「丸の内TOEI」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~631施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると丸の内TOEIから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で671m
カーン ケバブ ビリヤニ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新橋駅から徒歩圏内の銀座8丁目、様々な玩具を扱っている「博品館TOYPARK」のビル6階にあります。店名の通りインドの混ぜご飯料理であるビリヤニを楽しめます。 お店は、ビルの後方にあるエレベータで6階へ上がり、出て右側にあります。休日の開店時間直後に初めての訪問でしたが、家族連れから、リピーターと思われるお一人様まで、数組のお客様が。どうやら人気店のようですね。 店内は広々としており、ダークトーンの木目のテーブルとチェアでまとめられており、インドをイメージするような置物や張り紙は一切なく、とても落ち着いた雰囲気です。外側に面した6階にあるので、窓際の席はとても良い眺望です。 そそられるランチメニューがいくつもあり、何にしようか悩んでいると、なんと何も注文していないのに、サラダとスープが出てきました。ビックリしましたが、そういうスタイルのようです。スープはスパイスが効いた、かなり衝撃的なレベルの酸味があります。食欲が増しますね。 初訪問なので、注文はお店お勧めのビリヤニセットにしました。チキン、ラム、野菜の3種類がありましたが、店頭に展示もなく、メニューに写真もないので、どんな形式かわからないまま、ラムを注文。食材調達の事情か不明ですが、当日はドーサを使ったメニューは作れないようでしたので、お店の人に聞いてみましょう。 出てきたビリヤニは、ワンプレートに鮮やかな色彩で盛り付けられたもの。ラムはどこかと思ったら、ライスの中にゴロゴロと埋まっておりました。様々な謎のスパイスが入ったビリヤニは絶品。そのままでも美味しいですが、ヨーグルトをかけると味がマイルドに変化し、また違った風味を楽しめます。 最後はラッシーで締め、味も見た目も大満足のランチをいただきました。ビリヤニもかなりの山盛りでしたが、周辺の人が食べているナンもかなりの大きさです。量がちょっと多めなので、空腹時の訪問が良いと思います。銀座界隈でインド料理をお探しであれば、お勧めできるお店です。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で674m
COOPERS丸の内二丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下にあるお店ですが、お店の前にスタンディングテーブルがあったり、店内奥に半個室があったりとユーティリティな感じが雰囲気を持ち合わしたおしゃれなカフェバーですね。料理も美味しいので、みんなでワイワイするには最適かもしれませんね。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で683m
ウォルプタス(VOLPUTAS)
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1
- アクセス:
JR中央線「東京駅」から「ウォルプタス(VOL…」まで 徒歩1分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「ウォルプタス(VOL…」まで 300m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅グランルーフ店2階にありますイタリアンレストランのお店です。内装にカウンターテーブルを構え木材を多く利用した落ち着いた雰囲気です。ガラス張りにしているので夜景などを楽しむことも出来ますよ。健康と美容に良いオリーブオイルを多く使用した料理が提供されます。飲むオリーブオイルも目玉料理ですね。お昼時のボリューム満点パンケーキも個人的にお勧めします。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で693m
ノックトーン(NOKKTON)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豪華な内装に包まれた高級感漂うバーです。ホテルのラウンジにいるような空間です。 少し緊張しながら行ってきましたが、雰囲気にだいぶ酔ってしまいました。毎週のようには行けませんが、たまにはこういった雰囲気を味わいながらお酒を飲むのもいいなと思いました。 フードメニューも盛り付け含め高級感のある最高の味でした。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で704m
格之進ハンバーグ&バル グランスタ東京
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グランスタ東京B1Fの改札内にあるレストランで、グランスタ地下北口改札の近くにあります。 平日のお昼に行きましたが、並ばずに入ることができました。 看板商品のの金格ハンバーグを注文しました。 店員さんからも案内がありますが、はじめは何もつけずそのままで、次は2種類の岩塩と岩手県産のワサビで、最後は2種のオリジナルソース「門崎オリジナル 牛醤和風ソース 」「自家製デミグラスソース」というのが格之進流の食べ方だそうです。 牛肉は黒毛和牛を中心とした国産牛肉。豚肉は「白金豚」などハンバーグのために選定したお肉を使用しているそうです。 粗挽きのお肉が非常にジューシーでも美味しかったです。お肉の甘い脂が最高でした。ハンバーグが2個、3個と選べるのもうれしいところです。パンとライスで選択可能です。またハンバーグのほかにローストビーフなどもあり、とても美味しそうで 、次回はそちらも食べてみたいと思いました。贅沢なハンバーグが味わえるのでぜひ訪れてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェガーブは、東京駅丸の内南口から徒歩5分程の場所にあるカフェです。 丸の内仲通り沿いにあるので、イルミネーションの時期は、店内からイルミネーションが綺麗に見えて、特におすすめです。 暖かい日には、丸の内の景色を楽しみながら、テラス席で過ごすのも素敵です。 注文は、各テーブルでQRコードを読み取って、スマートホンで各自メニューも見れて、注文もできるので楽です! カフェですが、前菜やパスタ、肉や魚料理などのメニューもあるので、夜ごはんでもおススメです! チーズや生ハムなど、お酒にあうメニューも充実しています! トリュフの香りがするフライドポテトを注文しましたが、トリュフの香りがとてもよくて、ポテトがサクサクしていて、とても美味しかったです! メインはカルボナーラのパスタを注文しましたが、ゆずの香りがアクセントになっていておいしかったです! デザートはガトーショコラをいただきましたが、 チョコレートがすごく濃厚で、おいしかったです! 是非また利用したいと思います!
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で718m
ビストロランプラント
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夕食を取るために利用しました。JR中央線の東京駅から徒歩7分位の場所にお店があります。黒毛和牛の尾崎牛がおすすめのメニューです。お肉の部位が沢山あってとても迷いました。3種類選んで注文しました。どれも美味しかったです。また利用したいです。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で726m
オルタンシア
所在地: 〒104-0041 東京都中央区新富1-5-12
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「新富町駅」から「オルタンシア」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「京橋出入口IC(京橋JCT)」から「オルタンシア」まで 110m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で744m
ワイン食堂旅する子ブタ
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1
- アクセス:
JR中央線「東京駅」から「ワイン食堂旅する子ブ…」まで 徒歩1分
首都高速八重洲線「八重洲出入口(IC)」から「ワイン食堂旅する子ブ…」まで 300m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千代田区丸の内1丁目にあるワイン食堂旅する子ブタさんに行って来ました。東京駅構内の地下にある気取らないビストロ店。お気に入りは手ごね煮込みハンバーグです。他にもカジュアルな洋食や美味しいワインも揃っているので、是非、皆さんもお店に食べに行ってみてください。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で745m
ワインバー&ダイニング・アール
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ワインとイタリア料理を楽しめます。 テーブル席を利用しました。 お昼に利用しました。 パスタランチです。 サラダ、コーヒーの付いたパスタセットです。 パスタが生パスタなので一味違うのは、もっちり感がソースとからまると絶品です。 私は、生パスタの時のみ生パスタ本来の味を楽しみたいのでソースを自分でからめるパスタを頼みます。 美味しいです。
-
周辺施設丸の内TOEIから下記の店舗まで直線距離で753m
煉瓦亭アイエス新富町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新富町駅と八丁堀駅の間にある洋食屋さんです。銀座一丁目駅からもアクセス可能でとても便利。店内はダークブラウンを基調としており落ち着いた雰囲気です。オススメはハンバーグ定食。少し酸味の効いたデミグラスソースが、どこか懐かしい味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この界隈では珍しい本格的なフレンチレストランです。 何を食べても美味しいのですが、その料理に合わせたワインも紹介してくれます。 気さくなシェフとイケメン店長、可愛いバイトさんがお出迎えしてくれますよ! 月に何度も行ってはいないですが、いつ行っても美味しいです。 雰囲気もバッチリで、隠れ家的存在のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にある、キラリトギンザの8Fに入っているスペイン料理のお店です。パエリアが絶品です。こちらのパエリアは魚介の出汁がきいていてとっても美味しい!スペインならではのピンチョス料理やスパニッシュオムレツも種類がたくさんあってとても楽しく、美味しく頂きました。ランチコースも充実しているので昼間に行くのもお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から歩いてすぐにあるビストロです。外観、店内共にお洒落です。大きな窓から光が入りとても良い雰囲気でした。早い時間には500円の格安モーニングをやっています。モーニングをやっているお店は貴重なのでとても重宝しています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは東京の東銀座の東劇ビルの地下1階にある名店で、ツキジキッチンと言います。シックな店内には女優さんの往年の写真が飾ってあります。この人こんなに綺麗だったの?12:40ごろに入店しましたが、雨も降っていたせいか待たずに座れました。なかなかの混雑ぶりです。ランチは日によってメニューがかわります。今日はハンバーグトマトクリームソース、ベーコンとほうれん草のリゾットでした。ハンバーグがあったのでラッキーでした。ここのハンバーグが食べたかったのです。たっぷりのトマトクリームソースをまとって登場。ナイフを入れるたら驚く量の肉汁が出てきました。なるほど歯ごたえのあるパテだからこんなに風に閉じ込めることができるんですね。しかも熱々でヤケドしそうでした。牛100%?っぽい。肉好きにはたまらない味です。ソースはトマトの酸味を損なわず絶妙にクリーミーですね。付け合せのほうれん草のフェットチーネ、温野菜をソースに絡めて頂くと色々変化があって美味しいです。スープ、サラダそして飲み物がセットで1000円とリーズナブルな価格でありがたいです。是非行ってみて下さい。
-
法曹会館 マロニエ
所在地: 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「桜田門駅」から「法曹会館 マロニエ」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「法曹会館 マロニエ」まで 610m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの法曹会館 マロニエさんですが、桜田門駅から徒歩で数分のところにあります。カツカレーを食べ、とても満足。オムライスもあるということで次回はそれを目当てに行こうかな。
-
日比谷パレス
所在地: 〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-6
- アクセス:
東京メトロ千代田線「日比谷駅」から「日比谷パレス」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「日比谷パレス」まで 700m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの日比谷パレスさんですが、有楽町駅から徒歩で数分のところにあります。こちらでは美味しいコース料理を食べることが出来ますよ。雰囲気も良いので、居心地も良かった。おすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地の場外市場跡地を散策しに行った際に、とても素敵なお店を発見致しました!場所は東京地下鉄築地駅から歩いて5〜6分といった好立地。築地駅に着いたら4番出口から外へと出ます。出てすぐ後ろを向くとお蕎麦屋さんの看板がありますのでそちらへ向かって歩いて行きます。お蕎麦屋さんを通り過ぎて大きな交差点にぶつかりますのでそちらの交差点を右へ。そのまままっすぐ歩いて行くと右側に薬局と歯医者さんが並んでいる十字路に当たりますので、そちらを右に曲がります。あら、なんだか急に住宅街の路地に入ってきちゃったぞ?と不安な気持ちになりますが入って少し歩いた右手側に今回お邪魔した「鉄板焼きkurosawa」の入り口が見えます。お店の外観はなんとも昭和レトロの雰囲気たっぷりな古民家風の入り口になっています。こちらのお店ではかの有名な黒澤明監督が客人をもてなした際に出された食事が楽しめるとの事。期待が高まります!一階と二階どちらにもカウンターがあり、目の前でシェフの方が調理しているところを見れます。お邪魔した日は一階のカウンター席に案内してもらいました。ディナーのコースは全6種類ほどあり、スペシャルコースや全体的に軽めの量となっているコース、お肉もお野菜もたっぷり食べられるコースなど種類が豊富にあったのでとても選びやすかったです。今回は外の路地に出ていた看板メニューが気になったのでKコースを頂きます。前菜にまずムースが来たのですが、このムースがめちゃくちゃ美味しかったです、トウモロコシのムースだそうなのですがほんのりとした甘さと少しかかっているお塩がとても絶妙で一気にお腹が空いてきました。その後サラダとサーモンのコンフィを頂き、本日のシェフおススメの鮮魚(この日はあいなめとホタテ)を頂きます。一つ一つの量は多くないのですが旨味が口全体に広がってこんなにおいしい魚が存在するのか!と驚きを隠せません。メインは黒毛和牛のフィレかサーロインか赤身肉か選ぶことが出来ますので、一緒に行った人と一つずつ頼んで2種類をシェアしてもらいました。こんな風にシェアして食べれるのも嬉しいですね。もちろんお肉はとても柔らかく肉汁がじんわり出てくる最高の焼き加減。締めのガーリックライスもがっつり食べてあっという間にお腹いっぱいに。ガーリックライスにお出汁をかけてお茶漬け風にして食べれるのですがこれがまた最高でした!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東銀座駅にあるイタリアンのお店です。銀座で久兵衛といったらお寿司のイメージですが。本格イタリアンが味わえるレストランなのです。お寿司屋さんのようなカウンター席がありお気に入り。イタリアのビール、ナストロアズーロが頂けます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新富町駅と築地駅の間にあるメキシカンのお店です。 店内はカウンター席とテーブル席がいくつかあり、アットホームな雰囲気です。メキシコ料理といえばトルティーヤ。フレッシュなトマトの酸味が効いたサルサソースがコロナビールとよく合います。
-
法曹会館
所在地: 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目1-1
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「桜田門駅」から「法曹会館」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「霞が関出入口(IC)」から「法曹会館」まで 610m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レストランマロニエは、桜田門駅より徒歩2分ほどの場所にある法曹会館の中にある定食屋です。一般人も利用可能で、社員食堂的な雰囲気があります。霞ヶ関界隈ではリーズナブルで、また周辺にあまりお店がない場所なので、困った時にさっと立ち寄れる便利さもあります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座でリーズナブルにフレンチを頂けるお店「MASQ」は、地下鉄銀座駅から徒歩2分ほどに場所にあります。営業時間は深夜の3時まで営業されています。おススメは深夜のディナーコース4500円で、メイン料理を選、プラス2000円で、極上島根黒毛和牛サーロインステーキを追加することができます。大人の雰囲気の素敵なお店なので、デートなどにも利用できますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店のオリジナルカレーが好きではまっています。欧風カレーのジャンルになるかと思いますが、タマネギをしっかりと炒めて甘みを引き出しているベースに野菜の旨味とスパイスがバランス良く仕上がっていますね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるフレンチレストランです。店内はとても洗練された雰囲気。本場フレンチの香りがします。この日はコースを頂きました。やはり本格派。ブイヤベースとバジルの効いた鮭のムニエルが美味。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本