りますが、こんな中にお店があったのは全然知らなかったです。 いかにも、老舗の雰囲気です。入るとテーブル席が並んでいました。良く見ると、奥は更に広いようです。 とりあえず生ビール(690円)をお願いしました。お通しにザーサイが付いて来ました。ザーサイの塩辛さがビールに合います。 壁にあるメニューを眺めながら、何を注文しようか悩みます。。とりあえず、生キャベツ(600円)と砂肝(600円)をお願いしました。 生キャベツは山盛りのざく切りキャベツに、キュウリ、味噌とマヨネーズが付けてあります。これだけでも美味しいですが、ピリ辛味の砂肝とよく合います。ビールが進みます。 しばらく飲んで、締めの長崎ちゃんぽん(950円)をお願いしました。 大きな丼にたっぷりの野菜と海鮮や豚肉が入っていて、ボリュームたっぷりで美味しいです。寒かったので、熱いちゃんぽんが沁みました。 渋谷に来た時はまた、立ち寄りたいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本