「フォーラム盛岡」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~438施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとフォーラム盛岡から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ボラの寿司をいただきました。鮮度が良く、しっかりとした食感の身が特徴で、口に入れると自然な旨味が広がります。脂身が適度にのっていて、味わい深さがありますが、さっぱりとした後味で食べやすかったです。酢飯との相性も抜群で、シャリの酸味がボラの味を引き立て、バランスが良かったです。シンプルながらも素材の良さが感じられ、特に魚の鮮度がしっかりと伝わる一品でした。
-
周辺施設フォーラム盛岡から下記の店舗まで直線距離で696m
大阪王将 盛岡駅前店/ 大阪王将330店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡駅から徒歩3分圏内に店舗を構える中華料理店になります。細切りの豚肉を薄味のガーリック炒飯に乗せてルースーの餡をかけた期間限定のルースー炒飯が絶品でお勧めになります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創作居酒屋・凛花は本町通りから仁王小学校へ行く途中の「本町通二丁目仁王小学校口」交差点のすぐ近くにあります。(佐々木ビルの1階です。) 店名の通り居酒屋さんですが、ランチもやっています。この辺りでは珍しく駐車場があります。が1台だけですので、お昼に車で行く際は近くの駐車場を利用することをおすすめします。あと車で行くときに注意しなければならないのが、この辺りは一方通行の道路が多いので、事前に調べてから行くことをおすすめします。お店が見えているのにたどり着けないといった感じになってしまします。 店内はカウンター席の他に座敷もありますので、昼でも夜でもゆったりとくつろげます。 ランチにはいくつかのメニューがありますが、私が一番そそられたのが、ローストビーフユッケ丼。絶対おいしいですよね!甘辛のたれで食べるローストビーフの他に同じプレートにサラダもあり丼なのかプレートランチなのか、普通にカフェのメニューにありそうな感じでした。あ、ローストビーフの上に温泉卵もありとてもおいしかったです。 実はもう一つかなり迷ったメニューで海鮮丼もありましたので、次回はそちらをいただきたいと思います。
-
周辺施設フォーラム盛岡から下記の店舗まで直線距離で697m
スローキュアナチュラルハウス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市にありますレストランです。動物性のものは一切使わない料理を提供してくれます。食事制限をされている方や健康に、気を遣っている方にはオススメです。ランチには烏龍茶も付きますよ。
-
周辺施設フォーラム盛岡から下記の店舗まで直線距離で713m
ミタ・イ・ミタ(MITAD・Y・MITAD)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市材木町にある、地中海・スペイン料理のお店です。メニューが手書きでイラストも可愛らしいです。地中海料理はなじみがありませんでしたが、解説付きでとても分かりやすかったです。おすすめは「ピルピル」というお料理です!オリーブオイルと唐辛子で鱈を煮たもので、アヒージョに近いと思います。熱々でとても美味しかったです!
-
周辺施設フォーラム盛岡から下記の店舗まで直線距離で745m
ドトールコーヒーショップ 盛岡駅店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR盛岡駅から徒歩2分の距離にある人気のドトールコーヒーです。駅の中に入っているので、とても便利で待ち合わせなどによく利用しています。ソファーもゆったりしていて居心地がいいです。
-
周辺施設フォーラム盛岡から下記の店舗まで直線距離で763m
ホテルメトロポリタン盛岡 日本料理 対い鶴
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルメトロポリタン盛岡NEWWING1階にあります。本格日本料理を味わえるお店です。会席料理はもちろんですが、ランチには定食メニューも充実しており、気軽に立ち寄ることが出来ます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市内丸にあるイースト21の3Fにある沖縄料理のお店です。お店は3Fですが、お店に続く階段の入り口に看板が出ているので分かりやすいと思います。エレベータがなく階段だけなので、特に帰りは気を付けて下さい。店内はカウンター席と掘りごたつ席が3部屋あります。沖縄のポスターや置き物がありとても雰囲気があります。盛岡市内にある沖縄料理店のマスターはここのお店の出身の方が多いそうです。ちなみに2Fにある系列店の「さらさら」でもここの沖縄料理を食べることができますよ。 沖縄料理の定番メニューが多く、ゴーヤーチャンプルーやラフテー、海ぶどうなどがあります。特にゴーヤーチャンプルーは6種ありますが、どれも美味しいですよ。沖縄の調味料「コーレーグス(島唐辛子を泡盛に付け込んだもの)」をかけて食べると更に美味しいです。 お店の名前に「クースバー」と付いていますが、沖縄の方言で「古酒」という意味です。特に泡盛の種類が豊富で新酒や3年〜10年の古酒、カメ熟成の古酒など数十種類あります。泡盛に慣れていないので新酒を少ししか飲めませんが、お店に通って美味しい沖縄料理と泡盛古酒を楽しめるようになりたいです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市菜園2-6-6 三栄ビルB1にあるダイニングバーです。沢山のお酒の種類に加え、洋風の料理が素敵なお店です。お誕生日、記念日、貸切パーティ、接待、合コン、ライブなどにも素敵なひとときを過ごせますので、催しの際にはいかがでしょうか?
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ちょこっと料理さいとは盛岡市にある居酒屋さんです。こちらのお店は店員さんが元気よく、丁寧に対応してくれますので気持ちよく利用することの出来るお店です。お店の雰囲気も落ち着いていますので、とてもオススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CT33ビルの中にある、アジアンテイストなお店。 店内はとてもおしゃれな内装になっており、雰囲気もよかったです。 中心のテーブル席によく座りますが、誕生日の人がいるとサプライズがあり、ドリカムの曲が流れると盛り上がり、まわりのお客さんも巻き込んでお祝い出来、楽しめます! 個室もあるし、団体でも利用させてもらってます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市菜園のかわとく壱番館キューブⅡのとなりにある、ドイツ料理のお店です。落ち着いた雰囲気のお店でテーブル席とカウンター席があります。ドイツ料理といえばソーセージですが、自家製ソーセージは外はカリカリに焼かれてて、中はとてもジューシーで美味しいです。2時間飲み放題のコースは、月〜木はドイツ生ビールも飲めるのでおすすめですよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡駅から徒歩9分の場所にある喫茶店「珈琲うつわ・わたなべ」は大変落ち着けるお店です。映画の中に出てくるようなオシャレな店内とこだわりのある食器は最高です。ゆったりと美味しい珈琲がいただけちゃいます!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファンファンは、盛岡市大通にある居酒屋さんです。こちらのお店はお酒の種類がとても豊富で若い方から年配の方まで楽しむことができます。フードメニューも充実しているのでとてもお勧めです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 盛岡市大通にあるクロステラス盛岡の2Fにある、ランチもやっている居酒屋さんです。店内は落ち着いた雰囲気でテーブル席やカウンター席の他に掘りごたつの席や個室もあります。特にカウンター席は通りに面しているので眺めも良くおすすめですよ。お料理は岩手県産の食材を多く使用しており、特に白金豚を使ったメニューはたくさんあり、豚カツやスペアリブ、角煮やしゃぶしゃぶなどがあります。看板メニューの「棒ひれかつ」は大きいまま揚げてありますが、とても柔らかくてジューシーで美味しいです!ドリンクはビールや日本酒、ハイボールなどたくさんあり、特にオリジナルカクテルのりんごを使ったカクテルは程よい酸味があって美味しいです。ランチはワンコインの丼ものから定食などまで、いろいろなメニューを楽しむことができ、白金豚の串焼きや野菜の素揚げなどの単品メニューを追加することができます。 テイクアウトもやっていて、白金豚を使ったメニューやオードブルをネットや電話で予約してお店で受け取ることができます。お肉を使ったメニューが豊富ですが、テイクアウト限定で本マグロたたき丼もあります。数量限定なので早めに注文をおすすめします!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フレッシュネスバーガーは盛岡市の映画館通りにあるハンバーガーショップです。野菜たっぷりのハンバーガーは一度食べたらやみつきになりますよ。店内はオシャレな雰囲気で店員さんの接客もとても丁寧です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創作料理が食べたくなったらおすすめなのが「まりあーじゅ」フレンチ・イタリアン・エスニックと垣根を越えて?メニューが豊富で美味しいお店です。いつもお客さんで賑わっています。ビルの2階に立地しています。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本