
家から近いのでよく行きます。 施設が綺麗で映画の本数も割と多いと思います。ユナイテッド・シネマなのでauの割引が使えるのもいいです。 レイトショーだと人が少なめで、貸切のような雰囲気があっていいです。 食事系はレイトショーだと出てくるのが少し遅いので、時間には余裕を持って行ったほうがいいかもしれません。 駐車場は無料で以前スーパーがあったところにも停めれるので、重宝してます。
ご希望の映画館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
映画館
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
家から近いのでよく行きます。 施設が綺麗で映画の本数も割と多いと思います。ユナイテッド・シネマなのでauの割引が使えるのもいいです。 レイトショーだと人が少なめで、貸切のような雰囲気があっていいです。 食事系はレイトショーだと出てくるのが少し遅いので、時間には余裕を持って行ったほうがいいかもしれません。 駐車場は無料で以前スーパーがあったところにも停めれるので、重宝してます。
国道254号線(川越街道)と国道463号線(浦和所沢バイパス)が交差する、英(はなぶさ)インターチェンジの北側に位置する、oscデオシティ新座の4階にある映画館です。 この日は、子供にせがまれて『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー4DX』を鑑賞しに行きました。 朝9:30頃にウェブて午後早めの時間のチケットを予約しようとしたのですが、ゴールデンウィークの初日ということもあり、どこの映画館も一杯で、4人横並びの席は予約出来ませんでした。 何とかユナイテッド・シネマ新座で18:40のチケットが予約できたので、鑑賞しに行くことにしました。 ユナイテッド・シネマ新座へは愛車のプリウスで向かったのですが、映画館のあるoscデオシティ新座の駐車場は満車で中々駐車できない状況でした。 駐車場は無料だったので、それは良かったです。 上映時間まで、だいぶ時間があったのでoscデオシティ新座内を回りながら時間を潰しました。 フードコートや100円ショップ、ベビー用品店やスポーツショップなど色々ありましたが、ファミリー向けのお店が多い印象を受けました。 そうこうするうちに『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー4DX』の上映時間が近付いて来たので4階へ向かいました。 映画館のフロアに向かうエスカレーター付近から、すでにキャラメルポップコーンの甘く芳ばしい香りかしてきて、コロナ依頼久々の映画館にテンションが上がりました。 まずはチケットの発券機にてチケットを発券し、チケットをなくさないようにサイフにしまって、グッズコーナーを見に行きました。 グッズコーナーは『ドラえもん』と『東京リベンジャーズ』『名探偵コナン』のグッズが多印象でした。『スーパマリオブラザーズ』のグッズは少なめで、子供は少しがっかりしていました。 グッズも見終わりポップコーンと飲み物を買ってシネマ5に入ると思っていたよりもスクリーンが大きく、座席もゆったりしていて快適でした。 4DXの入口には無料のコインロッカーも設置されていたので、良かったです。 飲み物とポップコーンはやはり高めですがシネマ価格なので仕方がないところかもしれません。 映画館自体はキレイで無料駐車場もあるので、また来たいと思いました。
国道463号線と国道254号線が交差している英インター近くにある映画館です。 スクリーンも9つあり、流行りの映画はここに来ればほぼ見れると思います。 椅子は厚みがあり本皮シートで作られているので、長時間見ていても疲れません。
埼玉県新座市にある9スクリーンある映画館。スタジアム形式でゆったり映画鑑賞が出来ます。またシートも本革でふかふかして疲れない。ポップコーンも美味しく、最新式音響システムで迫力満点です。
浦和所沢バイパス沿いにあります。映画を見たあと、隣接しているオリンピックという大型スーパーがあるので、フードコートで食事も買い物も出来てとても便利です。 6回鑑賞すると1回無料になるので、カード作ってます。
新座市のOSCデオシティ新座の中にあります。自宅からわりと近いところにあるのでよく利用します。ナイトショーで利用することが多いので、早めに行って、施設内の店舗で買い物などを楽しんでいます。
高校が近くにあったので、学校終わりにはよく行ってました。学生料金で見れるので多いときは週に1回ほどのペースで見たこともあります。上映中はポップコーンも良いですが、ホットドッグなんかも売っていたので食べながらゆっくりと楽しめました。ショッピングモール内に入っているので上映までの時間潰しも出来てお勧めです!
ここは自宅から車で20分の所にあるので、見たい映画があるときは朝ゆっくり出来て大変楽です。予約の時間帯は昼過ぎ一番にして、映画を見る前にゆっくりと昼食を取ります。食事も同じ施設内にあるのでとても便利です。映画を見た後は、施設内の店で食品や飲み物を買い、帰りの車の中で見た映画の話をして行きます。家に帰ってからも、買ってきたもので食事しながら又映画の話をして団欒します。その日は映画館を中心に一日ゆっくりと楽しむ事ができます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |