「チネ・ラヴィータ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~691施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとチネ・ラヴィータから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で259m
スターバックスコーヒー 仙台アエル店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅出てすぐにあるアエルに入っているスターバックスです。 便利で移動の途中にふらっと立ち寄ることが多いです。 便利な場所にあるので、いつも賑わっていますが店内は落ち着く空間となっており、とても居心地が良いです。 おすすめです。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で260m
ミスタードーナツ仙台エスパルショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつも仕事終わりの自分へのご褒美によく利用させていただいております!店員の方がとても丁寧でスムーズに買い物をすることができます!これからも利用したいとおもいます!!
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で268m
グリルダイニングマサトラ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肉は安定の美味しさで、熟成牛タンは特にオススメです。柔らかくてジューシーですよ。他には、ちょっと珍しい「日髙見牛」がオススメですね。今日はワインを飲んだので、それに合うおつまみでチーズ盛りも頼みました。ワインも種類が豊富で、今回はオーガニックワインを頂きました。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で268m
新宿さぼてん 仙台エスパル店/ 新宿さぼてん77店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿さぼてん仙台エスパル店さんは、宮城県仙台市にあるお店です。とんかつといえばと言われる程の人気チェーン店です。テイクアウトも出来るので便利です。私は、お弁当をテイクアウトしてよく食べます。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で269m
粥餐庁仙台エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エスパル仙台の地下にある中華粥のお店です。お昼時に伺いましたが、人気店のようで私の前に4組ほど並んでいました。回転率はいいようで、20分ほど待つと中に入れました。店内は近くにエスパルの入り口がある関係で少々寒いですが、足元に暖房があり、膝掛けも貸し出してくれるので安心です。また、若い女性のお客さんが多いようでしたが、男性のお客さんもそこそこ来店していました。 メニューは中華粥とラーメン、点心などです。中華粥はシンプルなものから色々なトッピングが乗ったものまで様々でしたが、野菜や鶏胸肉の蒸し鶏など、健康的なものばかりでした。ラーメンも、全粒粉の麺に野菜やきのこ、蒸し鶏などが乗った、健康に気を使っている人やダイエット中の人、筋トレをしている人に嬉しいものばかりです。また、お粥とラーメンのハーフ&ハーフセットもあり、こちらには肉まんと杏仁豆腐も付いてきます。メニュー表には各メニューのカロリーも表示してあり、健康に気を使っているひとにはうってつけです。 今回私は、お粥と麺のハーフ&ハーフセットで、蒸し鶏ジンジャーのおかゆと濃厚ごま担々麺をいただきました。中華粥と聞くと少し味が濃いかと思いましたが、かなりあっさりしていて出汁の香りが柔らかく香る、クセのないおかゆでした。また、おろし生姜がたっぷり乗っていて、身体が温まります。トッピングは蒸し鶏だけでなく、パリパリに揚げられた湯葉や水菜、ネギ、クコの実もあり、食感のアクセントになって飽きのこないようになっていました。卓上の調味料でアレンジもできて、いろいろな味で楽しめます。 担々麺は、すりごまがたくさん入っているようで、ごまの香りが香ばしいスープと、全粒粉の入った麺のプリプリ感がマッチしていました。また、山椒とラー油が効いており、担々麺らしい辛さです。トッピングとして乗っているチンゲンサイやネギのシャキシャキ感と、干しエビの香ばしさ、ナッツザーサイのカリカリ感で食感も楽しく、スープまで美味しくいただきました。 セットの肉まんは、小ぶりながら具がしっかり詰まっていて、肉汁がたっぷりでした。生地の部分もふわふわで、食べ応えがあります。杏仁豆腐は優しい甘さで、硬さは柔らかめでした。しっかり食べた後のデザートには最適です。 今回いただいたメニュー以外にも、まだまだ種類がありました。次の機会には、別のメニューを食べてみたいと思います。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で271m
大戸屋ごはん処 仙台エスパル店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅改札出てエスパルビルの3階にあります。 チェーン店にはなりますが、メニューが豊富で、ランチの時間帯は混雑してます。これからの暑い時期はねばねば丼がおススメです。単品でご飯無しでも頼めるので追加の1品にもお勧めです。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で272m
竹取御殿〜はなれ〜 仙台駅前店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅を西口を出て5分ほどでお店に到着、入店した瞬間に落ち着けそうな店内雰囲気! 個室になってるので、更に落ち着いて焼き物や揚げ物など美味しく食べられます。デートにももってこいのお店です。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で273m
郷土料理 みやぎ乃 エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郷土料理みやぎ乃エスパル店さんは、宮城県仙台市にある和食屋さんです。仙台駅と直結している、エスパルの地下1階に入っているお店です。こちらのお店さんは、県外からの旅行客の方々に非常に人気のお店で、東北の郷土料理を楽しめるお店です。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で273m
そば処丸松エスパル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙台駅に隣接されてますエスパル地下1階にございますこちらの「そば処丸松」さんは、美味しいお蕎麦が頂けると人気のお店です。お蕎麦がメインとなりますが、定食や丼物のメニューも豊富です♪ランチ時は混み合いますので、時間をずらして行く事をおすすめします。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で273m
なか卯 仙台駅東口店/ なか卯440店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お疲れ様です。 今日は仙台駅の東口にある「なか卯仙台東口店」さんにお邪魔しました。 最近は、仕事で仙台駅の東口を彷徨いております。“なか卯”さんといえば、親子丼が看板になっていると思いますが、わたくしは、“カツ丼”が推しメニューでございます。市街地エリアの店舗ですが駐車場もございます。みなさんもお近くにお越しの際にはどうぞ立ち寄ってみてください。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で274m
タリーズコーヒー&TEA エスパル仙台店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅にあるエスパル仙台本館の2Fにあります。タリーズコーヒーはカフェのチェーン店ですが、こちらのお店は紅茶のコンセプトショップになります。東北初出店のお店だそうです。洋服や雑貨などが売っているファッションフロアにあるので、ショッピングで歩き疲れた時の休憩などに利用も出来ますよ。住んでいる地域にタリーズがありますが、紅茶に特化したお店はないので、仙台に行った際に立ち寄ってみました。店内は落ち着いた照明で雰囲気がとても良かったです。仙台駅の外のデッキに面しているので開放感もあり、ゆっくりとお茶することが出来ました! メニューは紅茶本来の味が楽しめるいろいろな種類のストレートティーやロイヤルミルクティー、フルーツを使った紅茶や紅茶を使ったフローズンドリングのティースムージーなどがあります。また、紅茶に合うタルトやロールケーキもあります。他にもタリーズコーヒーでのフードメニューもあるので、スイーツだけではなく軽食もできますよ。今回はアールグレイのストレートティーにしましたが、良い香りでとても美味しかったです!
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で275m
スターバックスコーヒー エスパル仙台本館店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私自身も何度か利用させて頂きましたが、お店の場所も分かりやすく、雰囲気が良いお店でした。コーヒーが大好きでスターバックスを利用する機会が多いので、これからも引き続き利用させて頂きたいと思います。
-
周辺施設チネ・ラヴィータから下記の店舗まで直線距離で280m
ヴァサラロード アエル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅ビル エアルにある「ヴァサラロード」さん。 スープカレー屋さんです。 仙台駅より徒歩3分、AER1階にあります。 ビル内はオフィスや書店、無料で仙台を一望できる展望台テラスがあり様々な人で賑わっていました。 ソファ席もありますが、カウターもあるためひとりでもグループでも心地よい時間をお過ごしやすい店内です。 月曜日から土曜日は10:00〜21:00まで 日曜祝日は10:00〜20:00まで ラストオーダー閉店1時間前でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アーケード沿いにある、コーヒーショップとなります。 ハンドドリップおしているお店でコーヒーにはこだわりがあるチェーン店かと思います。 フードメニューもパスタやサンドなど多数ありどれも美味しそうでした。 今日は、コーヒーとデザートセットを注文しました。デザートのモンブランケーキは格別でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅ビル エアルにある「ヴァサラロード」さん。 スープカレー屋さんです。 仙台駅より徒歩3分、AER1階にあります。 ビル内はオフィスや書店、無料で仙台を一望できる展望台テラスがあり様々な人で賑わっていました。 ソファ席もありますが、カウターもあるためひとりでもグループでも心地よい時間をお過ごしやすい店内です。 月曜日から土曜日は10:00〜21:00まで 日曜祝日は10:00〜20:00まで ラストオーダー閉店1時間前でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元に詳しい知人のおすすめで鶏かんのやさんに行ってきました。 新鮮な鶏肉を使った料理、串焼きが絶品と聞き、お伺いしました。 日曜日の18時頃に2名で行きました。ハーブ仙台ビルの3階にあり、エレベーターを降りてすぐです。 仙台駅から徒歩5分〜10分ほどとアクセスも良好でした。 今回案内されたカウンターでは目の前で串焼きをしているところを見れる雰囲気抜群のカウンターでした。また、お店全体が綺麗で高級感漂う素晴らしいお店でした。 ■注文内容 鶏のたたき3種盛り 森林鶏の白肝(数量限定) 串焼き盛り合わせ 鶏のたたきは他では味わえない絶品でした。新鮮で肉の旨みが凝縮された素晴らしい料理でした。 森林鶏の白肝は初めて食べましたが口の中でとろけるような逸品で何本でも食べてしまう串焼きでした。 串焼き盛り合わせはタレと塩の両方頼みましたが皮、軟骨、モツ、砂肝、ねぎまでした。 どれもお酒に合う絶妙なタレと塩でした。 次回はオススメ料理になっていた水炊きやモモ肉の山賊焼きなど今回注文しなかったメニューを試してみたいと思います。 ■営業時間 月・火・水・木・金・土 17:00〜0:00 日曜定休日 翌日祝日の場合は月曜が定休日になります。長期連休等の場合は変動するようなので確認した方がいいかと思います。 かなり人気なお店で私は予約して行きましたが18時の時点で満席でした。行く予定の場合は予約した方が良さそうです。予約時にテーブルやカウンター等も希望できます。 今回遠方の知人と行きましたがとても満足されていました。贅沢な料理ですが金額もそこまで高くなく、気軽に行けるお店ですが高級感もあり、接待にも使えそうです。 仙台駅から徒歩圏内なのでアクセスも良好です。車の際は近隣のコインパーキングを利用することになります。 支払いはクレジットカード、バーコード決済も利用可能です。 今回食べれなかった他のお料理も食べたいと感じ、また来たいと強く思えるリピート確定のお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一言で言うとオシャレで大人な感じの雰囲気な店内と料理です。量もちょうど良く、味も抜群に美味しい。そして店員さんの対応もかなり良いです。食べたハンバーグは肉汁がたっぷり出てきて、上にかかってたデミソースはとても美味しかった。家で真似して作ろうと思ったが、絶対無理!笑笑。でした。あの味は家で再現できるものではなく、ニューヨークキッチンに行かないと食べれない!もちろん他のお店でも食べれる味ではないので、自然と足を運んでます。また、記念日や祝い事で使う方も多いようで…。最近やっているか分からないですが、誕生日の方へのデザートプレートの提供が素敵な演出でした。ハッピーバースデーのオルゴール音が流れて、テーブル席へケーキが運ばれてくる。他のお店でもそんな演出はあるかもしれませんが、ニューヨークキッチンのチーズケーキをモチーフにしたデザートプレートが美味しくて印象的でした。濃厚、でも食べやすい。さすがです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙台駅東口から徒歩3分くらいでしょうか。オフィスや商業施設が立ち並ぶエリアにあり、また駅近という好立地!休憩や待ち合わせにとても便利です。ドリンク類だけではなくサンドイッチやケーキなどもあるので、ちょっと小腹が空いた時にもいいですね♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅からも近くお店の雰囲気が前から気になっていてやっと訪問する事ができました! お店は個室になっており、周りの人の目を気にする事なく落ち着いて食事をすることができます。和風の作りになっていて、お店のこだわりも感じる事ができます。 店内に入ると着物を着た店員さんが来てくれて気さくなとても感じの良いスタッフさんでした。 お食事はどれもこだわっているようで、味も大変おいしかったのですが、見た目が本当に豪華で、ボリュームも満点でした。 色々なおかずがたくさんついてきて、茶碗蒸しなども竹に入っておりとてもこだわりを感じました。食後にコーヒーをいただいたのですが、食器にもこだわりが!抹茶を飲む器で出てきて、ビックリしました。コーヒーも大変美味しくいただきました。 個室で、豪華ランチをいただき大変満足です。ランチの時間少し早めに行ったので待つ事なく入店できましたが、お昼時間を過ぎると混んで来たので予約をしてから行くのがおすすめです。 とってもおいしかったのでまた行きたいなと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店はJR仙台駅東口エリアにあり、仙台駅東口から徒歩7分、市営地下鉄宮城野通駅の北出口1から徒歩2分の立地で、仙台ガーデンパレスの南側にあります。 レンガ風外壁のマンションの1階、土壁風の外装に杉玉が掛けられた和風の佇まい。 入口引戸横に小さく筆文字で、”George”と表示されています。見逃してしまうかもしれないくらいさりげないです。 店内はスタイリッシュな和モダンな空間が広がり、落着いた雰囲気が漂い、照明が当たった、樹齢100年以上の杉のコの字のカウンターがでんと構えています。席数は14席、右手奥には個室も在る様ですが、よく見えません・・・ 店主は、青森県むつ市の出身、実家が寿司屋を営んでいるとの事で、寿司と和食の研鑽を積み、仙台の人気料理店の板長を経て、ソムリエ、酒ディプロマ、テキーラマエストロ、ラムコンシェルジュの資格を有する酒のプロでも在ります。おすすめいただくお酒は全てお料理に合うので、絶大の信頼を寄せております。 色々頂いた内でも、今回は、カモの炭火焼についてお伝えします。 炭火焼のメニューには、牛タン、仙台牛、鹿、しゃも等が並んでいました。段差が在る櫓の様な焼場で、場所や向きを変えながら、ゆっくりと焼き上げる様子がカウンターから見て取れます。 火入れした、菜の花やきのこ、トマトと合わせて提供されました!色鮮やか! 鴨肉は、”仙台味噌”をベースとした合せ味噌で、1週間熟成させて在るとの事 部位はロースなので、特に脂身の美味しさが凝縮している様でコクが在って美味しかった〜!菜の花の淡い苦味もアクセントになります。 お刺身はお任せで頂きました。サーモン、春カツオ、大トロ、ハマチ。お酒も、お刺身もお任せしてしまうのが一番。今の旬の一番いいところを一番に合うお酒と提供してくれる!このお店での私の流儀です。 絶大な信頼を寄せているのは私だけじゃなく、多くのお客様がそのようにして楽しんでいます。いかんせん、予約が取れないほどの人気店なんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 全国で頂けるお箸で食べるパスタのお店。 はじめは季節もののパスタにしようと思っていたが、欲望のままにたらこと湯葉とモッツァレラチーズのパスタを選択。 混んでいたため、30分ほど待ちましたが厨房を見れる位置だったので作っているところをチラ見しながらのんびり待ちました。 今回はセットにしていたので先にサラダとスープが到着。さっぱりしたサラダとスープを食べ終わる頃にパスタ到着! お箸でよく混ぜて頂きました。やっぱりたらこのパスタは美味しいと思いながら食べていると湯葉発見。湯葉も美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2歳の息子を連れて利用しました。横浜と神戸のアンパンマンミュージアムには行ったことがあるのですが、今回は行ったことのないアンパンマンミュージアムに行きたいと思い、仙台を選びました。仙台に関しては、普段は事前にウェブでのチケット購入は不要なようです。今回はお盆の期間だったので事前にウェブで購入しました。朝、開館前に行くと、少し待ち列が発生していました。雨が降り始めたのですが、貸出の傘があるので安心です。入館すると、アンパンマンたちがデザインされたジップロックを頂けました。細かいおもちゃを入れるのに重宝しています。館内は横浜と神戸同様、アンパンマンの世界です。息子は大興奮で、終始小走りです。すぐに雨が止んだので、外で水遊びをすることができました。暑い日だったので気持ちよさそうでした。お昼ご飯はこちらのレストランを利用しました。混んでいたので整理券を取りました。1時間くらい待つとのことでしたので、館内を散策したり、お買い物をしたりして時間を潰しました。楽しい施設がいっぱいなので、1時間はあっという間です。レストランではパスタとピザを頼みました。ビザは思った以上に大きく、チーズもたくさん使われていたのでとっっっても美味しかったです!某有名宅配ピザよりもおいしかったです。食器類もアンパンマンで息子は嬉しそうでした。メニューも子供向けが豊富で、子連れにおすすめです。人気なので早めに整理券を取っておくとスムーズに入店できると思います。パン屋さんにも行きました。仙台限定のずんだアンパンマン目当てです。無事購入することができ、とても嬉しそうに食べてくれました。横浜と神戸は売り切れのパンが多い中、仙台は売り切れがなく、好きなものを選べたのでよかったです。仙台のショーはキャラクターが客席近くまで来てくれるのでそれもまた息子は嬉しそうでした。横浜、神戸、仙台とそれぞれにいい面があり、他にも行ったことのないアンパンマンミュージアムに行きたくなりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅西口から徒歩5分ほどのところにあるトラストタワー内2階にありますこちらの花牛さん。 和牛が食べられる焼肉屋さんです。 店内は完全個室でダウンライトのためプライベートが守られ、デートや接待など、大切な時に使用するのがおすすめのお店です。 今回は1万円のコースを頼みましたが、4種類くらいコースがあり、その時の予算や気分に合わせて注文できます。 もちろん単品での注文も可能です。 今回はディナータイムにお邪魔しましたが、ランチも営業しております、ランチの焼肉コースなどもあります。 トラストタワー内にありますので、お昼の12時以降はサラリーマンで混み合いそうですが一度来てみたいと思います。 今回の1万円ほどのコースは前菜から仙台牛が出てきました。 炙り牛のみぞれ和えというメニューでとろっととろける仙台牛を大根おろしでさっぱりと食べられるお料理でした。 鉄板料理はお肉6種類とえび、野菜でしたがどれも美味しく満足のコースでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅西口から徒歩で行ける居酒屋さんです。 仙台に新幹線で23時に到着した際、夕食をとるお店を探していて利用しました。 夜中まで営業してくれていて、メニューも豊富で助かりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙台駅東口から徒歩2、3分でしょうか。辛味噌ラーメンが人気の「らーめんりゅうぞう」さんは、ランチ時には行列ができるほど。真ん中に盛られた辛味噌をちょっとずつ溶かしながら自分好みの味へ変えていく感じがいいんですよね〜♪味噌の他にも塩や醤油、ユッケジャンラーメンなど個性的なラーメンもありますよ☆
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事場が近くなのになかなか行く機会がなかったのですが、ようやく行く事が出来ました。パピナ名掛丁に入って歩いて1分ぐらいで着きます。店内は広くて座敷、テーブル席合わせて50人程入れます。メニューは昼と夜で異なりますが昼間は900円のランチメニューがあり刺身と焼き魚コースが選べます。またセルフサービスでサラダ、煮物、揚げ物、汁物がおかわり自由で食べれるのがとても良く結構取りすぎてしまい満腹になりますが美味しいので満足出来ます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本