

エンターテイメント|
映画館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
TOHOシネマズ六本木ヒルズ の投稿口コミ一覧
1~32件を表示 / 全32件
六本木駅から徒歩すぐのところにある六本木ヒルズの中にある映画館です。 私はいつも休日になると良く映画を見に行きます。とてもくつろげる空間なのでいつもゆっくりと映画を楽しめます。
六本木駅から徒歩5分程にあります。 TOHO六本木ヒルズ店は音がかなり立体的に聞こえ臨場感たっぷりでした。渋谷、新宿、日比谷でも上映されてない映画が見れて、飽きないと思います。スクリーン7で見ましたがとても綺麗でまた行こうと思いました。
六本木ヒルズに隣接しているので、アクセスがとても楽だと思います。2階の奥にちょっとしたソファがあります。 お手洗いは数が多くて広いため、あまり待ちません。 MX4Dで映画を観ました。映画に合わせて、座席が動いたり光や風がかかったり臨場感溢れるエキサイティングな映画鑑賞が出来ました。 ソフトドリンクやポップコーンは一般的な映画館価格で購入出来ます。
お洒落なショップもありカップルが多く見受けられました。 駅近で利便性もよく、なによりも六本木ヒルズに入れるため、雰囲気だけでも贅沢な気持ちになります。 入いって直ぐのエントランスはガラス張りで天井も高く吹き抜けになっていてとても明るいです。 スクリーンも充実しているので、ホットな話題作が楽しめる映画館です。
六本木ヒルズ内にあるTOHOシネマズです。ここの映画館は試写会がよく行われています。そして、スクリーンがとても大きくたくさんの人が入れます。館内の雰囲気は落ち着いた雰囲気でとてもいいです。
六本木駅から徒歩6分の場所にある、映画館です。六本木ヒルズのTOHOシネマズでは7番スクリーンに革製のリクライニングシートで巨大スクリーンで観賞することができます。特にオススメです。また六本木ヒルズということで、お買い物帰りや、食事の前の時間など、他の施設と合わせてご利用になれます。休日に是非。
六本木ヒルズ・けやき坂コンプレックス内にある映画館です。スクリーン数も9つあり、また巨大スクリーンは圧巻ですので、1度観に行くとかなり集中して映画を楽しめるところですよ。
こちらは場所柄、大人な落ち着いた映画館です。六本木ヒルズの敷地の奥の方にあり、階段を上がって小高い場所にあります。 ファミリーよりもカップルが目立ちますね。 休日のレイトショーも割と混んでいます。 外観も建物の内部も綺麗で高級感があります。 カップルシートを事前に予約して、ゆっくり贅沢な気分で鑑賞しています。
こちらの映画館は六本木ヒルズ内にあります。TOHO シネマズ六本木ヒルズでは試写会等も行われる映画館になります。ナイトショーもやっているので仕事帰りに観て帰ることも出来ますよ。
六本木にあるシネマコンプレックスです。六本木ヒルズに入っているのでショッピングも食事もすんだあとに休憩がてら入ることができます。スクリーンが複数あるので色々な上映作品が選べます。
六本木ヒルズ内にあるので、お買い物やデートの合間に巨大スクリーンで楽しめます。カップルシート等もあり、楽しいひと時を満喫出来ます。9スクリーン程ある中で、20メートル以上の巨大スクリーンもあり、アクション物にお薦めです。
東京メトロ日比谷線「六本木駅」出口を出て 徒歩3分程の六本木ヒルズエリアの中にあります。周辺は六本木ヒルズ内にレストランンやカフェもたくさん入っているので、デートスポットにもなっています。 TOHOシネマズは事前にネットでチケットが予約・購入できる点がとても便利ですし、毎月一回、赤ちゃん連れで観れる「ママズ クラブ シアター」もあり、ママでも映画を観に行けます。
映画が大好きなので鑑賞するなら音声が良い映画館に行きます。こちらの映画館は音声がとても良く素晴らしい映画館です。また売店で売られてるキャラメルポップコーンが美味しく良く食べています。最新作、話題作の映画を鑑賞するのにお勧めな映画館です。
外国人が多い街なのか、洋画の種類が多いです。六本木駅からほぼ直結なので、移動は楽です。また、プレミアムシートと、エコノミーシートがあるので使い分けるのもいいでしょう。
六本木ヒルズに横にある映画館です。 一つ、一つのシアターが大きくとてもゆったりした状態で映画を楽しめました。 また、プレミアムシートなど、金額によって席が違うという点でも他にはなく、ナイトショーもある為、とても便利でオススメです。
六本木ヒルズ内にある映画館です。 こちらでは最近新しく導入された、座席が動いたり、においがしたり、水が飛んできたり、まるで遊園地のアトラクションの様な4DXという種類の映画の上映も観ることが出来ます。 普通に観るよりも迫力満点で映画を楽しむ事も出来ます。
六本木ヒルズの中にある映画館で、地上からだと少し階段を上っていくのでその道中もわくわくするような好立地です。受付のあるスペースも広々としていますし、とてもきれいで映画を楽しむ事が出来ました。映画が終わった後は、ヒルズの中のお洒落なレストランで食事をして帰りました!
六本木と言えばヒルズと言われるほど有名なタワーです。 高級感が溢れる映画館です。 座席が広いのが特徴的で、カップルシートもあります。 買い物施設も充実しているので、デートにはオススメです。
六本木にある有名映画館です。こちらの映画館のシートは広くて間隔もしっかり取ってあるので、ゆったりと鑑賞できます。ネット予約も可能ですので、作業も簡単で、かなりオススメです。
誰もが憧れる街、六本木にある映画館。中は広く映画の種類も豊富です。有名ドラマの撮影地になったりと幅広く利用されています。舞台挨拶も行われ、栄えている映画館です。
六本木ヒルズにある映画館です。 以前に何度か利用させていただいておりました。 綺麗でおしゃれな雰囲気の映画館で デートで利用されるカップルの方にオススメです。 私は寂しく一人で見ましたが、それでも 迫力あるスクリーンで見る映画は楽しめます。
六本木ヒルズといえば大人気スポット。 そんな大人気スポットにある映画館。 もう、綺麗の一言。 友人がこちらでスタッフとして働いているのに遊びがてら、映画鑑賞で利用させて頂きました。 六本木ヒルズでカフェで食事を楽しみ、夜景もしくは東京の絶景を楽しみ、ショッピングそして映画鑑賞…半日分はこちらだけで十分プランが立てられそう。 スクリーンが大きくて見やすいですし、 綺麗な映画館で、いつもと一味違ったセレブ気分を味わってしまいましょう☆ 平日夜や休日は行列が出来ているので、早朝に利用する事をオススメします!
六本木ということもあって、休日祭日は混みますので、平日の早い時間がお勧めです。 フード、ドリンクも適度に揃えてあり、ドリンクホルダーも席にありますので、とても便利です。 カップルも多いですが、レイトショーなどでは女性独りでも来られている方がいます。 都心ですし、交通の便が良いので1度は足を運んでみてはいかがでしょう。
休日は、混んでしまいチケットを買うのにも並ばないと買えないけど、平日の朝1は、ガラガラで気持ちいいです。 2本位見ても余裕です。買いモノ、カフェに寄りながら、ブラブラ楽しめる。
御座いません、全くの別次元です。例えば館内の雰囲気、特別上映シート、映画ファンにはたまらない上映グッズの圧倒的な豊富さ、当に感動の小宇宙です。映画館の次元を超えた映画館一度足を運んでみては
アクション映画をみるならここに限ります!一番大きいスクリーンでの観賞は最高です。また、座席も広々、スクリーンもとても見やすいです。映画の種類も豊富です。 ポップコーンは必ず食べます。
普通の映画館よりも少し高級感があります☆座席もゆったりしています♪飲食メニューもたくさんあるので、それも楽しみです★映画までの待ち時間は六本木ヒルズでショッピングも出来るところも素敵です♪
映画のスクリーン数も多くていろんな映画がみれちゃうのはもちろんだけど、私はTOHOシネマズのポップコーンが一番好きなのです♪ 映画観に行くと絶対食べちゃうんだよなー。 六本木ヒルズの映画館は、映画観る前も後も充実した時間が過せるから好き!!
シネコンのシートは普通の席でもゆったりだけど、ここ六本木ヒルズの『プレミアスクリーン』は、お部屋丸ごとVIP仕様! 映画が始まるのを待つラウンジがあって、そこはプレミアスクリーンのチケット購入者のみが入れる特別な場所。 シアタールームは広々シートとフットレスト☆さらにそれぞれカウンターテーブルが着いていて、ゆったりとプレミアムな映画タイムを楽しめます♪ しかも☆実はお値段あんまり変わりません!要チェック!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本